インテリ悪口でお互いを罵ろう!【屹度馬鹿】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 дек 2024

Комментарии • 266

  • @yurugengo
    @yurugengo  5 месяцев назад +22

    ○教養(インテリ)悪口本はこちら!
    www.valuebooks.jp/bp/VS0082362997
    【参考文献のリンク】
    ○エモい古語辞典
    amzn.to/46cozQV
    ○これからの英単語
    amzn.to/4bQv2SL
    ○自由と成長の経済学 「人新世」と「脱成長コミュニズム」の罠
    amzn.to/3y7QWDo
    ○仕掛絵本図鑑 動物の見ている世界
    www.valuebooks.jp/bp/VS0056739136
    ○植物は〈知性〉をもっている 20の感覚で思考する生命システム
    www.valuebooks.jp/bp/VS0020992587
    ○世界はなぜ「ある」のか
    amzn.to/3YdERHn
    ○傾国の仕立て屋ローズ・ベルタン
    amzn.to/3SexM5y
    ○プリニウス 3巻
    amzn.to/3y9dJPi
    ○索引の歴史
    amzn.to/4cVq6NV
    ○サイエンス・フィクションズ あなたが知らない科学の真実
    amzn.to/4dbEjWy
    【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
    yurugengo.com/support

  • @千明荒木-x4n
    @千明荒木-x4n 5 месяцев назад +321

    高校の図書室に『インテリ悪口本』があった。
    嬉しいという気持ちより先に、お前はここにいていいんか…?という気持ちがきた。
    司書さんに聞いてみると「もう卒業した先輩がリクエストしたのよ」と。お前に会いたかったよ私。

  • @hukuuchi
    @hukuuchi 5 месяцев назад +234

    父が旧東独地域に赴いたとき、「西の奴らはトラバントよりいい車を作るが、東の俺らはトラバントですら乗れるように修理できる」と言われたとのこと

  • @yata_lia
    @yata_lia 5 месяцев назад +157

    4:04 「きっと睨む」のきっと、「キッッ‼️」と睨む みたいな眼光が鋭いさまを指すオノマトペだと今までずっと思ってた……

    • @user-ob8th4bq6k
      @user-ob8th4bq6k 5 месяцев назад +6

      みんなそうだと思います!

  • @こてんこてんこ-f3j
    @こてんこてんこ-f3j 5 месяцев назад +124

    悪口的なものに疲れてしまったので、
    出来れば逆にインテリ褒め言葉とかやってくれませんか。堀元氏がやるとキャラが死ぬので水野さんお願いします。

  • @はなまさきとう
    @はなまさきとう 5 месяцев назад +41

    下の兄弟がいない人も管理職になる頃には人の親になってれば面倒見スキル獲得できそうですね
    なので水野さんが収集すべきはインテリ悪口じゃなくてロマンチック睦言だと思います

  • @SAWAMURAshinya
    @SAWAMURAshinya 5 месяцев назад +79

    トラバントは適当なところに放置しておくと豚にかじられます。ダンボール成分が美味しいらしいです。(ブルガリア在住経験あり)

  • @癖樹
    @癖樹 5 месяцев назад +111

    サムネでアヘ顔ダブルピースできるプライドの無さがほりもっちゃん最大の魅力

  • @awesomekimchi1977
    @awesomekimchi1977 5 месяцев назад +139

    この動画に関することではないですが、動画内でテロップの訂正が入る際になんらかの(「ピンポン」みたいな)効果音を入れていただけないでしょうか...?私は基本的にラジオとして楽しんでおりますので音情報でも何か訂正が入ったとわかると大変有難いです
    何卒ご検討の程よろしくお願いします

    • @怜悧-o8d
      @怜悧-o8d 5 месяцев назад +12

      これは名案

    • @tatsutakaraage2662
      @tatsutakaraage2662 5 месяцев назад +9

      思ってた!
      確かにRUclips版だけでも訂正テロップがある時は教えて欲しいかも!

  • @ccccc2959
    @ccccc2959 5 месяцев назад +39

    12:32
    古代ローマの吐き部屋の話は間違いらしいです。ローマの劇場の入り口を意味する「Vomitorium」という単語が最初あって、そしてゲロを意味する「vomit」の影響で「vomitorium = 吐き部屋」みたいな勘違いで吐き部屋の都市伝説が生み出された。
    文法や語彙がおかしかったらごめんなさい。日本語学習者です。

    • @稲葉蜘洲
      @稲葉蜘洲 4 месяца назад +1

      文法や語彙はおかしくないと思いますよ!
      母語喪失者です。

  • @SAWAMURAshinya
    @SAWAMURAshinya 5 месяцев назад +94

    フィリピン在住です。話の中に出てきたニノイ・アキノ空港の話は、だいたいひと昔前の「ターミナル1」の話ですね。現在は他にもターミナルができまして、他のターミナルはだいぶマシですのでご心配なく。ちなみに東欧にも住んでいた経験があるんですが、モスクワやブカレストの空港に比べれば、ニノイ・アキノ空港の治安、全然マシですよ!(これも数年前なので今は変わっているかも)

    • @Mt_yama
      @Mt_yama 2 месяца назад

      (2ヶ月前のコメントに返答するのは非常に気が引けるのですが、)
      私も約1年前に訪れました。
      成田空港や羽田空港よりはアレですが、ニノイ・アキノ国際空港は普通に使いやすくなってました。
      私のフィリピン人の友人曰く、ドゥテルテ大統領に寄って、治安が大分改善された様です。

    • @SAWAMURAshinya
      @SAWAMURAshinya 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。マニラの空港のイメージは、空港そのものより、その周辺のタクシーのせいで悪くなっているんじゃないかと思います。ぼったくりタクシーが多すぎます。ご利用の際はお気をつけください。

  • @ma-xb3mi
    @ma-xb3mi 5 месяцев назад +89

    他チャンネルですけどオモコロウォッチで恐山さんが「我利我利亡者と言われようがスクルージと言われようが(正しさを信じて裁判沙汰にすることを安易には咎めたくない)」って言ってたの、ガリガリ亡者だと思ってた……語彙力

    • @毒薬
      @毒薬 5 месяцев назад +4

      ありがとうを言わない男と裁判した後に旅に出て本当の友情を知る回でしたっけ?

    • @ma-xb3mi
      @ma-xb3mi 5 месяцев назад +3

      @@毒薬 それですそれです、我利我利亡者とスクルージをブッ込むタイミング最悪すぎて大笑いしました

  • @nmatsumoto6881
    @nmatsumoto6881 5 месяцев назад +33

    トラバントは今でも熱烈なファンによってレースに出場したりしています。エンジン形式がチェンソーとかと同じなので、パィーン!!とカン高い快音を発してわんぱくに峠を攻める姿がなんとも可愛らしいです。

    • @林千尋-y9o
      @林千尋-y9o 4 месяца назад +1

      ちょっぴりパーン神のようですね

  • @パイテン-k6k
    @パイテン-k6k 5 месяцев назад +24

    askholeは「聞く門」ですね

    • @飽和-g3i
      @飽和-g3i 4 месяца назад +1

      うまい!!!!

  • @StarMoon66
    @StarMoon66 5 месяцев назад +30

    フィリピンの空港、ドゥテルテ政権による浄化後に行ったら、清潔で、誠実な若者たちに親切にされました。タクシーは相変わらずなので、Uberのようなアプリを利用しました

  • @haibarara
    @haibarara 5 месяцев назад +24

    トラバントの逸話といえば、うろ覚えですが、
    「東ドイツの息子が遊ぶ金を親に借りる際、「トラバントをついに買うことができるんだ!だからお金を貸して!」と頼み、それに対し親が「え!?まだ予約して10年しか経っていないのに!?」と返した」
    みたいなジョークが好きです

  • @akn1154
    @akn1154 5 месяцев назад +5

    15:49 進歩してないのはトラバントみたいだねで、完成度高すぎて変えようがないものはスーパーカブみたいだねということを提案します
    モデルチェンジしようとした時、日本人の平均身長が伸びたのに合わせてシートの高さ変えるくらいしかなかったらしいという話が印象強いです

  • @セイゲドン
    @セイゲドン 5 месяцев назад +22

    そのうち「堀元見じゃん」がインテリ悪口になる時代も来るのかな?

    • @granderegalia
      @granderegalia 5 месяцев назад +1

      ホリモティーがさぁ〜

  • @_HA_9
    @_HA_9 5 месяцев назад +20

    一人っ子なので他人の人生相談に乗りたいとは思わないし、先輩にうまく可愛がられる方法もよくわからない
    人生のボーナスタイム存在しないかも

  • @WINGofJapan283
    @WINGofJapan283 5 месяцев назад +63

    ミダス王が有名な王様の耳はロバの耳の王様であるというポイントに触れないと

  • @karlwkym
    @karlwkym 5 месяцев назад +35

    RHYMESTERの『現金に体を張れ』(げんなまに-)の歌詞に「どいつも こいつも 我利我利の亡者で」という一節がありますね。

  • @datemarugt
    @datemarugt 5 месяцев назад +11

    パーンを標章にしたのは「私たちはパーンを選ぶ!」という協会の決意の表れなんじゃないですかね?

  • @ba-el2wl
    @ba-el2wl 5 месяцев назад +71

    視聴前「うわ、ガリガリ亡者がアヘ顔ダブピしてる…」
    視聴後「うわ、我利我利亡者がアヘ顔ダブピしてる…」

  • @astute423
    @astute423 5 месяцев назад +22

    トラバント、一周回ってレトロで格好良く見える不思議

  • @MY03318
    @MY03318 5 месяцев назад +14

    去年ニノイアキノ空港の駐車場いったら倒れた電灯に潰された車がありました。

  • @Fnak202
    @Fnak202 5 месяцев назад +4

    高校時代、日本史の先生から貴族は吐いていたという話を聞いた記憶があります。
    それ以来、この知識を使うことは全くなかったのですが、今日その女性教師の「あいつらは食うために吐いて吐くために食う」という台詞を鮮明に思い出しました。

  • @gnwf47
    @gnwf47 5 месяцев назад +45

    アインシュタインが舌を出すとアート、
    堀元見が舌を出すと悪口(あっこう)
    で韻踏める

  • @UtsuroBodo
    @UtsuroBodo 5 месяцев назад +9

    「天狗もしくは河童」が散らかったまま終わってしまったので、茄子もしくは納豆といった気持ちになりました

  • @tomanification_music_monke983
    @tomanification_music_monke983 5 месяцев назад +38

    youtube見てきて十何年になるけど一番ひどいサムネを見てやってきました

    • @mkmk368
      @mkmk368 5 месяцев назад +1

      確かにこれは相当ひどい

    • @林千尋-y9o
      @林千尋-y9o 4 месяца назад +1

      AI技術の進歩と モラルについてのお話も伺ってみたいですね。

  • @umbt002
    @umbt002 5 месяцев назад +5

    共産圏に住んでいた経験がありますが、不完全燃焼の一酸化炭素が危険なのでトラバントの排気ガスは吸うなといわれていました。今走っているやつはドイツの基準をクリアしたエンジン/ガソリンだと思います。

  • @gutsnosada
    @gutsnosada 5 месяцев назад +4

    「なぜ働くと本を読めなくなるのか?」の答えじゃん、アルム・パレスティナムに魅せられる

  • @鰤臼
    @鰤臼 5 месяцев назад +19

    アポロンとのマルシュアスの演奏比べの結果、審判に異議を唱えたミダス王は耳をロバに変えられますが、マルシュアスに与えられた罰は更に酷くて、神に腕比べを挑んだ傲慢の罰として逆さ吊りにされて生皮を剥がれました。神に腕比べを挑むと、負ければ当然酷い罰を食らうし、勝っても機嫌を損ねて酷い目に遭うのでやめたほうがいいです。

    • @林千尋-y9o
      @林千尋-y9o 4 месяца назад

      塞翁が馬

    • @anan1919
      @anan1919 3 месяца назад

      ワルキューレかな?

  • @minsk-km8qg
    @minsk-km8qg 5 месяцев назад +17

    水野さんのはインテリ悪口というよりダジャレ逕庭拳

  • @aaabzbbcccc
    @aaabzbbcccc 5 месяцев назад +3

    ニノイ・アキノ国際空港、何度か利用してますし共用エリアで夜も明かしたこともありますが、全然そんな悪い印象は無かったですよ!😂😂😂
    ただ我利我利亡者のタクシーが集まってることだけは事実(ガイドブックにも書いてある)みたいなのでお気を付け下さい😌

  • @kyoh86
    @kyoh86 5 месяцев назад +2

    日に日にサムネの顔芸が低俗になっていってて最高に愛せる。
    トラバントの話は、最近マスターキートンを読み返してたのでタイムリーだー

  • @無色透明-x8b
    @無色透明-x8b 5 месяцев назад +3

    12:47
    「トイレ」という語が、部屋も便器そのものも指す多義語であるために生まれたすれ違い。

  • @お魚ぷらす
    @お魚ぷらす 5 месяцев назад +4

    「環世界」の使い方が誤用です。と言いますか、環世界という言葉を使いたくて矛盾が生じています。
    「ウシの知覚する世界」と「ウシが世界の何を知覚するか」は同値変形ではない、というのがまず、ひとつ。
    次に、浅い知識ですと「その生物が知覚する世界」程度の認識で、動画内のように対象を主体にとった誤用してしまうのですが、正しくは「『その生物の行動に影響する刺激』についての生物視点の用語」が「環世界」になります。
    ですので、ウシの怒ったり怯えたりなど興奮により視野が狭くなる現象をなぞらえて、「ウシの環世界って、こんな感じなんだな(25:37)。」とは言えないわけです。
    クマを見て、ウシもヒトも怯えたりすると思うのですが、そういう状況で、そのヒトに「ウシの環世界」とタイトルを付けてあげましょう。
    もしくは、低俗な罵詈雑言などで怒りを露わにする人に、「あの人の環世界、それなんだ。」などと言うのも良い気がします。

  • @田中一郎-x1x
    @田中一郎-x1x 5 месяцев назад +2

    「ヤツガシラ」自分の子供の一部をひたすらに虐げる毒親に使うと良いであろう言葉。使用機会が少ない代わりにその皮肉は絶大。

  • @frkwask
    @frkwask 5 месяцев назад +4

    マチアプで出会った人におすすめした途端このサムネ、これがゆる言語学ラジオよ……

  • @shoheimatsuda
    @shoheimatsuda 5 месяцев назад +4

    トラバントで笑いすぎて義母から変な目で見られてしまった😂

  • @ひつじ-m5c
    @ひつじ-m5c 5 месяцев назад +5

    12:17 からのやり取り面白すぎるww

  • @yk06688
    @yk06688 5 месяцев назад +53

    サムネ、積読チャンネル過ぎる笑

  • @sonnnabakana
    @sonnnabakana 5 месяцев назад +2

    ムラムラしてたところ、堀元さんのアヘ顔ダブピ見ていい感じに萎えました
    ありがとうございます

  • @nasunasu9794
    @nasunasu9794 5 месяцев назад +2

    アメリカも予算成立妨害などのためのフィリバスターが盛んですが、演者はあらかじめオムツをしておくらしいです。
    (トイレなどで本会議場を出ないでいる限り、何時間でも演説し続けられるので)
    テッドクルーズは2013年に21時間以上のフィリバスターをしましたが、途中で話すことがなくなってきたので、持参したドクター・スースの絵本を議事堂で朗読していました。
    過去フィリバスターしていた人は、歌を歌ったり、南部の料理本のレシピを読み上げていました。

  • @keroekun
    @keroekun 5 месяцев назад +2

    トラバントかわいいですよ〜。乗ったことあります。ダンボールみたいな素材でした。

  • @三谷ひささ
    @三谷ひささ 5 месяцев назад +1

    武富済をイグノーベル賞の壇上にあがらせたら、ステージ上の子供がわんわん泣く

  • @letmegokaren4122
    @letmegokaren4122 5 месяцев назад +2

    『サイバートラックとか好きそうだね』は欧米だとかなり火力高い罵詈雑言になります。
    ちなみにあの走る棺桶はヨーロッパ等では規制に引っ掛かりまくって走れないのでアメリカから出てこれません。

  • @smith115
    @smith115 5 месяцев назад +2

    クレーマーのこと「牛の環世界の表現者」って呼ぶのおもろすぎて仕事中思い出し笑いしてまう😂

  • @あんず-j4d
    @あんず-j4d 5 месяцев назад +2

    ひとりが楽しすぎて人と関わる気が起きないのって明らかに一人っ子のせいなんだよなあ(親が社交的なら違っただろう)
    兄弟居たらどんな自分になってたのか興味はある 1人でも大変そうなのに複数育ててる世の親に尊敬の念

    • @anan1919
      @anan1919 3 месяца назад

      兄弟居てもコミュ障ボッチだから安心していいよ

  • @Kazu-cx6uu
    @Kazu-cx6uu 5 месяцев назад +2

    耳がロバの耳になった王様こそ図案化し易いだろ😂

  • @captain_kazu
    @captain_kazu 5 месяцев назад +4

    自分が正しいことを主張しすぎると
    この世では大変な目にあうかもよっていうのを
    パーンの図は教えてくれてるのかも

  • @renk1310
    @renk1310 5 месяцев назад +1

    イギリス人と同じ感じですね。親しい間柄の人とはめちゃくちゃいじって馬鹿にし合うらしい。有名な皮肉もその部類で、むしろ相手にしたくない人には丁寧に対応するとか。逆に京都の皮肉は相手にしたくない人にするらしいので、似ていても真逆の使い方をするとか

  • @1joker141
    @1joker141 5 месяцев назад +16

    長々と薀蓄をしゃべる人に「蒸すって知ってる?」

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx 5 месяцев назад +5

    トラバントはベルリンの壁崩壊前と直後は多分粗悪品の象徴だったんだろうけど、今となっては愛すべきバカみたいで可愛いんだけどなあ。事実保存車もめちゃめちゃ多いし部品供給も多いし。

  • @makorithography
    @makorithography 5 месяцев назад +6

    一人っ子はなにもいいことないと思いましたが、実は子供の頃がボーナスタイムなのかな。

    • @術中hack
      @術中hack 5 месяцев назад

      由々しっ!

  • @にゅーさん
    @にゅーさん 5 месяцев назад +3

    飲み屋で虚空に向かって「古代ローマの家じゃん!」って言ってる人を見かけたら「堀元見じゃん!」って言えますね。

    • @林千尋-y9o
      @林千尋-y9o 4 месяца назад

      クレーマーのカテゴリーですよね

  • @tomoQ_jocothan
    @tomoQ_jocothan 5 месяцев назад +1

    「ん?..君は質問肛門かい?」はクソみたいな会議の最中に使えそうですね!

  • @qwertyfhfsrth
    @qwertyfhfsrth 5 месяцев назад +5

    どうせ馬鹿に瞬時に突っ込んだ技量が凄い

  • @ss-8099
    @ss-8099 5 месяцев назад +4

    19:53 この件の上院議員とは、ニノイ・アキノ国際空港の名称の由来となったベニグノ・アキノ氏ですね

  • @愛新覚羅弩爾哈齊
    @愛新覚羅弩爾哈齊 5 месяцев назад +13

    信長も自分の子に奇妙丸とか茶筅丸とか名付けてる

    • @でべろっぱー
      @でべろっぱー 5 месяцев назад +8

      信長の9男の名前、「人」です🥹

    • @TOkana0
      @TOkana0 5 месяцев назад +4

      愛情を込めたわけでもなく、幼名とは言え実際に名づけているところが、なおさらたちが悪い気もする

  • @たらのこ-b4m
    @たらのこ-b4m 5 месяцев назад +9

    悪口、だあ〜いすき!

  • @satius7
    @satius7 5 месяцев назад +1

    26:55 読書感想文の多くは夏休みの課題で強制されるので親が書いたり代行業者に頼んだりするのが問題視されていますが、自分で書いてないがゆえに自分の提出した感想文の内容に驚く、という皮肉をこめたロゴなのではないでしょうか(深読みおじさんより)

  • @ht8078
    @ht8078 5 месяцев назад +3

    読書感想文のくだり、『王様の耳はロバの耳』の前日譚じゃん!!!!

  • @ladrey127
    @ladrey127 5 месяцев назад +2

    トラバントもいいけどUAZも旧共産圏で資本主義化してからも一度もフルモデルチェンジされてないバンだし続けてるしまだ現役だぜ
    最近になって約60年ぶりにエアコンを搭載したらしい

  • @かさけん-d1l
    @かさけん-d1l 5 месяцев назад +1

    今どきの会社は若手社員に管理職を希望するか意思確認してます。自分のキャラを踏まえてポジション取りが出来るいい時代になったものだ。

  • @70-7B
    @70-7B 5 месяцев назад +4

    パーンの件、それこそあの図案はミダス王の環世界なんでは

  • @5cpo
    @5cpo 5 месяцев назад +1

    過去にトリビアの泉で四字熟語ネタが2回紹介されたことがあり、1つが「きっとばか」、もう1つが「うざいがき」でした。

  • @いちや-n6z
    @いちや-n6z 5 месяцев назад +1

    堀元さんがトラバントを押さえてないのは意外でした。
    トラバント関連の動画はRUclipsで多々見かけますが、トラバントのアネクドートだけを集めた動画がニコニコ動画にあるんですよね。今、サイバー攻撃からの復旧作業中で見られないのが残念ですが。凄く面白いので復旧したら是非。

  • @atticus4649
    @atticus4649 5 месяцев назад +5

    読書感想文とパーンのくだりは「税金で買った本」にも載ってましたね。

  • @arcsin1203
    @arcsin1203 5 месяцев назад +3

    天ぷら
    外側だけで中身がないこと、偽物
    例:あの人は高級ブランドで身を固めているけど天ぷらだ
    椎名林檎『獣ゆく細道』で「モノホンかテンプラかナンセンス」という歌詞から知りました
    落語とかにもありそうでおしゃれな気がします

    • @Kokaji_ENL
      @Kokaji_ENL 5 месяцев назад +2

      質屋さんの隠語にもあるらしいです。

    • @Koba.999
      @Koba.999 2 месяца назад +2

      警察無線で偽造ナンバーのこと天ぷらって言いますよね

  • @onigiri_no_moushigo
    @onigiri_no_moushigo 2 месяца назад

    「なぜ茄子は初夢で良しとされるのに悪口にもなるのか」という本を堀元さんに書いてほしい。

  • @Sho-yu2424
    @Sho-yu2424 5 месяцев назад +5

    ゆる言語学ラジオでアヘ顔ダブルピースを見ることになるとは…
    このチャンネルも来るとこまで来たなあw

  • @なつやすみ
    @なつやすみ 5 месяцев назад +1

    やめるのだ!そこは見解を出し入れする穴なのだ!

  • @連城コージ
    @連城コージ 5 месяцев назад +2

    大阪城も中にエレベーターあって近代的だからファサード保存の一つなのかな

  • @術中hack
    @術中hack 5 месяцев назад

    10:45 よいしょ〜

  • @おあ-k5b
    @おあ-k5b 5 месяцев назад +1

    いつも楽しく拝見しております!
    バイスペクトラルインデックス(BIS)モニターは通称「ビス」モニターと呼ばれ現在でも臨床使用されてます!
    麻酔深度が深いとBIS値がnである。ではなくBIS値がnの時、麻酔深度は(どうやら)深かった。
    のように、帰納法的に開発が進んだ側面があり、その点において某書籍にて揶揄された点なのかと。(薬剤毎に相関性が異なる点も併記しときます。)
    大枠合っていれば細かい点は…とは思いますが、意味のない比喩に使うには流石に現実から乖離してるかな、と!

  • @てまえ-o3z
    @てまえ-o3z Месяц назад

    有財餓鬼や我利我利亡者の一言で2発殴れる二重の極み感好き

  • @トクナガ-e6w
    @トクナガ-e6w 5 месяцев назад +1

    アルム・パレスチナムとは違いますが
    食虫植物とかは葉を閉じるのにかなりエネルギーを消費するので何度も開閉してると枯れてしまうとか聞いた記憶があります

  • @えびてんえびてん-f4z
    @えびてんえびてん-f4z 5 месяцев назад +2

    私は自分の子供にこのサムネを見られたら発狂する自信がある

  • @keisukesugi5085
    @keisukesugi5085 5 месяцев назад

    北海道のホムセンで驚いたのは、鮭丸ごと入れる袋やスジコほぐしが売ってたこと。

  • @kimiyoshi_kotoh
    @kimiyoshi_kotoh 5 месяцев назад +3

    トラバント懐かしいな〜。昔トップギアで「最悪な共産主義者の車特集」でやってたなー。

  • @稲葉ものおき
    @稲葉ものおき 5 месяцев назад +1

    ミダス王の出典、堀元さんが印税で買った『税金で買った本』だと予想。

  • @きにぃす
    @きにぃす 5 месяцев назад +3

    水野さん、後輩に人生相談で呼ばれたのに忘れてただ楽しくおしゃべりして解散したエピソードなかったっけ?

  • @uq_hdstudent
    @uq_hdstudent 5 месяцев назад

    やっぱゆる言語ラジオの動画の中でこのシリーズが一番おもろい

  • @kyonpeism
    @kyonpeism 5 месяцев назад +2

    古代ローマの話、学生時代は「ポジティブリバース」と呼んでおりました。

  • @fulcanelli1920
    @fulcanelli1920 5 месяцев назад +1

    90年代前半にニノイアキ空港を何度か利用したの思い出した。
    手荷物検査でカバンの中の財布を取り出して、「ちょうだい」って言われたっけ。トイレでは空港職員がペーパータオル機の前に立ってて、手を洗うとペーパー差し出してチップ要求された。

  • @ぷとんぷ
    @ぷとんぷ 4 месяца назад

    ガリガリ亡者、おばあちゃんから聞いたことあったの思い出しました、懐かしいー!

  • @an-ux9qo
    @an-ux9qo 5 месяцев назад

    6:07 タイムスタンプ、「ホントケツみたいな質問だよな」はえぐいw

  • @bacon4423
    @bacon4423 5 месяцев назад +17

    サムネがRUclipsrすぎる

  • @わわわ-z1f
    @わわわ-z1f 5 месяцев назад +2

    13:03
    イケボ水野「便器だよ、便器」

  • @j4535dcpow
    @j4535dcpow 5 месяцев назад +3

    悪口得意そうですよね、というメタ悪口を思いつきました。用例:「堀元さんって悪口得意そうですよね」

  • @YoshihroHasegawa
    @YoshihroHasegawa 5 месяцев назад +2

    トラバントの話は知ってるけど、ソ連製の有名なバンは激安かつ超頑丈。

  • @nomnom1593
    @nomnom1593 5 месяцев назад +1

    好きな人(家族愛含む)に対して悪口言うのはイギリス・フランス辺りではまだ結構残ってる感じがする。
    あと ニノイ・アキノ国際空港≧川崎駅

  • @5cpo
    @5cpo 5 месяцев назад +1

    つくば市のショッピングモール「イーアスつくば」には「イーアスホール」という名前のホールがあります!

  • @shachah_svaahaa
    @shachah_svaahaa 5 месяцев назад

    読書感想文とパーンの話は『税金で買った本』でもやってましたね。

  • @mudaso-heavy-user
    @mudaso-heavy-user 5 месяцев назад +5

    楽しみに待ってました

  • @hiroyukippp7380
    @hiroyukippp7380 5 месяцев назад +1

    今度、カフェとか席が埋まってたら、Google評価で、ニノイ・アキノ国際空港みたいです。って評価しよう。

  • @SolomonsNightmare
    @SolomonsNightmare 5 месяцев назад +1

    ローマ人の吐き部屋とか吐いて食べるとかは迷信の説が有力ですよ。
    吐き部屋に関してもう少し詳しく説明すると、確かにローマ系闘技場でVomitoriumとなずけられたスペースがよく見つかってますが、これは人が吐くための部屋ではなく、闘技場から人を吐き出す為のエリア、つまりスタジアムの座席の後ろや下にある通路の事を指します。

  • @labo986
    @labo986 5 месяцев назад +2

    王様の耳はロバの耳はミダス王だったのか!?

  • @すみるの
    @すみるの 5 месяцев назад

    Wikipediaでトラバントちゃん調べに行ったら、なかなかキュートなかわいい子だった。最近になって新たなブームになってるみたいだし、愛されて良かったなトラバントちゃん…当時の政治的事情で改良案を却下されたり需要と供給が釣り合わなかったり苦労してる部分も多分にあったようだから、マニア中心だろうけどこれからようやく穏やかな余生になっていくのかもしれない…