VW/Audiのあの気になる音を解消!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 38

  • @310deville
    @310deville 2 года назад +5

    当方ではウインドウ開けると鳴りやむのでガラスの密着によるものもあると思います

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 года назад +4

      当店では経験ありませんが、ガラスと枠の密着が関係している可能性もあるかもしれませんね。あとは、ガラスが完全に閉まっているときと、少し開いているときでドアのサッシ枠の剛性が違ってきますので、動画で説明しているドアとボディの間の起毛の擦れによる異音も、窓のを開けると鳴りやむ場合はあります。

    • @tonta8653
      @tonta8653 2 года назад +1

      うちのも同じです。ほんの少し窓を開けるとピタッと音が止まります。

    • @TOM-rc8sm
      @TOM-rc8sm 6 месяцев назад

      僕も同じ現象起きました…
      窓開けると音出ないです
      どのように対処しました??

    • @310deville
      @310deville 6 месяцев назад

      @@TOM-rc8sm ドライファストルブもダメで、もうあきらめました。ルームミラーの土台のプラスチックのとこも夏場はギシギシゆーてます。

    • @TOM-rc8sm
      @TOM-rc8sm 6 месяцев назад

      @@310deville まじですか…
      一度発生すると季節問わず音出ますか…?

  • @RSquattroN
    @RSquattroN 2 года назад +1

    おお!
    試してみたいです。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 года назад

      簡単ですので、是非お試しください。

  • @菊本健朗
    @菊本健朗 2 года назад

    どこからかなぁっていつも思っていたけど、解決しました!

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 года назад

      参考になって良かったです。

  • @魔裟斗-y5i
    @魔裟斗-y5i 2 года назад +1

    クルマ用のラバークリーナーの類いなら、なんでもよろしいのでしょうか?
    アーマオールとか、呉のラバープロテクトたいなヤツです。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 года назад

      起毛が滑ることによって異音が発生していますので、滑りが良くなる種類のラバークリーナーは逆効果になります。

  • @かなりやチャンネル
    @かなりやチャンネル Месяц назад

    国産車なんですが、ハッチバックの内側洗ってから軋み音がするんですが、可能性はありますか?

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  Месяц назад

      きしみ音は、何かが擦れているときに出る音ですので、お試しいただく価値があると思います。

  • @r-channel4299
    @r-channel4299 10 месяцев назад

    とても良い情報ありがとうございます。この動画を見て購入しました。そこでひとつ質問させていただきます。このクリーナーで拭いた後は、水などで洗い流さなくても大丈夫なのでしょうか?説明書には塗ったあと2~3分放置後に水などで洗い流し、そのあとに保湿メンテナンス材を塗ってくださいとありました。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  10 месяцев назад +1

      きしみ音の対策としては、洗い流さず、塗り込むように拭き取るだけで大丈夫です。そのやり方で、多数、多年に渡って実施検証済みなので、悪影響等は心配ありません。

  • @kuranoske
    @kuranoske 8 месяцев назад

    起毛部分以外にドアの枠のゴムの部分にも、同じやり方で使用して問題ないのでしょうか。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  8 месяцев назад

      起毛部分以外のウェザーストリップ部分は、少量のラバークリーナーで汚れを拭き取るようにご使用ください。

  • @lees4020
    @lees4020 4 месяца назад

    サッシュレスの車に乗ってますが、BMWも軋み音ありますか?

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  4 месяца назад

      車種や車両個体にもよると思います。

  • @あいすまん-o4c
    @あいすまん-o4c 2 года назад +4

    自分の場合、黒いゴムの部分にワセリン塗ったら直りました。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 года назад

      なるほど。興味深い事例をありがとうございます。

  • @SUMI11703
    @SUMI11703 2 года назад +3

    GOLF8R-Line2022今年の2月納車で、
    最近運転席側のドアの上辺りが
    ブーンブーンと鳴ることが多くなりました。
    動画で説明している音とはちょっと違うので、
    内張かな??と思っていますが・・・
    症状が違えば対策も違いますよね?

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 года назад +1

      この動画で鳴っている音と、全く違うようであれば、発生原因もおそらく違うと思います。異音の事案は、現車で確認するのが基本ですので、擬音語で推測するのは難しく、ここでは何とも申し上げられません。対策は、原則的には原因箇所を特定して対策するのが近道になります(稀に、憶測で対策してみて、音が解消したらそこが発生箇所だった、という逆の思考順序にならざるを得ないケースもありますが)。新車から半年ちょっととのことですので、まずは購入店に相談されるのは良いように思います。

    • @SUMI11703
      @SUMI11703 2 года назад

      @@maniacscojp
      ありがとうございますm(_ _)m
      ディーラーに相談します。

  • @taisuke6027
    @taisuke6027 Год назад

    ご質問失礼します、こちらの商品、最初に説明をさせていた窓枠の毛のようなところにも使用して大丈夫でしょうか?

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  Год назад

      窓枠の起毛(キモウ)の部分に使用して大丈夫です。動画をご覧になった上でのご質問でしょうか。まさにその起毛の部分に塗るように映像で繰り返し行っており、逆にそれ以外のことは説明していませんが・・・

    • @taisuke6027
      @taisuke6027 Год назад +1

      ご回答ありがとうございます。途中でゴムが脱脂されずにに安心と言う話をされていたのと、画面上で起毛とゴムの区別がつかなかったので、ご質問させていただきました。

  • @いさむそでやま
    @いさむそでやま 2 года назад

    楽しみに、見てます。
    もうひとつの、方も、教えて下さい。メ-カ、商品名を教えて下さい。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 года назад

      ご覧いただき、ありがとうございます。「もうひとつ」と仰いますと「ラバークリーナー」と「マイクロファイバーウェス」のことで宜しいでしょうか?
      GRIOT'S GARAGE ラバークリーナー(35オンス)
      商品番号 CCG-292231  2,900円(消費税込:3,190円)
      vwmaniacs.com/fs/maniacs/49167296
      EUROW マイクロファイバークイックワイプス 24枚入り
      商品番号 CCS-D21401  1,000円(消費税込:1,100円)
      vwmaniacs.com/fs/maniacs/gd21528

  • @大窪哲也-h9c
    @大窪哲也-h9c 2 года назад +1

    シリコンオフで良いんじゃ?

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 года назад +1

      シリコンオフはウェザーストリップのゴムを強力に脱脂してしまうので、表面が白化したり、カサカサになってしまうリスクが高いです。そのあたり、気になれない感じでしたら、異音対策の効果はあるかもしれません(当社では試していません)。

    • @大窪哲也-h9c
      @大窪哲也-h9c 2 года назад +1

      @@maniacscojp BMアルアルらしいです。

    • @ks-mm6gj
      @ks-mm6gj 9 месяцев назад

      @@maniacscojpあぶねーシリコンオフシートでキュッキュッするところやった。おんなじの買ったお(^ω^)