共鳴、ダンテズソウル。"怨嗟の炎"で無限に上がり続ける火力で奴との因縁を断つ!!! 【魔界の門番ダンテ/ダンテズ・レッドドラゴン】【オレカバトル アーケード版】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 дек 2024

Комментарии • 20

  • @いとこん-t7c
    @いとこん-t7c День назад +43

    初期には地雷技扱いだったヒートウェイブくんが活躍してて俺嬉しいよ…

    • @モーコンは見る専
      @モーコンは見る専 День назад +5

      全体45%とか誰も使わんて…

    • @ごんすな
      @ごんすな День назад +1

      めっちゃ使ってたけど‥

    • @モーコンは見る専
      @モーコンは見る専 День назад +4

      @
      45%時代(星の章以前)からですか…?
      序章ラクシャーサにて、強そうな名前からのカスみたいなダメージ量でガッカリして即ハズレ技認定した思い出が…
      ※基本使わない「こうげき」は50%、「こうげき!」は100%です

  • @唯-yui
    @唯-yui День назад +17

    ダンテくん、怨嗟の炎とバルバトスの水から着想を得て海王のまなざしができたんだろうなぁと〜と思うと感慨深い

  • @ムンナ-j2y
    @ムンナ-j2y День назад +14

    1リールに必殺2つと移動4つとかやばすぎだろ

  • @ドマ-w9s
    @ドマ-w9s День назад +15

    やっぱりダンテのキャパデカすぎやろ

  • @user-otm
    @user-otm День назад +28

    門番ダンテって作りやすい上にキャパも多いから子供達の相棒だったと思うんだけど皆んなコマンドぐっちゃぐちゃだったな

    • @色んな動画にいます見つけてね
      @色んな動画にいます見つけてね День назад +4

      俺は最初の相棒がロックってのもあってリールに移動を入れるって概念が薄いまま作っちゃった...

    • @サイガ-x9r
      @サイガ-x9r День назад +3

      遊んでる当時はコマンドのキャパとか考えずに必殺の一撃きた!入れよ!とか思って適当にぶっ込んでましたからね…コマンドのリール移動の強みやキャパを知る今だからこそ考えれる事ですね…

  • @ジンジャー-p4m
    @ジンジャー-p4m День назад +7

    1個しかリールにないのに魔王の一撃連続して引くアズール君豪運やな

  • @user-pu2uz8pk2y
    @user-pu2uz8pk2y День назад +6

    自分が初めて星2から星4まで素材込みで進化させた思い出のモンスターです。魔海番人ダンテも人気だけど自分の中だと彼が1番

  • @ワインブルー-g5e
    @ワインブルー-g5e День назад +7

    サエザーにはまじで世話になってる
    攻撃防御どっちもいける!

  • @タラいと-k3b
    @タラいと-k3b День назад +1

    待ってました!
    見れて嬉しいです!!

  • @凡矢理Xアルスト
    @凡矢理Xアルスト День назад +3

    自分のダンテズには怨嗟の炎はないけど、この技でスカーレッド・ドラゴンとかとの差別化が図れるようになった気がする。

  • @リョウ綾川
    @リョウ綾川 День назад +3

    邪ズールは零式一人で戦えるし体力高いからサンドバッグにしやすいよね。カンストダメージも微温いって言ってるから、ロマン砲して遊ぼう

  • @God_MH_master
    @God_MH_master День назад +2

    お気にパで友達から貰ってずっと使ってたなぁ

  • @RAKON-2002
    @RAKON-2002 День назад +2

    ダンテズオレカで1番好き
    だから出てる動画嬉し⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

  • @elwncy1122
    @elwncy1122 День назад +1

    アプリ版でも来ないかな

  • @ダイフゴウ
    @ダイフゴウ День назад +1

    ダンテは攻撃に専念してれば勝手に強くなってダンテズ・レッドドラゴンはEXで攻撃すればいいの相性が良すぎる
    ブラック・レッドドラゴンも全く同じ効果で覚えるのは謎だけど