【日本地理】もうダ埼玉とは言わせない!?県民にも見てほしい埼玉最強説【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 97

  • @佐藤雅英-l4z
    @佐藤雅英-l4z Месяц назад +37

    ダ埼玉で結構です。
    都会と田舎の共存している晴れの多い自然に恵まれた住みやすい土地です。川も多いから涼しめる所がいっぱいあるし、地質的にも恵まれていると思いますよ。
    何もないと言うのは興味があるのがあるかないかと評価しているだけで、生きていくには関係ないし、年を重ねれば魅力も変わってくるものです。東京よりもはるかに魅力を感じてます。

  • @キカ-o8n
    @キカ-o8n Месяц назад +27

    都民です。仕事で横浜市港北区と大宮に住んでたことがありましたが、圧倒的に平地の多い埼玉の方が住みやすいです。川崎ならまだしも横浜でも大都会なのは一部であり、ちょっと内陸に入れば坂坂坂坂坂坂でめっちゃ大変でした。

    • @yajilobay
      @yajilobay Месяц назад +9

      埼玉県民です。若いころは坂に憧れていました。今は、「大丈夫です」。

    • @隆浩-p4i
      @隆浩-p4i Месяц назад +2

      川崎は北部だけだけど横浜市の殆どは山なんだよん

  • @gack914
    @gack914 Месяц назад +12

    「月曜から夜ふかし」でよくマツコさんが埼玉ほめてくれてましたよね。
    「埼玉って何もないじゃなくて何でもあるの気付いてない」って。
    ちなみに東京住まいの元上司が「俺、埼玉好き」と言ってました。
    いじり倒しても怒らない埼玉県民がいいと言ってました。
    そして、埼玉県民は埼玉が大好きな人ばかりだと言ってました。
    正直…ダ埼玉のままでも良いと思ってます。
    県外の人も悪口で言ってる感じではないし…愛称?的な。

  • @loveyuki8656
    @loveyuki8656 Месяц назад +16

    映画「翔んで埼玉」の最後のシーンでは、
    日本全国は埼玉の魅力に支配されていると多くの実例を上げていました。

  • @鈴木真一-b5b
    @鈴木真一-b5b Месяц назад +41

    魅力度は低くて良いのが埼玉県ですよ😊
    静かにひっそり暮らしていたいのが埼玉県民の特徴ですよ😊

    • @shoma554
      @shoma554 Месяц назад +6

      観光地として目立つのも幸せだけど、目立たなくても幸せだよな。

    • @Ambivalenz0x
      @Ambivalenz0x Месяц назад +2

      魅力度低くても東京に近いおかげで観光地いくとそれなりに観光客居て
      土日に渋滞がひどかったりするので、もうちょっと寂れててもいい

    • @安藤見
      @安藤見 2 дня назад

      ​​@@Ambivalenz0x様
      あくまでも個人的な
      意見と感想ですが
      これから先
      寂れさせる方が
      難しいと思います!

  • @つねウォーキング中
    @つねウォーキング中 Месяц назад +5

    小4から高卒までと、大学卒業後、約10年前まで、計25年ほど住んでた。
    何も無いけど何でもある
    免許センターへのアクセスが悪いこと以外、不自由することなく暮らせるのが魅力

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Месяц назад +9

    埼玉はなんとなく雰囲気が明るくて好き。

  • @9638Ruby
    @9638Ruby Месяц назад +29

    「県民の日」に対する情熱は全国一だと思う

  • @むすびハム太郎
    @むすびハム太郎 Месяц назад +6

    「なんちゃって東京」ではない。「元東京」だ。(武蔵国≒東京都+埼玉県)

  • @tetsuo7
    @tetsuo7 Месяц назад +12

    川越と秩父・長瀞はそれなりの観光地だけどね

  • @yajilobay
    @yajilobay Месяц назад +7

    埼玉県ご紹介ありがとうございました。
    生まれも育ちも住まいも埼玉県です。謙虚と言うか、出世すると面倒なことが多いとか考えてしまう自分には、凡庸な気概の埼玉が自分に合っていると思っています。

  • @natoru2604
    @natoru2604 Месяц назад +8

    他の地方に行ってからわかる、埼玉の魅力って感じですよね。
    何でもそろいすぎているせいで、気づけないが正解かもしれないですね。

  • @涌-b9w
    @涌-b9w Месяц назад +1

    私は東京生まれで、神奈川の藤沢市から長野市から川越市へと移り住みました。圧倒的に川越が住みやすいです。道路は豊富で渋滞しても逃げ道がある。高速道路でどこへでも行ける。災害が少ないとのこと。地震になれば埼玉が食糧供給地であり、そのルートになる。

  • @Cちゃん-o9r
    @Cちゃん-o9r Месяц назад +3

    埼玉だと行政区域の市町村の「町」の読み方は「ちょう」ではなく「まち」なのよね。

  • @ks31326
    @ks31326 21 день назад

    埼玉は広い平野があるからレジャーランドや水族館や動物園や遊園地や流れるプールや植物園や映画館や遊戯施設を作れば観光地になりそう。秩父は別荘と温泉旅館とキャンプ場とプールや遊園地を作れば観光地になりそう。

  • @とときちマサイング
    @とときちマサイング Месяц назад +4

    生まれも育ちも埼玉県南東部
    ダサくても私は埼玉が大好きです😊
    なんちゃって東京とは思ったことないな
    小さい頃は東京に行く=池袋
    今は乗換なしで渋谷も横浜も行けるからね
    とりあえず県民の日はディズニーランドでしょ笑

  • @ちふみか
    @ちふみか Месяц назад +3

    埼玉だけ褒めていればいいのに
    千葉を下げるコメントの多いこと。。。
    自然災害少ないし、って思ってると思うけどゲリラ豪雨すごくて大変そうですよね。

  • @浩一細井
    @浩一細井 Месяц назад +6

    生粋の埼玉県人ですが、そんなに誉めないでくださいませ。恥ずかしくて仕方ありません。そういった感覚が一般的な埼玉県人の素直な感情ですか…😅

  • @森田秀作-t4g
    @森田秀作-t4g Месяц назад +2

    都民の水瓶は、埼玉県群馬県です。「運輸水路」も「川越」を代表とした埼玉県。群馬の金持ち高崎の私鉄を東京まで作った(高崎線)も「埼玉」を必要とする「中継路」であり、「大宮」は「全新幹線🚅中継路」である。埼玉には、「零戦訓練場後」が桶川にある位「飛行機」等にも見識がある都道府県です。

  • @多田宗弘-u2s
    @多田宗弘-u2s Месяц назад +2

    群馬県民です😃
    都内や神奈川県&千葉県に行く時は必ず?埼玉県を通りますが「乗り換えする駅の充実度は凄い」と思いますね😨
    行く場所に依って「東武伊勢崎線とJR高崎線を使い分け」ますが「駅ナカと駅周辺の充実度」は羨ましいと思います😱

    • @ぴぎやま
      @ぴぎやま Месяц назад +2

      エキュート第1号店が、他ならぬ大宮。以後、各地の駅ナカの充実度には目を瞠るものがある。

  • @平和に暮らしたいだけなのに

    因みに地盤が硬い所が多いので地震に強い。都内に近いし東上線は副都心とも繋がってるし利便性はめちゃいい
    ただ子供の頃に比べたら圧倒的人口が増えて窮屈。昼電車乗っても混んでる
    昔は普通に座れた。人口に比例して生活保護も多いし変な人も外人も増えた。

  • @mar-cup1
    @mar-cup1 Месяц назад +5

    何もないけど何でもある
    埼玉県民はそれを知っているのでダ埼玉と言われても何も気にしません。
    だって埼玉が大好きだから。

  • @harutosa8869
    @harutosa8869 Месяц назад +2

    のどかだなあと思う反面、何かイベントやお店は、全て予約しないといけない。
    あと水泳の授業、入れる日だけだと、数日しかない。
    泳げるようになるには、スイミングスクールに通わないと無理かなあ。

    • @お宮さん-r2t
      @お宮さん-r2t Месяц назад +2

      何でもあるというが、人口あたりにすると店や施設が少なすぎる。
      駅やスーパー、文化施設は驚く程少ない。
      無いわけじゃないから、時間かけて行けばいいし、予約すればいいわけですが。

  • @ひろっち-g6p
    @ひろっち-g6p Месяц назад +3

    東京に住んでますが、以前埼玉に住んでました。
    できることならまた埼玉に住みたいと本気で思ってます。

  • @tadanoatamaokasiiyatu
    @tadanoatamaokasiiyatu Месяц назад +3

    確かに東京駅みたいな深谷駅あるな

  • @ハサウェイズ
    @ハサウェイズ Месяц назад +5

    東京にも池袋って埼玉県の飛び地ありますね

  • @あああぎ
    @あああぎ Месяц назад +2

    うどんかな好きなのは藤店うどん。関東のうどん
    コシが独特だよ。
    テーマの観光じゃないけどね😮

  • @alyssumgrase3996
    @alyssumgrase3996 Месяц назад +2

    ふっかちゃん Y(・ω・)Y

  • @森田秀作-t4g
    @森田秀作-t4g Месяц назад +1

    零戦についての映画や、それが桶川についてを記した映画や、文献も多数あります

  • @ak3799
    @ak3799 Месяц назад +10

    まず、川口のクルド人をなんとかしてください。

  • @かたつむり昭和
    @かたつむり昭和 Месяц назад +3

    7:05 強く外部に発信していないが、雁坂トンネル開通効果、温泉開業などで三峯神社は今では駐車場待ちがやべぇほどになってる。あの花効果で秩父市街地もそれ以前と比較して随分と若い観光客が激増した時期があった。また三代夜まつりで秩父夜祭もある。時期的に寒いのが難点だが知名度はそれなりにあった。このとき限定で秩父線がとある踏切の架線を外す。山車が通過するためだという。
    7:52 一部例外的な路線はあるが、需要の関係でそれほど注目されているとは言えない。武蔵野線、秩父鉄道、東武アーバンパークライン(野田線という方が通りは良いが)が県内では事実上の環状線に近いスタイルではある。また、需要から考えると基本が東京通勤通学の路線なのはある意味自然と言え、以前では逆に埼玉県内に多かった(これは昔の東京都の方針による部分がデカい)大学通学の利用も相当数居た。そのため、朝の池袋駅で東上線に乗ると、想像以上に若い人が乗っていて驚いたものだ。
    7:37 移住者が多い傾向がある地域もあるが、話題に出てこない県央部などではかなり前からの住民が多い地域もある。自分の場合だと自分が実家在住開始から5世代目、その前も同一字内の人間なので現代的埼玉県民からすると少数派なのはあるかもしれんが、多くの県民が東京に憧れて住んでいるかというと流石にそうとも言い切れない。ただ、従来からの住民であっても県内地域内に人口を充足出来るだけの賃労働が十分あるわけではないので、確かに通勤先は都内が多くなるのは事実ある。
    8:48 別名「東京の食料庫」と評した人が以前居たな。 花園のインター近くの農産物直売所で規格外のやすい野菜を確保するために練馬ナンバーのBMWで女将と思われる人が買い出しに来ていたのは微妙に驚きだった。酒のつまみで出されたその新鮮なモロキュウ、埼玉産かも知れませんよ? それから、深谷ねぎは何だかんだで関東圏ではある程度以上の世代には一定の知名度があるブランド力があるようで、私も以前外回りの時代に得意先に年末のお礼で配布して、喜ばれた記憶があります。
    9:10 あまり紹介されることはないけど、実は歴史ある並木道が幾つか残されている。R407(鎌倉街道)の鶴ヶ島IC以北やR254旧道(川越街道)の新座やR254亀久保交差点近傍など、旧街道の面影を残す「オリジナルに近いと思われる街道並木」が東京からごく近くで楽しめる貴重なスポットでもある。観光については上記三峯神社などもそうだが、よく知られたスーパーメジャーは無いが味わい深いリアルクラシックが比較的手近にあるのが特徴と言えるかと思う。
    9:39 確かに思い当たるのは「さいたま新都心」だよな。埼玉県は埼玉であって、東京に寄せていく必要ってのは本来それほど無いはずなんだが、なんでこれほど離れてるのに新都心なんだよw ってツッコまれると返しようがないw
    9:52 ストーリー映えするタイミングで歴史イベントが起こらなかった地域なので注目度は低いんだが、よくよく見て回ると戦国初期とか鎌倉初期など、少々ズレたタイミングでの歴史的なネタは地味に幾つか見られます。岩殿観音の整備の経緯とか、明治維新での幕軍敗走、足利基氏の話やら何やら、コアな話が好きな層にはひょっとしたら刺さるかも的なやつでよければ幾つか出てくる場所です。
    10:10 たまアリと埼スタはまぁ、厳しい見方をすれば「R17 の東側の開発が大きく遅れた結果、まとまった面積の開発がやれる場所が残ったから出来た=バブル期ですら宅地開発も商業開発もされなかった様な場所」という答えもあるにはある。確かに開発前は「これぞまさしくダサイタマ」っていう風合いを漂わせる場所だったが、それ故近傍に民家がないのでたまアリは数少ない「都心からそれほど遠くない大規模会場なのに設営の時間規制がない=24時間使って良い(ただし課金はされます)」という希少な立ち位置となり、ツアーライブの最終会場に使われるケースが良く見られます。ツアーの場合、機材などの輸送で陸路で運ぶ関係、単発ライブと違って移動到着時間が読みにくくなるので搬入の時間規制があるとやりづらい。その意味で、お客は都内アクセスをある程度使える範囲の場所で時間規制がないこの場所は「維持を考えるとほぼ予約枠完売」の状況まで使われるに至った。少々手をかけてやれば都心距離の割にはそれなりに使いやすい施設が大規模施設として作れるってことで、作ってくれた県政には感謝ということですね。鉄博は結構古い。リニューアル前の頃からだと50年レベルかなぁ。
    13:31 せっかく小川に寄り道をしたのなら、忠七めしというのも触れてあげて欲しかった。日本三大飯という大層な触れ込みでそれなりの歴史的意義はあるようだ。なお安くはない様子。
    18:16 川越の町並みの整備って、結局なんだかんだ25年とかを掛けて毎年少しずつ、そして今でも継続的に続けられている。あるタイミングで国費使ったり民間大企業の力を借りて大投資して一気に整備したのではなく、元々はかなり寂れた状態から地元予算の範囲で「継続的に」整備された。愚直で地道だが小さな成果を確実に積み上げていく、これぞまさに埼玉流の代表って言いたい。さきたま古墳群とかもそうだが、この「スローだが、放棄せず諦めず」が埼玉の特徴なのだと思ってみてもらえると幸いです。
    18:22 休日の菓子屋横丁に行ってみると確かにそう。もはや車で近寄りたいと思わない場所になり久しい。外国人観光客が目立つのは、成田から近く「オプションツアーとして比較的手頃な距離」というのも追い風なのかもしれない。

  • @satavy
    @satavy Месяц назад +2

    低山メイン山のぼらーにとっては飯能や秩父は大好きな土地です。

  • @spendingquietly
    @spendingquietly Месяц назад +1

    米軍占領空域のど真ん中なので民間に開かれた大規模空港は無い。小規模空港と航空自衛隊基地はあるが。最初のお金は富本銭が一般常識になってる。聖天山歓喜院から10kmほど利根川対岸上流には家光によって建替えられる前の東照宮を移築したと言われる、(秀忠が建立した)世良田東照宮があるぞ(群馬県)。

  • @つばっち-e4k
    @つばっち-e4k Месяц назад +1

    生まれは埼玉県川口市
    今は埼玉県北本市住み

  • @垣塚晋
    @垣塚晋 Месяц назад +2

    埼玉県南部で育った者です。江戸時代、伊奈氏による荒川や利根川の掛け替えにより、埼玉県東部や南部の低地への河川の氾濫が抑制され、中山道、日光街道、日光御成街道といった街道沿いの発展、河川整備により物流としての運河機能充実、治水により農耕地の発展・充実といった江戸時代における武蔵の一部(半分以上の面積を有する)として栄えた背景が、根底には少なからずあると思われます。
    武蔵国と名乗っていた当地が、岩槻県や浦和県、その他……と廃藩置県以降変遷した経過を辿りましたが、時代を経てもそういったことが根底にあるのではないのでしょうか。

  • @釣り好き-x7l
    @釣り好き-x7l Месяц назад +2

    何も無いのかもしれないけど大きな災害も無いのよ。
    何事もなく普通に暮らせる。
    それが良い。

  • @OK-jh8vv
    @OK-jh8vv Месяц назад +5

    すごいいいところだと思ってたけど最近のクルド人等外人犯罪や悪質な行為に対する県と警察の姿勢で嫌になってきてる。

  • @toshishan1
    @toshishan1 Месяц назад +10

    何も無かろうが、鉄道や交通の要所。文句あるなら迂回せな笑。

  • @Catmemesteacher
    @Catmemesteacher Месяц назад +1

    0:29 魅力は都会と田舎の真ん中だろ
    11:59 いや、富本銭だと思う

  • @mariamaomao5275
    @mariamaomao5275 Месяц назад +2

    何でもある!海以外は!

  • @ジョーザン
    @ジョーザン 22 дня назад

    だがその埼玉も内部から侵略されて1つの市が危機にあっていると言う事実

    • @ks31326
      @ks31326 21 день назад

      川口?

  • @aslan_coo_and_kaplan_ceo
    @aslan_coo_and_kaplan_ceo Месяц назад +1

    所沢在住だけど強烈な郷土意識もなく新しい移住者も住みやすい場所だと思う。対して横浜のある神奈川は
    ブランド力もあり家賃も物価も高く、先のコメンターでも書いてるが丘陵地帯で坂も多く、結構住みにくいかも。
    東京の渋谷は神奈川気風で谷間で神奈川同様に坂が多いのに対し、埼玉の首都とも言い換えられる池袋は埼玉同様、
    平野部が広がり、移動しやすく、双方、東京の中の横浜、埼玉の風土の副都心と言ってもいいのではないか?

  • @samantha-DAN564
    @samantha-DAN564 Месяц назад +3

    自分の自覚は「川越市民」であって「埼玉県民」ではないんだよなあ
    あまり県民である意識はない。川越は大好きだけど埼玉はどうでもいいな
    ほかの市民の意識は知らないけど、川越市民は川越に愛着をものすごく持ってるけど埼玉にはほとんど意識してないと思う

  • @安藤見
    @安藤見 2 дня назад

    少なくとも
    レジャー面に於いては
    間違っても埼玉県の
    悪口はよう言えません!
    今良くも悪くも話題の
    埼玉県川口市には
    川口オートレース場が
    御座いますし
    戸田市には戸田ボート
    浦和区は浦和競馬場
    大宮区 大宮競輪場
    所沢市 西武園競輪場
    今全国的に見て
    フルセットで揃ってるのは
    埼玉県と他は福岡県の
    2件だけですから
    さすがにサッカー場は
    要らねっす!!!
    理由は税リーグと書いて
    検索すれば
    意味が解ります!

  • @涌-b9w
    @涌-b9w Месяц назад +2

    武蔵の国は東京と横浜の産みの親です。

  • @saltysugar1453
    @saltysugar1453 Месяц назад +16

    いよいよ埼玉の時代がクルド・・・

  • @隼ジュンゼータ
    @隼ジュンゼータ Месяц назад +14

    別にダ埼玉でいいよ、観光地になる方がめんどくさいもん

    • @隼ジュンゼータ
      @隼ジュンゼータ Месяц назад +3

      なんなら住みやすい上位の街ほど人混み多くて住みにかったりするのよね

    • @makotosawada539
      @makotosawada539 Месяц назад +1

      埼玉県民…(ひでぇ)…

    • @ボルガ博士お許しください
      @ボルガ博士お許しください Месяц назад +3

      自分は地元が埼玉南部で今は横浜に住んでいるけど埼玉の方が住みやすい
      ダサイタマって言われているけど、地元だと都内に行く人が多いから服装も小綺麗にしている人が多い
      横浜は人が多いだけで小綺麗な人も少ないし、ぶっちゃけると横浜の方がダサいと思う

    • @mar-cup1
      @mar-cup1 Месяц назад +2

      ほんそれ
      オーバーツーリズムで住みにくくなるくらいなら何もないと言われた方が嬉しいですね:shushing_face:

  • @HT-of3li
    @HT-of3li Месяц назад +6

    長過ぎる

  • @varanono
    @varanono Месяц назад +3

    避暑地が無いなぁ
    夏は地獄

  • @清水陽介-m6m
    @清水陽介-m6m Месяц назад +4

    個人的に(関東なら)埼玉県と(中部なら)岐阜県が最強だと思う。

  • @ちゃんミニミニ
    @ちゃんミニミニ Месяц назад +19

    そもそも「ダサい」の語源が「だって埼玉だもん」の短縮だったはず。まさに埼玉のために作られた言葉なんだよ。そのへんも忘れられるくらい発展したんだね。ちなみに私は生まれも育ちも埼玉です。

  • @gambasuki
    @gambasuki Месяц назад +3

    夏は夏らしく冬は冬らしくメリハリの利いた気候です。

  • @太郎丸鈴木-o9w
    @太郎丸鈴木-o9w Месяц назад +1

    海(膿)も有り

  • @ぱぱらぱ-o1b
    @ぱぱらぱ-o1b Месяц назад +2

    海はない

    • @ぴぎやま
      @ぴぎやま Месяц назад +2

      しらこばと水上公園なんでしょ?

  • @kadzkichi
    @kadzkichi Месяц назад +7

    埼玉の観光地といえば・・・蓮田の黒い家とか、岩槻の中村精神病院跡地とか?

    • @syut9338
      @syut9338 Месяц назад

      黒い家は数年前に焼失して、今は残骸がただならぬオーラを出してるやね

  • @gixxer-hiroya
    @gixxer-hiroya Месяц назад

    ダ埼玉の由来は平成初期、都内の私立校で埼玉から来てる同級生の家に遊びに行ったときにダサいと感じた人が言い出したのが由来ですよ。
    2000年代に入ってTVでダ埼玉と称して埼玉北部ばかりを放映して間違ったイメージ作りがされてしまいました。

  • @リンゴ-s8s
    @リンゴ-s8s Месяц назад +2

    残念ながら、お隣のち◯と違い、東京埼玉なんとかランドとか、なんとか公園と名乗らなくても、埼玉だけで名前を使っていますよ!
    都内が近すぎるから、埼玉県人は東京で働き、埼玉に住むが昔から当たり前に思う土地柄ですよ!

  • @NegoshiEita
    @NegoshiEita Месяц назад

    海はないけどね。

  • @tatewaki84
    @tatewaki84 Месяц назад

    サッカーは最強でしたね

  • @翔汰朗-e9u
    @翔汰朗-e9u Месяц назад +3

    「なんちゃって東京」はCH葉県に使うべき。
    県境を越えると雑草が生い茂る。
    都内へ通勤する人々のベッドタウンとして埼玉県は神奈川に負けない規模だと思います。
    「さいたま新都心」とか名前に恥じぬ大都会に見えるけど、県民の多くはガヤガヤした環境を好まないと思う。
    川越市は魅力的だけど住みたいとは1ミリも思わない(個人の感想です)。

  • @sosugi9337
    @sosugi9337 Месяц назад +3

    なんで埼玉は自分のことをダサいと言ってるのか不思議。
    地元愛ないのかなと思ってしまう。
    他の県と張り合おうとせず自分のスタイルを持ってほしいのだが。

    • @botsurinusu4801
      @botsurinusu4801 Месяц назад +2

      慎ましやかで遠慮がちと捉えれば日本らしいなと思うし、ダサいのも自らのスタイルと捉える事も出来る。

    • @ユミコ-i9c
      @ユミコ-i9c Месяц назад +5

      「翔んで埼玉」を怒らず笑っていられる県民。
       これこそ埼玉県の県民性。

    • @さやこ-s4n
      @さやこ-s4n Месяц назад +3

      心が豊かですからね
      郷土愛が強いから気にしないっていうのもあるし、おいしいネタだと思ってるんですよ
      そもそも埼玉県民に本気でダ埼玉とか言ってくるのは田舎者が多いから😂

  • @やすのり-e9z
    @やすのり-e9z Месяц назад +1

    いや、埼玉はめちゃくちゃつまらないけど。生活する分には何も不便はないが、とにかく面白くない。観光スポットは川越、秩父、長瀞しかない。で、暑い。行田タワーとか、はっ?って感じ。古墳群も全然面白くない。夏の熊谷とか地獄。ドライブしても何もない。イオンとかしかない。海も当然ない。山も秩父の奥地しかない。何もない。高速道路に行くまでにわざわざ渋滞。本当に嫌気がさす。あ、私は海のある千葉出身で、新宿住まい五年、さいたま市に6年住んでいる。本当に埼玉はつまらない。暑い。電車が混んでる。何も良いところがない、!

  • @夏-f7r
    @夏-f7r Месяц назад +3

    埼玉は場所が悪い。東京や神奈川のそばじゃなくて地方なら無双できてたはず。

    • @syut9338
      @syut9338 Месяц назад +6

      そうやね。でも元々東京、埼玉、川崎、横浜で武蔵国だったから仕方ないねやね

    • @ytanaka257
      @ytanaka257 25 дней назад +2

      東京に近いから人口が多いのでは?

  • @光浩尾崎
    @光浩尾崎 Месяц назад +1

    埼玉県は、観光云々よりも治安悪化と言う意味で「ダ埼玉」って言えるな。

    • @翔汰朗-e9u
      @翔汰朗-e9u Месяц назад +1

      K口、Wび市の事ですね。
      埼玉県の極一部であって、しかし侵略は全国に及んでいます。

  • @唯我独尊-k7q
    @唯我独尊-k7q Месяц назад +2

    ないな! 東京 神奈川の二枚看板 千葉と埼玉 長崎と佐賀だよ!!