ETS2 MOD blinker・Back・Japanese-ETC SoundsMOD

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 28

  • @grstvch
    @grstvch 7 лет назад +2

    初コメ失礼します!
    ETCの音良いですねぇ(๑¯∀¯๑)

    • @thinouwo
      @thinouwo  7 лет назад

      コメントありがとうございます!エンジン音をマニ割りに変更したものも作りましたので、ぜひぜひ!

  • @aoki3237
    @aoki3237 6 лет назад +1

    チャンネル登録しました!
    よろしくお願いします。

    • @thinouwo
      @thinouwo  6 лет назад +1

      ありがとうございます♪
      こちらこそ、よろしくお願いしますね~

  • @ちょこ-c8x
    @ちょこ-c8x 3 года назад +1

    コメント失礼します!こちらのmodをぜひ使わせていただきたいのですがまだダウンロードはできますでしょうか?

    • @thinouwo
      @thinouwo  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません(気づいておらず…)
      過去に配布していたmodですが、リリースから時間が経って古くなっていること、ゲームバージョンも更新されてサウンド関係のアップデートが入ったことで動作しないものがありそうなことから、配布を停止しました。
      外人さんが過去に無断転載(海外サイトへ勝手に上げる)をしていたので、そのときのものならどこかのサイトを探せば残っているかもしれません。(安全性や動作保障について責任は負いかねます。)
      申し訳ありませんが、私から今後過去のmodについて配布することはありません。

  • @yumi6906
    @yumi6906 7 лет назад +1

    「報告」これのマニ割りバージョン入れました❗これも入れました❗1.30でも行けますよ。

    • @thinouwo
      @thinouwo  7 лет назад +1

      あいうえおかきくけこ
      ご報告ありがとうございます!
      1.30を解体してみると、siiファイルが変更されていましたので、参照値の関係で鳴るものと鳴らないものが混在していました(^_^;)
      今回からSCANIAを中心にいくつかの車種にて新しく対応させました!今晩公開します動画の方も参考に、よかったら1.30対応バージョンも、よろしくお願いいたします♪

    • @yumi6906
      @yumi6906 7 лет назад

      ありがとうございます❗

  • @ArufureddoCarias
    @ArufureddoCarias Год назад

    updated? sensei

  • @A4サイズのスマホ
    @A4サイズのスマホ 6 лет назад

    アメリカントラックシミュレータでも使用できますか(・・;)

  • @かあ-j6l6h
    @かあ-j6l6h 7 лет назад

    def/vehicle/truckといったとこにrやrsやtやv8があるのですがエンジンおん自体は一緒ですか?

    • @thinouwo
      @thinouwo  7 лет назад

      かあ コメントありがとうございます♪
      そうですね。基本的な構成は同じにしていますが、作る前のテンプレから改編する際にもし抜けがあったりすると参照値ずれが発生しているかもしれません。
      想定では、全ファイル共通で持っていっているつもりです。
      なお、1.30より追加のSCANIA S(R) 2016には対応しておりません(^_^;)

    • @かあ-j6l6h
      @かあ-j6l6h 7 лет назад

      Thinouwo #千奈魚 わかりました。ありがとうございます!

    • @かあ-j6l6h
      @かあ-j6l6h 7 лет назад

      Thinouwo #千奈魚 このサウンドをDAF用に変えれないですか?すみません。申し訳ございません。

    • @thinouwo
      @thinouwo  7 лет назад

      変更はかまいませんよ♪
      やり方は……サウンドMODで解説した動画をみてどうにかなりますでしょうか?
      お試しください♪
      なお、該当物の再配布はご遠慮くださると幸いです。

    • @かあ-j6l6h
      @かあ-j6l6h 7 лет назад

      Thinouwo #千奈魚 再配布はしませんよー
      わかりました。一度試してみます。

  • @かあ-j6l6h
    @かあ-j6l6h 7 лет назад

    etcの音声だけを使いたいのですがどこのファイルから抜けばいいですか?
    申し訳ございません

    • @thinouwo
      @thinouwo  7 лет назад +1

      ETC音声というと、エンジン起動時に流れる音でしょうか?
      それですとエンジン起動音にそのまま入れ込んでいる形ですので、ETC音声のみでの抽出は難しいですね。
      エンジン起動音については、engine_on.oggというファイルになります。詳しくはruclips.net/video/LVyfG_b3aKo/видео.html をご覧下さい。

    • @thinouwo
      @thinouwo  7 лет назад +1

      なお、このボイスはボイスロイド結月ゆかりを使用していますので、そちらのソフトより再現するとサウンドは得ることができるかと思いますよ♪

    • @かあ-j6l6h
      @かあ-j6l6h 7 лет назад

      Thinouwo #千奈魚 返信ありがとうございます。
      わかりました。

  • @ウサウサギ
    @ウサウサギ 6 лет назад

    EXTの曲がりますはどうやって作るんですか?

    • @thinouwo
      @thinouwo  6 лет назад

      コメントありがとうございます!
      大まかな説明ですが、各トラックのsoundフォルダ内にありますextおよびext_v8等のsiiファイルに、ウインカー起動時のスイッチを組み込んでMODに含むことで実現します。
      詳細につきましては、サウンドMOD作り方動画に行程や記述方法、仕組みとともに説明しておりますので、そちらをご覧ください♪

    • @ウサウサギ
      @ウサウサギ 6 лет назад

      わかりました

    • @ウサウサギ
      @ウサウサギ 6 лет назад

      有り難うございます