英会話 独学 勉強法【物書堂セール2024】COBUILD 米語 American & 中級 Intermediate Dictionary 解説【オススメ英英辞典】(差替版)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 英会話 独学 勉強法【物書堂セール2024】COBUILD 米語 American & 中級 Intermediate Dictionary 解説【オススメ英英辞典】(差替版)
🔶物書堂体験イベント
※イベントは完全無料ですが、ワンドリンクオーダーをお願いします!
2024年4月19日(金)11:30~23:00
@ゆる学徒カフェ(池袋駅C3出口目の前)
• 英会話 勉強法 独学【物書堂セール2024】...
kenhori2.notio...
🔸正しい辞書の使い方ガチ解説【再生リスト全9本】
• 正しい辞書の引き方【ガチ解説】
辞書を手に入れたら必ずコレ☝️を見て!
「もっと早く知りたかった」
「学校で教えてほしかった」
という声続出の、辞書の使い方大解説
🔸使いこなせ物書堂 機能編【再生リスト全5本】
• 物書堂 徹底使いこなし術! テクニック編 全5本
物書堂は検索するだけじゃない!
さまざまな機能、使いこなしてますか?
※「差替版」としてあるのは、当初「Picture Dictionaryは物書堂版にはありません」という注記が入っていなかったため、注記を施したものと差し替えたためです。その他の点に変更はありません。
🔶🔶🔶
✅X(ツイッター)やってます😀→ / takedamiwa
✅『ウィズダム英和辞典第4版』はこちら→amzn.to/3YAj8Wx
iPhoneをお持ちの方は、下の「物書堂」シリーズ👇👇👇も見てね!
🔶🔶🔶
【このチャンネルの解説】
英語が話せるようになりたい、英会話をマスターしたいというあなた。
そのために【辞書】を引こうなんて思ったことはないですよね。
ところが、辞書ってめちゃくちゃ役に立つ、最強コスパの勉強ツール。
英語学習迷子のあなたは必見です!
小学校の英語は「外国語活動」から「科目」へと格上げになり、
学習指導要領にも単語の学習が盛り込まれました。
そこで、お子さんに「どんな辞書を買えばいいの?」と
迷っている親御さんも多いのではないでしょうか。
中学、高校で、生徒に辞書を薦めなければならない先生、
小学校の先生、教室で英語を教えている先生も、是非見てくださいね!
知ってるようで知らない辞書のこと、プロが解説しています。
🔶🔶🔶
🟦英会話 勉強法 独学【勉強しても話せないあなたが “話せる” に!?】ストアカ講座へGo!
→ • 英会話 勉強法 独学【勉強しても話せないあな...
🟦英会話 勉強法 「コンパスローズ英和辞典」を紹介します!
→ • 英会話 勉強法 「コンパスローズ英和辞典」を...
🟦英会話 勉強法 【完璧な辞書】ってどんな辞書!? 英語辞書の “正しい” 使い方
→ • 英会話 勉強法 【完璧な辞書】ってどんな辞書...
🟦英会話 勉強法 独学《アクシスジーニアス英和辞典》を紹介します!【中高生・英語の先生にも!】
→ • 英会話 勉強法 独学《アクシスジーニアス英和...
🟦ChatGPTの落とし穴【英会話の勉強に役立つの? 立たないの?】知っておくべき2つのポイント
→ • ChatGPTの落とし穴【英会話の勉強に役立...
🟦英会話 勉強法 独学【「紙の辞書」と「電子辞書」なら絶対にこっちを使って!】5つの理由
→ • 英会話 勉強法 独学【「紙の辞書」と「電子辞...
🟦英会話 勉強法 独学【「紙の辞書」と「電子辞書」なら絶対にこっちを使って!】5つの理由
→ • 英会話 勉強法 独学【「紙の辞書」と「電子辞...
🟦英会話 勉強法 独学【魔の三角地帯】だからあなたは英語ができない
→ • 英会話 勉強法 独学【魔の三角地帯】だからあ...
🟦英会話 勉強法 独学【英語を話すために文法は必要!?】知っておくべき3つのポイント
→ • 英会話 勉強法 独学【英語を話すために文法は...
🟦英会話 勉強法 独学【これが最高峰】「ウィズダム英和辞典」を買わないなんて!
→ • 英会話 勉強法 独学【これが最高峰】「ウィズ...
🔶🔶🔶
【おススメ動画】
超絶便利な iOSアプリ「辞書 by 物書堂」の解説動画。
「辞書 by 物書堂」にたくさん入っている英語の辞書の中から絶対おすすめしたい辞書をご紹介。見たらきっと欲しくなっちゃいますよ😆
あなたの iPhone にも英語の辞書を💕
✅①まず見てほしい英和辞典4選
2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書】を選んだらいいの?① | まず見てほしい英和辞典4選
→ • 2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書...
✅②たくさんある辞書の中から選ぶポイント
2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書】を選んだらいいの?② | たくさんある辞書の中から選ぶポイント
→ • 2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書...
✅③シソーラス&コロケーション辞典て何?
2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書】を選んだらいいの?③ | シソーラス&コロケーション辞典て何?
→ • 2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書...
✅④英英辞典はどれがよい?
2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書】を選んだらいいの?④ | 英英辞典はどれがよい?
→ • 2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書...
✅⑤研究社新和英大辞典
2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書】を選んだらいいの?⑤ | 研究社新和英大辞典
→ • 2022年物書堂春の大セールにどの【英語辞書...
「Picture Dictionaryは物書堂版にはありません」という注記をつけ忘れていたため、この注記を付して動画を差し替えました。
1本めの動画の方にコメントをくださった方、本当に申し訳ありません💦🙇♀ これに懲りずコメントいただけると(同じコメントでも)うれしいです!
差替え前に、「AM3の音声は、米国発音でしょうか」というご質問をいただいておりました。
はい、全数チェックしたわけではないですが、COBUILD Americanはアメリカ発音に聞こえます。
違いの説明ありがとうございます。早速10と米語3を楽しんでます。英英は例文の音声が沢山あるのでオックスフォードOALD10や
LONGMAN英英を使う事が多いのですが、フルセンテンス説明もクセになりそうです。読みものみたいで時間があっと言う間に過ぎます(汗)
コメントありがとうございます😊
確かに、音声が充実しているのもありますね。
コウビルドは本当に独特で、ハマると読み耽ってしまいますよね〜お互い寝不足には気をつけましょうー!
まさに求めていた情報で、大変参考になりました。👏
さっそくC10購入しました。
しかし、動画の内容からすると情報量はC10>AM3>IM5のはず。
でも、データサイズはIM5>C10>AM3と、断然IM5が大きい。
中級向けだから写真とか画像とか付録が充実してるのかな?なんて想像してますがどうなんでしょう?
AM3とIM5も買おうか思案中。。。
コメントありがとうございます😊
お役に立てたようでよかったです。
しかし、データ量はIM5がいちばん大きいのですね⁉️ なんでだろう。。
辞書のデータでいちばん重いのは音声ですが、音声の付け方の基準がC10とIM5ではちょっと違っていますが、見た感じ、そして全体の項目数の差を考えるとC10の方が多そうに思えます。図版も多いわけでもないですし、うーん不思議です。
IM5は、全体の難易度が下がっているものなので、C10が難しく感じるのであれば買うとよいと思いますが、そうでもなければ買わなくてもよいかもしれませんね☺️
有意義な情報ありがとうございます。説明の中で、あれなんですけどが多用されていて気になります。具体的にお願いしたいです。
辞書編纂を歴史的に扱った動画が見たいです。最近L. Mugglestone(2011), Dictionaries- A very Short Introduction (オックスフォード大学出版社)を読みました。辞書編纂の歴史を短くまとめて書いてある良書です。内容が知的で、動画にできる課題が沢山提供されていると思います。Cape
そうですね、特にイギリス辞書史はおもしろいので、機会があったら、というよりは私に力量と余裕があれば😆やりたいと思います!
差替え前に、「アンドロイド対応しているか?」というご質問をいただきました。
現状では、C10とAM3はないと思います。
ただ、中級は、Google Playを検索すると出てきますよね。でも最新の5版ではないのではないかと思います。
PEU買いましだが、いまいちうまく使いこなせてなく、解説していただけるとうれしいです。
PEUですか~時間ができたらがんばりますー!