『あえて話を盛りまくる伝言ゲーム』をしたら何故か家族が増えた
HTML-код
- Опубликовано: 30 окт 2024
- 【チャンネル登録はこちらから!】
/ @omocorochannel
オモコロ
omocoro.jp/
Twitterアカウント
/ omocoro
お仕事・コラボのご依頼はこちらから!
omocoro.jp/con...
【出演者】
原宿 → / haraajukku
永田 → / nagatabros
ダ・ヴィンチ・恐山 → / d_v_osorezan
ARuFa → / arufa_faru
加藤 → / katokato
#盛り盛り伝言ゲーム
途中の話は動画が公開されてから知ります。
優勝おめでとうございます。
横で聞いてるのかと思ってました❣️
優勝おめでとうございます
「ンペディーネ」って聞いた瞬間
(原宿さんだな…)ってなったんじゃないですか?
優勝おめでとうございます!
退席するとき、全員やり切った感出して帰っていくの好き
永田さんのただうんうんと相槌打つだけじゃなくて「えー大丈夫?」「やっぱ良くないんだ」とか真摯に話を聞いてる感じ好き ほぼ嘘の話なのに
加藤さんが「ウンディーネ…?」って言ってるとき、原宿さんが「ンペディーネ」って言いたいのに言えない表情してるの好き
ARufaの話、自分も体験したことあるわ…。小さい頃死ぬほどお腹痛くなって夜だけど親に病院連れて行かれて点滴打たれたけど全く治らなかったのよ。でもちょっとマシになったから帰るかってなって帰り際病院のトイレに行ったらめっっっっっちゃデカいオナラ一発出て全てが治まった。マジでARufaの再現と全く同じ、あるいはもっとデカかったかも。
で、夜間病院まで連れてきてもらってオナラで解決じゃヤバい、これは笑い話にするしかないと思って明るく親に伝えたら親の腰が抜けてた。すごく久しぶりに思い出した。記憶の扉が開いた。ありがとうARufaさん。
オモコロは金色のハエだった...?
このシリーズで話盛り盛りしてる時に「人畜無害そうな顔をしているが実は…」みたいなカット入るの大好き
言い得て妙だけど好き
「楽しそうに話しているが裏では話がめちゃくちゃに盛られている」
って感じが好き
病気
恐山は「回転寿司」の本質を「流れてくるもの」として抽象化して「川」に変換してしまった
カッパの要素も
そういうことか
今それを聞いてハッと来たわw
河童の川流れか
「原宿さんが変えすぎだって」って言われてるけど、この時点ではまず舞台を川にしたのが恐山だったとは思われてなさそう
まさかかっぱ寿司→川→ナイロビ→エリア51に変わるとは思うめぇw
訂正ペンタゴンでした
まさか「タマゴ」じゃなくて「ラズベリー」が残るとは思わないじゃん
「シンプルに姉の数を増やす」という、自分の蒔いた種が実って36人になったことに気づいた加藤さんが爆笑してるのおもしろい
このコメント秀逸すぎるwwww
😊😊
やべっちFCが年内終了するっていうネットニュースを見て、1番最初に頭に浮かんだのがこの盛り盛り伝言ゲームでした
最初の人が使った良くわからん小道具をなぜか全員使う地獄のシステム
最初の話跡形もなくなりがちなのに「今日はありがとうございます」が脈々と受け継がれていくの好き
原宿さんはもしかして盛ってるっていうかすぐ忘れちゃうから抜け落ちたところに好き勝手に話を当てはめてるだけなのでは・・・
それって………ケン坊(健忘)ってこと〜〜〜!?!?!?!?!?
けら はんいちろう
ざざびー こら!!!!!!!!!!!!!
けら はんいちろう
コラー!
ヒエー!
ARuFa兄弟揃って自分のお腹のポテンシャルを見誤ってる
この人たち『盛る』じゃなくて『嘘を足す』から訳わかんないことになるんじゃない???
別の場所に築山してる
いつか山口さんを
Akira Furusawa 全員気絶するのでNG
回転寿司屋を一瞬で消滅させたざんっちが玉子消した原宿さんを笑ってるのほんとサイコパスで好き
だから 恐山→ARuFa→原宿 の流れが出来上がった時点で「終了」なんだよ
このゲーム虚言癖患者のカウンセリングみたいで好きです
カウンセラーが報告誇張してるじゃねえか
カウンセラーにもカウンセリングが必要
ARuFaの価値観
東大に現役合格←すごい
雨しか摂取しない←すごい
マントヒヒ←すごくない
緊張すると立方体になる←すごい
日光が強い時だけ出てくる姉←悪くない
みくのしん←好きじゃない
かまど←社員じゃない
雨穴「空の写真を切り抜いて地面に置くと水溜りに見える」ツイート←最高
←関係ない
何もわからない話でも愚の神ンペディーネを原宿さんが足したことだけはわかる
恐山さん、玉子じゃなくて卵の話したのに「たまご」の三音を口にしたから罪から逃れてるのずるい
普通の人の「話を盛る」…1つの皿に乗った料理の種類はそのままに具材だけ豪華にしていく
オモコロの「話を盛る」…皿に乗った料理を一旦捨てて別の皿に別の料理を作る
なんなら最後にヤギの生首が乗っかってるレベル
途中で神の首もつけてくるからな
恐山普通に筒で音出せなかったんだろうな
28:54 晴れ・曇り・雨・雷・雹・銀行・すた丼
天気の話をしてて、銀行とすた丼が出てくるのは原宿さんしかいないと思う
古代の原宿さんみたいな人が、古事記とかギリシャ神話とかを創り出したのかなぁとふと考えてしまった。
それが何千年も語り継がれてるって知ったら大爆笑しそう
神話も盛り盛り伝言ゲームみたいなものなのかな
原宿さんからは「ジャンケンで負けた方が川から流れてくるものを食べよう」というくだりを本当の話だと思ってそう
ARuFa家ならまぁやりかねないラインですもんね
やりそうだからしゃーない
一方その頃みたいな感じでいつもの居間でじゃれてるメンバー映すの好き
キッズコーナーで遊んでるこどもみたいでかわいい
ちなみにマツケンサンバⅡを作曲したのは『宇宙戦艦ヤマト』の作曲者・宮川泰さんの息子さんでありNHK番組『クインテット』でピアノを弾いていた唯一の人間アキラさんこと宮川彬良さんです
まじ……ありがとうございます……(?)
ふーん
そう言われればクインテットのテーマ曲に雰囲気近い気してきた
マジか、ARuFaだと思ってた
でもマツケンサンバ1は詠み人知らずらしいね
「クインテット唯一の人間」っていうのが物凄く怖くなってきた。今まで普通に見てたのに。
どんな宗教なの?と訊かれた恐山が黙って部屋を出ていくの、インターネット的に正解を選びつつ面白くしてるから凄い
マツケンサンバは2020年9月14日でリリースから丸15周年を迎えます
なんかジワるw
いうてまだ15年なんだ
原宿さんが盛った部分わかりやすすぎるな
だいたい神が出るから
湿地の王
盛り盛り神話
神話も最初はなんてことない話だったのをもりもり伝言ゲームしていくうちに神話になったのかもしれんね
神々の創造主にしてオモコロ編集長
意外と神話ってそういう風に尾ひれがくっつきまくって出来ていくのかも……………
このシリーズのせいで、やべっちFCという単語を見るだけでバカほど笑ってしまう体質になった
日常生活のどこで見かけるんだと言いたくなったけどよく考えたら1日1回は見てた
やべっちFC終わっちゃうらしいです
「あとすた丼かな?」で原宿さんのことめちゃくちゃ好きになりました。理由は謎
今回バックヤード側の映像が多めで、オモコロチャンネルは完全にこちらの需要を理解している。ありがとう。
最初の戦犯はどう考えても恐山なのに原宿さんが槍玉に挙げられてて可愛そうだった
恐山さんが追加した、トイレに駆け込むシーンの後の「しばらくシーンと静まり返った」っていう描写、一気に情景が浮かんできてさすが小説家だなって思った
原宿→ARuFa→原宿→ARuFaで20サイクルくらい回したら神がう◯こする話に帰結しそう
✕ 誇張
〇 歪曲
◎ 捏造
@@モンゴリアンソーセージ-h3r
一気に冷めたわ
@@モンゴリアンソーセージ-h3r 最悪(もっとわる)
@@モンゴリアンソーセージ-h3r 悪最(わるもっと)
@@rd-dn6jk みんなわーるく悪最ピアノ。
歪曲な
おじさんたちがARuFaさんのこと「ARuFaくん」って呼ぶのなんかかわいくて好きなんだよな
加藤さんが一番ちゃんと「盛る」てことを理解してる気がするwww
ARuFaまた寿司屋エピソードじゃんよ〜〜
って思って過去回見返したら全然床屋のおばあちゃんがえびせん詰める話だった
金色のハエの夢の話じゃないんですか!!!???
恐山が永田の姉設定を話してるときにARuFaが「悪くないね…」って相槌してるの、絶対萌えアニメのキャラクター設定聞いてるときと同じ気分だっただろ
原宿さんの盛った部分って原宿さん風味が濃すぎるからすぐわかんだよな
伝言してる途中でちょくちょく隣の部屋で笑い起こってるの良い
arufaさん毎回「数あるエピソードからそんなの話すの?」っていう緩さのエピソード出すけど、どうせ盛られるからあえて薄味のやつ話してるんかな。
「なげぇおなら」がARuFaさんにとって薄味のはずがないですよ
6:23 8:48 9:17 9:34 匿名コンビ+加藤
24:24 弁当を食べる永田
10:00 12:20 13:01
しっかり「今回はありがとうございます」が受け継がれてる。
自作のゲーム、一回目は盛り上がるけど二回目以降死ぬほどつまらなくなりがちなのに三回目でも安定して面白いの流石オモコロクオリティ
姉が36人いることをすんなり受け入れる原宿さん
「永田デュアルコア」って名付けた両親のポジティブさよ
前回も思ったけど原宿さんって何気に聞き上手だよね
このシリーズの時の原宿さん、どんなしょーもない内容でもいっつも神妙そうな顔してまじめに聞いてるの好き
一週目の
ARuFaさんの元エピソードのおもしろさ
恐山の元の流れを大きく変えずにマイナーチェンジをしていって
原宿さんが一気に崩して
永田さんがその荒唐無稽さを整えて
加藤さんが真面目にみんなに聞かせるバランスが最高
一番手が恐山なのをわかっててモノマネを挟むARuFaさんの確信犯っぷりよ
ARuFaさんの家族の話、大抵おならかうんこで構成されてるの何
うんこかっとび事件とかね
ARuFaの中でおならとうんこはかなり高次のユーモアなので、それ以外の"弱い"エピソードは排泄関係のエピソードに淘汰され忘れているから
ARuFaと恐山が待機中おままごとみたいなのしてて可愛い
毎回めちゃくちゃ笑えるからこれからも定期的にやってほしい!!
あと厨二要素が出てきた瞬間全員「原宿の爪痕」を感知した顔するの好き
永田さんが飯食ってる時後ろで加藤さん昼寝してて草
本当にこんなガチ昼寝が許される会社なんだ
赤ちゃん人形と永田さんの顔を入れ替えて遊んでるところでめちゃくちゃ笑った
その後、ざんっちとも顔交換し、ベビィンチ・恐山となった...
恐山、匿名ラジオで手を筒状にして口につけて吹くドナルドダックのモノマネが全くできてなかったし、今回も普通に筒を吹けなかっただけという説がある
オマエハ・・・オマエトイウヤツハ...
イキテルゾ!オレハイキテルゾ!
ヲルトンズイ〜!ミテルカ!ヲルトンズイー!
永田さんと似てる5人の姉、永田さん女装が似合いすぎてる所あるから見た目が容易に想像できるな
原宿さんはとりあえず何もないところから新しい登場人物を錬成する傾向があるな
第4回はぜひ、収録後に全員で一連の流れを見るところをちっさい画面で出して欲しい
加藤さん、ペンタゴンとかアイスの実とかmihimalGTとか散々言っておいて、愚の神の名前はちゃんと思い出そうとしてんの笑える。
惜しかったし。
原宿さんと永田さんのペア、ダウンタウン並みの安心感がある。大好き。
ARuFaさんが筒を吹き出した瞬間に「ニツマルミュージック」が脳裏によぎった人が、この13.2万人の中に7人くらいいると信じている
私はそうです
私もです
僕もです
わたしのこと?
わたしもです
恐山の「おはコロこんちんぱ!盛り盛り伝言ゲーム!」を浴びれて嬉しい。待ってました。
19:18
「姉が車に轢かれた」で邪悪な笑い方する加藤さん好き
それすき笑
🤣🤣
🤖🤪
🤣🙄
🙄
🤣
原宿さん無い言葉つくるとき「愚」とか「神」とか長いカタカナとかよくつけるな
@過激派Lv.99 「狂」とかも多い
マツケンサンバは歌い方次第で怖い曲になるということだけは学んだ
原宿さん、神を登場させがち
19:25 永田の姉が車に轢かれたって話したら加藤さんめっちゃ笑うからめっちゃ笑っちゃった
かっぱ寿司を盛ったら川になるの……なんか……良いな……って思いました
ARuFaさん会社で裸足なのすごいな
やべっちFC終了発表がトレンドにあるタイミングでこのシリーズを出したのは果たして
オモコロのせいで終わったんだ
「小雨」「小雪」をナチュラルに「銀行」「すた丼」に変換できるの、ホンモノすぎる
ARuFaさんの実話の時点で苦しくなるくらい笑った
恐山 盛り盛り伝言ゲーム!
永田 みなさ〜ん!
加藤 やらせで拝け〜ん!
原宿 unknown
ARuFa unknown (候補):うろ覚えコンビニ選手権!
追加アップデートが楽しみすぎるソシャゲ
みなさ〜ん!だけ汎用性が高すぎる
ARuFa「せんしゅけ〜ん!!!」
@@iro_7096 たしかにそうですね..記憶にありませんでした。もう一回あの企画やったら入れときます
@@やぎうyagiu
「unknown」か「アップデート後解放」で迷いました
いま現代に伝わってる伝承も、こんな感じで話が盛られて来たんだと思うと感慨深い
加藤さんが一番正確にマツケンサンバの音源再現してんの草
愚の神ンペディーネ覚えられるのすげえな 慶應卒やっぱ違うわ
おはころこんちんぱ!だけで今週の全疲れがふきとびますね
「ンペディーネ」っていう単語だけ思い出して、何だったっけと思って検索したらこの動画だけ出てきて他は何もヒットしなかったので、あらためて原宿さんが唯一無二のワードセンスを持っていることを思い知らされた
恐山の永田さんの姉の話、誇張なしで最初から最後まで死ぬほど笑ってしまった
真顔で聴けるARuFaがすごい
ざんっちて正面から見るとおじいちゃんみあるのに後ろ姿がガキんちょでかわよ
ショタジジイってコト…?!
恐山が川の嘘ついたから、そこはホントだろうと思って川の話しかしないのオモロ
これ待ってる三人の垂れ流し動画とかめちゃくちゃ見たい
動画にならないとこでどういう話してるのかめちゃくちゃ気になる
愚の神ンペディーネのおかげで今後はしりとりを勝ち続けられます、ありがとうございます
おったまげん太郎 しりとりのルールご存知ないようなので言っておきますけど、あれって最後の文字が「ん」の単語を言った人の負けというルールなのでんから始まる単語を知っていることは勝ちに繋がりません
長島さんじゃないんだから、しりとりくらいご存知でしょ〜
田中太郎 確かにな!フォローサンキューな!太郎の““絆””確かに感じたぜ✨これからも太郎業界盛り上げていこな〜👊👊
@@ごまち-j7b 1番ダサいレスポンスですよそれ……恥ずかしいからって……
太郎業界ってなんだよ……オタクってキモイな本当に
このシリーズで発せられる加藤さんの「何言ってんの?」、万病に効くほど好きすぎる。
伝言ゲームの時原宿さんだけもりかたのベクトル違うんだよな
もはや新しいもん創造してんのよ
まだ動画見てない人がいたら、盛り終わった話を最初に見るのおすすめです
意味わからなくて最高
1回目 13:37~
2回目 27:26~
ありがとうございます!!
天才の楽しみ方ですねそれ!
今回広告多いな…と思って時間見たら30分超えてるじゃん
30分も虚言を話し続けるなよ
1周目
①大学生の時→大学一年生の初期→大学生の時→15年前→15年前
②かっぱ寿司に行く→川に行く→川に行く→ナイロビに行く→ペンタゴンに行く
③玉子を食べる→ラズベリー味の卵を食べる→ラズベリーを食べる→ラズベリー味のアイスの実を食べる→アイスの実を食べる
④弟が泣き出して腹痛を訴え、トイレに駆け込む→腹痛を訴えトイレに駆け込む→腹痛を訴え腹が割れ魔神『愚の神ンペディーネ』が出てくる→腹痛を訴え腹が裂け紫色の煙が出てきて『愚の神ンペディーネ』が出てくる→腹が割れ紫色の煙が出てきて人の形を型取り『愚の神ウンディーネ』が出てくる
⑤鬼長い屁が出て治った→トイレから出た後「フッフフゥフゥフゥフゥフ〜…」としか言わなくなった→愚の神が罰としてマツケンサンバを演奏→愚の神が「ごめんなさい、もう弟は無理です。ダメにしました」と言って罰としてマツケンサンバを演奏→愚の神が「こいつ(弟)はもうダメにした」と言って罰としてマツケンサンバを演奏
⑥×→×→演奏を聞いて以来ARuFaは何を嗅いでも正露丸の匂いになってしまった→マツケンサンバの作曲は実はARuFaで、無記名でマツケンに送っていた→マツケンサンバをマツケンに送り、マツケンはヒット。mihimaru G Tは採用しなかったがARuFaの送ったマツケンサンバのおかげでGoogle予測変換にヒットするようになった。
2周目
①小学生の時の話→小学生の時→割と最近の話→×→×
②姉がいる→姉が6人いる→姉が6人いる→姉が36人いる→姉が36人いる
③×→×→長女は東大現役合格、次女は雨しか摂取しない、三女はマントヒヒ、四女は立方体、五女は六女の影→長女は東大現役合格で頭が二つありデュアルコアと名付けられた、2〜12は立方体、13〜20は天候(晴れ、雨、曇り、雪、雷、小雨、小雪)を操れ、20〜25は視認できない、残り4人くらいは完全な永田さん→長女は東大現役合格で頭が二つありデュアルコアという名前、2〜12は米米クラブで活動、13〜20は天候(晴れ、雨、曇り、雷、雹、銀行、すた丼)を操れ、20〜30はミヤネ屋の司会、31〜36は完全に永田と同じ
④姉が車に轢かれたがかすり傷で済んだ→姉が車に轢かれたが無傷だった→政府は永田の姉を危険視しトラックで殺そうとするも失敗、手を出せない事を知る→5人の誰が永田なのか争う→誰が永田なのか骨肉の争い
⑤帰ったら金魚5、6匹みんな死んでた。守ってくれたんだね→帰ったらマントヒヒ3頭ゴリラ1頭が死んでた、かばってくれたんだね。スピリチュアルなものの勉強を始めた→政府は永田のコントロールを諦め永田は調子に乗り宗教を始めた→厳密には5人永田さんがおりそれぞれ宗教を始めた→宗教を開いて誰が永田なのかを決める。関羽雲長
【1回目】
1:12 ARuFa→恐山
3:51 恐山→原宿
6:19 原宿→永田
9:55 永田→加藤
13:38 加藤→全員
【2回目】
19:00 永田→加藤
20:25 加藤→恐山
22:02 恐山→ARuFa
24:48 ARuFa→原宿
27:28 原宿→全員
助かるぅ
笛です。遅くなりました。
3:23 ARuFa
5:55 恐山
9:07 原宿
12:37 永田
15:49 加藤
18:10 (Encore) ARuFa
よく考えたらこの会話を一切吹き出さずに撮影に徹するカメラマンの精神力すごいよな
オモコロチャンネル、サブチャンネルとか作らないのかな 待ち時間の恐山さんとARuFaさん気になりすぎる
恐山の盛り方好きだな
物語の構造は残しておいて細部でふざけまくる
ざんちの髪型清潔感増したな
広告がこども用の聖書のやつだったから、この動画の内容もなんかの神話なのかもしれない