【福島第一原発10km圏内】立ち入り制限エリアから見た被災地の今

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 425

  • @romzo7167
    @romzo7167 10 месяцев назад +62

    報道番組観るより分かりやすく、とても親切且つ何より「気持ち」が伝わる動画だと思います。

  • @amanoakihiko
    @amanoakihiko 10 месяцев назад +69

    郡山市のものです。最後の学校のモニュメントを手がけさせて頂きました。福島県をフォーカス頂いてとても嬉しいです。ありがとうございます!!

  • @user-wm1ks1iv1b
    @user-wm1ks1iv1b 10 месяцев назад +279

    私の父は今も原発で働いていますが原発事故よってたくさんの方が避難することになりました。小学生だった私にお前の父親のせいで避難することになったとたくさんの人に責められ今でもそのトラウマが消えません。
    皆様温かいコメント本当にありがとうございます。今まで罪悪感ばかり感じていましたが、皆様のコメントのおかげで少しだけ自分を許せた気がします。まだまだ冷たい目を向けられる事もありますが皆様のコメントを見て元気を出したいと思います。私がコメントを投稿して嫌な思いをした方もいらっしゃるかもしれませんが、本当にありがとうございました。

    • @masayu1110
      @masayu1110 10 месяцев назад +66

      日本のほぼ全ての人間にとって想定外の災害だったので、特に気にすることはないですよ。
      そもそも想定しうる災害に対して基準を作るのは国なので、それに従っている以上、従事者の責任はほぼないです。

    • @gachapin3104
      @gachapin3104 10 месяцев назад +34

      働いている人に恨みなど無いと思いますよ…
      化学出の自分でも、放射能なんて未知数のもの、よく扱うなぁ…と思うのに。
      働いてる全員が化学知識200パーセントで放射能の扱いなんてお手の物、なんて思ってないでしょうし。

    • @user-cb2jf7ux4n
      @user-cb2jf7ux4n 10 месяцев назад

      周りのやつらは知能レベルが低いやつばっかりだったなって開き直りましょ

    • @masakim.7289
      @masakim.7289 10 месяцев назад +21

      かわいそう。。。

    • @user-dm5cf9de5c
      @user-dm5cf9de5c 10 месяцев назад +63

      電気使ってる人がよくそんな事できるな。みんなが便利な暮らしができるようにお父さんは働いてます。トラウマが早く消えますように。

  • @ジョルノジョバーナ-f6e
    @ジョルノジョバーナ-f6e 10 месяцев назад +102

    環境省から依頼が来るってすごい!

  • @mokishi
    @mokishi 10 месяцев назад +59

    私は小5から高校卒業まで福島にいました。
    妻も福島出身です。
    福島の事は他人事には感じられません。
    是非福島の事を皆に知ってもらい、協力し、皆で盛り上げて欲しいです。
    頑張れ福島‼️

  • @TakashiKatahira
    @TakashiKatahira 8 месяцев назад +11

    福島県の現状を取り上げていただきありがとうございます。当時、殉職した警察官の同僚でした。動画を拝見させていただき、涙が止まりません。無念にも先だった同僚の気持ちを思うと、いたたまれなくなります。ついこの間まで生きていた人間が、ある日突然亡くなるとは、とは世の無常を感じざるをえません。

  • @user-if3sg8tq9c
    @user-if3sg8tq9c 10 месяцев назад +21

    震災当時、私は浪江町の海沿いから6km程山あいに在る会社で働いていました、住まいは双葉町の帰宅困難区域内にありました、当時は今後のことは何も考えられなく、人々からの施しで生きながらえた日々でした。
    凄く不安で情けなく、何度も生きているのが嫌になった記憶があります。
    幸い、震災から2ヶ月後から本社工場のある茨城県で働けるようになりました。
    当時、全国の皆さんから助けて頂きました、感謝以外ありません、助けて頂き有難う御座います。

  • @user-rp1ff6if5s
    @user-rp1ff6if5s 10 месяцев назад +17

    私は荒井さんと同じく浜松出身です。RUclipsでの活動をいつも楽しみにしておりますし、このようなポリシーある動画を発信していることを同郷として誇りに思います。これからもお身体に気をつけてご活躍下さい🎉

  • @user-bm9wz6jq4w
    @user-bm9wz6jq4w 10 месяцев назад +32

    去年の8月に福島に訪れました。双葉町にも駅前から周辺を見てまわりました。当時のままの景観がほとんどで心痛かったです😢原子力災害伝承館も行きました。浪江町で宿泊し、海近くに建てられた大きな堤防に圧倒されました。これから長い年月を経て少しずつ復興していくかもしれませんが、いつか昔みたいに活気溢れる地域に戻る事を願っています。

  • @masakonakagawa9380
    @masakonakagawa9380 10 месяцев назад +37

    原発被災地の現状を、荒井さんの視点で、まとめた映像をみて、解説していただけてありがたいです。見入ってしまいます。
    今回の映像が撮れたのも、今までの荒井さんのご活動が高く評価された結果と思います。これからも、素晴しい配信に期待しています。よろしくお願いいたします。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます!

    • @ピピの助-n6g
      @ピピの助-n6g 3 месяца назад +1

      当時、関東にあるパーキングに福島ナンバーの自家用車を停めていました。多分関東の方だったと思いますが、「福島の人間がこっちに来てんじゃねーよ、放射能が感染る」と言われ悲しい思いをしたのを覚えています。感染らないし体に放射性物質をまとっている訳もないのに心ない事を言う人間がいてとても残念で悲しい気持ちになった事を今でも覚えています。

    • @user-cc9zn3lk6n
      @user-cc9zn3lk6n 10 дней назад

      ⁠​⁠@@ピピの助-n6g酷いことを言う人もいますね。どんな感性しているのか💢原発はまだまだ推進する様です。皆さんの声が推進派の議員さんにも届いて欲しいです。

  • @mihi6126
    @mihi6126 9 месяцев назад +9

    いい動画です。震災と福島の現状を忘れないように多くの日本人に見てほしい。

  • @GKMfok
    @GKMfok 10 месяцев назад +20

    2011年3月19日に浪江町へ部活の遠征で行く予定でした。
    泊まるはずだった民宿は海辺にあり、全て根こそぎ流されてしまったとのことでした。
    あの震災があと数日ずれていたら今こうやって生きていられなかったかもしれないと考えると、自然の力の脅威を感じます。
    世辞辛い世の中ですが、あの日亡くなってしまった方の分も、力強く精一杯生きていきたいと思います。

  • @carpallin
    @carpallin 10 месяцев назад +16

    正しく理解することが大事ですね。数値でちゃんと示して頂けることが安心材料になると思います。
    とても勉強になりました。この動画がたくさん拡散されますように。

  • @chocoball_sakaguchi
    @chocoball_sakaguchi 10 месяцев назад +8

    震災発生当時、中3で卒業遠足に行ってました。震災が発生した事で帰れなくなり家に着いたのが翌朝でした。そういうこともあり東日本大震災は印象に強く残っています。
    50分ほどの動画でしたが、説明が丁寧でわかりやすく、退屈することなく見入ってしまいました。
    半年ほど前にいわき駅から常磐線を使って仙台まで海沿いを見ながら旅行してきました。更地になっている場所も多くて震災が起こした影響を強く感じました。

  • @user-iz8zt5ml9f
    @user-iz8zt5ml9f 10 месяцев назад +34

    何処に行かれても本当に身体に気を付けて何もない事を願います。

  • @morinokobako
    @morinokobako 10 месяцев назад +14

    原発から60キロ圏内に住んでいます。いまだに、線量計を公園で見かけるし、賠償金も、先日振り込まれました。なんとも言えない気持ちです。

  • @user-gu2pm3kj9m
    @user-gu2pm3kj9m 10 месяцев назад +24

    なかなか報道されない復興へのプロセス、とても分かりやすく、感銘を受けました。

  • @user-lz1rd8bm5y
    @user-lz1rd8bm5y 10 месяцев назад +37

    とても分かりやすい解説で素晴らしいです。こういう動画が無料でみれるなんて、良い時代になったものです。

  • @michinokumusha
    @michinokumusha 10 месяцев назад +56

    動画更新される度に、毎回楽しくそして勉強として見ています。
    浜通りは僕の大好きな地元です。
    当時の被害や「まだ当時のままです」みたいな動画が多い中、しっかりと未来に向かっている部分も取り上げてくれて感謝しております。これからも応援してます、ありがとうございます!

  • @松原章子-p4z
    @松原章子-p4z 10 месяцев назад +50

    とても分かりやすくて本当に見る価値のある動画でした。自然災害の多い日本ですから過去のことは絶対に忘れてはいけない,いつ自分が遭遇するかもしれないということを常に想定しています。素晴らしい解説をありがとうございます。

  • @pekeko7053
    @pekeko7053 10 месяцев назад +16

    最後に希望を持たせるこの動画さすがです!
    実際に取材してもらうことで原発への不安も取り除かれました。
    自分も福島産の食品をもっと積極的に取り入れ応援したいと思いました!

  • @けんけん-j6r
    @けんけん-j6r 10 месяцев назад +18

    素晴らしい配信者

  • @nozomi-k
    @nozomi-k 10 месяцев назад +9

    勉強が嫌いなので戦争宗教歴史なんてまったく興味なかったのですが、、、このチャンネルを見つけてから毎日見させていただいてます。本当にわかりやすく学校で教えてもらうのとは違い興味が持てます。取材から解説までありがとうございます。

  • @user-cs2xl1jg2i
    @user-cs2xl1jg2i 10 месяцев назад +15

    去年の夏,家族で旅行がてら福島第一原発周辺を散策しました!浪江の道の駅とか行きましたがだいぶ人が多くなって来たなと思いましたが一步違う路地を走るとまだまだ人が住んでなさそうな空き家手がつけてないところが多くあった気がしました!隣接県に住んでますがとても道のりはまだまだでしょうが、少しでも早くの復興を応援いたします

  • @KaY-ji1we
    @KaY-ji1we 10 месяцев назад +7

    震災前はよく国道6号線をドライブして海の見える大熊町が大好きでした。美味しい梨が取れる良い町です。震災直後は梨農家の方のお話を聞いたり、津波に飲まれたけど助かった人の話を聞いたりしました。同じ福島県民だからこそ、毎年浜通りに行って応援していきたいです。福島県の現状を動画にしてくれて本当にありがとうございました!

  • @Erorogunso
    @Erorogunso 10 месяцев назад +10

    本当最近荒井さんのチャンネル知って見まくってる所に新たな動画助かる

  • @ゆかり-b5f
    @ゆかり-b5f 10 месяцев назад +36

    私の父も原発で働いていました。原子炉に点検で入った事もあります。
    被爆量が一定量を超えてしまい仕事を辞めました。
    東日本大地震で父が単身赴任で暮らしていた街が流されて行くのをテレビ中継で観て涙が止まりませんでした。
    環境問題を学ぶ学部に進んだ私は子どもの頃から原発で父が働いていたと胸を張って言えませんでした。
    しかし、爆発事故が起き、こんなに危険な仕事をして私を育ててくれたのかと知り、今では誇りを持って父の職業を言えるようになりました。
    現在父は昔私にプレゼントしてくれた原発の写真が載った下敷きを額に飾り、働いてた日々や仲間たちを思い出しているようです。
    父に感謝してもしきれません。
    この話題を取り上げてくださってありがとうございました。

    • @user-uf1nq9bu1t
      @user-uf1nq9bu1t 10 месяцев назад +5

      お父様、ありがとうございました😊

    • @ゆかり-b5f
      @ゆかり-b5f 10 месяцев назад +3

      @@user-uf1nq9bu1t ありがとうございます😊心が軽くなります。原発で働いている(いた)方には本当に頭が下がります。

  • @sorachannel310
    @sorachannel310 10 месяцев назад +3

    初めまして南相馬市に住むオッさんです。今回の動画を見て、嬉しく思ってしまいコメントしました、福島県県民としても浜通りの人としてもありがとうございます。😊

  • @chiicoro
    @chiicoro 10 месяцев назад +3

    テルミーさん、今回も本当に心を込めて配信してくださってるのを感じます✨
    わかりやすくて、見やすくて聞きやすくて本当大好きなチャンネル。

  • @tokkun73
    @tokkun73 10 месяцев назад +4

    いつも役にたつ動画制作を配信していただいてありがとうございます。まだ若いですからどんどん進んでください。

  • @anzuman3
    @anzuman3 10 месяцев назад +12

    焼きそば食べてる時の荒井さんがハッピーそうで可愛い。笑
    環境省さんはドンピシャの人に白羽の矢を立てましたね。
    こんなに中立的で論理的で且つ興味を持って掻き立てて分かりやすいチャンネルは他にないと思います。
    こちらの動画と素晴らしいし他の動画もいつも楽しんでいます。
    福島にも資料館や道の駅など行ってみたいなと思いました。

  • @minamin4928
    @minamin4928 10 месяцев назад +2

    動画のリポートありがとうございました。津波の被害から学ぶことたくさんありました。理解することこそ復興の第一歩だと思いました。
    微々たるものですが家族へ共有し理解を深めたいと思います。

  • @hamaaya115
    @hamaaya115 10 месяцев назад +4

    配信に途中で気付き後半しか見れなかったので、そのまま初めから見に来ました!いつも分かりやすく丁寧な情報ありがとうございます!

  • @magnum4533
    @magnum4533 10 месяцев назад +5

    現状を知ることが大事ですね。
    今回もためになりました。
    いつもロケや撮影、お疲れ様です🐧

  • @神田仁-k1q
    @神田仁-k1q 10 месяцев назад +18

    荒井さん成田闘争の解説お願いします。空港内でいまだ末買収地の東峰神社や木の根ペンションをロケで紹介してほしいです。

  • @davimom0628
    @davimom0628 10 месяцев назад +7

    浜通りを取り上げて下さってありがとうございます。
    詳しい現状や未来に向けての取り組みなど、たくさんの方に知って頂けたら嬉しいです。
    福島は都会のような賑やかさはありませんが、自然豊かで果物が美味しく、とても良いところですよ。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  10 месяцев назад +1

      こちらこそご視聴ありがとうございました

  • @primerap1070
    @primerap1070 10 месяцев назад +1

    荒井さんありがとうございます。
    岩手からです。
    福島県浜通り地方は被災3県の中でも被害が特殊で、ずっと心を痛めていました。
    そんな浜通り地方の生の実情を現地から教えてくださり、心より感謝します。
    時間はかかると思いますが、きっと、きっと、復興すると信じています。
    これからもこのチャンネルを応援していきます。
    感謝申し上げます。

  • @yoshikobayashi8902
    @yoshikobayashi8902 10 месяцев назад +4

    この動画は、本当に日本人だけで無く、世界中の
    人々に見て頂きたいです、また津波の説明は説得
    が有り、大変に勉強になりました。

  • @user-ji9qp9qi7u
    @user-ji9qp9qi7u 10 месяцев назад +8

    いつもあなたの動画を見て知識と人生の勉強をしています。ありがとう。

  • @みみ-p8g
    @みみ-p8g 10 месяцев назад +5

    あの日の事は今でも覚えています。
    静岡県在住ですが職場で揺れを感じました。
    静岡県もいつ地震が来てもおかしくない場所なのでとても怖いです。
    この動画沢山の人に観てもらいたいです。

  • @fujiwara_yuji
    @fujiwara_yuji 10 месяцев назад +5

    今回も、ありがとうございました
    基礎のキからの解説や、現地取材ならではの情報、震災の悲劇はもちろん、前向きな取り組みや地域の魅力も盛り込まれた構成、等々、今回も良い勉強になりました🙇‍♂️

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  10 месяцев назад +1

      そう言ってくださると嬉しいです☺️

  • @user-cb2jf7ux4n
    @user-cb2jf7ux4n 10 месяцев назад +23

    環境省はなぜこの動画の撮影を依頼したんだろう。怖がらずにこの街に戻ってきて欲しいという感じなのか。

  • @on-nh9mb
    @on-nh9mb 10 месяцев назад +15

    当時高校生でリアルタイムで帰宅時津波の映像をみて涙が出たことを思い出します。
    まったく違う地域で影響はありませんがリアルタイムで津波の映像を見た時に人がそこにいると考えると当時高校生ながら只事ではない気持ちになり涙がでました。
    未だ復興は道半ばかとおもいますが1日でもはやい復興を願っています。

  • @mjww100
    @mjww100 10 месяцев назад +2

    とても見やすく素晴らしい動画をありがとうございます。
    私は毎年国道6号線の帰還困難区域を意図的に通って見学をしているのですが、知らないことばかりでした。
    自身でも被災地の実情を生で見たいと思いました。

  • @bumi4614
    @bumi4614 10 месяцев назад +22

    いつも拝見しています。
    私は南相馬市に住んでいますが、本当の原発事故による問題を多く抱えているのは、周辺地区です。
    賠償も受けれず、自分達で除染活動し、さらに住み続ける選択しかない。
    そんな近隣住民の取材もしてこそ、原発事故も本質が見えると思います。
    是非、宜しくお願い致します。

    • @scozy3332
      @scozy3332 10 месяцев назад +1

      その土地に実際に住んでいる方に取材しない限り問題の本質、政府の無責任さは見えてこないと思います。
      政府は土地だけでなく今度は海までも自分たちの手で汚染させようとしている輩ですから。

  • @鈴木一司-o5i
    @鈴木一司-o5i 10 месяцев назад +6

    ホント、実際に見てみないと分からないこと多いよね。ありがとう

  • @user-ir2bo1kj8v
    @user-ir2bo1kj8v 10 месяцев назад +28

    福島のアンテナショップで販売員さんに復旧と復興は違うから、まだまだ応援させてくださいねと言ったら涙を浮かべながら、ありがとうございますと言ってくれた事を思い出しました。

  • @user-bo4pd8ny4j
    @user-bo4pd8ny4j 10 месяцев назад +2

    震災直後から3年くらい何回か仕事で現地にいってました。とても悲しい経験でした。ボロボロの学校を見ると思い出しますね。私はこの記憶を誰にも伝える力はありませんが、このようなチャンネルはその発信力で多くの人に伝える事ができますね。ありがとうございます。

  • @erika5809
    @erika5809 10 месяцев назад +4

    福島出身の友達がいます。
    友達が被災したらしいです。「かわいそうって言われるのがいや。東京の子に自分達はかわいそうって他人事にされることは悲しい」と言っていました。
    心が痛みます。
    他人事ではなくこういう動画を見ることによって、震災への思いを深めることが大切だと思います。

    • @donttellmearai
      @donttellmearai  10 месяцев назад +1

      おっしゃる通りだと思います

  • @shinyashinya4640
    @shinyashinya4640 10 месяцев назад +2

    焼きそば食べてる笑顔がかわいかったです😊
    お疲れ様でした。ありがとうございました。

  • @user-ht3dt4wp2o
    @user-ht3dt4wp2o 10 месяцев назад +17

    もう12年経つんですね。
    当時、仕事中に地震と津波のことを知りました。
    家に帰ってからニュースでの映像を観てショッキングでした。
    新井さんの解説と現在の様子、とてもわかり易かったです。
    私は関西で阪神・淡路大震災でした。
    津波の怖さは体験してません。
    でも、新井さんの配信を観て絶対に風化させちゃダメだと思いました。

  • @マチルダ1219
    @マチルダ1219 10 месяцев назад +3

    東日本大震災は宮城・岩手での被害や復興を目にする機会は多かったので、今回福島の状況を知る事が出来て良かったです。
    シリアスな内容が続きましたが、最後の焼きそばを美味しそうに食べてる姿に癒されました。

  • @user-ke7bu1kc9q
    @user-ke7bu1kc9q 10 месяцев назад +3

    テルミーさん、一番聴きやすいから、毎日アップしてほしい

  • @hatahata5457
    @hatahata5457 10 месяцев назад +4

    なみえ焼きそばを食べる荒井さんの笑顔がすごく良いですね!

    • @nattulan
      @nattulan 2 месяца назад

      カワイイですよね

  • @ry9975
    @ry9975 10 месяцев назад +9

    福島原発の当時の所長さん、従業員の方々が寝食問わず対応してくれたから爆発しなくて済んだと思うとありがとうでは足りないくらいの感謝です。
    当時の所長さんは色々ながんになってお亡くなりになられてます。
    この震災で亡くなった全ての方にご冥福をお祈りします。

  • @fumizuki6550
    @fumizuki6550 10 месяцев назад +4

    叔父が福島に住んでいます。当時、診療所を開業したばかりで、震災後すぐの頃出張で地産のものを持って行ってもまるで毒を受け取る様な態度をされたりしたと言っていました。この問題が一刻も早く収まってほしいと思います。

  • @Pepe_chi
    @Pepe_chi 6 месяцев назад

    当時小学生だったのですが、未だに記憶が鮮明に残っております。
    忘れてはいけない震災です。
    ありがとうございます。

  • @hagikaze-kai
    @hagikaze-kai 10 месяцев назад +2

    最新の正しい情報を伝えていただく素晴らしい内容だと思いました。
    福島県は遠いですが、震災の勉強のためにも訪れてみたくなりました。

  • @user-ts7xl8sc3t
    @user-ts7xl8sc3t 13 дней назад

    非常に勉強になりました。

  • @user-xe7wp4lw2d
    @user-xe7wp4lw2d 10 месяцев назад +3

    素晴らしい動画で勉強になりました😊頑張れ福島県😊

  • @bananalemon9145
    @bananalemon9145 5 месяцев назад

    Thank you for sharing the info. Very useful content for everyone who are planning to return or travelling.

  • @ceq17490
    @ceq17490 10 месяцев назад +32

    中間施設の土問題・・・どうなんでしょうか。 放射線をまき散らしながら全国へ運ぶより、そのまま60センチの綺麗な土を被せてしまったほうが良くないですか? ダンプカー運転手の健康も守れますし。

    • @user-sg2fq2qq3t
      @user-sg2fq2qq3t 3 месяца назад +1

      最終処分場が決まっていない、という話でしたよね。これって別に放射能汚染された土だけを捨てる場所を福島県外に建てるって訳じゃないです。
      この原発事故によって生まれた大量の放射能汚染されたガレキなども含まれます。原発施設そのものを解体するのも決まってて、そんな放射能汚染されたものをどこに捨てるのか。原発の建屋内にある推定880トンの燃料デブリも含めて、です。
      その行き先が最終処分場です。現在、政府と各自治体で交渉が進んでいて、いくつかの自治体では核のゴミ最終処分場を受け入れるかどうかってとこまで話は進んでいます。

  • @moka834
    @moka834 10 месяцев назад +2

    私は、福島県浜通り出身です。
    震災から半年後、用事があって東京へ出かけた時に電車の中でこんな話し声が聞こえてきました。
    「福島の人は放射能汚染されてるから電車に乗らないでほしい」
    「福島の人は、私は福島から来ましたっていうゼッケンでもつけてほしい」
    「福島の人は、もう福島県こら出てこないで電気も何もかも自給自足したらいい」と 。
    今は、そんな事を言い人はいないと思いますが、傷つきました。悲しくなりました。
    正しい情報を得てちゃんと理解してほしいです。

  • @SHIN20046
    @SHIN20046 5 месяцев назад

    素晴らしい動画ありがとうございます

  • @user-ht4bv4mg4y
    @user-ht4bv4mg4y 6 месяцев назад +2

    焼きそば、はしゃぎ気味に食べてるの可愛らしいですね。福島、応援します。

  • @user-mu9vm6mj7s
    @user-mu9vm6mj7s 10 месяцев назад +1

    これ!
    これを望んでた!
    涙しながら観ました。
    ありがとうございます。

  • @ピピの助-n6g
    @ピピの助-n6g 3 месяца назад +1

    当時、関東のパーキングに福島ナンバーで停めていました。多分福島や東北以外の方だったと思いますが、その人から「福島からこっちに来てんじゃねーよ、放射能が感染る」と言われとても悲しい思いをしたのを覚えています。放射能は感染らないし放射性物質をまとってもいないし...
    とても残念で悲しい気持ちになった事を今でも覚えています。

  • @maim192
    @maim192 10 месяцев назад +1

    荒井さん!福島を取り上げてくれてありがとうございます。
    福島県民でさえわからない事いっぱいですが、丁寧且つ誠実な説明で理解することができました!
    また、6号線の景色お店は廃れていたけど、冨岡で働いていたわたしにとっては、懐かしく思いました!!
    ほんとにありがとうございます。

  • @user-sy9ss2nq7j
    @user-sy9ss2nq7j 10 месяцев назад +2

    私は神奈川県に住んで居ます。なので震災の被害に遭っていませんが、東京電力の利用者です。
    放射能汚染の負担は、日本中で負担するのに賛成です。
    東京電力の発電所が福島と新潟に出来ると聞いた時、何故?と思いました。当然周りへの安全が配慮されている。と思っていました。そうではなかった。
    そして、震災後に他県の小学校で福島から避難して来た子が放射能の事でいじめられた。とニュースで聞いた時はとても悲しくなりました。
    日本はこんな酷い民族だったのか?と…
    今日まで、沢山の人が支援をして来ました。これからもですね。

  • @jacobwk9
    @jacobwk9 10 месяцев назад +2

    今の取り組みをしっかり伝えていただき、本当に価値のある動画だと思います。
    環境省の独立的な立場から客観的にモニタリングし、土の処理の研究・検証も続けていることにこの国も捨てたもんじゃないと感じました。放射線量をゼロベースで捉えるのではなく許容量で捉えると周辺への影響は奇跡的に低く抑えられたとも個人的には考えまます。最後におっしゃった「痛みを分かち合う」という言葉、その通りだと思います。消極的・積極的に拘らず私たちは原発を容認したよね、「クリーンで安全で安価に作れる電力」をあのような事態になるまで信じきってたよね、私たち他の地域の者がその責任を担うことと、再稼働するなら現行の安全委員会以上の監視・情報公開を求めるよう声を上げるべきと考えます。

  • @riethui264
    @riethui264 10 месяцев назад +3

    すごくメッセージが伝わりました。強く暖かい応援メッセージ😊荒井節の新しいカタチ🎉

  • @user-oi3co7ku1n
    @user-oi3co7ku1n 10 месяцев назад +2

    福島県民ですが、原発再稼働賛成です。福島の死を無駄にしないでほしい。屍を越えていけ。原発運転させないせいで毎日何百億円分の石油を購入することになり、中東を富ませ、日本が貧乏になっています。

  • @motokatsuonishi-ih7hg
    @motokatsuonishi-ih7hg 10 месяцев назад +1

    素晴らしい動画!

  • @kunkumazoo5011
    @kunkumazoo5011 10 месяцев назад +5

    過剰なほどの避難民への金銭保障、受け入れた近隣市との生活格差、物価高騰などの問題にも触れていただけるともっと良かったです。綺麗事だけではないです。

  • @user-gp3wn9vd8f
    @user-gp3wn9vd8f 10 месяцев назад +2

    焼きそばを食べる荒井さんの笑顔で今日も一日頑張れる

  • @ラーフラ-s3v
    @ラーフラ-s3v 10 месяцев назад +12

    ホント全国放送できるレベル

  • @user-wg5zq7dr5c
    @user-wg5zq7dr5c 10 месяцев назад +5

    なみえ焼きそば食べてる時のドンちゃんがかわいすぎる😍

  • @メェ-k3n
    @メェ-k3n День назад

    環境省からも依頼受け動画ですね何回報道されてもまだ復興がこれからですね千葉私達も怖い大地震だね😢😢

  • @valval0409
    @valval0409 10 месяцев назад +2

    3:47 なにげに今までに見た津波のヤバさ解説の中で一番ヤバさが伝わる解説でした。一波の奥行きが段違いなのですね…

  • @user-li8xp2he4i
    @user-li8xp2he4i 20 дней назад

    あらいさんなら、もう、金のRUclips立て貰えますよね。いつも勉強ありがとうございます。外国なども行ってスゴイ!大きい画像心から、感動です。

  • @ch-ee8ct
    @ch-ee8ct 10 месяцев назад +3

    52:34 放射性物質を含む土の上に安全な土を被せておけば安全なのであれば福島県外に持ち出さなくても
    新たな津波を防ぐためのスーパー堤防の建設や低地の埋め立てに大量の土を使えばいいのではないでしょうか?
    福島県内むけには危険だから県外へ運び出すと約束している一方で
    県外むけには安全だから大丈夫アピールをしていて矛盾が生じていると思います。

  • @user-nf7ur4yb2q
    @user-nf7ur4yb2q 10 месяцев назад +5

    おー!こういうの観たかった!
    最近の硫黄島といいこれといい凄い動画だな〜
    宮城の石巻市の現状も観てみたい

  • @hiro__niko
    @hiro__niko 10 месяцев назад +2

    震災5年後に千葉から国道6号線をひたすら北上した時の浜通り地区の風景は忘れられません。
    第一原発に近づくにつれて沿道の家屋、商店にバリケードが設置されているのを見た時は驚きと共に虚無感に襲われたのを今も忘れません

  • @bata-sukotti
    @bata-sukotti 10 месяцев назад +8

    環境省提供...??(すごすぎ)

  • @user-kj9qf6mn3c
    @user-kj9qf6mn3c 10 месяцев назад

    いつも貴重な映像提供ありがとうございます。

  • @yuichitanaka1403
    @yuichitanaka1403 10 месяцев назад +1

    仰せのとおり、ちゃんと高評価ボタン押しました♪

  • @niq197311
    @niq197311 10 месяцев назад +5

    解体費用を公費負担してくれるのは、避難指示解除から1年以内に申請を出した人だけです。あえて解体しない、という人もいます。

  • @MONCHAN1116
    @MONCHAN1116 10 месяцев назад +1

    双葉教習所通ってたんですけど、浪江町の、だだっ広い緑の続く景色最高でした🚗³₃
    原付で通ってて、あるひ強風で左車線から反対車線の真ん中まで一瞬で持っていかれた恐怖を今でも忘れられません🌀

  • @user-vs7uc2ko6j
    @user-vs7uc2ko6j 10 месяцев назад

    良くまとめてくれました。ありがとうございました。これからもよろしく頼みます。

  • @user-yu8kr8if6b
    @user-yu8kr8if6b 10 месяцев назад +6

    いつも、分かりやすい解説ありがとうございます。

  • @taigaow1995
    @taigaow1995 10 месяцев назад +8

    18:50
    津波が起きてもここまで原型留めるパトカーの頑丈さよ…
    やっぱパトカーに採用されるような車種は優秀やな

  • @モッチータカ
    @モッチータカ 10 месяцев назад +2

    いつも感心しながら見てます。
    震災ボランティア行きました。
    なんともいえない光景かそこにはありました。
    浜松なんですね。
    同じです。
    是非浜松ネタもお願いします。

  • @内山安洋
    @内山安洋 10 месяцев назад +4

    津波は、海底が地震で揺れて起きるのではなく、地震で海底の地形が変わる(断層が生じる)ことで起きます。
    風で生じた波は、海の表面だけが風で煽れて生じているのに対し、津波は海底が跳ね上がったり、沈んだりする(海底に断層が生じる)事により。表面だけでなく、海底まで全ての水が動いています。これが、波と津波の違いであり、津波の恐ろしさです。

  • @SEABURA_OILY_GITOGITO
    @SEABURA_OILY_GITOGITO 10 месяцев назад +4

    請戸小の先生の素早い判断すげぇ… 生徒を校庭に集めてどうするどうするなんてやってるうちにまるごと津波にのまれた小学校もあったのに

  • @kinkin1363
    @kinkin1363 10 месяцев назад +1

    『正しい知識』を得る事がどれだけ大切なのかが良く分る動画でした。有難うございます!海外に対してもそうですが、先ずは『当事国』である我々日本人が正しく認識する事が必要だと痛感致しました。

  • @kota8063
    @kota8063 9 месяцев назад

    本当に学べました!
    自分も当時を思い出しながら見ていました。。

  • @donttellmearai
    @donttellmearai  10 месяцев назад +24

    環境省の『福島、その先の環境へ。』サイトはコチラ↓↓
    kankyosaisei.env.go.jp/next/?

  • @秘蔵庫
    @秘蔵庫 16 дней назад +1

    当時は笑って見てたな
    今でも自分じゃなくてよかったぜって見てるわ

    • @user-cc9zn3lk6n
      @user-cc9zn3lk6n 10 дней назад

      この動画を観ても、なかなか自分ごととして考え難く、イメージでき無いかもしれません。一度現場を訪ねると良いかもしれませんね。私は一度訪ねました。とんでも無いことが起こっていた事を実感できました。これほど情報過多の時代であるのに肝心な事は伝わってません。私を案内して下さった方は「原発を作るなら、ふるさとを失う覚悟で」とおっしゃってました。自分たちが生きてる間に故郷には帰れないという事です。

  • @82mikan
    @82mikan 9 месяцев назад

    関東圏に住んでいます。
    当時は職場でいました。揺れが大きすぎてイスに座って作業していましたが、座ってもいられまれんでした。
    当時の多くの社員や本社の人に不信感持つぐらい、対応がお粗末な職場でした・・・
    帰られない従業員は会社に泊まった人もいましたが、私は親に無理に言って迎えに来てもらい家に着いてから初めてテレビを見て「えっ?私は何を見ているんだ」と意味が分からないって夜は眠れませんでした。
    いつもそうですが、ニュースより分かりやすく感情がよく伝わってくる動画でした。

  • @user-df6gt8yg2u
    @user-df6gt8yg2u 9 месяцев назад +1

    数値として人が住むのが可能であっても職やお店が無く、10年避難地でで暮らしたことでそこでの生活が定着してるなど、中々難しい現状があるというのを初めて知りました。
    土の問題も初めて知りました。実際畑や土台として利用できると科学的な面からも検証されてるので各県が協力していかなければならないと感じました。
    福島県に訪れてみたいと思います!今回もとても分かりやすく最後まで見ました。ありがとう。