Комментарии •

  • @Pokemon_maggyo
    @Pokemon_maggyo Месяц назад +23

    全ての数は複素数
    四元数「解せぬ」

    • @小田原城-r7z
      @小田原城-r7z Месяц назад +5

      どうでもいいけど、八元数とか十六元数とか多元数他にもあるのに四だけ出してるのが()

    • @Pokemon_maggyo
      @Pokemon_maggyo Месяц назад

      @@小田原城-r7z
      八元数以降があることくらい知っとるわカス
      北海道本州四国九州が写った画像で沖縄「解せぬ」って言ってる人に佐渡ヶ島とかもあるのに…とか言い出すんだ?
      全部言ってたらキリがないってわかる?
      じゃあお前全部言えよ
      2ⁿとか言い出すのなしな

    • @happy-saitama.unhappy-sen
      @happy-saitama.unhappy-sen Месяц назад +1

      あなたのことは複素数では表せません❤
      おめでとうございます!

    • @user-nuhei
      @user-nuhei Месяц назад

      ​@@小田原城-r7zそもそも複素数の範囲内であらゆる計算が完結するのにそれ以上元を増やすのがおかしい
      その証拠に四元数は乗算の交換法則が壊れてるし
      三次元空間の計算に便利だから四元数は使われているだけであってそれ以上の元は使い道がない

    • @小田原城-r7z
      @小田原城-r7z Месяц назад +1

      @@user-nuhei なにを考えて私にそのコメントをしてきたのかしらないけど、
      そもそも四元数は、直線で表せる実数、平面で表せる複素数についでより高次元で表せる数がないか研究される中で発見されている。複素数で計算云々がそもそも論外。
      四元数で乗法の交換法則が壊れてるとかわけわからんこと言ってるけど、そもそも実数レベルで減・除算は交換法則が成り立たない。あなたの理論なら実数レベルですでに否定されるはず。
      あと、数学は数にまつわる諸々の使い道の研究だけをしている学問ではない。使い道がないからなんてのも論外。

  • @bizenseto
    @bizenseto Месяц назад

    数学の動画をたくさん見てきているけど、有理数の定義を「整数どうしの分数で表される数(分母≠0)」というべきところ「整数どうしの」が抜けていて、惜しいと思えることがあります。
    「π/5」も分数で表しているので有理数だという誤解につながるので、今後の動画の世界はしっかりしてほしいと思います。

  • @Anime_zukidayo
    @Anime_zukidayo Месяц назад

    複素数平面ってそういうことなのか

  • @YAMANOBE0811
    @YAMANOBE0811 Месяц назад +4

    円周率πって超越数、と表現すべきような……

    • @あかさたな-j2f3s
      @あかさたな-j2f3s Месяц назад +1

      超越数は無理数やしな

    • @p-1math38
      @p-1math38 Месяц назад

      無理数や複素数の中にも代数的数と超越数がありますね

  • @aaa-f2p2y
    @aaa-f2p2y Месяц назад +3

    なんで大学では0も自然数に入るん?教えてクレメンス

    • @たんす鮭
      @たんす鮭 Месяц назад +2

      0を自然数に含めているというより、最初の自然数は0と表す、という方が近いです。では何故最初の自然数を0で表すかというと、
      最初の自然数=φ(空集合)
      と定めているからです。空集合の要素数は0個なので、こっちに合わせて表記した方が分かりやすいよね、ということです。
      1という自然数=φ(空集合)
      にしてしまうと、要素が0個の集合に1という名前が付いてしまうので、ちょっと違和感があります。もちろん、それ以外にも理由はあります。

    • @Nattou_Majideumai
      @Nattou_Majideumai Месяц назад

      まぁ含めた方が色々と便利だからじゃね

    • @bizenseto
      @bizenseto Месяц назад

      数学のさまざまな法則・定理の中には、自然数の仲間に0を含めたほうが合理的に説明できるものがある、ということなのかな。短くまとめると「人間の都合」。