【農具/鋏(はさみ)】工場見学 小林製鋏
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 「燕三条 工場の祭典」の工場見学 Live配信
果樹・野菜農家のみなさんの日々の作業に欠かせない果樹・園芸用鋏(はさみ)の専門メーカー 小林製鋏の製造現場よりお送りします。
果樹・野菜の品目ごと、さらに細かな作業ごとにあわせて開発された小林製鋏、「越路」ブランドの鋏(はさみ)は多岐に渡り、多くの方々に愛され続けています。今回の配信では、鍛造・研磨・熱処理・着色・本刃付の最終工程まで一貫作業により製作している様子やこだわりのポイントをご紹介します。
小林製鋏
農家の収穫に欠かせないプロ用鋏
1939年創業。東京荒川区尾久町で医療器具や医療鋏の製造業として創業したが、第二次世界大戦末期に疎開した三条で鍛冶屋として再開。以来、農家向けの鋏の製造へと事業を転換して現在に至る。昔ながらの手づくりの技を残しつつ、ユーザーに支持されるブランド「越路」の鋏づくりに取り組む。
住所:三条市金子新田丙646-4
TEL:0256-32-6127
URL:www.koshiji-h.jp/
小林製鋏では、職人を募集中です
www.hellowork....
100本を超える動画を公開しています。
よろしければ、いま注目の“燕三条”“工場”の熱を感じてください
/ @kouba-r4c
========================
燕三条 工場の祭典
kouba-fes.jp/
【技を知る。動画を見る。】
燕三条 動画と配信 LIVE! KOUBA -
kouba-fes.jp/2...
【産地の物語を読む。】
kouba-fes.jp/h...
【KOUBAをさがす。訪ねてみる。】
燕三条 工場の索引
kouba-fes.jp/s...
【歴史を知る。年表を見る。】
燕三条 工場の系統樹
kouba-fes.jp/c...
【オンライン販売中】
燕三条 工場の祭典 オフィシャルブック2019
(英訳文あり/オリジナルトートバッグ付き)
価格:2,700円(消費税/送料込み)
kouba-fes.jp/p...
見学者(案内人?)・・・即交代ね!(副社長コナン)