Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

高杉晋作 ― 人生で大切なことは実践で学べ!陽明学に翻弄された男達【COTEN RADIO #91】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 мар 2020
  • #歴史 #教養 #幕末 #高杉晋作
    歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった株式会社コテンがお届けする、歴史ラジオです!
    私達が日常的に直面する悩みも、歴史を知れば解決できるかも!?
    今回のテーマは 「高杉晋作」 です。
    「27年8ヶ月」
    高杉晋作が生きた年月です。
    「春風」という彼の本名通り、
    風のように駆け抜けた彼の短い一生は鮮烈にして痛快。
    幕末風雲児とは、まさに彼のためにある言葉です。
    彼がいなければ明治維新は数年遅れたか、
    明治維新自体が違った形で展開されたのかもしれません。
    それほど彼の生涯が歴史に残した爪跡は大きく、
    だからこそその短さにも関わらず歴史に名が残ったのです。
    高杉晋作は破天荒な奇才ですが、
    同時に苦悩する人でもあったことはあまり知られていません。
    時代の激流に対してエネルギーを爆発させる一方、
    彼は様々なことに苦しみ、悩み、葛藤し続けたのです。
    今回はそんな人間・高杉晋作をアツく!燃えるように!
    語り合いました。
    みんな大好き幕末にっぽん!!!
    ぜひご視聴ください。
    【ポイント】
    ①吉田松陰や高杉晋作ら志士の行動力をドライブさせた思想の一つが「陽明学(当時は心学と呼ばれた)」
    ②両思想のざっくりした違い
    ■朱子学:
    ・真理は人の外部にあり、人はその理を用いて自己修養に努めるべき(性即理)
    ・まず聖人たちの古典をちゃんと学び、物事を観察し、理(ことわり)を究めるべき(格物致知)
    ・座学重視(居敬窮理)
    ■陽明学:
    ・真理は最初から自分の心の中に宿っている、心が自分の全てを統括する(心即理)
    ・物事の現実の中で己を磨き、自分の中の理を明らかにしていく(致良知)
    ・行動重視(知行合一)
    ーーーー
    ★出演&Twitter
    株式会社コテン  深井龍之介  / cotenfukai
    株式会社コテン  楊睿之  / acyang5
    株式会社BOOK  樋口聖典  / higuchiki
    ★公式Twitterアカウント
    / cotenradio
    ★公式LINEスタンプ
    bit.ly/2yzcJoV
    ★収録
    いいかねPalette(廃校をリノベーションしたクリエイティブ拠点)
    palette.jp.net/
    ★面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
    / @cotenradio
    ★ポッドキャストでもご視聴いただけます!
    Spotify
    urx2.nu/jV8o
    iTunes
    urx2.nu/ThyC
    Googleポッドキャスト
    urx2.nu/vsiM
    Anchor
    anchor.fm/coten
    ラジオのご感想、トークテーマのご提案はこちらまで
    radio@coten.co.jp
    ※自由気ままな歴史トークですので、厳密な考証は行っておりません。
    ※内容は諸説あります。 (期限切れリンク)
    ▼参考リンク一覧(最新版)
    参考文献や問い合わせ先、Twitterアカウントなどのリンク情報をまとめています。
    www.notion.so/...

Комментарии • 20

  • @user-eu3cm3wi2j
    @user-eu3cm3wi2j 5 месяцев назад +1

    今までpodcast で拝聴しておりましたが、初めてRUclipsで見ました!ヤンヤンが可愛すぎて内容が頭に入ってきません!笑

  • @user-tf3fm3cc7g
    @user-tf3fm3cc7g 3 года назад +5

    何て面白い話やねん。最高‼️

  • @harukida1409
    @harukida1409 3 года назад +4

    此の深井龍之介という方を存じ上げませんでしたが、彼の話は非常に味があって面白い。とても良い刺激になる!

  • @KIRYUCO69
    @KIRYUCO69 Год назад +1

    ゲキ熱ですんごい燃えるストーリーだな!吉田松陰のパートまだ聞いていないけど、吉田松陰の人間に対する本質的理解がとてつもなく深いんだなと思わされて早く聞きたい。彼の人間に対する深い本質的理解が塾の運営から、高杉晋作の自己効力感の向上などなどを有効たらしめたんだろうなと思った。儒学の一派らしい陽明学は名前は知っていたけれどその内容には本ラジオで初めて触れたけど、そういう人間に対する本質的理解はこの学問の実践に由来するのかな。実践を通して、反応的な感情と行動を分離することで志を原動力とした行動をとっていく行動哲学の習得を目指すっていうのがとても面白いと思ったので、陽明学についてもっと勉強したい。薄っぺらい興味関心だったり、他人に勝ちたいとか承認されたいとかをモチベーションに物事に取り掛かかるも、数日経てばその欲求も薄れて頓挫することを繰り返している自分に嫌気がさしていた自分には刺激的なインプットだった。

  • @user-sv6bo6lk2s
    @user-sv6bo6lk2s 3 года назад +2

    すごくわかりやすく、面白く勉強になります。

  • @takuya9276
    @takuya9276 3 года назад +4

    Podcastで聞いてました。
    樋口さん、りゅうのすけさん、やんやんさんの顔知らなかったので見れて感激です笑
    ラジオ出たいです笑

  • @a____ita6408
    @a____ita6408 2 года назад +3

    なるほど!それが維新志士か!って実感湧きました。
    陽明学の精神だったのかぁ。志ね。
    致良知とか知行合一とか、倫理でやっても全く意味に実感湧かなかったけど、すごく腑に落ちました。

  • @user-eu1xh5uw8i
    @user-eu1xh5uw8i 4 года назад +20

    朱子学や陽明学といった難解な思想について、分かり易く説明されることに果敢にチャレンジして下さった勇気は大いに買います。
    ではありますが、東洋大学名誉教授の吉田公平先生も指摘されていますが、陽明学は、実践強調論ではありません。実践重視、行動哲学としての陽明学理解は、要は「知」より「行」を優先していることになります。それは朱子学同様の二元論であり、それも朱子学の「先知後行」の真逆の「先行後知」になってしまってます。つまり知と行はもともと一つ、「知行合一並進」という理解ではなくなるのです。どうかご一考を。
    ともあれ、吉田松陰や高杉晋作や久坂玄瑞の話は、良い話でした。

    • @KURUPA925
      @KURUPA925 4 года назад +4

      この放送を機に林田先生の本を読みました。まだまだ理解が浅いですが、心の火を絶やさない生き方を説いているのだと思いました。もっと勉強します!

    • @KURUPA925
      @KURUPA925 3 года назад +2

      コテンラジオさんの他のエピソードで出てくる唯識論や般若心経の空からすると、知行合一は当然のこととして理解できる気がします。"良知の発現"は空の世界の色の一部なんでしょうか?
      頭がグルグルします笑

    • @user-eu1xh5uw8i
      @user-eu1xh5uw8i 3 года назад +2

      @@KURUPA925 返信、遅くなり誠に申し訳ありません。気づいたのが、今日(10月30日)でした。良知は、人間の本性、心の本体です。良知(明徳)のことを、仏教では仏性、真如、神道では神の分け御霊などと言いますが、神的なものが私たちの内部に宿っている事に気づくか気づかないかは、最重要事項です。ゲーテ、R・シュタイナーも、神的な高次の自己の存在を指摘しています。私欲の覆いを取り去り、良知を回復させることこそが、禅で言う大悟です。言葉で言うのは簡単ですが、数十年かけて身に着けてきた二元論(唯物論)から解放されるのは、それなりの忍耐力と時間が必要ですね。

    • @KURUPA925
      @KURUPA925 3 года назад +2

      林田先生
      ご返信ありがとうございます。
      ⚪物が溢れすぎてる。
      ⚪身の回りの大体の事は科学で説明出来ると思い込んでしまう。
      ⚪"再生"とか"成長"という右肩上がりの一方通行でしか生きられない窮屈さ
      これらのようなものが、自分の胸の内に気を配る時間を奪っていると思います。そんな中でも良知はあるという"心構え"があれば、心の炎を燃やし続けられるチャンスは現代人にもあると思います。

  • @user-pb1fg1us1j
    @user-pb1fg1us1j Год назад

    アドラーの教えとの共通点が多くみられた。
    自立を促すことこそが教育。
    どんな相手にも敬意を払う(上から偉そうにしない)。
    実践による知=人間知でしか分からない。
    誰もが心から共通に掘り起こせる理(心即理)=共同体間隔。
    優劣や階級の固定に争う革命的要素(横の関係)。

    • @user-pb1fg1us1j
      @user-pb1fg1us1j Год назад

      後教師と生徒は対等な関係(交友のタスク)

  • @masai-rl5ry
    @masai-rl5ry 3 года назад +1

    小室直樹_博士そのものじゃないですか。

  • @Goldwing_tour_DCT_2020
    @Goldwing_tour_DCT_2020 4 года назад +5

    素晴らしく楽しく勉強になります。ただ、破天荒の誤用だけは勘弁して下さい。科挙合格者が出ず荒れた地方に初めて合格するという前代未聞の快挙を達成する意味です。

  • @taisei9463
    @taisei9463 Год назад

    朱子学の方で成功した歴史上の人物もいるんですか?

  • @futa223
    @futa223 4 года назад

    ソクラテスと吉田松陰

  • @user-cj1xy6du4r
    @user-cj1xy6du4r 4 года назад

    黒船は 宇宙人が来た みたいな感じですね 人類のために 戦い 学ばなければ🐄(⋈◍>◡<◍)。✧♡