【新型アトレー】改良版、価格改定後紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 4

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 23 часа назад +3

    改定モデルを、僕も年末 入手しました。おそらくですが、オプションの 後ろの コーヒー沸かしたり パソコン出来るボード2枚=38500円は 折れにくい構造に改善されていました。    N-Boxターボ(ACC初期型)に7年乗って乗り替えたのに、レーンキープアシストは7年前のホンダより下手です、が 渋滞追従に成りましたので良し。    N-Boxに比べて(貨物だから比べるのはおかしいか?)145-80-R12が 乗り心地がピョコピョコするので、今日 近所のタイヤ屋さんで REGNOの 155-65-R14 レッジーラ、オーダーしちゃいました。

    • @なかよし空間
      @なかよし空間  22 часа назад

      @@IzunokuniZ 教えてくださってありがとうございます!
      まだACCは試せていないので今後使ってみます!

  • @gt5611
    @gt5611 22 часа назад

    運転する分には、エブリイよりアトレーの方が良いのですが後席ドアがね🤔何でパッコン窓にしちゃったんだろう🤔
    ハイゼットは、パッコン窓でいいとは思うけど。キャンプの排気用窓助手席使わないといけなくなるネ😢

    • @なかよし空間
      @なかよし空間  21 час назад

      @@gt5611 本当かは不明ですが、どなたかの動画で、なるべく室内を広くするためにドアを薄くした結果だと見たことがあります🥲