【評価が逆転】最初クソ台 → その後神台

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 44

  • @狡噛慎也-t6z
    @狡噛慎也-t6z 4 дня назад

    最近投稿早くてうれしいです

  • @うま-k7w
    @うま-k7w 4 дня назад +1

    ちゃんとエージェントタイム(AT)とエージェントラッシュ(AR)になってたのが好きだったなあ

  • @jirouyamada7412
    @jirouyamada7412 4 дня назад +1

    この時期の台のせいで、検定に「機械割が最高になるように打つ」という至言が追加されてましたね

  • @nanino6672
    @nanino6672 4 дня назад +1

    escapeが流れる時点で神台

  • @bishop7829
    @bishop7829 4 дня назад +1

    投稿ペース早くてありがたいけど、無理しないでくださいね
    次回は鬼太郎?

  • @sio-raamen
    @sio-raamen 2 дня назад

    エークラは名波さんが好んで打ってたから知ってる程度
    個人的にユニバはルールの裏をついて高純増作るしか能がなくてそのせいで結局業界の首を絞めてきた印象が強い

  • @佐藤昭芳
    @佐藤昭芳 4 дня назад +1

    正直この台大好きでした。

  • @denkyu-san
    @denkyu-san 4 дня назад +1

    最近の台だとゾンビランドサガが似たような感じの評価になってますね。やっぱり内部仕様のわかりやすさって大事

  • @雨音玲音
    @雨音玲音 4 дня назад

    なんで押し順ナビの画像が『夜王』なの?www

  • @miko-mark
    @miko-mark 4 дня назад

    既にボード狂いのういちさんが5号機で最後にお気に入りだった機種ってイメージだった。

  • @77achichi
    @77achichi 4 дня назад +1

    ESCAPEだけは本当に良かった。あの音楽のままリメイクが出るなら打ちたい。

  • @aa-ru5hpstiti4dss
    @aa-ru5hpstiti4dss 4 дня назад

    増えないボーナスという一見意味わからないものが試験に通った
    それだけで革命機です

  • @ヒンナヒンナ-i2e
    @ヒンナヒンナ-i2e 4 дня назад

    好きな台でしたねぇ

  • @sega6611
    @sega6611 2 дня назад

    超絶エスパー台のイメージだったけど
    目押しできるようになってから打った台だから、すごく面白かった覚えてがある

  • @腐敗-b2h
    @腐敗-b2h 4 дня назад +2

    次回予告はSammyの初液晶搭載の◯◯◯の◯◯郎かな?

  • @明智霧島
    @明智霧島 2 дня назад

    クライシスは人気でしたね、嗚呼!我ら日本松柔道部を紹介してほしい

  • @kunai-amethyst
    @kunai-amethyst 4 дня назад +1

    この台のおかげで記憶の片隅にあったヘッドボイサーの名曲を思い出せたんですよね😂
    小学生の頃にFiVEを見ていた頃から14年経ってましたからねぇ…

  • @takuuekaji3899
    @takuuekaji3899 4 дня назад +1

    エスケープ聴くために打ってた♪

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 4 дня назад +4

    わりと新しい(14年前)

  • @福の神ミリオン
    @福の神ミリオン 4 дня назад

    エージェントクライシスは懐かしい!シンプルなアニメ演出と爆速ARTで好きでした。
    個人的に夕方から打ち始めて一撃3700枚が最高でしたが本当に速かった。

  • @たらふく-c7w
    @たらふく-c7w 4 дня назад +2

    この暗号で・・・ EAGGE  まずい、爆発が始まったようだ!
    中学生でもわかるやろ、その暗号!

  • @kuronekodunois
    @kuronekodunois 4 дня назад

    ユニバ・・・そんな会社ありましたねぇ(´・ω・`)

  • @デュラン-q8j
    @デュラン-q8j 4 дня назад

    まどまぎの発音がおもろい!

  • @にゃにゃうーん
    @にゃにゃうーん 4 дня назад

    夜王は良台だったね。
    次回
    個人的に、液晶は無い方が好きなんだわ。
    初採用は多分
    鉄板に「鉄板」と描かれたプレミアの『液晶演出』
    んー液晶演出自体、液晶画面ないと出来ないね。

  • @おじいちゃんじゃよ-g1p
    @おじいちゃんじゃよ-g1p 4 дня назад

    ペナるのわからなくて演出中にボナ揃えてしもた思い出(確定演出出るまで揃えたらダメだったらしい)

  • @kuma2105
    @kuma2105 4 дня назад

    始祖
    ゲゲゲかぁ(´・ω・)

  • @ながさわ君
    @ながさわ君 4 дня назад

    純増を売りにしてた割には羽根モノみたいな出玉推移だった記憶があります。

  • @よんごう-e1i
    @よんごう-e1i 4 дня назад +1

    仕様さえ理解できれば面白い台だった
    撤去が早くてあんまり打てなかった

  • @やとちぃ
    @やとちぃ 4 дня назад

    面白いし勝てたし好きだった

  • @和田澄人-g1z
    @和田澄人-g1z 4 дня назад

    6を打ったのは貴重な体験かもしれない。割り高いとか絶対ありえない。あって112%

  • @azuki_7031
    @azuki_7031 4 дня назад

    個人的にはユニバはメイン管理になってから凋落したと思ってる
    ギルクラもRTを上手く使ったスルメ台だったけど
    あの当時の台らしくCZ周りとか容量削減の使い回しを感じるし
    ゼロボときたら次はアクセルATかな?

  • @こーしー-n9y
    @こーしー-n9y 4 дня назад +1

    この頃のユニバは本当に凄かったこの頃は…

  • @tyororinngh
    @tyororinngh 4 дня назад

    次回予告当たったーw
    結構好きだったな、択当ても程よい自力感もあったし
    上乗せがちょいシブながら、ラッシュ抜け後の復帰CZも結構やれた印象ですね😊
    ぜロボも今も当たり前だし…まさに革命ですな〜
    …バックミュージックがラッシュ中の音楽では!?

  • @ポコ-f6w
    @ポコ-f6w 4 дня назад

    赤ドン雅…

  • @genkai_6gouki
    @genkai_6gouki 4 дня назад

    この台が出てすぐ後に二種BB型ゼロボシステムの完成形となるねぇ〜ねぇ〜島娘が出たことで平和の開発力のすごさを垣間見ました。
    でもこれはさらに数年前、2011年ごろには既に検討されてて警察の解釈基準緩和待ちだったみたいだけですけども。

  • @duo_oji
    @duo_oji 4 дня назад

    エークラはまあまあ面白かったけど、2000枚が限界だったなあ。
    その後、押し順でゼロボ搭載して純増2.8枚くらいの台が出たから良い踏み台になったのだ。

  • @sagami-shigure-8192
    @sagami-shigure-8192 4 дня назад

    5号機解説と言えばこの台。
    コイツの誕生が5号機AT機の礎になった。もう少し仕様が優しければ…
    エージェントミッションはゼロボ消化中、純増1.8枚はラッシュ前のエージェントタイムでっせ。

  • @満恋次郎-h2q
    @満恋次郎-h2q 4 дня назад

    恐らく個人的なヒキとか相性とかの問題だと思うけどホンットこの機種は、何をどうやってどうなったら出るのかサッパリ解らんかった。
    ラッシュ入っても瞬く間に終わっちゃうし、ごく稀に上乗せしてもたかが+10G程度で何が出来るんだョ……みたいな感じで。
    なのであくまでも個人的には相当なクソ台です。

  • @hasu33000
    @hasu33000 4 дня назад

    検定ではなく型式試験ですね。

  • @コブラ大臣
    @コブラ大臣 4 дня назад

    神台って言う人が多いと思うけど、出た当初はマジでボロカスに言われてた。でも個人的には神台かな~

  • @ズカ-w1y
    @ズカ-w1y 3 дня назад

    ユニバの台が面白い???

  • @赤森青山
    @赤森青山 4 дня назад

    まど2も消去法で選ばれただけのゴミだったけどね…