ALFA-X(E956)2023年3月 走行試験撮影まとめ
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 大変お待たせ?しました。ほぼ3月分の走行試験撮影を公開します。撮影場所は仙台駅から青森市内まで、自分がよく行く撮影スポットのほとんどをまとめています。
1か月近い期間においての撮影なので、まとめ動画も15分と盛り沢山となっています。ゆっくりとご覧ください。
ちなみになぜこんな期間が開いたのかというと、PCを完全新調しまして、セッティングやデータ移行に期間を要したためです。
ようやく再開の目途が立ち、今日の公開となりました。 - Авто/Мото
アルファxって速度帯にもよるかもしれませんが一番後ろの号車が通り過ぎた際0系や100系通過時みたいなファーンっていう音がするのが結構好きです。
はじめまして。撮影お疲れ様でした。
結構まとめましたね。
いよいよ大宮に南下した試運転もしてるみたいですので実物を見てみたいです。
動画とはあまり関係ないですがこのアイコン、もしかして10何年前にファステック360の走行動画を上げられていた方ですか???
まさかアルファxの走行動画も上げられているなんて…!!
当時はログインしていなかったので、今更ながらチャンネル登録させていただきました!!!
ありがとうございます。Fastechの動画も履歴にありますので、ぜひご覧ください。
いつも動画を拝見しています。
お疲れ様です。
いよいよ、あと残りは3回ほどですね。
ALFA-X「フェーズ2」の試験走行も2022年度(2022年5月17日~2023年3月31日「予定」)
にて完全に試験走行も終了の予定ですね。
29日以降にJR仙台からのJR東日本の公式に何かしらの動きが無ければ
完全終了ですね。
私もちょくちょくですが新青森の方で撮影していました。
それにしてもあっと言う間でしょうか。
早いもののようですね。
大宮から先の上野と東京へは入らないままになってしまうのか?
それとも29日以降からモーションでも有り得るのでしょうか?
何も判らないから悩ましいのでしょうかね。
もし動きで『フェーズ3』なんてになりましたらこれはこれでまた準備をしないとも
考えています。
3月いっぱいで終了したんですか!?
今日Alfa-Xとすれ違ったんですよ...