【ゆっくり解説】息子に強引に設備点検の会社を作らせた結果…その後の父親の対応もあまりにお粗末で…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • #ゆっくり解説 #事故 #炎上
    無職だと顔が立たないと、息子に無理矢理会社をやらせたが、あまりにいい加減なことをしていた結果…
    またその後の対応で父親の本性も露呈!
    なんとも悲しい結末となりました。
    事故解説シリーズ
    • 【ゆっくり解説】定員オーバーで制御不能になっ...
    一気見リスト
    • 【ゆっくり解説】10万トンを超える巨石や岩く...

Комментарии • 436

  • @ちーぱお-u9c
    @ちーぱお-u9c 3 года назад +591

    他人の命が犠牲にならなかったのは幸い

  • @優大布引
    @優大布引 3 года назад +313

    出ていった奥さんと元従業員は、ほんと大変だっただろうな。縁を切って正解だったと思う。

  • @kk-wn4hs
    @kk-wn4hs 3 года назад +341

    こんなに可哀想じゃない回ははじめてだ……

  • @Tacoma1157
    @Tacoma1157 2 года назад +40

    死んだのがどうしようもない人の息子で本当に良かった。
    他人が犠牲にならなかったことが本当に奇跡でしかない。

  • @user-akamanjuu6955
    @user-akamanjuu6955 2 года назад +56

    こりゃ母親が絶縁してしまうのも当然だわ。ろくに働かず怠け者の息子、息子に働かなくていいと甘やかしたバカ親父…同情の余地なしだね。

  • @asucure4330
    @asucure4330 3 года назад +152

    名前だけ秘書にして封じ込めりゃあよかったのに

  • @gansaibou1
    @gansaibou1 2 года назад +148

    「全 員 再 就 職 」この言葉が唯一の救い!

  • @マダム姉さん
    @マダム姉さん 3 года назад +148

    不謹慎ながらも「ざまあ」と思ってしまった。
    作業員の皆さんが無事であったことは本当によかった。これから穏やかに仕事ができるといいですね。

    • @真珠恵瑠
      @真珠恵瑠 2 года назад +25

      親子揃っていない方がよっぽど戦力になりますから仕方ないです

    • @LuigiandLuigifan
      @LuigiandLuigifan 2 года назад +19

      大丈夫私もざまあと思ったから。
      これは不謹慎とは思わないよ

    • @Usausa_Yukkuri
      @Usausa_Yukkuri 2 года назад +3

      大丈夫、私も思った

  • @fatbottomgath5355
    @fatbottomgath5355 3 года назад +151

    この親にして、この子ありという感じですね
    この親子の体たらくよりも父親がどうやって政治家になれたのか?に興味があります

    • @黒市川花田平
      @黒市川花田平 2 года назад +24

      解説の方でも「若い頃は成績も良く、それなりに人望があった」とあるように、若い頃の父親の方は政治能力もそれなりにできる人だったんでしょうね。

    • @ozmari554
      @ozmari554 2 года назад +13

      成績が良いだけで委員長に指名される時代が、日本にもありました。今は違いますよね?
      義務教育では、能力無いのにやる気だけの立候補が決まるのが多いとか聞いたけど、本当?
      民主主義だと、頭の良い子は上手く避けるんだよね、、、。

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 2 года назад +1

      文化大革命で大暴れした元紅衛兵!?

    • @966少佐
      @966少佐 2 года назад +23

      結構いますよ。
      地位や金を手に入れたら豹変する連中は。

    • @Mikio_Tanaka_maniaxpace
      @Mikio_Tanaka_maniaxpace 2 года назад

      まず中国共産党に入党します

  • @優大布引
    @優大布引 3 года назад +181

    親子揃って、苦しみながら最後は判別不明な姿になって最後を迎えた、かぁ。
    ある意味親子だな。

  • @マーキスゼクス-k8d
    @マーキスゼクス-k8d 3 года назад +118

    身から出た錆・自業自得・因果応報・奥さんは離婚して正解だったな。

  • @hojiharu8898
    @hojiharu8898 2 года назад +49

    誰もが消えてほしいと願ってた奴が、シュレッダーかけられたと思えばいい

  • @山内信彦-p2x
    @山内信彦-p2x 3 года назад +101

    「千切り」は何かの比喩表現かと思ったが、エスカレータの画像で遅まきながら察した

  • @隠者-v7h
    @隠者-v7h 3 года назад +26

    ここまできれいに噛み合った、手の込んだ自殺は無いのでは?

  • @naokiaren5657
    @naokiaren5657 2 года назад +75

    2:48 「息子はしっかりと父親の言いつけを守り、見事30歳まで無職を貫いた」・・・吹いたww

    • @みあ-m8g1d
      @みあ-m8g1d 2 года назад +9

      価値観が我々と違いますね。

    • @Yo-u-tu-be
      @Yo-u-tu-be 2 года назад +6

      魔法使いかな

  • @渡辺ケンジ様
    @渡辺ケンジ様 5 месяцев назад +1

    何故ほかの従業員が激怒されなきゃならんのか。偉い人の息子は変な奴が多い。

  • @greatnamegn9602
    @greatnamegn9602 2 года назад +156

    大人しく無職のまま引きこもらせておいたほうがまだ良かったのかもな。
    散々甘やかした人間がそう簡単に変わるはずがない。

  • @気まぐれもぐら
    @気まぐれもぐら 2 года назад +97

    元奥さんが幸福な人生送っている事を願う(^_^;

  • @megumeguoffice
    @megumeguoffice 3 года назад +183

    毒親どころがこれは猛毒やな。。(;´Д`)

    • @優大布引
      @優大布引 2 года назад +4

      毒親というよりはクソ親。最低な親父。

    • @あより-d2e
      @あより-d2e 2 года назад +22

      優しい虐待というやつですかね

  • @ブロンマ
    @ブロンマ 3 года назад +62

    父、息子そろって自業自得で一切同情できない。

  • @つけ麺-c8l
    @つけ麺-c8l 3 года назад +104

    因果応報と申しましょうか…中々に恐ろしい教訓話でした。そして最後のゆっくり二人による締めの言葉が強く感じました。

  • @ippeisan3040
    @ippeisan3040 3 года назад +69

    父親と息子、どちらが先に悪かったのか?それを決めるのは難しそうだ

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 3 года назад +40

      父親じゃね?まともな躾してなかったんだし

    • @ジミヅヅ
      @ジミヅヅ 2 года назад +17

      父親は甘やかすだけ、自分の立場のことしか考えてなくて愛情なんて与えてなかったと思う
      だから息子はあんなクズになってしまったと思います。なので父親が悪いと思います

    • @河童狸
      @河童狸 2 года назад +9

      まぁでも親に凄い甘やかされてもまともな人間もいるわけで息子も悪いのかなぁ

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 2 года назад +4

      父に逆らった子の罪が重い
      向こうでは父親に絶対服従する「孝」が最重要

  • @novtaka4560
    @novtaka4560 3 года назад +42

    えげつないボッシュート…

  • @たこんぶ-z5d
    @たこんぶ-z5d 2 года назад +8

    チャイナでもあの一番上の板が外れて落ちたお母さんの監視カメラ映像が…

  • @ichigo15rasp
    @ichigo15rasp 3 года назад +108

    ここまでえげつない自業自得は初めて見た…

  • @gonbe7
    @gonbe7 2 года назад +30

    中国ではそういうドラ息子、かなり多いみたいですよ。

  • @AphrRely1
    @AphrRely1 3 года назад +73

    取り敢えずハッピーエンドで良かったけど奥さん早く別れてて正解だったねw

    • @satootto
      @satootto 3 года назад +5

      ハッピーエンド......かなぁ?
      逃げた女房にとっては、そうかも知れないけど。

    • @AphrRely1
      @AphrRely1 3 года назад +14

      @@satootto この父子共に社会にとって迷惑過ぎる存在だからいなくなってくれて良かったかなと

    • @pk4837
      @pk4837 3 года назад +7

      @@AphrRely1 まあ父子ともに悲惨な最後だったわけだが、あまりに自業自得過ぎて少しも憐れむ気持ちにはなれんね。
      ハッピーエンドとは言えんかもしれんが、同情の余地は一切ないしな

    • @しゃおろん-e9h
      @しゃおろん-e9h 5 месяцев назад +1

      従業員や今後起きたであろう死亡事故の被害者候補であるエスカレータ使用者にとってはハッピーなのかな

  • @C.granulatus
    @C.granulatus 2 года назад +5

    中国に数年住んでたけど、住民票の登記で役場行ったら役場のPCでドラクエ❓やってたわ。
    仕事しなくていいの❓って聞いたら
    人が来たら仕事するよって言ってた。
    登記の申請者が来なければ仕事が無いっていう状態だった

  • @okada07223
    @okada07223 2 года назад +14

    人に横暴な態度もとってないし、嫌われてもいないと思うけど、
    自分の死に方は恐らくこの父親と同じになりそう。

    • @hagsuri
      @hagsuri 2 года назад +1

      わたしもです

  • @hontounosorairo
    @hontounosorairo 5 месяцев назад +1

    息子は千切り、父親は腐乱
    なかなかに壮絶な最期の親子だな

  • @外道徹
    @外道徹 2 года назад +88

    人に対して横柄な態度をとっているといいことないですね!もっとこういう動画が広まってほしいです!

  • @笊蕎麦600円
    @笊蕎麦600円 2 года назад +34

    この親父、能力だけで見たら滅茶苦茶有能だよね
    息子が真面目なら会社も普通に業績良かっただろうし
    結局親父の性格と教えが原因で息子も被害者みたいなもんか?

  • @ip3898
    @ip3898 2 года назад +10

    私の頭の中では「へずまりゅう」がイメージされてました(笑)

  • @bluefish6802
    @bluefish6802 2 года назад +10

    「点検業務なんかやらなくたっていい」
    ・・・って,大半の点検業務って法令で実施が義務付けられてることじゃん?
    それは
    「点検業務って所有者にしてみれば敬遠されがち(利益にならないから)だけど,
    きちんとやっておかないと事故が起きて国民の命と財産が危険に冒されるから」
    って理由で,『政治家』が決めたことだよな.
    言い換えりゃ,この父親は自分が何の仕事してるのか理解してないってこと.

  • @tatuki911
    @tatuki911 3 года назад +30

    エスカレーターやエレベーターの事故が多いんだから、その点検作業なんてさせたらそら事故になるだろ

  • @爾雅潮音
    @爾雅潮音 2 года назад +101

    一貫して「息子」呼ばわりされてるあたり、こいつを人間として見てるやつなんていなかったんだなーと思うとゾクゾクする
    いいね!

    • @霧桜二世
      @霧桜二世 2 года назад +6

      息子≡格下の恥晒し
      という意味なのか( ๑⃙⃘ ̄꒳​ ̄๑⃙⃘)

    • @爾雅潮音
      @爾雅潮音 2 года назад +40

      @@霧桜二世
      なんか、1人の人間ではなく、「誰々の息子」でしかない存在だったんだなってニュアンス

  • @kintro6087
    @kintro6087 2 года назад +29

    会社なんぞ作らず、ハウスキーパーみたいな名目上個人でも出来そうな仕事で契約すれば一番安上がりに回せたものを。
    すけべ心出したのが運の尽き

    • @hagsuri
      @hagsuri 2 года назад

      『〇〇アーティスト』とか『〇〇評論家』でもいいよね。

  • @speakerunitmania4844
    @speakerunitmania4844 2 года назад +38

    ちゃんと点検作業を完遂してないから起きた事故なのに、息子が死んだ後でも点検を軽視しているのか?

  • @炎エレキ
    @炎エレキ 2 года назад +12

    しかしまあ、ここまで自分のしたことが見事なまでに跳ね返ってくるなんてことが現実でもあるんだなぁ……

  • @阿久津誠-b2g
    @阿久津誠-b2g 2 года назад +43

    事実は小説より奇なり…か。
    こんな話を創作したら「人物像がクズ過ぎてリアリティに欠ける」ってボツ食らうレベル(^_^;)

    • @東拓海-v9o
      @東拓海-v9o 2 года назад +9

      むしろフィクションであることを願いたいレベル。

  • @りくりく-k7g
    @りくりく-k7g 2 года назад +6

    過度に甘やかすことを優しい虐待って表現する所もあるけど、正にそうなんだなって思った。常識も人望も持たないまま大きくなって死んでから大勢に馬鹿にされるくらいなら母親の言うこと聞いてた方がよかったよね

  • @tactixoga5165
    @tactixoga5165 2 года назад +6

    その親にしてこの子あり……。テキトーな上に傲慢に威張りちらかしたりしていると、いつか報いの日が来るものですね。

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 2 года назад +110

    カネは命より重いかどうかわからないが、あちらのメンツは確実にカネより重い!

  • @netfumi9745
    @netfumi9745 2 года назад +4

    いやぁ、いい話でした!
    スカッとしますね!
    良い人は良い人生。悪い人は悪い人生。
    実にシンプルでいいじゃないですか!

  • @らんらん-b5h
    @らんらん-b5h 3 года назад +30

    無職に指揮される現場・・・何を言ってるかわかんねーと(ry

  • @ツチノコメガス
    @ツチノコメガス 2 года назад +22

    日本にも何度も事件やらかす困ったちゃんの息子を持つ芸能人の母親がいましたね

    • @42cm7
      @42cm7 2 года назад +1

      そんな人、見たことない

    • @鼓舞羅-q1o
      @鼓舞羅-q1o 2 года назад +14

      坂口杏里、中村玉緒の長男、三田佳子の息子とかは、思い浮かべます。

    • @もこぴ-o5l
      @もこぴ-o5l 2 года назад +3

      三田佳子の息子愛は異常素直に少年院に入れた方がよかった

  • @monmon1036-c1y
    @monmon1036-c1y 11 месяцев назад

    謙虚で思いやりがあって仕事も真摯な姿勢で頑張っている人が立派なのであって、政治家だからとか弁護士だから偉いなんて考えは間違いだ。人間性に欠ける輩がどうなろうが知るか。

  • @ありウサ
    @ありウサ 2 года назад

    この最後を見たお母さんも、『自業自得よ、バカな父子ね…😒』っと、冷たい言葉を語るよね…😥

  • @zyxeurictfoygoijk
    @zyxeurictfoygoijk 2 года назад +2

    なぜか政治家と言われるとピンの来てなかったんだけど、中国共産党幹部と言い換えるの凄い吸収率を実現した

  • @黄金色蛍
    @黄金色蛍 7 месяцев назад +1

    人間以下の理性と知性しかないから「習性」って表現されてるの笑う

  • @naranja1985
    @naranja1985 2 года назад +15

    作業員は自分のせいで……って考えちゃうよね

  • @鶴草カズラ
    @鶴草カズラ 2 года назад +36

    似たような事例で母親と子供がエスカレーターの頂上に辿り着いた時に天板が踏み抜かれて母親が子供を託しつつ飲み込まれてしまった映像を見た覚えがある。

  • @石田岩男-k2e
    @石田岩男-k2e 2 года назад

    おいおい親父無職の息子を甘やかすな💢💢

  • @JulanTheNetGame
    @JulanTheNetGame 2 года назад +2

    これって完全に自業自得の事故だろ。「労働者を馬鹿にしまくった無能のクズに命中した天罰」ともいえるし。「日常業務で何をすればいいのか把握してなかった」というが、確認しようにも本人ミンチ肉になってるから聞くことも出来んし。作業陰が粉砕されなかっただけでも良かった。
    父親も父親、親子揃ってクズ過ぎる。肉まんの具にもならん

  • @sAkiicTl
    @sAkiicTl 2 года назад +7

    従業員は
    や、ヤバい…誰か落ちた…え?社長!?…なんだ社長かぁ…よかったぁ、驚かせるなよ!
    と思ったかもな。

  • @fujiyama_medetai
    @fujiyama_medetai 2 года назад +36

    自分の行いは必ず自分に返ってくるんやなって…

  • @まめぎつね-d1t
    @まめぎつね-d1t 2 года назад +250

    12:25 習性で草生えた

    • @ドル-q1m
      @ドル-q1m 2 года назад +3

      習性で草生えた❓
      意味が判りません。教えて下さいませんか

    • @Fukuju-0406
      @Fukuju-0406 2 года назад +33

      @@ドル-q1m 12:31から「習性」を説明するシーンがあるんです。帰りの車に飛び乗るだなんて普通の人間ならしないよなって意味で、主さんは草を生やしたんだと思われ

    • @Usausa_Yukkuri
      @Usausa_Yukkuri 2 года назад +4

      習慣に草生えたって伝えたかったんだろう。

  • @猫置き場-i4f
    @猫置き場-i4f 2 года назад +3

    中国の社会問題である「小皇帝(異常に甘やかされる一人っ子)」と「富二代(親からビジネスを与えられただけの子供社長)」から見たら珍しくない話だが、ここまで色々と悲惨な事例はそうそうない。

  • @hagsuri
    @hagsuri 2 года назад +1

    あまり笑えない。中国に限らず世界中でこんなことは起きていると思う。この息子にしたって父親の教えが極端に偏ってなければこのような人間にはならなかったのではないか。

  • @Ace-gh1kk
    @Ace-gh1kk 2 года назад +10

    デスゲームの処刑みたいな最期で怖すぎる…

  • @めがねフェチ-h8e
    @めがねフェチ-h8e 2 года назад +17

    燃えないゴミが生ゴミになっただけか

  • @ykok6145
    @ykok6145 3 года назад +23

    会社やらせるんじゃなくて不動産でも持たせれば良かったのに、と思ったけど中国か
    向こうは土地が国のものだからなー

  • @愛と言う名のもとに
    @愛と言う名のもとに 2 года назад +37

    お疲れ様でした
    親子共にクズだが、社会の目を恐れて自分の子供を平気で殺す親が多いなか、
    最後まで親に見捨てられなかったのはちょっと羨ましくもある

    • @user-ob5if6bu3b
      @user-ob5if6bu3b 2 года назад +4

      流石に殺す親は多くないと思うけどなあ

    • @まるい豆腐
      @まるい豆腐 2 года назад +12

      そもそも無職息子じゃ「自分の評判に関わるから」就職先探したり会社作って息子を社長に据えたんだし、見捨てたら見捨てたで自分の評判が更に下がっちゃいますもの。

  • @なんでも食う犬
    @なんでも食う犬 2 года назад +37

    俺が現場の作業員だったら安全確保できるまで作業は止めんわボケ!って言いたいわ。
    でもキチガイ代表に逆らうとろくでもない目にあうしかないんだろうな…。
    しかも、日本その他先進国のような常識国家の常識社会じゃないし。

  • @hallowin32103198
    @hallowin32103198 2 года назад +24

    仕事しないのに走って帰るって笑えるw

    • @マグロフォーエバー
      @マグロフォーエバー 2 года назад +5

      ウチにもいます。
      業務中はプラプラしてほぼサボってるか、控え室で休憩しかしてないけど、退勤時間と同時にタイムカード押してダッシュで帰るオッサン。
      陰で妖怪ダッシュじじいと呼ばれてます。

  • @地獄の閻魔死刑執行人
    @地獄の閻魔死刑執行人 5 месяцев назад +1

    これに対してじゃ無くても言える事だけど仕事を軽く見すぎ!!仮にも人の命を預かると言っても過言では無い職種なのに!!(大体、無職の男にいきなり会社やらせて社長は流石に無理があるやろ!!)

  • @deadendSP
    @deadendSP 2 года назад +10

    あちらの国な時点で察し
    メンツは金よりも重いで草

  • @松岡直人-u6i
    @松岡直人-u6i 3 года назад +35

    あれ? 世間の判断がアメリカ(訴訟大国)や最近の日本よりまともな気が・・・

    • @42cm7
      @42cm7 2 года назад +7

      アメリカの訴訟は日本人が抱くような最後の手段とか感情的になってるようなイメージとは異なり「確認」の意味合いが強いんやで
      要するに揉め事に発展する前に中立的な第三者に判断を委ねる事で平和的に解決し余計な労力やコストをかけずに済まそうとする合理主義によるもんや
      そもそも超有名な猫レンジ自体が創作やし実際の判決の多くは日本人から見ても納得の常識的な結果が出ているんやで

    • @松岡直人-u6i
      @松岡直人-u6i 2 года назад +1

      @@42cm7
      猫レンジはわかった。
      ドライブスルーコーヒー火傷は?

    • @42cm7
      @42cm7 2 года назад +3

      @@松岡直人-u6i
      例えば鉄皿で料理を提供する際に「熱いので気をつけて」と警告するくらいのことは日本でもアメリカでも行われているんだからそれを怠ったマクドナルド及び従業員に一定程度の過失が認められたのは常識の範囲だと思うが…
      というか聞く前に調べたらどうかね?
      この騒動は君みたいな奴がステレオタイプな偏見を抱く顛末まで含めてWikipediaに詳しく解説されてるよ

    • @gingersugar3933
      @gingersugar3933 2 года назад +5

      @@松岡直人-u6i
      ・実際には火傷は皮膚移植が必要なほどの重傷で医療費1万ドル超え
      ・被害者はその医療費の負担についてマック側に相談したがはねつけられたので訴えざるを得なかった、裁判の目的も医療費の負担についてだった    
      ・コーヒーは通常適温とされる80度を大きく超えるまさに熱湯状態だった
      ・同様の事故と苦情が700件もあったが、にもかかわらずマック側は熱湯コーヒーをマニュアルから外さなかった、その挙句がこれ
      賠償金が高額だったのは、このような理由からマック側がかなり悪質だとみなされたための懲罰賠償だから
      なお、実際にはコーヒーをこぼしたのは被害者なので過失割合分は相殺されているし、弁護士費用で大部分が吹っ飛んだ
      しかも事件を誤解した人たちにより、被害者は金の亡者と罵倒され人間不信になり亡くなるまでずっと苦しんでいた、と遺族の方
      わかったね?

    • @42cm7
      @42cm7 2 года назад +4

      @@gingersugar3933
      補足ありがとうございます。
      アメリカ司法制度を語る上で「懲罰的損害賠償」「ディスカバリ(証拠開示)とトライアル(事実審理)」そして和解率の高さを知ってるか知らないかで全然印象が違いますよね。
      知らない人ほど彼の国の人たちが感情的に訴訟を起こしてると思い込む。
      前提が間違ってるんですよねー。

  • @nekurorer
    @nekurorer 2 года назад +18

    とりあえず 知識のない息子が死ぬレベルの事故を起こしたということは
    知らないからってサボらずに 働いてしまったのだろう
    自分の事置物と割り切って資格の有る影武者一人用意してサボっていれば死ぬことも…もしかしたら点検漏れも無かった可能性があるのに

    • @juuxlb9401
      @juuxlb9401 2 года назад +2

      真面目で賢い若者とすり替えれば良かったのに、ねえ?

  • @木村和泉-u3s
    @木村和泉-u3s 2 года назад +49

    五星紅旗の国なら仕方ない、あり得ると思えてしまうのが一番悲しいやつですな…。

    • @刻の狭間の妖精
      @刻の狭間の妖精 2 года назад

      日本も水銀垂れ流しの会社とかあったんや。
      昔はどこも猿の国。

  • @966少佐
    @966少佐 2 года назад +7

    ムショにでも二、三十年ぶち込まれて世間の厳しさを優しいお兄さん達に教えてもらったら面白かったのに。

  • @ナナみぽりん
    @ナナみぽりん 2 года назад +17

    蛙の子は蛙かな😑って感じ
    父親の放った言葉を鵜呑みした息子もどうかと思う😑

  • @5Volt-GREEN
    @5Volt-GREEN Год назад

    この親にしてこの息子あり
    ここまで気持ちの良いザマァ案件も珍しい

  • @松島聡-z2x
    @松島聡-z2x 2 года назад +5

    完全なる因果応報・自業自得…。
    ああはなりたくないな…。

  • @mayurienemayuriene8551
    @mayurienemayuriene8551 2 года назад +3

    すぐにキレるおっさんが雇われててみんな物ぶつけられてる。警察案件だと思います。この息子さんにそっくり。

  • @サンマ-k1s
    @サンマ-k1s 2 года назад +41

    30年無職だとやっぱり更生はほぼ不可能なんだな

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 2 года назад +3

      収入がなかったら、さすがにはたらかざるをえないだろうけど、この事例みたいに結局親の金で生活に困らないとなると……、だめですな。むしろよくこんなんで30年以上、生きれてたもんです。
      死んで当然の人間なのかもなあ

  • @恭正篭野
    @恭正篭野 6 месяцев назад

    起業の鉄則
    「如何なる事業も元手の預金無き者に参入する資格はない」

  • @畠山智子-h1e
    @畠山智子-h1e 2 года назад +2

    中国の話しか?今1人政策で1人しか跡継ぎがいないから、やたらに甘やかした子供が多くなってるって。ベービーブームの世代が退職年齢に入ったので、今年から大変な事になるって言われてる。

  • @柴犬神
    @柴犬神 2 года назад +6

    メンツなんて知ったことでない。
    メンツは脳内の中の出来事でしかない。
    飯の種にならないくだらない物に拘るなんて滑稽ですね。

  • @sorakohama758
    @sorakohama758 2 года назад +3

    隣国ではこの事件以外にもエスカレーターの蓋が外れて巻き込まれる死亡事故は幾つもの発生しているから怖い。

  • @齋藤アン
    @齋藤アン 2 года назад +7

    30馬力……30頭の馬に蹴られ踏まれ噛まれるなんて恐ろしい

  • @あさきゆめみし-z7i
    @あさきゆめみし-z7i 3 года назад +9

    中国で政治家と言ったら共産党員だよね。選挙で選ばれたってどいうことだ?

    • @ssssss7567
      @ssssss7567 3 года назад +5

      あまりに綺麗すぎる勧善懲悪劇。
      政治家の息子と政治家が失脚
      立場の弱い作業員が全く罪に問われず、全員が再就職。
      政治家は没落して孤独死で発見。
      いくらなんでもそこまでの情報が出てくるわけがない。
      想像というより妄想かな。

    • @naganaki-neko326
      @naganaki-neko326 3 года назад +3

      中国は5年に1度選挙があるみたいです

    • @あさきゆめみし-z7i
      @あさきゆめみし-z7i 3 года назад +7

      @@naganaki-neko326 そうなんですか~。でも共産党員しか立候補できなさそうですね。選挙をやる意味があるのかな?

  • @もちだんご-e6t
    @もちだんご-e6t Год назад

    多くの他者のおかげで生きる事が出来ている。
    その事を忘れてはいけませんね。

  • @岸辺緑
    @岸辺緑 3 года назад +50

    漫画だったら「不謹慎」「現実性がない」でアウトだが
    リアルだからok
    床が開いてたらスイッチ入らないシステムが必要か

  • @armsgame5727
    @armsgame5727 10 месяцев назад

    行政が社畜や堅気に干渉すると、大抵ろくなことが無いな。

  • @櫃本賢治
    @櫃本賢治 2 года назад

    悲劇の家族でしたね。

  • @johnchen3030
    @johnchen3030 2 года назад +1

    ざまぁとしか言えませんね

  • @洋行-d1z
    @洋行-d1z 2 года назад +1

    日本にもこういう人いましす。仕事もろくに知らないが、ただただ早く帰りたがるだけなので誰からも慕われてはいませんでした。

  • @LemonSquash117
    @LemonSquash117 2 года назад +6

    こんな笑われるような死に方だけはしたくない…

  • @rsnkshm112812
    @rsnkshm112812 2 года назад +4

    組織片…😰どれだけ細かくなっちゃったのよ…😨
    中国はエレベーターやエスカレーターの事故多いからこの仕事の重要性が身にしみて伝わる
    エレベーター事故で首がドアに挟まってそのまま千切れちゃった女性の動画見てから、絶対中国には行かないと決意してる

  • @ぐうすう-i4j
    @ぐうすう-i4j 2 года назад +28

    なんだろう?
    憐れみよりハッピーエンド感がもの凄い...w

  • @torotoro2147
    @torotoro2147 Год назад

    これで従業員のやることに横槍入れてこなかったら良い社長なのに

  • @コンボイ指令官
    @コンボイ指令官 3 года назад +19

    まーた権力か

  • @ワンダーキャット
    @ワンダーキャット 2 года назад +2

    腐った死体になり、死んでも他人に迷惑かけるとは

  • @猛反発マットレス
    @猛反発マットレス Год назад

    『点検業務なら大したことはない』?
    世の中大したことはない仕事なんか無いよ。みんな社会を快適にする為に重要だ。何故それがわからないんだ…

  • @深山圭一
    @深山圭一 3 года назад +60

    不謹慎だが、防犯カメラの映像は絶対に面白かったと思う

    • @TS-qi7ob
      @TS-qi7ob 3 года назад +17

      害虫が駆除される瞬間は、痛快でしょうねwwwwwww

    • @45.33
      @45.33 3 года назад +12

      ざまぁwwww

    • @林孝典-y5t
      @林孝典-y5t 2 года назад +10

      ギャグの様にズボっとしまわれてしまう感じかな?

    • @ああああああ-x1r
      @ああああああ-x1r 2 года назад +10

      おっさんがルンルン気分でドタバタ走って落下するの草

  • @川端章子-d7b
    @川端章子-d7b 2 года назад +2

    自分で作業するという経験を経てからでないと、社長なんて務まるはずがないと思うが……
    何より父親の教育がなってなかった。父親自身が、下の立場から経験を積んで実力で政治家になったのではなく、コネや世襲のようにその地位についただけのようだ。だから教育のしかたも知らなかったか。

  • @齋藤力-n3f
    @齋藤力-n3f 2 года назад

    miscastな息子だな👎️
    って言うか、監視カメラで落ちたのが息子だと判明されたって事は、映像にはぐちゃぐちゃに千切れにされる瞬間が捉えられてるって事⁉️

  • @ぴよこんぶ
    @ぴよこんぶ 2 года назад +4

    自業自得とはいえ、父親の最後が聞いてて辛かったな。

  • @taksag3680
    @taksag3680 2 года назад +1

    クズの遺伝子が1つ
    減ったからある意味良かった!