「SAISON GOLD Premium」VS「三井住友カード ゴールド(NL)」VS「エポスゴールドカード」条件達成で年会費が永年無料になる3枚のゴールドカードを比較してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024
  • 条件をクリアすることで、年会費が永遠無料になるゴールドカード、
    ・SAISON GOLD Premium
    ・三井住友カード ゴールド(NL)
    ・エポスゴールドカード
    これらをポイント還元率や優待特典、付帯保険などの観点から比較をしてみました。
    【もくじ】
    2:03 ポイント還元率
    10:01 ポイントの使いやすさ
    14:02 対象店でポイントUP!
    17:45 付帯保険
    20:28 国際ブランド
    23:37 優待特典
    26:23 まとめ
    ※この動画は、2022年8月時点での優待情報等をもとに制作しております。
    ※動画内に誤りがあった場合は、動画説明欄に記載させていただきます。

Комментарии • 35

  • @hirohirohiro777
    @hirohirohiro777 2 года назад +4

    三井住友はマスターもあります。
    スシローは一回1000円以上に330円です。
    セゾンは映画優待が魅了

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад +1

      こんにちは!
      スシローの件、ご指摘ありがとうございます。
      m(_ _)m
      他の方からもコメントいただきましたが、セゾンは映画優待が魅力ですよね!

  • @amachimuyou
    @amachimuyou 2 года назад +12

    海外旅行傷害保険は、この3枚の中ではエポスのみが自動付帯となっています。
    自動付帯のカードは近年減ってきおり、障害疾病保険の金額の高さと相まって(合算できるので)価値は高まっていると思います。
    また、エポスは有料(1,000円)になりますが別途ショッピング保険を付加する事ができます。
    保険金額(年間50万円)は低いですが免責がないので、少額の保険事故であっても請求が可能というメリットがあります。
    エポスは複数枚のカードを使い分けるという前提にたてば、サービスが被り難い効率の良いカードといえると思います。
    ポイントが無期限なのでサブでも使いやすいです。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад +4

      こんにちは!
      おっしゃる通りですね。
      海外旅行傷害保険に関しては、利用付帯が多くなってきたので、もう、補償内容の厚いカードで決済するしかないですね。
      以前は、エポスゴールドカードの紹介をした際に、動産総合保険を有料で付帯できる点を伝えたのですが、今回はカットしました。。。
      ゴールドで50万はちょっと物足りない気がします。。
      エポスは、足りないものを他のカードで補うのがベストですね。
      ^^

  • @batujimbar
    @batujimbar Год назад +1

    5%受けられる店舗はノーマルNLで、他は金エポで3倍登録(1.5%)のモバスイ払いにしてます。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  Год назад

      おぉ!賢い支払い方法ですね!
      地味に、エポスの選べるポイントアップショップもそれなりにポイント貯まっていきますよね!
      ^^

    • @batujimbar
      @batujimbar Год назад

      妻にプラエポ持たせてるので、ファミリーボーナス含めると還元率はもう少し上がります。^^

  • @7SE7VE7N7
    @7SE7VE7N7 2 года назад +3

    年間200万円以上決済するなら、エポスのゴールドではなく、プラチナが見えてきますよね。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад

      こんにちは!
      エポスプラチナは、100万円の利用で年会費のもとを取れるので、いいですよね!
      ^^

  • @kikumaco8886
    @kikumaco8886 2 года назад +3

    三井住友ゴールドNL VISA/Master とEPOSゴールドを100万円修行で年会費無料達成しました。
    100万円ジャストが最も還元率が高いので、利用額が100万円に達すると別のカードに切り替える運用を行いました。
    SAISON Gold Premiumは初年度の年会費がネックでインビ貰えないと発行しません。
    トータルでバランスの取れたカードはプラチナカードになってしまうのでしょうか?
    セゾンプラチナの旅行障害保険が利用付帯に変更されて、ステップアップ先を迷っています。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад +1

      こんにちは!
      ゴールド(NL)の年会費無料達成、おめでとうございます。
      賢い使い方ですね!^^
      おっしゃる通り、100万円に達成したら他のカードに切り替えるのもひとつの手かと思います。
      旅行傷害保険は、各社、利用付帯に切り替えてますからね。。。

  • @wh7495
    @wh7495 2 года назад +3

    勉強になりました!この動画を見て三井住友ゴールドカード(NL)を発行しました!届いたガード券面は意外と地味でした(^^ゞ

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад

      ありがとうございます!
      ゴールド(NL)は、僕の周りでも持っている方が複数います。^^
      まずは100万円の修行ですね!頑張ってください。

  • @Nijist5_BR
    @Nijist5_BR 2 года назад +2

    概要欄「永遠無料」になってます。まあ意味合いは近いですが・・・。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад +2

      こんにちは!
      ご指摘ありがとうございます!
      m(_ _)m

  • @ChanYuKONBU
    @ChanYuKONBU 2 года назад +4

    比較動画まってました!
    エポスゴールドカードメインで使っていますが、コメントにもあるように少額決済には向いてません😢
    PayPay支払い可能なお店では、ソフトバンクまとめて支払いで大きめの金額チャージして無理やり解決してます😂
    エポス(VISA)、三井住友NL(Master)、イオン(JCB)の三種の神器揃えるため、インビのハードルが下がったイオンを修行中です…

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад

      こんにちは!
      そっか。少額決済のときは、そういった決済手段をとるというのもアリですね。参考になりました。
      m(_ _)m

  • @user-qt8py6mt3p
    @user-qt8py6mt3p Год назад +1

    セゾンゴールドカードはクイックpay 、期間限定店舗割引、aupayチャージですかね。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  Год назад

      こんにちは!
      セゾンは割引もありますね。au Payチャージ、ポイント付与の対象でしたか、何気なくセゾンカードでau Payチャージをしてましたが、ちょっと後で確認してみます。
      ^^

  • @user-vr9gu4mr2n
    @user-vr9gu4mr2n 2 года назад +1

    Trust Club VISAプラチナとセゾンプラチナアメックスとセゾンゴールドと比べどうですか?

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад +1

      こんにちは!
      ライフスタイルによって異なりますが、コンシェルジュを利用するとか、ちょっと贅沢な食事をするとかなら、ゴールドの選択はないです。
      TRUST CLUB Visaプラチナは、Visaブランドなので、先着制ですが毎月5,000円のクーポンをもらえます。対象店は一休.comレストランの中の高級な飲食店で、1回2万円以上の予約で5,000円。
      これが超人気過ぎて、緊急事態宣言でも出ない限り、最悪、毎月1日に先着数に達成してしまうんですよね。。。
      貯めたポイントは年会費に充当することができて、年間250万円以上利用するなら、貯めたポイントを充当することで、実質的に毎年年会費は無料になります。
      2名以上の予約で1名分のコース料理が無料になる特典も、プラチナカードの中では最大級の対象店を誇るのも魅力です。
      セゾンプラチナアメックスは、セゾンクラッセが終了するなど、なんとなく雲行きが怪しくなってきたように感じていますが、JALのマイルが1,000円=10マイル貯まるし、それとは別にポイントも貯まるので、たとえば年間200万利用した場合、5000円相当のポイントも付与されます。
      また、一休.comやじゃらん、HIS、るるぶトラベルなど、多くの宿泊予約サイトで10%のポイント還元(年間5万円相当が上限)となるので、出張や旅行が多い方なら、これだけで年間数万円のメリット。
      加えて、セゾンのふるさと納税も10%ポイント還元を受けられるので、ライフスタイルに合致すれば、年会費の数倍のポイントが貯まります。
      ポイントだけの話をしましたが、セゾンはラグジュアリーホテルや飲食店の優待もあるし、年会費20万円ほど必要なコンシェルジュも無料で利用できます。

    • @user-vr9gu4mr2n
      @user-vr9gu4mr2n 2 года назад +3

      @@platinumcard-navi ご返信ありがとうございます!
      別件で話変わりますが、Trust Club プラチナVISAを昨年中旬くらいから使用してますが、使って半年ちょっとで、先程電話でダイナースプレミアム会員の招待がされました。
      Trust ClubでVISAとダイナース、セゾンプラチナアメックスの3枚で持つのは、年会費とかも考えると高所得ではないので難しいです。
      どの組み合わせがおすすめでしょうか?

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад +3

      @@user-vr9gu4mr2n おはようございます!
      おぉ!ダイナースのプレミアムの招待が来ましたか!
      ダイナースクラブ プレミアムカードに対する批判的なコメントもいただきますが、僕自身は好きなカードです。
      年間の移行上限が設定されていますが、ANAのマイルを貯めるなら100円=1.5pt=1.5マイルで貯まっていきますし、グルメ系の優待が他社と比べて豊富。コンシェルジュを通じて飲食店の検索・予約をお願いする場合、アメックスやラグジュアリーカードなどと比べても、良いお店を紹介してくれ、安心感が一番高いです。
      ですが、年会費143000円ですからね。。
      TRUST CLUB Visaプラチナを持っているなら、セゾンプラチナ・アメックスを持てばよいかと思います。ビジネスホテルからラグジュアリーホテルまで安く泊まれますし、2枚ともポイントの有効期限がないので、シーンによって使い分ければいいだけなので、ベストの組み合わせのひとつかな?と感じます。
      ご参考までに。
      m(_ _)m

  • @user-nk8nl2cs2h
    @user-nk8nl2cs2h 2 года назад +11

    EPOSは決済ごとに端数切捨てになるから、少額決済するとすごく損になる

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  2 года назад +2

      こんにちは!
      なるほど。200円ごとに1ptという、微妙な付与の仕方ですしね。。。

    • @uybo1
      @uybo1 2 года назад +3

      頭の悪い奴は損するが
      そこに拘るようなら少し知恵を使って電子マネーチャージ等で端数切り捨てにならないようにすればいい。

    • @user-nk8nl2cs2h
      @user-nk8nl2cs2h Год назад +3

      @@uybo1
      電子マネーチャージするなら、もっと還元の高いカード多いんだよね
      100万使うってなら話は別だけど

    • @tmtmtm085
      @tmtmtm085 Год назад

      @@user-nk8nl2cs2h 選べるポイントアップショップでSuicaやmixiM使えば1.5%は結構魅力的なんですが、これ以上に還元率高いカード教えていただけますか?すみません勉強不足で(T-T)

    • @user-nk8nl2cs2h
      @user-nk8nl2cs2h Год назад

      @@tmtmtm085
      私はセゾンパールのクイックペイ使ってる
      2%だし、端数の取りこぼしも少ない
      チャージする手間がないのがいい
      年間30万の範囲で