Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
明後日から高速道路の除雪に助手として入ります。お互い頑張りましょう!
深夜からお仕事されてるんですね..!😮毎日お疲れ様です....!!!
ご苦労様です!去年までWA100乗って市道除雪してました。今年はカワサキ50に乗って集合施設の除雪してます。市道してた頃ハイドバン幅いっぱいいっぱいでアングリング使わないと入れないほど狭く両脇民家の玄関とか最悪な路線をしてたっけ(汗
自分がいるとこもそうですね。小屋の屋根が道路に被ってて排土板ちゃんと下げてないとぶっ壊しちゃうようなとこもあります笑。たまに乗せてもらいますけどそういう道の除雪で経験積んでた方が運転スキル上がる気がしますね😂
北海道で同じ仕事をしています。お互い頑張りましょう!
お疲れ様です!。お互い事故のないように安全第一で頑張りましょう💪
幹線国道でオペしています。基本ルーティンでステーション待機ですが降雪によっては夜中に呼び出しを食らうことも!自然相手の仕事ですからね。
お疲れ様です!。僕がいるとこはパトロールいなくてオペ判断で出動なので、確実に降らない予報でなければ毎日夜中起きて確認してます。ずっとステーションにいるのも中々しんどいですよね😭
道路走る時ハイドバンの出す方逆って教わったな〜
確かに!気をつけます😅
はじめまして!やっぱりスノーキャストとか県の積雪みたりで時間決めてるんですか??あとGPSと時間で請求したりすんですよね!!
県の降雪予報を見て、オペレーター自身が道路状況等を確認して出動を判断します。基本的に10cm積もればタイヤドーザは出ますね。僕がいるとこはそんなハイテクじゃないのでGPSはついてませんしタコグラフチャート紙です笑
北海道の中でも豪雪地帯ですから水道管も凍結したでしょうね!ホワイトアウトの中での除雪作業は過酷なんて物では無いですからね。ホワイトアウトで前方が全く見え無い状況になれば除雪車でも見え無くなりますか?
ライトが少し見える程度で車体は隠れます。あとは林道除雪する時とか、風で枝についた雪がみんな舞ってきて真っ白になります😇。さすがにそんな中作業続けられないので、視界がある程度確保できるまで毎回止まらなきゃいけないのが大変ですね🙄
明後日から高速道路の除雪に助手として入ります。お互い頑張りましょう!
深夜からお仕事されてるんですね..!😮
毎日お疲れ様です....!!!
ご苦労様です!
去年までWA100乗って市道除雪してました。今年はカワサキ50に乗って集合施設の除雪してます。
市道してた頃ハイドバン幅いっぱいいっぱいでアングリング使わないと入れないほど狭く両脇民家の玄関とか最悪な路線をしてたっけ(汗
自分がいるとこもそうですね。小屋の屋根が道路に被ってて排土板ちゃんと下げてないとぶっ壊しちゃうようなとこもあります笑。たまに乗せてもらいますけどそういう道の除雪で経験積んでた方が運転スキル上がる気がしますね😂
北海道で同じ仕事をしています。お互い頑張りましょう!
お疲れ様です!。お互い事故のないように安全第一で頑張りましょう💪
幹線国道でオペしています。
基本ルーティンでステーション待機ですが
降雪によっては夜中に呼び出しを食らうことも!
自然相手の仕事ですからね。
お疲れ様です!。僕がいるとこはパトロールいなくてオペ判断で出動なので、確実に降らない予報でなければ毎日夜中起きて確認してます。ずっとステーションにいるのも中々しんどいですよね😭
道路走る時ハイドバンの出す方逆って教わったな〜
確かに!気をつけます😅
はじめまして!やっぱりスノーキャストとか県の積雪みたりで時間決めてるんですか??あとGPSと時間で請求したりすんですよね!!
県の降雪予報を見て、オペレーター自身が道路状況等を確認して出動を判断します。基本的に10cm積もればタイヤドーザは出ますね。僕がいるとこはそんなハイテクじゃないのでGPSはついてませんしタコグラフチャート紙です笑
北海道の中でも豪雪地帯ですから水道管も凍結したでしょうね!ホワイトアウトの中での除雪作業は過酷なんて物では無いですからね。ホワイトアウトで前方が全く見え無い状況になれば除雪車でも見え無くなりますか?
ライトが少し見える程度で車体は隠れます。あとは林道除雪する時とか、風で枝についた雪がみんな舞ってきて真っ白になります😇。さすがにそんな中作業続けられないので、視界がある程度確保できるまで毎回止まらなきゃいけないのが大変ですね🙄