【不動産売却】家族信託とは?認知症対策に有効!親が元気な今のうちに!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024

Комментарии • 11

  • @daicon-piano
    @daicon-piano 2 месяца назад +1

    拝見させていただきました。
    最近趣味でFP2級を取ったのですが、やはり本で学んだだけでは実際当てはめて利用するイメージがわかないので、このようにリアルに実例としてわかりやすく解説いただけるととても理解が進みます!
    いつも拝見して勉強させて頂いております。
    今後ともよろしくお願いいたします😊

    • @hudousanbaikyaku
      @hudousanbaikyaku  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      FP2級を取得されたとのこと、おめでとうございます㊗️
      やはり実際の活用例を見ることで、より理解が深まる部分もあると思いますので、今後もリアルな実例を交えた解説を心がけていきますね。いつもご拝見いただき感謝しております。ぜひ引き続きご参考いただければ幸いです。
      今後もどうぞよろしくお願いいたします。

    • @daicon-piano
      @daicon-piano 2 месяца назад +1

      @@hudousanbaikyaku ありがとうございます。
      今まさに嫁の母親が認知症になる一歩手前なので、このままだとどうなるかのリスク及び、そのうえで今できることを含めてご両親にお話しようと思っています。
      動画すごく参考にさせていただいておりますので、今後ともよろしくお願いいたします🙏

    • @hudousanbaikyaku
      @hudousanbaikyaku  2 месяца назад

      お義母さまの状況、ご心配だと思いますが、今できることを話し合って進められている姿勢が素晴らしいです。リスクを正確に把握し、ご家族でしっかりと対策を考えていかれることが大切ですね。
      また何か気になる点がございましたら、どうぞご遠慮なくお知らせください。

  • @hudousanbaikyaku
    @hudousanbaikyaku  2 года назад +1

    動画にして欲しい内容をぜひコメント欄にお願いします。
    家族信託で悩んでいる方はご相談ください!
    www.wise-onehome.jp/company/contact/

  • @kan732
    @kan732 5 месяцев назад +1

    家族信託した場合、親の固定資産税を払う事になると聞いてびびってます😅

    • @hudousanbaikyaku
      @hudousanbaikyaku  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      家族信託を設定すると、不動産の名義は形式的には受託者(通常は子供)に移ります。しかし、固定資産税は信託財産の受益者(通常は親)が負担します。したがって、実際には親が固定資産税を支払うことになります​​​​​​。
      具体的には、受託者は親から預かった金銭や不動産収益から固定資産税を支払う形となります。親が自分の資産から税金を支払うので、信託設定前と基本的には変わりません。
      不明点や追加の質問があれば、いつでもお知らせください!

    • @kan732
      @kan732 5 месяцев назад +1

      @@hudousanbaikyaku いつも的確なアドバイス有難うございます!岡山市の土地活用ですが個別相談は管轄外になりますでしょうか〜

    • @hudousanbaikyaku
      @hudousanbaikyaku  4 месяца назад +1

      申し訳ございません。
      岡山県は対応出来ないんです。
      早く全国対応出来るように仲間を集めなくては、、、😅💦

  • @cherryblossom99100
    @cherryblossom99100 Год назад +1

    家族信託は、何か手続きが必要でしょうか?
    また、夫の財産を妻が家族信託で管理できますか?
    ウチは歳の差夫婦なの…

    • @hudousanbaikyaku
      @hudousanbaikyaku  Год назад +1

      家族信託の契約書を作成することになります。妻への家族信託も出来ます。