Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
目次04:10 総評=いいところも悪いところもあるけど、ダニエル・クレイグさんお疲れ様です08:15 ヨシキ感想『007/子は宝だよ、おっかさん』10:10 ホーク感想「スカイフォールか、スペクターで終わりで良かったんじゃ…」12:50 柳下感想 「ダニクレの暗さが出てしまったかな」19:35 ダニエル・クレイグ版ボンドの敵は常に“ボンドの写し鏡”23:40 NTTDって結局、Mが悪いだけの話なんじゃない…26:45 今回のボンドは分かりづらいというか、つかみどころがない32:08 パワポコーナー1 ダニエル・クレイグを振りかえる36:56 独占入手! ジェームズ・ボンドさんの履歴書を入手45:13 クレイグ版ボンドは無限地獄の悪夢世界52:24 ダニエル・クレイグ版ボンドの“アップデート”は正解したのか Qのアウティング56:12 ボンドが子持ちになるのはアリ?58:50 クレイグ版ボンドの世界は狭いし、悪役の動機が個人的すぎる1:08:14 パロマのシーンは必要だった?1:12:48 パワポ第2部 ノー・タイム・トゥ・ダイを復習1:21:40 マドレーヌ・スワン問題 一夫一妻の“普通の家族”を持つボンドの保守化1:32:05 ボンドにセックスは必要なのか? ボンド自身は決して時代錯誤なキャラじゃないのでは1:37:41 サフィンの謎1:43:05 相関図で振り返るMI61:49:00 ボンドに近づくことに命をかける、ザ・ボンド・エクスペリエンスがスゴい1:58:10 ボンド死亡問題について2:07:02 ボンドのアップデートは可能か2:18:00 NTTDはボンド映画っぽくなかった? ボンドをボンドたらしめるもの2:25:33 やっぱり、なんだかんだでビックリした!番組内で使った相関図はこちらからダウンロードできますtwitter.com/blackhole_mag/status/1447140357917999108
僕がパロマの場面が好ましいなと感じたのは、もちろんアナ・デ・アルマスのチャームによるところも大きいのだけれど、そもそも本来はボンドにせよMI6のメンバーにせよヴィラン勢にせよみんなプロが仕事をしてるって話のはずなのに、私怨や私情にクローズアップしすぎて「仕事」感が極めて希薄になっていたクレイグ・ボンド・サーガにおいて、ようやく「ただ現場に仕事をしにきた新人」という真っ当な描かれ方をしているパロマが極めてフレッシュに映ったのです。ノーミの台詞だったか、ボンドの男性的魅力について「ボンドにかかると女はみんなああなっちゃうのか」みたいなツッコミが事前にあったかと記憶していますが、パロマはそれに対する反証にもなっていて、ボンドのことを特に素敵な男性と思って惹かれている節もなく「初めての現場で合流した業界の大先輩」くらいの感じなんですよね。その風通しの良さみたいなものは、「ボンドガール」と呼ばれる女性の扱いについて新しい流れを持ち込みたいと意識的に取り組んできたはずのクレイグ・ボンド・サーガの中でも、実は抜群の達成だったのでは、と僕は思っています。柳下さんのおっしゃる通り、物語上で重要な意味を持たない場面ですが、「物語上の意味」に絡めとられると一気に辛気臭くなるのが当サーガの宿命でありますから、そこに巻き込まれない立ち位置のキャラを爽やかに登場させた(そしてさっさと退場させた)意味は、物語とは別に大きいものがあると思います。
柳下さま、この映画の脚本の一人がインタビューで「子供の頃から『失われた時を求めて』が好きでオポジット・キャラ、つまり日本で言うボンド・ガールに当たるキャラクターをスワン氏と菩提樹茶につけるマドレーヌから名付けた」と言っています。僕もこの大分な作品をフランス語で読んでいます。これだけ人気の作品ですからヨーロッパ人の一般教養となっているようです。僕はプルーストの原作通り「プチット・マドレーヌ・スワン」と名付ければ良かったと思います。ちと長いかw
オナトップさんの名前が出るとみんなニコニコしだしてしょうもないこと言い出すの本当におじさんで好き
1:25:23 から楽しげで好きw
能面の指摘してたのとても同意。「日本の能面が角度によって色々な表情を表現出来るから採用した」と言っていたが、肝心の能面の出来が悪いし、色々な表情を見せるようなシーンもなかった。
今風の画作りになっててなんだかんだ楽しめてしまった反面、これ007か?となったのも事実別に黒人女性だからダメとかそんなしょーもない話をするつもりはなくてまんまメタルギアな設定や、終盤のジョンウィックみたいな戦闘みんなどこかで見たことあるような感じで…上手く言語化できないけど『007らしさ』みたいなものは薄かったように思うそれはそれで良い部分もあるとは思うし、実際楽しんじゃったんだけどね
26:45 「悪いのは全部M」説 最高です
原作から読み込んでるコアなファンの間では「ジェームズ・ボンドにとって真の最大の敵はM」というのが昔から言われてた定説だったんだよね。Mがボンドを任務につかせる事で様々な危機に追い込んでたわけだから。その視点で考えると、ダニエル・ボンドにとって真の最大の敵はマドレーヌかもしれない。彼女を愛してしまった事によってボンドは文字通り命運が尽きてしまったのだから。ブロフェルドを雑魚扱い的にあっさり殺してしまう演出が余計にその事を際立たせてる感がある。マドレーヌを女性観客の自己投影キャラに見立てて持ち上げるストーリーに仕立てた結果、ボンドもサフィンもマドレーヌに振り回されてる二人の男に堕としてしまってるような筋立てになってるのでサフィンはラスボスとしてショボい印象を与えたし、ボンドの死という結末にも納得がいかない。
ダニエル・クレイグのボンドはずっとロシア人にしか見えなかったな。
父親が観に行きたいと言うので一緒に行ったらすぐに爆睡してて、なんだこの野郎と思いました。
次回なんだろー。ホークさんが満面の笑みで語れるようなのだと嬉しいです!
クレイグ版ボンドはボーンシリーズの影響が大きいでしょうね。一人の女性を愛し続ける姿勢やスパイシリーズにおける「リアルな格闘」、カーアクション諸々ボーンシリーズは衝撃すぎた。
後半の議論になっている所が面白かったです😆私は女性ですが、ボンド映画は日常を忘れてられて大好きです☺️女性に対して嫌な感じなど一度も感じた事はありません🤷むしろ男らしさを感じられてワクワクドキドキするのを楽しみに観ていました😍
ありがとうございます。たのしく拝見拝聴いたしました。以下ながくて申し訳ありません。ヨシキさんのおっしゃられていたダニエルボンドはルミケルセンにきんたまつぶされてるので、こどもはできないのではないか問題ですが、ダニエルさん(ラドクリフさんちの子でもデイルイスさんちの人でもない方)は、「ちがう!(かゆいのは)そこじゃない!もっと右の方だ!」かなんか言って打ちどころ(掻きどころ?)を変えさせてるので、それで(少なくともかたほう?)きんたまから狙いを逸らさせた。といううそを今思いつきました。
履歴書の下りが最高次回はDUNEだといいな
ダニエル・クレイグさん、お疲れ様でした!
ダニエルさんのボンドはおもしろかったんだけど、前回・今回とラブロマンス色が濃くて、私的にはその部分が退屈でした。スカイフォールが一番好きです。
スカイフォールで終わった方が良かったって言うヨシキさんのご意見に完全同意です‼️
18:00
アーカイブ見させてもらいましたピアースボンドが入口だった私はダニエルボンドはピアースボンドに比べると、ベッドシーンは控えめだったと思います。事前 事後だけの描写だけだったり。NTTDはダニエルボンド過去4作に比べると派手な銃撃戦が多すぎでしたね。ワルサーでパシュパシュではなく撃ってる武器がほとんどマシンガンそりゃボンドぽくないと言われるのも無理はない。ダニエルボンドから入った人は次のボンドは受け入れられるのか?についてもダニエルボンドになってからの約15年その間にスパイダーマンは3人バッドマンも今度で3人全然大丈夫でしょう!ダニエルクレイグお疲れ様でした
ボンドのお通夜回。
クレイグボンドはずっとシリアス路線で行っててそれがよかったのにスペクターから中途半端になって面白く無くなった気がする
スカイフォールでダニエルのシリーズを終わらせていた方が有終の美を飾れましたよね。ミスターホワイトの伏線未回収など無視したっていいし。なんならそのまま次回作からブロフェルドに次ぐレギュラー敵キャラとして使い続けてもよかった。いろんな点でスカイフォールが一番キリが良かったのにスペクターとノー・タイム~が二作連続で蛇足を付けた感がある。
ボンドエクスペリエンス観てますwたしかこの人アストンマーチンのバンテージも持ってますね。ダニエルクレイグには過去2回インタビューしてて、ジョージレーゼンビーには直接会ってますよw
履歴書最高!!!!!!天才だわ
ダニエル・クレイグがヒュー・ジャックマンと仲良くなったって記事見て思ったけど、ノータイムトゥダイって「ローガン」そっくりの話だね
50代のボンド、クレイグ最終作として見れば名作と思える。本作の、アクションシーンやサフィンも含めて一貫して哀愁が滲んでいるところが俺は好きだね。もう水上住宅やショベルカー連結のようなユニークなギミックで魅せるような状況じゃないよ。
大仁田みたいな男で全部吹き出した。
ヨシキさんの話が面白い。今作はつまらなかったなぁ。スカイフォールは大好きです。
⚠️ネタバレ注意自分の観賞前の予想は女王陛下オマージュで、ボンドカーの中で眠るボンドをヒロインが抱きしめて、ボンドの生死は観客に委ねるような幕引きにするのかなと思ってた。いざ見てみたらガッツリボンドもスペクターもまとめて死んでてかなり衝撃だった。
楽しそうな悪役がいない問題。
ボンドエクスペリエンスを見てしまいました。ダニエル版ボンドのファンかと思ってたら、007シリーズ全てのファンなんですね!チャンネル登録したら負けだ!と踏みとどまりましたが、定点観測していこうとおもいました!タメになる配信番組だなあ~!
ジェームズボンド履歴書最高w
シリーズ一気に観たら、ボンドが街を破壊しまくる場面が必ず出るからこいつがテロ行為してんじゃんと思うwww
柳下さんのボンドエクスペリエンスへの優しさ
CG満載ドンパチアクション映画。それ以下かなッ!😂😂😂🎉
「あくまで作劇の問題で、ボンド自身はそんな酷い事してない」的な会話がでてましたが、ボンドの行動で一番酷いと思ったのは女性云々より『黄金銃を持つ男』でボートを直してくれた少年を突き落とす瞬間ですね笑
@T・クルーズ ホント酷いですよねwロジャー・ムーア自身もあの展開は後悔してるらしいです笑
世間は大絶賛のようでモヤモヤしていたので、この映画の駄目なところをお三方が見事に言語化してくれてすっきりしました!
ダニエル・クレイグのボンドは宮崎駿のルパン三世のようなものだと思ったら、2006年からのモヤモヤにケリがつきました💥🔫
無駄にごちゃごちゃさせて粗を見つけにくいようにしたんかな元々007ってそうゆうものか
いや〜、いい映画だった。アナデアルマスのシーンで脳が溶けて、その後をよく覚えてないのが残念だ…
御三方の面白い対談が見れて、ボンドロスが少し紛れました笑
20:54
結構批判的な意見多いけど、自分は面白かったな。ボンドも結局人間らしいというか1人の父親らしいというか。確かにツッコミ所はあるけど、クレイグボンドの最後としては良いと思った。
次回はクライモリのリメイク版公開記念でクライモリ特集お願いします
ちょっとモテる人は別に異常性欲なんかじゃなくセックスをあれくらい日常で気軽に、対等な関係性で愉しんでいるから、あまり気にせず小粋に描き続けてほしい。おそらくこの10年間がこれまでの反動で過剰に気にしなければいけなかっただけで、パンデミック以降のこれからはもっと気楽に、生物としてセックスの大切さを噛みしめるようになるはず。個人的にはニコラス・ホルトで美しくかつ軽妙なヤツが観たいです。
後世で、ダニエルのボンドはポリコレなボンドと呼ばれるかもしれませんね。俺的にはダニエルのボンドは、まるで尾崎豊のような「優等生が憧れる不良」という印象だった。だから世間的には特に女性からはものすごく支持されたのかなと。
スーパー玉出の水筒ワロス
この回もゲラゲラ笑って見ましたw お三方やお便りの内容にめちゃ笑いましたwなるほどなぁとw 最近はなんとなく自分自身が演じたキャラに終止符を打ちたい って流れが多いようにも感じる。自分は本来ならピアーズブロスナン世代ですが、当時観たことがなくて ダニエルクレイグ版ボンド=カジノロワイヤルから007に入った新参ですが、老体に鞭打って頑張ってくれたダニエルクレイグには今までお疲れ様!って拍手を送りたいけど。思えば2006年前後頃は エピソード1的なビギンズを描くことが多かったように感じます(新生007ダニエルボンド、バットマンビギンズ、SWep3ベイダー誕生、MGS3とかとか)個人的にはスカイフォールでやっぱり終わってて 良い終わり方だとやっぱり思えて、そこから別人の007シリーズが始まるのかと思ってました。今回は内容的に「あ、それでいいんだ…」って感じで妙に雑な敵施設や敵兵とか少し笑えたのとか正直、子持ちボンドというのも「んぇぇ…」とはなったけど、あれはまぁ"あくまでダニエルクレイグだからこそな"要素というか ダニエルの表情演技というか なんだかんだで優しい目のダニエルだからな要素だった気がする。もし同じ内容でピアーズとかだとファミリーコメディ映画になる気がしますw
あと個人的にだけど、「今回のダニエルボンド"最終章"で 自分が生物兵器になってしまう」のってMGS4のソリッドスネークだって凄く思った。もちろん元々小説とかの元ネタがあるんだろうけども。「007+ニューヨーク1997」を元にした「メタルギアソリッド」の主人公ソリッドスネークの"最終章MGS4"で、フォックスダイというウィルスで自分自身が生物兵器になってしまうから自己犠牲で死を選ぼうとする世界を何度も救った最強の傭兵。他にも今回の潜入方法とか各所で。ってことから007→MGS→007って先祖返りしたように感じた。関係無い他の映画でもゲームから影響受けてる監督や脚本家がちょいちょい出てきてるのをみると今回もゲーム好きかな なんて。
クレイグボンド好きだけど、今回は微妙だった。前半は面白いが後半がダレすぎる‥スペクターで終わってるのに無理矢理作った感が見えすぎた。個人的にはクレイグボンドの中でも傑作どころかワーストに近い作品でした。
私も今作はクレイグ・ボンドの人気にあやかりすぎて無理矢理作った蛇足作品という印象を受けました。皆が全てそうではないとは思いますが、クレイグ・ボンドから007に嵌まった人は基本、クレイグ・ボンドのファンであっても007シリーズそのもののファンというわけではない。クレイグの降番でどの道クレイグから入ったファンの多くは離れるだろうからもう一本クレイグで稼げるだけ稼いでおこうという思惑が感じられましたね。百歩譲ってそれを許せたとしても、あの結末はない。あれはもう007じゃないと思いました。
高橋ヨシキさんの我が強いのか折れないところが気になりました。てらさわホークさんを言い負かそうとする感じがしました。
そう感じられたことは否定しませんが、自分はてらさわさんの発言は一方的で言いすぎな面があると思いましたよ。大して親しくない人間との場で同じ意見を出したら評価が下がりかねないような。それに対する突っ込みは彼に対する配慮だと思います。
こめ主に同感。「この点がどうも釈然としない」といった意見に対してのアプローチとしては、引っかかりますな。単に異論を唱えるだけに留めておくか、あるいは親切心で納得がいくよう補足してみたりするだけなら解るが、「これで君は納得するよな?…な!?ほら解決!違和感なんて最初からなかったんだよ」みたいな圧を感じます。納得してくれないと苛立つ人に、相手が気をつかって折れてくれても、解決したことにはならないし、かえってモヤるというアレ…。ホークさんが折れなくて良かったです。自分も、「ボンドと女性達との関係性がどう変われば、007が時代に取り残されず上手くアップデートできたのか?」と気にはなっていたし、誰かに解決してほしいけど、いらん圧はいらんです。
ほんとにコメ主に同感です。議論は見たいけど、圧がありすぎ。しかも別に非常識なこともホークさんは言ってないのに。お伺い程度に小石を池に投げたら「何やってんだお前」みたいに「お前は間違ってる」を頭ごなしに押し付けてて凄い不愉快な時間が続いてきつかった。ヨシキさんはスイッチ入って考えを譲らないのを度々見るけど本当良くないと思う。三人いてキャラや知識、ユーモアのバランスがいいのがブラックホールの強みでもあるし、柳下さんが位置的にも真ん中に入って止めてくれるのが一番だと感じる。そういう意味でのちの柳下さんの座り位置を中央にしたスタッフさんに感謝したいです。
パッションと聞くとメルギブのアレしか思い浮かばない
パロマが魅力的=アナ・デ・アルマが可愛い、格好いいなのであのキャラはボンドじゃなくて、ミッションインポッシブルでも評価高いと思う。いや、マジでパロマ可愛かった。
皆さんの絶賛会を聞きたい…
あんな高い腕時計レーザーでも出ない限り買おうと思わない
最近の仮面ライダーとウルトラマンが、コレジャナイというのと同じ感覚です。
映画007(ショーンコネリーやロジャームーアのジェームズボンドが好き)ファン、ロジャームーア世代のファンのひとりですが、ピアースブロスナンのボンドが復活してほしいと思ってしまうのですが 、妄想や夢の世界ですかね。アストンマーチンDB5は 格好いいですね。
やっぱり小粋さが馬鹿馬鹿しさを救ってる感じがないのかな?。
1.5倍で聞いてもまったく違和感が無い^ ^
生配信でシャンパンのようなアルコール度数の高い物を飲みながら話すのは、観てるこっちがハラハラするのでやめて欲しいと思いました笑
ダニエルクレイグは早く辞めたかった。確かにそんな気がする。今後は、、007の様式美や型は既に崩れていたし、期待してないのでどーなってもいいかな。
クレイグボンドはスカイフォールで、ワイスピはスカイミッションで終わるべきだった。
Fate took him.
ジェームズ・ボンドが土下座してるのは見たくなかった。マッチョ主義が世間的に廃れてるのを表したかったとしても。
普通にダニエルクレイグの中ではワーストでした。
柳下さん酔っ払ってる?あんまりなぁ…。
『No time to die』ここまでつまらないと次回作を待つ気もなくなります。なぜ誰もクレイグの『Jの悲劇』を観ていないのか?イアン・マキューアン原作の名作でダニエル・クレイグが男性にストーカーされる興味深い作品なのに。またRoxy Musicの楽曲をフィーチャーした『フラッシュ・バック・オブ・ザ・フール』は彼の重要作なのに誰も触れなかった。007に関する知識もいい加減だしガッカリしました。^ー^♬🌺🌺🌺
僕は大好きな映画でした。ボンドの死に関しては、全く考えてもいなかったので数日間呆然としてました(ボンドショック!)。シリーズとしてどうなのかはまだ消化しきれていません😅でも全肯定といっていいくらい好きでした。メールに全肯定がないのはビックリで、送っておけば良かった、、まあ人生エロエロ、そしてボンドもエロエロではないでしょうか。あれ?次回ボンドでは全編高級ポルノみたいな映画が観たいです
まあ、はっきり言えば駄作でしたよ。新宿のIMAXで観ましたけど、上映終了後に「金返してほしい」と愚痴る人、「山ちゃんやめへんでーシステムなのに、なんで死んでんの」とせせら笑う人等々…褒めてる客皆無でしたね。
フクナガ監督は新日的だとは思えない
好きだからこそ再生停止してしまった
目次
04:10 総評=いいところも悪いところもあるけど、ダニエル・クレイグさんお疲れ様です
08:15 ヨシキ感想『007/子は宝だよ、おっかさん』
10:10 ホーク感想「スカイフォールか、スペクターで終わりで良かったんじゃ…」
12:50 柳下感想 「ダニクレの暗さが出てしまったかな」
19:35 ダニエル・クレイグ版ボンドの敵は常に“ボンドの写し鏡”
23:40 NTTDって結局、Mが悪いだけの話なんじゃない…
26:45 今回のボンドは分かりづらいというか、つかみどころがない
32:08 パワポコーナー1 ダニエル・クレイグを振りかえる
36:56 独占入手! ジェームズ・ボンドさんの履歴書を入手
45:13 クレイグ版ボンドは無限地獄の悪夢世界
52:24 ダニエル・クレイグ版ボンドの“アップデート”は正解したのか Qのアウティング
56:12 ボンドが子持ちになるのはアリ?
58:50 クレイグ版ボンドの世界は狭いし、悪役の動機が個人的すぎる
1:08:14 パロマのシーンは必要だった?
1:12:48 パワポ第2部 ノー・タイム・トゥ・ダイを復習
1:21:40 マドレーヌ・スワン問題 一夫一妻の“普通の家族”を持つボンドの保守化
1:32:05 ボンドにセックスは必要なのか? ボンド自身は決して時代錯誤なキャラじゃないのでは
1:37:41 サフィンの謎
1:43:05 相関図で振り返るMI6
1:49:00 ボンドに近づくことに命をかける、ザ・ボンド・エクスペリエンスがスゴい
1:58:10 ボンド死亡問題について
2:07:02 ボンドのアップデートは可能か
2:18:00 NTTDはボンド映画っぽくなかった? ボンドをボンドたらしめるもの
2:25:33 やっぱり、なんだかんだでビックリした!
番組内で使った相関図はこちらからダウンロードできます
twitter.com/blackhole_mag/status/1447140357917999108
僕がパロマの場面が好ましいなと感じたのは、もちろんアナ・デ・アルマスのチャームによるところも大きいのだけれど、そもそも本来はボンドにせよMI6のメンバーにせよヴィラン勢にせよみんなプロが仕事をしてるって話のはずなのに、私怨や私情にクローズアップしすぎて「仕事」感が極めて希薄になっていたクレイグ・ボンド・サーガにおいて、ようやく「ただ現場に仕事をしにきた新人」という真っ当な描かれ方をしているパロマが極めてフレッシュに映ったのです。
ノーミの台詞だったか、ボンドの男性的魅力について「ボンドにかかると女はみんなああなっちゃうのか」みたいなツッコミが事前にあったかと記憶していますが、パロマはそれに対する反証にもなっていて、ボンドのことを特に素敵な男性と思って惹かれている節もなく「初めての現場で合流した業界の大先輩」くらいの感じなんですよね。その風通しの良さみたいなものは、「ボンドガール」と呼ばれる女性の扱いについて新しい流れを持ち込みたいと意識的に取り組んできたはずのクレイグ・ボンド・サーガの中でも、実は抜群の達成だったのでは、と僕は思っています。
柳下さんのおっしゃる通り、物語上で重要な意味を持たない場面ですが、「物語上の意味」に絡めとられると一気に辛気臭くなるのが当サーガの宿命でありますから、そこに巻き込まれない立ち位置のキャラを爽やかに登場させた(そしてさっさと退場させた)意味は、物語とは別に大きいものがあると思います。
柳下さま、この映画の脚本の一人がインタビューで「子供の頃から『失われた時を求めて』が好きでオポジット・キャラ、つまり日本で言うボンド・ガールに当たるキャラクターをスワン氏と菩提樹茶につけるマドレーヌから名付けた」と言っています。僕もこの大分な作品をフランス語で読んでいます。これだけ人気の作品ですからヨーロッパ人の一般教養となっているようです。僕はプルーストの原作通り「プチット・マドレーヌ・スワン」と名付ければ良かったと思います。ちと長いかw
オナトップさんの名前が出るとみんなニコニコしだしてしょうもないこと言い出すの本当におじさんで好き
1:25:23 から楽しげで好きw
能面の指摘してたのとても同意。「日本の能面が角度によって色々な表情を表現出来るから採用した」と言っていたが、肝心の能面の出来が悪いし、色々な表情を見せるようなシーンもなかった。
今風の画作りになっててなんだかんだ楽しめてしまった反面、これ007か?となったのも事実
別に黒人女性だからダメとかそんなしょーもない話をするつもりはなくて
まんまメタルギアな設定や、終盤のジョンウィックみたいな戦闘
みんなどこかで見たことあるような感じで…上手く言語化できないけど『007らしさ』みたいなものは薄かったように思う
それはそれで良い部分もあるとは思うし、実際楽しんじゃったんだけどね
26:45 「悪いのは全部M」説 最高です
原作から読み込んでるコアなファンの間では
「ジェームズ・ボンドにとって真の最大の敵はM」というのが昔から言われてた定説だったんだよね。Mがボンドを任務につかせる事で様々な危機に追い込んでたわけだから。
その視点で考えると、ダニエル・ボンドにとって真の最大の敵はマドレーヌかもしれない。
彼女を愛してしまった事によってボンドは文字通り命運が尽きてしまったのだから。
ブロフェルドを雑魚扱い的にあっさり殺してしまう演出が余計にその事を際立たせてる感がある。
マドレーヌを女性観客の自己投影キャラに見立てて持ち上げるストーリーに仕立てた結果、ボンドもサフィンもマドレーヌに振り回されてる二人の男に堕としてしまってるような筋立てになってるのでサフィンはラスボスとしてショボい印象を与えたし、ボンドの死という結末にも納得がいかない。
ダニエル・クレイグのボンドはずっとロシア人にしか見えなかったな。
父親が観に行きたいと言うので一緒に行ったら
すぐに爆睡してて、なんだこの野郎と思いました。
次回なんだろー。ホークさんが満面の笑みで語れるようなのだと嬉しいです!
クレイグ版ボンドはボーンシリーズの影響が大きいでしょうね。一人の女性を愛し続ける姿勢やスパイシリーズにおける「リアルな格闘」、カーアクション諸々ボーンシリーズは衝撃すぎた。
後半の議論になっている所が面白かったです😆
私は女性ですが、ボンド映画は日常を忘れてられて大好きです☺️女性に対して嫌な感じなど一度も感じた事はありません🤷
むしろ男らしさを感じられてワクワクドキドキするのを楽しみに観ていました😍
ありがとうございます。
たのしく拝見拝聴いたしました。
以下ながくて申し訳ありません。
ヨシキさんのおっしゃられていた
ダニエルボンドはルミケルセンにきんたまつぶされてるので、
こどもはできないのではないか問題ですが、
ダニエルさん(ラドクリフさんちの子でもデイルイスさんちの人でもない方)は、
「ちがう!(かゆいのは)そこじゃない!もっと右の方だ!」
かなんか言って打ちどころ(掻きどころ?)を変えさせてるので、
それで(少なくともかたほう?)きんたまから狙いを逸らさせた。
といううそを今思いつきました。
履歴書の下りが最高
次回はDUNEだといいな
ダニエル・クレイグさん、お疲れ様でした!
ダニエルさんのボンドはおもしろかったんだけど、前回・今回とラブロマンス色が濃くて、私的にはその部分が退屈でした。
スカイフォールが一番好きです。
スカイフォールで終わった方が良かったって言うヨシキさんのご意見に完全同意です‼️
18:00
アーカイブ見させてもらいました
ピアースボンドが入口だった私はダニエルボンドはピアースボンドに比べると、ベッドシーンは控えめだったと思います。
事前 事後だけの描写だけだったり。
NTTDはダニエルボンド過去4作に比べると
派手な銃撃戦が多すぎでしたね。
ワルサーでパシュパシュではなく
撃ってる武器がほとんどマシンガン
そりゃボンドぽくないと言われるのも無理はない。
ダニエルボンドから入った人は次のボンドは受け入れられるのか?についても
ダニエルボンドになってからの約15年
その間にスパイダーマンは3人
バッドマンも今度で3人
全然大丈夫でしょう!
ダニエルクレイグお疲れ様でした
ボンドのお通夜回。
クレイグボンドはずっとシリアス路線で行っててそれがよかったのにスペクターから中途半端になって面白く無くなった気がする
スカイフォールでダニエルのシリーズを終わらせていた方が有終の美を飾れましたよね。
ミスターホワイトの伏線未回収など無視したっていいし。なんならそのまま次回作からブロフェルドに次ぐレギュラー敵キャラとして使い続けてもよかった。
いろんな点でスカイフォールが一番キリが良かったのにスペクターとノー・タイム
~が二作連続で蛇足を付けた感がある。
ボンドエクスペリエンス観てますw
たしかこの人アストンマーチンのバンテージも持ってますね。
ダニエルクレイグには過去2回インタビューしてて、ジョージレーゼンビーには直接会ってますよw
履歴書最高!!!!!!
天才だわ
ダニエル・クレイグがヒュー・ジャックマンと仲良くなったって記事見て思ったけど、ノータイムトゥダイって「ローガン」そっくりの話だね
50代のボンド、クレイグ最終作として見れば名作と思える。
本作の、アクションシーンやサフィンも含めて一貫して哀愁が滲んでいるところが俺は好きだね。
もう水上住宅やショベルカー連結のようなユニークなギミックで魅せるような状況じゃないよ。
大仁田みたいな男で全部吹き出した。
ヨシキさんの話が面白い。
今作はつまらなかったなぁ。スカイフォールは大好きです。
⚠️ネタバレ注意
自分の観賞前の予想は女王陛下オマージュで、ボンドカーの中で眠るボンドをヒロインが抱きしめて、ボンドの生死は観客に委ねるような幕引きにするのかなと思ってた。
いざ見てみたらガッツリボンドもスペクターもまとめて死んでてかなり衝撃だった。
楽しそうな悪役がいない問題。
ボンドエクスペリエンスを見てしまいました。ダニエル版ボンドのファンかと思ってたら、007シリーズ全てのファンなんですね!チャンネル登録したら負けだ!と踏みとどまりましたが、定点観測していこうとおもいました!タメになる配信番組だなあ~!
ジェームズボンド履歴書最高w
シリーズ一気に観たら、
ボンドが街を破壊しまくる場面が必ず出るから
こいつがテロ行為してんじゃんと思うwww
柳下さんのボンドエクスペリエンスへの優しさ
CG満載ドンパチアクション映画。
それ以下かなッ!😂😂😂🎉
「あくまで作劇の問題で、ボンド自身はそんな酷い事してない」的な会話がでてましたが、ボンドの行動で一番酷いと思ったのは女性云々より『黄金銃を持つ男』でボートを直してくれた少年を突き落とす瞬間ですね笑
@T・クルーズ
ホント酷いですよねw
ロジャー・ムーア自身もあの展開は後悔してるらしいです笑
世間は大絶賛のようでモヤモヤしていたので、この映画の駄目なところをお三方が見事に言語化してくれてすっきりしました!
ダニエル・クレイグのボンドは宮崎駿のルパン三世のようなものだと思ったら、2006年からのモヤモヤにケリがつきました💥🔫
無駄にごちゃごちゃさせて粗を見つけにくいようにしたんかな
元々007ってそうゆうものか
いや〜、いい映画だった。
アナデアルマスのシーンで脳が溶けて、その後をよく覚えてないのが残念だ…
御三方の面白い対談が見れて、ボンドロスが少し紛れました笑
20:54
結構批判的な意見多いけど、自分は面白かったな。
ボンドも結局人間らしいというか1人の父親らしいというか。
確かにツッコミ所はあるけど、クレイグボンドの最後としては良いと思った。
次回はクライモリのリメイク版公開記念でクライモリ特集お願いします
ちょっとモテる人は別に異常性欲なんかじゃなくセックスをあれくらい日常で気軽に、対等な関係性で愉しんでいるから、あまり気にせず小粋に描き続けてほしい。おそらくこの10年間がこれまでの反動で過剰に気にしなければいけなかっただけで、パンデミック以降のこれからはもっと気楽に、生物としてセックスの大切さを噛みしめるようになるはず。個人的にはニコラス・ホルトで美しくかつ軽妙なヤツが観たいです。
後世で、ダニエルのボンドはポリコレなボンドと呼ばれるかもしれませんね。
俺的にはダニエルのボンドは、まるで尾崎豊のような「優等生が憧れる不良」という印象だった。だから世間的には特に女性からはものすごく支持されたのかなと。
スーパー玉出の水筒ワロス
この回もゲラゲラ笑って見ましたw お三方やお便りの内容にめちゃ笑いましたw
なるほどなぁとw
最近はなんとなく自分自身が演じたキャラに終止符を打ちたい って流れが多いようにも感じる。
自分は本来ならピアーズブロスナン世代ですが、当時観たことがなくて ダニエルクレイグ版ボンド=カジノロワイヤルから007に入った新参ですが、
老体に鞭打って頑張ってくれたダニエルクレイグには今までお疲れ様!って拍手を送りたいけど。
思えば2006年前後頃は エピソード1的なビギンズを描くことが多かったように感じます
(新生007ダニエルボンド、バットマンビギンズ、SWep3ベイダー誕生、MGS3とかとか)
個人的にはスカイフォールでやっぱり終わってて 良い終わり方だとやっぱり思えて、
そこから別人の007シリーズが始まるのかと思ってました。
今回は
内容的に「あ、それでいいんだ…」って感じで妙に雑な敵施設や敵兵とか少し笑えたのとか
正直、子持ちボンドというのも「んぇぇ…」とはなったけど、
あれはまぁ"あくまでダニエルクレイグだからこそな"要素というか ダニエルの表情演技というか なんだかんだで優しい目のダニエルだからな要素だった気がする。
もし同じ内容でピアーズとかだとファミリーコメディ映画になる気がしますw
あと個人的にだけど、
「今回のダニエルボンド"最終章"で 自分が生物兵器になってしまう」のって
MGS4のソリッドスネークだって凄く思った。もちろん元々小説とかの元ネタがあるんだろうけども。
「007+ニューヨーク1997」を元にした「メタルギアソリッド」の主人公ソリッドスネークの"最終章MGS4"で、
フォックスダイというウィルスで自分自身が生物兵器になってしまうから自己犠牲で死を選ぼうとする世界を何度も救った最強の傭兵。
他にも今回の潜入方法とか各所で。
ってことから
007→MGS→007って先祖返りしたように感じた。
関係無い他の映画でもゲームから影響受けてる監督や脚本家がちょいちょい出てきてるのをみると今回もゲーム好きかな なんて。
クレイグボンド好きだけど、今回は微妙だった。前半は面白いが後半がダレすぎる‥
スペクターで終わってるのに無理矢理作った感が見えすぎた。個人的にはクレイグボンドの中でも傑作どころかワーストに近い作品でした。
私も今作はクレイグ・ボンドの人気にあやかりすぎて無理矢理作った蛇足作品という印象を受けました。
皆が全てそうではないとは思いますが、クレイグ・ボンドから007に嵌まった人は基本、クレイグ・ボンドのファンであっても007シリーズそのもののファンというわけではない。クレイグの降番でどの道クレイグから入ったファンの多くは離れるだろうからもう一本クレイグで稼げるだけ稼いでおこうという思惑が感じられましたね。
百歩譲ってそれを許せたとしても、あの結末はない。あれはもう007じゃないと思いました。
高橋ヨシキさんの我が強いのか折れないところが気になりました。てらさわホークさんを言い負かそうとする感じがしました。
そう感じられたことは否定しませんが、自分はてらさわさんの発言は一方的で言いすぎな面があると思いましたよ。大して親しくない人間との場で同じ意見を出したら評価が下がりかねないような。それに対する突っ込みは彼に対する配慮だと思います。
こめ主に同感。「この点がどうも釈然としない」といった意見に対してのアプローチとしては、引っかかりますな。単に異論を唱えるだけに留めておくか、あるいは親切心で納得がいくよう補足してみたりするだけなら解るが、「これで君は納得するよな?…な!?ほら解決!違和感なんて最初からなかったんだよ」みたいな圧を感じます。納得してくれないと苛立つ人に、相手が気をつかって折れてくれても、解決したことにはならないし、かえってモヤるというアレ…。ホークさんが折れなくて良かったです。自分も、「ボンドと女性達との関係性がどう変われば、007が時代に取り残されず上手くアップデートできたのか?」と気にはなっていたし、誰かに解決してほしいけど、いらん圧はいらんです。
ほんとにコメ主に同感です。議論は見たいけど、圧がありすぎ。しかも別に非常識なこともホークさんは言ってないのに。お伺い程度に小石を池に投げたら「何やってんだお前」みたいに「お前は間違ってる」を頭ごなしに押し付けてて凄い不愉快な時間が続いてきつかった。ヨシキさんはスイッチ入って考えを譲らないのを度々見るけど本当良くないと思う。三人いてキャラや知識、ユーモアのバランスがいいのがブラックホールの強みでもあるし、柳下さんが位置的にも真ん中に入って止めてくれるのが一番だと感じる。そういう意味でのちの柳下さんの座り位置を中央にしたスタッフさんに感謝したいです。
パッションと聞くとメルギブのアレしか思い浮かばない
パロマが魅力的=アナ・デ・アルマが可愛い、格好いいなのであのキャラはボンドじゃなくて、ミッションインポッシブルでも評価高いと思う。いや、マジでパロマ可愛かった。
皆さんの絶賛会を聞きたい…
あんな高い腕時計レーザーでも出ない限り買おうと思わない
最近の仮面ライダーとウルトラマンが、コレジャナイというのと同じ感覚です。
映画007(ショーンコネリーやロジャームーアのジェームズボンドが好き)ファン、ロジャームーア世代のファンのひとりですが、ピアースブロスナンのボンドが復活してほしいと思ってしまうのですが 、妄想や夢の世界ですかね。アストンマーチンDB5は 格好いいですね。
やっぱり小粋さが馬鹿馬鹿しさを救ってる感じがないのかな?。
1.5倍で聞いてもまったく違和感が無い^ ^
生配信でシャンパンのようなアルコール度数の高い物を飲みながら話すのは、観てるこっちがハラハラするのでやめて欲しいと思いました笑
ダニエルクレイグは早く辞めたかった。
確かにそんな気がする。今後は、、
007の様式美や型は既に崩れていたし、期待してないのでどーなってもいいかな。
クレイグボンドはスカイフォールで、ワイスピはスカイミッションで終わるべきだった。
Fate took him.
ジェームズ・ボンドが土下座してるのは見たくなかった。マッチョ主義が世間的に廃れてるのを表したかったとしても。
普通にダニエルクレイグの中ではワーストでした。
柳下さん酔っ払ってる?あんまりなぁ…。
『No time to die』ここまでつまらないと次回作を待つ気もなくなります。なぜ誰もクレイグの『Jの悲劇』を観ていないのか?イアン・マキューアン原作の名作でダニエル・クレイグが男性にストーカーされる興味深い作品なのに。またRoxy Musicの楽曲をフィーチャーした『フラッシュ・バック・オブ・ザ・フール』は彼の重要作なのに誰も触れなかった。007に関する知識もいい加減だしガッカリしました。^ー^♬🌺🌺🌺
僕は大好きな映画でした。ボンドの死に関しては、全く考えてもいなかったので数日間呆然としてました(ボンドショック!)。シリーズとしてどうなのかはまだ消化しきれていません😅でも全肯定といっていいくらい好きでした。メールに全肯定がないのはビックリで、送っておけば良かった、、
まあ人生エロエロ、そしてボンドもエロエロではないでしょうか。あれ?次回ボンドでは全編高級ポルノみたいな映画が観たいです
まあ、はっきり言えば駄作でしたよ。新宿のIMAXで観ましたけど、上映終了後に「金返してほしい」と愚痴る人、「山ちゃんやめへんでーシステムなのに、なんで死んでんの」とせせら笑う人等々…褒めてる客皆無でしたね。
フクナガ監督は新日的だとは思えない
好きだからこそ再生停止してしまった