【物理】電磁気【第7講】コンデンサーの基本式

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2024

Комментарии • 40

  • @tadayobi-science
    @tadayobi-science  3 года назад +11

    本日も勉強お疲れ様です!
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    過去の動画はこちらから!▷tadayobi.net/contents/category/science/
    さらにレベルアップを目指したい方は、プレミアム講座▷tadayobi.net/courses/1/

  • @橘美也-h2s
    @橘美也-h2s 3 года назад +83

    先生のおかげで冬場は帯電できるようになりました

  • @くるまる-q5s
    @くるまる-q5s 3 года назад +9

    電子技術と電気基礎でやったときに、あまり理解出来なかったので、凄くわかりやすい授業でした❗
    ありがとうございます❗️

  • @りんご-s9d
    @りんご-s9d Год назад +2

    とても分かりやすいです。無料で見られるなんて有り難いです。

  • @岩下千裕-y1y
    @岩下千裕-y1y Год назад +1

    恐ろしいほどわかりやすい

  • @稲垣真二-n5i
    @稲垣真二-n5i 3 года назад +11

    電験受験にもいい動画ですね!

  • @りゅうりゅう-l2u
    @りゅうりゅう-l2u 2 года назад +3

    わかりやすい!ずっと疑問だったコンデンサーが分かる様になりました!

  • @nai8833
    @nai8833 3 года назад +4

    いつもわかりやすく教えてもらって、ありがとうございます。

  • @kawaiandy2716
    @kawaiandy2716 Год назад

    解りやすかったですが、これが基本なので、こんがらないようにキチンと覚えないといけませんね!ありがとうございます!

  • @町田修-y6r
    @町田修-y6r 7 месяцев назад +1

    電車の例え、おもしろいです。先生美人だし、がんばってください!!

  • @ケイトの部屋
    @ケイトの部屋 3 года назад +3

    高校のとき、コンデンサーが全く理解できませんでした
    ありがとうございます

  • @たきもと-c5b
    @たきもと-c5b 3 года назад +7

    電験三種の理論でも出題される内容だからとても重要

  • @kiyoshimukoyama78
    @kiyoshimukoyama78 3 года назад +5

    コンデンサーは理論より、実用性で説明すると、面白いよね。 CRタイマー、ノイズフィルター、力率改善、電気回路で絶対必要な物。

  • @立浪和義-e1b
    @立浪和義-e1b 2 года назад +3

    もう学校行かんくてもいいな

  • @肇長濱
    @肇長濱 3 года назад +2

    電荷ゼロの意味など大変良く分かりました。有難う御座いました。長浜

  • @user-kc4dj8mb6m
    @user-kc4dj8mb6m 4 месяца назад

    飯泉先生すき

  • @E231-0
    @E231-0 Год назад

    第7講のまとめ
    17:32Q=CV(静電容量C[F]=εS/d)

  • @fightersship
    @fightersship 3 года назад +15

    初学者が絶対躓くのがコンデンサーと電磁誘導

    • @Minakami-37143
      @Minakami-37143 2 года назад +5

      物理で躓くのは独学の人か、教師に恵まれなかった人なんよな…。

  • @akiyoshi_skymonkey
    @akiyoshi_skymonkey Год назад

    十分に帯電させたところで電池外して、極板間隔をめちゃくちゃ広くして、電池があったところの回路を繋げたら、一気に電流が流れてショートするんかな?

  • @jloc6tmk
    @jloc6tmk 3 года назад +1

    ありがとうございます

  • @かずなべ-b7q
    @かずなべ-b7q 3 года назад

    為になりました

  • @user-hanyoooo
    @user-hanyoooo 7 месяцев назад

    面白い!😊

  • @キノガッサ2
    @キノガッサ2 3 месяца назад

    静電気学の観点から教えて欲しい…

  • @mitowan
    @mitowan 6 месяцев назад

    最後の問題なんでCVが2分の1倍になったり2分の1倍にならなかったりするの?

  • @ShimonYagi
    @ShimonYagi 3 года назад +4

    かわいいな

  • @ek5018
    @ek5018 2 года назад

    問1で正電荷が電池を通ってるのってありなんですか

  • @user-wf8zw6nh8e
    @user-wf8zw6nh8e 10 месяцев назад

    おいら用14:05

  • @中脇和幸
    @中脇和幸 2 года назад

    コンデンサて、
     ベクトルの差だったんだ!

  • @やっぱすっきゃねんチャンネル

    電池ってプラスの電荷も運ぶんかい

  • @hotr6627
    @hotr6627 Год назад +1

    でんかってなんやねんねん

  • @horizonandrusharethebest6111
    @horizonandrusharethebest6111 3 года назад +1

    15:39

  • @マナー講師-r4t
    @マナー講師-r4t 3 года назад +3

    僕の電気力線がカンストしました

  • @剛矢島-u1h
    @剛矢島-u1h 8 месяцев назад

    電子は移動し電荷は移動しないのに、電気力線の説明が矛盾していませんか?参考書には電荷の移動は電流の移動方向と書いてありますがどういう理屈なのですか?

    • @YASSHY
      @YASSHY 6 месяцев назад

      変位電流

  • @wawabubu100
    @wawabubu100 3 года назад

    はく検電器をつくってみたよ。

  • @キノガッサ2
    @キノガッサ2 3 месяца назад

    うーん

  • @きょーちゃん-s6b
    @きょーちゃん-s6b 3 года назад +1

    いちこめ!

  • @かっちゃん-i2x
    @かっちゃん-i2x 2 года назад +1

    始めてみた。化け学出身だから 記号はすぐわかる。この動画は、面白い。癖になりそう~