【風景写真】撮影以外で大事な事4選!これを知っておけ!【写真家】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 構図とかも良いけど、撮影以外に風景写真って大事な事が多かったりするので、その4つを紹介します。
●チャンネル登録はこちら!→ / @yusuke_photo
●月額900円でネイチャー写真が学べるオンラインサロン!
→【 note.com/siknu... 】
入会手順はこちら↓
【help.note.com/... 】
写真を学ぶのではなく、応援サポーターっていう意味での入会も歓迎です!
北海道で撮影ツアーやってます。詳しいHPこちら↓(仕事の問い合わせもHPより)
siknu.jp
インスタグラム(作品はこちら)
/ yusuke_photo_graphy
ツイッター (気軽にフォローよろしく!)
/ ratok_7
フェイスブック
/ siknutour
それぞれ気軽にフォローよろしく!
以下プロフィール
2017ネイチャーズベストフォトグラフィーASIA50カ国中、風景部門1位。
年間750万人来場アメリカスミソニアン自然史博物館で1年間写真展示🇺🇸
2019年3月東京富士スクエアにて個展開催、1週間で9170人来場を記録。
デジタルカメラマガジン、JTB 季刊誌、男の隠れ家、スカイマーク株式会社等に写真採用。
その他雑誌掲載多数。
現在は北海道で自然写真家をして生活をしてます。
※youtubeコメントは匿名ではありません。その点十分ご理解ください。
#写真サークル月額900円でやってます! 詳細は概要欄へ
まさに同じ構図、天候で撮りたくなるものです笑 自分にしかとれない、今しか撮れないもの、をみれるものにすることが素人はできず、似た構図へ逃げてしまいます。毎回、明暗差がイメージ通り行かなくて潰れてしまい、構図を変更してしまいます。イメージを形にできる人はすごいです。
最初は同じ構図で撮りたくなるのは仕方ないですけどね笑
ほんとに勉強になります。過去の動画少しずつ全部みたいと思います。
動き回るってことに励まされました!!
チャンネル登録させていただきます!!
とにかく動き回るしないですね〜!
風景を解説する人が少ないので参考になります
ありがとうございます😊
とても参考になりました。ありがとうございます😝。
僕は風景写真を撮る際は
観光写真にならないように気をつけてます。
あと、僕なりの解釈なのですが、
写真家というのは筆の代わりに写真機を
使う画家というイメージです。
なので、いろいろ歩いていて
「あ、ここ良いな!」という直感は
大事にしたいなあと考えてます🙂。
そうですね!パッと良いなと思ったら撮るっていう事は大事ですね!
私は主に乗り物の写真を撮ってますが、その領域にも正に当てはまる話ですね。
撮影以外にも大事な事はいっぱいありますね!
今日も勉強になりました、我が家の周りは平凡な風景ばかりなので、雲を流す手法は試してみようと思います。
解っている当たり前のことが出来ないです、撮影地域でも風景が違いますからどんなに探しても撮影出来ないのも有りますね、北海道は風景写真には向いていると思います❗️
スタイルを確立する、なかなか難しいです。いろんな写真になってしまいます。まだまだ撮影していかないといけないと思いました。頑張ります!^ ^
雨も曇りも味方に付けますね!
いつも為になる動画ありがとうございます!!!
単焦点レンズを使い、カメラ側の超高画質デジタルズームで構図をつくるとか、光学ズームの領域を超えた域を超高画質デジタルズームでよせてくるのはプロから見てどう思われますか?
各種レンズ(特に明るいレンズ)やフィルターを揃えるのも限界があり、必ずしも光学レンズで適切な構図になる位置へ移動できないロケーションも有るとおもうのですが、いかがな物でしょう。
よろしければ動画で説明していただけるとありがたいです。
画質がおちないのであればデジタルズームでもいいと思いますよ!
@@yusuke_photo 早々の回答ありがとうございます。
夏季休業中にヨットの風景を撮りたいと考えていまして、被写体が海上なので315㎜(35㎜換算)でも寄れないと思いどうしようかと思っていた所です。画質はほとんど落ちないようです。
プロのお墨付きが出たので後ろめたさなくデジタルズームを活用できます。