経済制裁でも好調のロシア経済。プーチン大統領の経済政策からその謎に迫る。【日本人が知らないロシアのリアルVol.2】≪Truth Z(トゥルースゼット)≫
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 欧米諸国を敵に回しても、全くへたることのないロシア経済。
その要因として、天然ガスや原油など、豊富なエネルギー資源、戦争特需による軍事産業の好調さなどが挙げられておりますが、ロシア経済の基礎的な部分に着目する視点は実に少ないように思います。
今回はロシアのプーチン大統領が就任直後から行ってきた財政面、税制面における改革を振り返りつつ、ロシア経済の強さの核心に迫って参りたいと思います。
---------------------------------------------------------------------------------
現地インタビュー:M(モスクワ在住10年)
ナビゲーター:城取良太(幸福実現党 広報本部)
---------------------------------------------------------------------------------
【Truth Z(トゥルースゼット)の最近の動画集】
モスクワ在住10年の日本人に聞いた。ウクライナとの戦争開始から2年半が経過…知られざるロシア国内の実態とは?【日本人が知らないロシアのリアルVol.1】(24/8/24公開)
• モスクワ在住10年の日本人に聞いた。ウクライ...
日本を破滅の道に誘う「原子力規制委員会」解体のススメ(24/8/17公開)
• 日本を破滅の道に誘う「原子力規制委員会」解体...
【よくわかる米大統領選Vol.3】自由の国アメリカを分断する2つの「自由論」。決定的な違いは何なのか?/トランプが戦う2つの敵の正体(24/8/3公開)
• 【よくわかる米大統領選Vol.3】自由の国ア...
☟チャンネル登録はこちら☟
/ @truthzchannel
----------------------------------------------------
【Presented by 幸福実現党】
↓関連サイトはこちら↓
◆HP hr-party.jp
◆Twitter / hr_party_tw
◆Facebook / hrp.official
◆Instagram / hr.party
#減税
#プーチン
#ロシア
プーチンさん、ワシントンの挑発に負けずに頑張ってください❗️
本当に素晴らしい政治家だと思います。
ロシア経済は日本の報道では全くわからなかったです!
ありがとうございます😊
それは良かったです!ありがとうございました!
ロシアの経済好調は、既存メディアでは、報道しないです。プーチン大統領は、偉大な政治家です。
コメントありがとうございます!
ロシアの皆様には引き続き発展を望みます
コメントありがとうございます!
ニキータ伝を観ててロシア経済がめちゃめちゃ好調だという話を聞いてましたが、実際にこの動画観て好調なんだと確信しました。
コメントありがとうございます!ご参考になれば幸いです。
エリツィン時代のロシア人男性の平均寿命は58歳にまで落ち込みましたが、エリツィンはクリントンの言う事を聞いていただけだと言いましたよ。
いつも貴重な情報をありがとうございます!
日本にとってロシアと友好関係を維持することは本当に大切だと思います。
幸福実現党が政権を担えるよう応援しています!!
いつも温かいコメントを頂戴し、感謝致します!
幸福実現党は近ごろ何をしてますか?
失礼ですが大川先生が居なくなってから方途を失っているように思えます。
ありがとうございました。私でも分かる明瞭な話です。日本だけでなく、俗に先進国と言われているようなお国のトップに鎮座されている方々の感想をお聞きしたいわ。14分あまりの動画も観ることは、できないでしょうね。
いつもご視聴頂き、ありがとうございます!
ロシアについて見方が大変かわり、勉強になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます!今後ともお楽しみにしてください
国民の幸福という、本当に必要な事にお金を使わず、ドブに捨てているかのような政治を選び続けてきた、日本人の虚無度が凄い。
ロシアでこんだけ働いてたら今ごろ王侯貴族の暮らしができる😁
誠に、ありがとうございました。💫 日本のマスゴミでは、まず扱われない重要情報と思われます。
コメントありがとうございました!
税金だけでやりくりしてる国はありません。戦争、地震、津波、噴火、台風、豪雨、豪雪、人口が少ない、産業が少ない、いろんな理由で税収だけでやりくりできません。通貨発行して国家運営してます。
駅は宮殿レベル、大学は一流ホテル並み、結婚式は駅を利用する人が多いらしい。貴族になった気分だもんな。
貴重な情報をありがとうございます!
経済や財政のお話はダメダメだな
日本は緊縮財政続けてるから経済発展しないんじゃん
産業を国営から民営化。その過程で何があったのか、
国富が海外へ行っちゃったんでしょうか、貧困の極みとなった国民😢
オリガルヒの追放の話もお聞きしたいです。
コメントありがとうございます!オリガルヒ追放のエピソードは次のVol.3で配信する予定となっております。少しお待ちください。
日本は累進課税ではないですよ。年収1億円を頂点にした富士山型課税ですよ。日本は富裕層ほど所得税率が低い。いつの間にかそう変わった。45%はサラリーマン。富裕層は5%。完全なる格差社会ですナ。累進課税が成立した時代はバブル以前の高度成長期の古き良き時代の話。
何故
ロシアがウクライナを侵略しなければならなかったのか、教えてください。
コメントありがとうございます!今後の続編をご期待下さい!
政府債務を税金で返したら、この世からお金消えるんですけど、大丈夫ですか?資本主義の金融システムを理解されていないのがかなしい。😂
ではどうすれば良いのでしょうか?
あなたのお考えを教えてください。
政府債務を返済しても好景気で民間債務がそれ以上に拡大すれば貨幣量は増える。日本の高度成長の時もそう。金融システムを理解してないのはお前の方だよ。
意味不明
税金払った人から政府にお金貸した人へとお金が渡るのであってこの世からお金は消えません
大丈夫ですかマジで?