Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
25年前マキバオーopを聞いた父「走れコータローじゃん。懐かしい。」↓走れウマ娘を聞いた 今の私「走れマキバオーじゃん。懐かしい。」あの時の父の気持ちがよく分かります。歌は時代を越えて、受け継がれていくんですね。
伝統は!引き継がれる事だと思います!なんか良いですね!
走れ〇〇を聞いた 未来の子「走れウマ娘じゃん。懐かしい。」ってなると思う。まだまだ先だと思うけど。
実際に競走馬🐎でコウタローっていたし(;´д`)トホホ…
@@tomohikosatoh8897 マジですか?
歌詞が歌詞なので、「ウマナミナノネ」がウマ娘に引き継がれることはないんだろうな……
昭和→平成→令和へと受け継がれる色褪せぬ神曲
三時代で歌われる名曲になりましたね。
ウマ娘の歌、スペの次にタマモクロスが猛烈に上がってくるのマキバオーリスペクトかな。なんかエモい。
山本コウタロー氏の訃報を知り、この曲を聴きたくなって辿り着きました。オリジナルはギター+ウッドベース+バンジョーのC&W、マキバオーはバイオリンが入ってブルーグラス風味、ウマ娘はスチールギターを被せて爽やかに。共通する疾走感がサイコー。コウタローさん安らかに。
この曲発表してすぐ亡くなったメンバーと再会出来てるといいですよね。
検索すること無くおすすめに出てきた。同じ思いの人が多かったんだろうな
今から岬めぐりんくう公園
じゃなくて岬めぐりも聴きます(途中で変なコメになっちゃった合掌)
最後の曲だけ実在の馬の名前連呼…
0:00~ 昭和版「走れコウタロー」これから始まる 大レースひしめきあって いななくは天下のサラブレッド4歳馬今日はダービー めでたいな走れ走れ コウタロー本命穴馬 かきわけて走れ走れ コウタロー追いつけ追いこせ 引っこぬけスタートダッシュで 出遅れるどこまでいっても 離されるここでおまえが 負けたならおいらの生活 ままならぬ走れ走れ コウタロー本命穴馬 かきわけて走れ走れ 走れコウタロー追いつけ追いこせ 引っこぬけ(美濃部都知事)エーこのたび、公営ギャンブルを、どのように廃止するかと、いう問題につきまして、慎重に検討を重ねてまいりました結果、本日の第4レース、本命はホタルノヒカリ。穴馬はアッと驚く大三元という結論に達したのであります。(競馬実況放送)各馬ゲートインからいっせいにスタート。第2コーナーをまわったところで先頭は予想どおりホタルノヒカリ。さらに各馬一団となってタメゴロー、ヒカルゲンジ、リンシャンカイホー、メンタンピンドライチ、コイコイ、ソルティーシュガー、オッペケペ、コウタローとつづいております。第3コーナーをまわって、第4コーナーにかかったところで、先頭は予想どおりホタルノヒカリ、期待のコウタローは大きくぐっとあいて。さあ、最後の直線コースに入った。あっ、コウタローがぐんぐん出て来た。コウタロー速い。コウタロー速い。トップのホタルノヒカリけんめいの疾走。これをコウタローが必死に追いかける。コウタローが追いつくか、ホタルノヒカリが逃げ切るか、コウタローかホタルノヒカリ、ホタルノヒカリかマドノユキ、あけてぞけさは別れゆく。ところが奇跡か 神がかりいならぶ名馬を ごぼう抜きいつしかトップに おどり出てついでに騎手まで 振り落とす走れ走れ 走れコウタロー本命穴馬 かきわけて走れ走れ 走れコウタロー追いつけ追いこせ 引っこぬけ走れ走れ走れ走れ 走れコウタロー本命穴馬 かきわけて走れ走れ走れ走れ 走れコウタロー追いつけ追いこせ 引っこぬけ2:27~ 平成版「走れマキバオー」(セリフ)「さあ!最終コーナーを廻って、直線だ。各馬いっせいに鞭が入る。おっと、後方から猛烈な勢いで追い込んでくる白い影。ミドリマキバオーだ!戦闘集団に並んで一気に抜き去った!その差2馬身から3馬身、マキバオー強い!2位以下を大きく引き離して、今ゴールイン。マキバオー圧勝!」これから始まる大レース ひしめきあっていななくは天下のサラブレッド四才馬 今日はダービーめでたいな走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけスタートダッシュで出遅れる どこまでいってもはなされるここでおまえが負けたなら おいらの生活ままならぬ走れ走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて走れ走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ(セリフ)「エーこのたび、公営ギャンブルを、どのように中止するかと、いう問題につきまして、慎重に検討を重ねてまいりました結果...知事、そう何でも中止、中止と申しましても...エーですから、都市博も中止にしたことですし...知事、競馬には、マキバオーには夢があるんですよ。ロマンがあるんです!エーですから、いろいろ考えた末...知事!レースの実況はアオシマですよ、青嶋アナウンサー!!えっ!アオシマ?名前が好きだなぁ。やっぱり開催するかぁ〜!開きましょう!開きましょう!そうしましょう!!」(セリフ)「各馬ゲートインからいっせいにスタート。第2コーナーをまわったところで先頭は予想どおりホタルノヒカリ。各馬一団となってタメゴロー、ヒカルゲンジ、リンシャンカイホー、メンタンピンドライチ、コイコイ、ソルティーシュガー、オッペケペ、マキバオーとつづいております。第3コーナーをまわって第4コーナーにかかったところで、先頭は予想どおりホタルノヒカリ、マキバオーは大きくぐっとあいて。さあ、最後の直線コースに入った。あっ、マキバオーがぐんぐん出て来た。マキバオー速い。トップのホタルノヒカリ けんめいのしっ走。これをマキバオーがひっ死に追っかける。マキバオーが追いつくか、ホタルノヒカリが逃げきるか。マキバオーかホタルノヒカリ、ホタルノヒカリかマドノユキ、あけてぞけさは別れゆく。」走れ走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて走れ走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけところが奇跡か神がかり いならぶ名馬をごぼう抜きいつしかトップにおどり出て ついでに騎手まで振り落とす走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ走れ走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて走れ走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ走れ走れ走れ走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて走れ走れ走れ走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ
6:08~ 令和版「走れウマ娘」(赤坂)「さあ、最終コーナーを廻っての直線、各ウマ娘がいっせいに駆け抜けます!誰が勝利を勝ち取るのかまったくわかりません!おっと、後方から猛烈な勢いで走り込んでくるウマ娘がいるぞ!スペシャルウィーク、スペシャルウィークだ!先頭は変わらずサイレンススズカ!さらにタマモクロスもあがってくるっ!さあ、ウィンタードリームトロフィー、栄光の座はただ一つ!」(スペ,スズカ)これから始まる大レース(はっほっ)色とりどりの勝負服(はっはっ)(タマ、チケゾー)期待のスタンドは大歓声(あーどしたー)(全員)今日はダービーめでたいな(それいけーっ!!)走れ走れウマ娘(ふっふーっ)本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)走れ走れウマ娘(ふっふーっ)追いつけ追い越せ引っこ抜け(よっしゃー!!)(テイオー,ゴルシ)スタートダッシュで出遅れる(あーどしたー?)どこまでいってもはなされる(あーどしたー?)(タマ,チケゾー)ここであのコが負けたなら(はっほっ)(全員)ライブで応援できないぞ(それいけーっ!!)走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)追いつけ追い越せ引っこ抜け(よっしゃー!!)(たづな)「えーこのたび、トゥインクルシリーズを、どう盛り上げるかという問題につきまして、慎重に検討を重ねてまいりました結果、本日のランチメニュー、メインはにんじんハンバーグとやきそば、副菜は角砂糖、バナナとリンゴはデザートに入るという結論に達したのであります。トレーナーの皆様におかれましては、何卒ご理解の程をお願いいたしますともに、私の好物は、ラーメンと餃子です。差し入れに関しては24時間年中無休で受け付けておりますが、にんじんも好物だということも重ね重ね、申し上げる次第であります」(赤坂)「さあ、夢の舞台ウィンタードリームトロフィー!各ウマ娘ゲートインから、いっせいにスタート!サイレンススズカが後続の17人を引き連れ第1コーナーへ!4バ身ほど離してマルゼンスキー、ダイワスカーレットが続く!第2、第3コーナーを廻って第4コーナーにかかったところで、先頭は依然サイレンススズカ!おっと、後方から猛烈な勢いで走り込んでくるウマ娘がいるぞ!スペシャルウィーク、スペシャルウィークだ!さらにタマモクロスもあがってくるっ!夢のレースの終演はもうすぐだ〜〜!」(全員)走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)追いつけ追い越せ引っこ抜け(よっしゃー!!)(スズカ,テイオー)ところが奇跡か神がかり(はっほっ)先頭集団ごぼう抜き(うっひゃーっ)(スペ,ゴルシ)いつしかトップに躍り出て(よっしゃーっ!)(全員)勝利のライブで盛り上がる!(いくぞーっ!)走れ走れウマ娘(ふっふーっ)本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)走れ走れウマ娘(ふっふーっ)追いつけ追い越せ引っこ抜け(いっけーっ!!)走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)追いつけ追い越せ引っこ抜け(まくれーっ!!)走れ走れ走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)走れ走れ走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)追いつけ追い越せ引っこ抜け(よっしゃー!!)
す、す、す、凄いおつかれさまです_┏●_(._.)_
ありがとうございます!!めちゃくちゃ感謝です🥹❤
マキバオーにもウマ娘にもコウタローに対するリスペクトが感じられて好き
走れコウタロー:1970年発売、1971年にオリコン1位で広く認知される走れマキバオー:1996年発売、同年にアニメ放映開始で広く認知される走れウマ娘:2018年発売、2021年にソシャゲ配信開始でで広く認知される約25年周期で愛されてるのが感慨深い
馬は年代を超えて不滅に人気なのか
コウタロー→山本コウタロー(+競走馬コウタロー)マキバオー→競走馬(珍獣)ウマ娘→競走馬(娘)25年後が楽しみだなあ
@@きりたんぽ-u4y 25年後はロボットかな
@@プリンライス つまりウマ娘がアンドロイドで現実化!?ミホノブルボン遂に機械化へ......
@@きりたんぽ-u4y 次はエイリアンかな
さあ、スタートしました、最初に馬群を抜けて先頭に立ったのは『走れコウタロー』、二番手に「ああ大学生」がぴったりと着けたところ昭和コーナーを曲がった、覚えやすい歌詞に小気味よいバンジョーのリズムが耳に残ります、高校野球の応援歌はたまたお子様の運動会などで耳にした方も多いのではないでしょうか、間もなく平成コーナー手前、おーっとここで猛烈な勢いで追い込んでくる白い影『走れマキバオー』だ、その直ぐ後ろ内ラチスレスレを「とってもウマナミ」が追い込んで参ります、モンゴル仕込みのマスタング走法が炸裂するかはたまたPTA総叩きをモノともしない太い太い肝っ玉が見せつけてくれるか、あーっと平成コーナー終盤を前にして後続の馬群がぐんぐんと追い上げてくる、『走れウマ娘』だ、「Girl's Legend U」だ、「メイクデビュー」だ、「ユメヲカケル」だ、「うまぴょい伝説」だ、先頭集団コウタローマキバオーにも食らいついていく、令和コーナーに差し掛かり、もうここから勝負は見えなくなった、『コウタロー』か『マキバオー』か『ウマ娘』か、さあ三頭並ぶか三頭並ぶか、最後の直線に入った! なんとここで思わぬ刺客! サントリー厩舎から『BOSS競馬』だ! サントリー厩舎から『BOSS競馬』! 昭和、平成、そして令和の名曲に、缶コーヒーのCMソング! 働く皆の応援歌が凄い脚で上がってくる! さあ残り200、残り200! 『コウタロー』、『マキバオー』、『ウマ娘』、『BOSS競馬』!
刺せ刺せ!!追い抜けぇぇぇ!!
秀逸やんwwww
これは素晴らしい!名実況だ!
手汗で馬券が大惨事興奮でPCファン大全開後続から追い上げる新しい時代の影が...
大接戦ドゴーン!
これが因子継承ですか
馬い!
@@尿ーモレル 馬じゃなくて ウマ いダルォ!?
@@尿ーモレル あなたさまも!
@日本兵世界観をしっかりと守るトレーナーの鏡だな
最高ここのコメ欄
オリジナルから50年以上何度もリメイクされる理由は、1.競馬ファンなら誰もが知る祭典のダービーをテーマに、2.底抜けに明るいコミックソングで、そしてコレが1番大事だと思うが「3.誰一人傷つけることない」歌だからだと思う。残念ながら山本コウタロー氏はお亡くなりになったが、これからも競馬を扱う新たなコンテンツが出る度に、リメイクは続くのだろうと思います。
0:00 走れコウタロー2:27 走れマキバオー6:08 走れウマ娘
#yuusoukatsura有り難う❗🎶🎵🐎🐴
かたじけないです😉
スタートダッシュで出遅れるをゴルシが歌う…120億を一瞬で紙くずにした悪夢。
@@domdom7222 宝塚?
助かります
どのバージョンも好きだけどやっぱマキバオーが一番好きコウタローは爽やかで聞きやすい王道って感じがするウマ娘はとにかく可愛い、色んな可愛い声があって好きマキバオーはレースの実況の緊迫感と演奏が競馬の雰囲気にドンピシャな感じが好きもう全部好き
マキバオーいいよな合いの手の「それいけー!」好きだ
最後の走れ×5のとこも、個人的に一番力強さを感じて( ´∀` )b
アナウンサー達の悪ノリと言うか、イキイキしてる感じが最高。そして実況はまさに本物だし、今の時代フジテレビもこんなお遊びはしてくれないだろうけど。
当時のHEY×3で福井アナ、三宅アナ、青島アナが登場して歌ってたの覚えてるなぁ。青島が目を血走らせて歌ってたのと、福井アナが意外と歌がうまかったのを良く覚えてる。
@@jj1999jj1999 マジですか?!
コータローはこんなに紡がれる名曲になるとは思わなかったろうな。競馬やらないけど、聴くだけでワクワクする
走れコウタロー:スピード感走れマキバオー:泥臭さ走れウマ娘:可愛さどれもそれぞれの良さがある。
それらの要素を詰め合わせたのがウマ娘プリティーダービーだな
山本コウタローが遅刻がちだった故に生まれた曲コウタローさん、天国に行くのは早かったなそこは走らなくてもよかったのに…ご冥福をお祈りします。あなたの歌った曲はまだまだ走り継がれますよ
聴き比べて本職・青嶋アナウンサーの呂律の良さに改めて感心。しかも青島都知事の都市博中止に絡めた世相アレンジとは、やはりマキバオー好き。
原曲も公営ギャンブル廃止を目指してた美濃部都知事へのパロディと風刺を含んでいたからちゃんと継承してたんだね
走れウマ娘をもう一回カバーしたら、「えーこの度、ウマ娘レースをこのご時世でどのように安全に開催するのかを、慎重に検討を重ねてまいりました結果、本日のアフタヌーンメニューは3種類のメープルシロップ、すなわち3つの蜜をかけたスペシャルホットケーキという結論に達したのであります。」となるだろうなwwww
@@suzukinkun 「私の好物は、ラーメンと餃子です」←数少ない小池知事の皮肉
ウマ娘で政治批判するとマルゼンスキーとか馬主の許可降りるか怪しくなるからやめたのでは…
@@ペリー山田改めフルムーン山田皮肉?
マキバオーの時代でかなり世相を反映してたのか、制作陣の愛を感じる
山本コウタローさんが亡くなっても、昭和、平成、令和と3つの時代で愛される名曲は永遠に不滅です。素晴らしい曲をありがとうございました。
昭和、平成、令和と駆け抜けた名曲、このままこの先の元号ごとにも駆け抜けていって欲しい
進み続ける進撃の巨人のようにな
ハヤテ一文字のように…?
@@賢者ハメドリ そこは全身全霊でしょ。
@@shadowblack2514 いやいや一陣の風だろ
きっと次の時代も走っていますね!!
原曲のコウタローって作られたのが半世紀以上前とは思えないぐらい盛り上がる曲だよね。今の時代でも充分通用する
実際に競走馬🐎で“コータロー”っていたからね(^^)
昭和のコータロー、平成のマキバオー、令和のウマ娘うーんこの三世代に渡って愛される名曲よ
令和のウマ娘うーんこ かと思ったわww
ウマ娘もカバー曲自体は平成に出たけどね
@@Leon_Rascal へー!そうなんだね!
ウマ娘のうーんこの。
@@user-lq3sf4sj8z 平成のマキバオーはうーんこたれ蔵だぞ
マキバオーのときの実況が盛り上がってる時にドタドタ走る音がどんどん強くなってくるからおかしいくらいテンション上がる
日本最高速の競馬実況アナの技術で他をねじ伏せる青嶋達也が本当に凄い。前奏も間奏も本当に音声聞いただけで光景が思い浮かぶもんなぁ。喋りのトーンの作り方とか最高だわ特に開幕。明坂さんもさすが喋りのプロだけあって言葉が聞き取りやすくていいね。
青島もラストの実況だけならスタミナもったね。青島アナは当時都知事の青島とかけてるのはわかるけど、踊る大走査線の青島が有名になる前だから時代を感じる。(こっちも都知事と同じ苗字ってのをネタにしてたな。)本家ソルティシュガーの実況も相当上手いと思うけどね。
流石アオシマバクシンオー(o・ω・o)
親、子、孫三代に愛される歌ってすごい
山本コウタロー氏と走れコウタローがなければ、走れマギバオーも走れウマ娘もなかった。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌
この歌のリリースから52年経っても、ダービーの日に競馬場でそのメロディーが奏でられるなんて凄い👏
コウタローの最大のバグであるダービーが4Rであるところ(基本競馬のメインは10Rか11R)はマキバオーでははぐらかされウマ娘ではそもそもレースの予想ですら無いという力業の修正
昔のG1もメインレースは11Rだったのかな?
走れコウタローが発売された当時(1970年)の日本ダービーは9Rだったもよう
走れコータロー 1970年 9R タニノムーティエ(ウオッカの馬主の父の所有馬)走れマキバオー 1996年 9R フサイチコンコルド(武豊騎手のダービー初制覇を阻んだ3戦ダービー馬)走れウマ娘 2018年 10R ワグネリアン(福永家に悲願のダービーをプレゼントした馬)
ウマ娘が切っ掛けで平成のマキバオーが再認識されてるの、漫画もアニメも観てた直撃世代としては凄く嬉しい。
走れマキバオー聴いて読みたくなって漫画買っちゃった笑マキバオーの本名から始まって基本お下品だけど熱い漫画
初めて読んだけど、カスケードがバカクソかっけぇのな!こんなにオモシロイの知らなかったなんて悲しいわ
@@鈴鹿-z7l モーリーアローだって基本悪役だけど、大好きなテルの為にあえて悪役の汚名をかぶせられる覚悟をしてまでも勝利にこだわったと考えれば充分カッコ良すぎだと思いますがね。
ちゃんとタマモクロスをマキバオーの元ネタとして走れウマ娘の方に出演させてるのリスペクト感じられる
コウタローの明るい曲調今聴くと涙腺に効くな。マキバオーの時はジャンプでコウタローアレンジに驚いたものだったけど、令和になって継承した作品が出てくるとは夢にも思わなかった。
天才が作り出した名曲に対してのリスペクトを忘れずに天才たちがアレンジをし続けて出来上がった神曲ですなあ。
コウタローさんが亡くなっても歌は走り続けるんだな
実況部分ホント凄いなぁよくこんな速くつかえず正確に喋れるもんだ…
マキバオーはアナウンサーが歌ってますし
@@エィホゥ (アオシマバクシンオー)
Fマップだったっけ?www3人
こういう実況するアナウンサーは滑舌が凄いんですよね!
でも、競馬実況は「杉本清」のイメージが強い(笑)聞きやすい、早く喋らない、なのに臨場感ありで名言も生まれる。
マキバオーまではカントリーっぽい感じだけどウマ娘になったら一気に華やかになってて時代の変化を感じる。マキバオーを見てた声優さんなんかはまさか歌うことになるなんて思わないだろうなぁ
まさかの犬山イヌコ様がウマ娘に参戦とか(^^;;現役のニャース役女性声優ですし(╹◡╹)
ウマ娘にコラボでマキバオーやカスケードが出たらダウンロードが増えるかも?
マキバオーとゴルシのコントが見たい
@@木村博幸-j4s マキバオーの別名(幼名?)う〇こ たれ蔵だと知ったウマ娘のゴルシはどう反応するのか…
時代が変わっても先頭争いをしてる謎の名馬『ホタルノヒカリ』
がちやんw
マジレスするとのちのちの世代になるキングヘイローの息子がホタルノヒカリやでさらに追記するとホタルノヒカリの2009って競走馬もいる
これほど時代を感じる曲はないと思う…各時代の空気感というかそういうのがわかって面白いですね
原曲が神がかかってるから神曲が次から次へと世代こえて愛される
聞いてるとテンション上がってくるリズムなのがいい。
山本コータローさんも、マキバオー、ウマ娘と長年に、わたりリメイクされるとは、思わなかったと思います。また、「走れコータロウ」が、無かったら、マキバオー、ウマ娘と歌い継がれていく事は、なかったと思います。山本コータローさんのご冥福をを心より、お祈り申し上げます。
山本コータローさんが練習に遅刻しそうにならなければ、生まれなかった曲。
「これはびっくりダイユウサク」がウマ娘内でダイサンゲンになってたのは、コウタローの中で「あっと驚く大三元」って歌詞があるからか(ようやく気づいた)
責任払いは誰に?ゴルシ?
@@ーまあー 5倍役満直撃でもそんな点数出ねぇ.......()
青天井子 ロン 90符23翻120億7959万5600
2期アニメで出てきたダイサンゲンは出走やマックイーンに勝った点、勝負服の色合い から1991有馬を勝ったダイユウサクのこと。99年産まれの実在ダイサンゲンはウマ娘化されてないからねー(*´∇`*)
@@official5649 青天井って知ってる?
曲もさることながら、追いつけ追いこせ引っこぬけの詞がすごいと思います。特に引っこぬけというのは、出来そうで凡人には出来ない絶妙な表現です。コウタローさん、お疲れ様でした。
そうか、お亡くなりに。
0:00 S(昭和)走れコウタロー2:27 H(平成)走れマキバオー6:08 R(令和)走れウマ娘
ショートホームルーム
@@まるろー 言うと思った
@@sprFutaba 僕も❗
@@まるろー 「S・H・R」を並び替えると、どうなるでしょうか❓😏
あとOとEでホースやな
マキバオーのとき、父がコウタローだろ?と首を傾げていたのを思い出しました。マキバオーも古い作品の仲間になってしまったんだなとしみじみ思います。
何回聴いても、聴きたくなっう中毒感半端ない笑これが、「受け継がれる」ってことか!
ウマ娘が最後の花道だったのか全く違い世代にここまで愛された曲なんてそう無いと思う ご冥福をお祈りします
原曲が古め故の七五調の歌詞がとても聞き心地が良くて、ウマ娘達自身の歌声の聞き心地の良さも相まってほんと素晴らしいのよね
マキバオーに触れていないと見せかけて、マキバオーの口調になってるのがいいのよね
この曲このまま100年ぐらい歌い継がれたら凄いね!
ウマ娘も好きだけどCMで流れまくったマキバオーの中毒性も高杉田
智和
元号を3回(昭和、平成、令和)も渡ってきた歌。次はどんな元号で、リメイクされていくのか楽しみだ。
コータローにもマキバオーにもウマ娘にも実況パートあるの好き
もしかして偽マフティー???
やっちゃいなよ!そんな実況なんか!
なんとでもなるはずだ!
ガンダムだと!
ならない言葉をもう一度描ーいてー♪
原曲のリスペクトを忘れず、かつウマ娘の世界観に合うような歌詞になっててすごいな
まさにそれ、それぞれの作品に遭うリメイクがされていて脱帽。
リメイク大変だったろうなと思う世界観がかなり違うし前者2つと違って誰かを贔屓にするわけにもいかないし
スタートダッシュで出遅れるをゴルシが歌う。そして120億を紙くずに…
@@domdom7222 紙クズになったのではない。JRAへの御布施になったのですよ。そう!貴方のおカネ、皆のおカネ、競馬を愛する皆のおカネが!!競馬という文化を保つ飼葉になったのでスよ〜。…というネタにもなりましたもの!悲しくなんて、ないやい!
正直ウマ娘は面白くないです。
ソルティーシュガーて名前はね、メンバーの人が「佐藤敏夫」さんだからよ。砂糖と塩(笑)洒落が効いてるよね♪
何か「砂糖と塩」にかかってるのかと思ったらメンバーの名前だったか洒落っ気ありつつギャグも込めてて面白い名前
100へぇ~😂
本当に歌詞のセンスがマキバオーとウマ娘のセリフの凄いマキバオーは時勢ネタ入れてるよねwウマ娘は各娘達の綺麗な特徴捉えてるよね。本当に三世代に渡るセリフの変え方が凄い
時事ネタ取り入れてるのは初代コータローからで、当時の美濃部東京都知事が東京都から全ての公営レース(競輪、競馬、競艇、オートレース等)を追い出したのが元ネタです。おかげで東京都には上記レース場が殆ど帰って来て無いのです。マキバオーではそのパロディで青島都知事の都市博ネタを入れています。
どうせだからウマ娘の方も小池都知事のマネで、感染症対策による中止とかネタにしたバージョンを作って欲しいところだが。
@@司裕次郎 ウマ娘には似合わないと思うなあ…きっとあっちの世界ではコロナなんてものはないんだろうし
@@司裕次郎 君は政治厨かぁ〜^^
一応ウマ娘のほうはたづなさんのキャラネタの中に小池都知事のラーメン好きを取り入れていたりするw
昭和→平成→令和をかけぬける名曲になってしまった😅
ウマ娘、ここまで手を出すとはおもわなかったよ!「スタートダッシュで出遅れる」をゴルシがうたってるのが感慨深いなぁ…
遅れたどころじゃねえぞっておもいましたねw
宝塚記念
120億ェ…
ヤツは宝塚記念以外も基本遅れるんだよなあ。
ただ ほぼ最後尾から全馬ぶっちぎって逆転ゴールしたレースがあるからなぁ
幼年期にコータローを聴き、青年期のマキバオーを聴き、熟年期にウマ娘を聴くとは・・・。
それなぁ~…オイラ……五十路だわぁ~…
生き字引
同年代…
ヨッ!同世代
おじぃ長生きしてな
底抜けに明るいのになぜか泣けてくる不思議な歌マキバオーもウマ娘もちゃんと泣けた
山本コウタローは遅刻癖があって、バンドのメンバー達が『走れ〜走れ〜コウタロー』とよく煽ってて、それが歌になったそうですwww
大元は競走馬ミノルの応援歌を作るつもりだったとか
その遅刻ぐせが歌になり後世でここまで大きな展開になるとは世の中まさに塞翁が馬
@@山田太郎-t4m7k 誰がウマい事を言えと…
@@かきみーら-o4s トキノミノル?
山本コータロー先生の講座(先生の専攻は社会学。主に公営ギャンブルの論文を書かれていました)にて、ご本人がおっしゃっていました。それを証拠に、講義はいつも開始時刻五分から10分ほど経過してから講義室におみえになっていました。
何年歌っても程よい頃合いで再注目されるから一生歌い続けられる曲
はいっ!コータロー世代です。ただ、マキバオーも全巻持ってました。そして最近ウマ娘にも興味出てきました。ウマ娘のキャラ、自分が競馬やってた時期ですのでメッチャ共感しながら楽しんでます。
マキバオー世代だから曲を聞くだけで親分やカスケード引退レース思い出して泣けるんだけど、ウマ娘の平和さとアニメの感動シーン思い出したり史実と混ざり合ったりで結局泣く。
因みに実在した馬の名前を使ったのはウマ娘が初めて。
一つの曲をそれぞれの世代がバトンタッチして走ってく感じが心地よくてエモい。
マキバオーの最後の「はっしれはっしれはっしれ!」が好き
「今日はダービーめでたいな」って歌詞に入ってる曲に日本ダービー圧勝したスペシャルウィークが実況で入ってくるのに熱くなる今日この頃、5月の春天を前に最近モンモンとしています。
マキバオーの臨場感好きすぎる
完成度が高いのはマキバオーだけど、少ない楽器でもコーラスで厚みが出てるコウタローも凄い。
そしてウマ娘はかわいいし、ドリブルが上手い
澤はドリブルが上手い
@@shirakumo_tubame 殿下や
サッカーボーイ呼んでこい
オリジナルの走れコータローの完成度を超えられていない感じがいいよね(*´ω`*)カバーって感じが否めない。アナウンサー使っても、山本コータローの実況の方が完成度を越えれられていない(笑)
まさか大三元が時を超えてアニメに出現するとは思わなかったここまでリスペクトしてるなんて
しかも「あっと驚く大三元(ダイサンゲン)」ときたもんだ。
どの世代の曲も何とも言えない中毒性があんのよな
もともとバンド仲間のコウタローがよく遅刻するって事柄から生まれた曲らしいw
どこまで行っても話されるった拒絶されてるのかな笑
もしかして山本コウタローさんのこと…!?
そしてレコード大賞にもしれっとみんなで遅刻したとか…
え、元々競馬の曲ですらなかったんですか!?wwww
@@愛媛育ちの摩耶 競馬の曲ではあるんだが……(´-ω-)ウム。説明が難しい。一度『走れコータロー』を聴いてみる事をオススメするよ。
昭和の時代に走れコウタローで競馬曲として有名になって、平成の時代に走れマキバオーで競馬アニメの代表曲になり、令和の時代に走れウマ娘にスピリットが受け継がれる歴史……!いやもう感動で泣く……!!
最初のコータローの時点ではこんなリメイクされるとは思わなかっただろうね
エモイすっねアイコンからウララへの愛が感じられる...
よもやアニメのオープニングとして本物のアナウンサーに歌われ、美少女化された名馬達の歌として若いお姉ちゃんに歌われるとは夢にも思わんだろうし仮に想像できたとしても誰かに話したら医者を呼ばれる
精神科行きですねぇ
?「オイラの夢ぁねぇ。この歌が幾千幾万歌い継がれる事なんだぁ。ひょっとしたら若いネェちゃんまで歌うことがあるかもなぁ」?「もうお爺ちゃんったら。それは夢じゃなくて現実ですよ。」
この歌も、最初はただの冗談だったみたいだしね
コウタローのテンポの難解さがスゴイ…それを非常に判りやすくしたマキバオーの巧さよ…
マキバオーの時はフジのアナウンサーたち(青嶋達也さん、福井謙二さん、三宅正治さん/F・MAP)だからか実況もつくのが好きです。おじさんたちはじけすぎ。笑
山本コータローさん!こんな素晴らしい曲を残してくださって、ありがとうございました!これからもいろんなアーティストがカバーしてくれると思います…!
名前がこうたろうだからか親戚のおばちゃんが会う度歌うから世代でもないのに凄い懐かしい気持ちになる
俺も、こうたろうじゃないのに爺ちゃんが歌ってたから懐かしい笑
名前同じだね!
@@粉雪-d5p どこがやw
良い名前じゃないか!。(^^)d
@@粉雪-d5p こうたろう!?
最後のサビの部分馬が走ってる前者2曲は「はっしれ、はっしれ、はっしれ…」と4脚のギャロップを意識したリズムになってるけどウマ娘という人間(?)が走ってる走れウマ娘は「はしれ、はしれ、はしれ…」と普通の走り方を意識したリズムになってるの細かくて良いね
私の父「走れコウタロー」私の姉「走れマキバオー」私「走れウマ娘」時代が変わるって凄いな…
マキバオーの実況部分をカラオケで完璧に言えていた時期がありました。
すげぇっすw
時代と共にアレンジされて語り継がれている名曲なんだなあどれも個性が出てていい
私は走れコータローが発売された年に生まれ、マキバオーはアニメで観ておりました。そして現在、長男夫婦&次男がウマ娘を楽しんでおります。この曲が「25年周期でくる」とのコメントを拝見したので、次のサイクルに巡りあえるよう、健康に気を付けようと思ったのであります。
コウタロー、マキバオーは馬が駆ける時の音が合うのに、ウマ娘の時は人が大股で走る時の音がピッタリ合うの本当にすごいと思う
6:57 スタートダッシュで出遅れるの所ゴルシなの凝ってんなwww
どこまで行っても離されるがハルウララなのも芸が細かい
破壊力が桁違い
ウマ娘のトウカイテイオーの話したら母親が本物の方のテイオーの事言い出して、時代は違っても同じ名馬の話で盛り上がれて嬉しかった次の元号にも競馬ブームに火を着けるのものが出てくるのかなぁ
マキバオーはこっちよりウマナミナノネ〜が頭から離れない。
小学校の運動会で走れ愛馬という競技がありました。三角木馬で胴体は布、頭は紙で各馬当然違う色。2人で前後の骨組みの角材を持って走るリレーです。最高に楽しかった。当然競技の歌は走れコウタローでした。山本コウタローさんのご冥福をお祈り致します。
「人間競馬」という騎馬戦の馬で競争する種目があったっけ・・・・・しかも平地じゃなくて障碍という鬼畜ぶり・・・・・
山本コウタローさんの訃報、本当にびっくりました。ご冥福を心よりお祈りいたします。軽快な唄、大好きです!!
やっぱり青嶋バクシンオーの実況は凄いなぁ
ソルティーシュガーの「コウタロー」の中継(1:25)は早口ではあるが、何を言っているか分からなくなる。真ん中のF-MAPによるマキバオー」の実況中継部分(4:25)は早口でかつ何を言っているのか聞き取れる。ウマ娘の中継部分の早口(8:00)は簡単に思わせて真似してみると大変だ。
最近、アニメが再放送が多いからマキバオーも再放送して欲しいよなあ~
いっそのことキン肉マンと太陽のマキバオーをプレイボーイアワーとして日曜日朝10時から日テレ系で新番組作って欲しいですね(^o^)
走れ走れウマ娘!!って昭和49年生まれの私にとって脳天を衝くぐらい衝撃的でした。競馬っていいなあ。
四半世紀経ってもこのサイアーラインをつなぐ曲があるといいな。
問題なし‼️次の元号でも"走って"います‼️
昭和平成令和、三つの時代で愛される名曲ですね。ソルティー・シュガーの関係者も驚いているに違いない。
ウマ娘verがマキバオーもコウタローもどちらの要素も取り入れていて凄くいい
祖父 走れコウタロー父親 走れマキバオーワイ 走れウマ娘
父親 走れマキバオーニコニコニキ馬男ワイ ウマ娘
しっかり因子継承してて草
@@アストライオス-g5e 劣性遺伝か?
ワンチャン、父親もウマ娘世代になる可能性
子供は競馬行かなそうやな
スタートダッシュで出遅れるゴルシが言うと言葉の重さが違うな
そうだけど草めっちゃ生える
ゴルジは出遅れるどころか、「スタートダッシュで立ち上がる」だから。。。
@@イマザキカザミ その後120億紙にするだから
スタートダッシュで立ち上がるどこまで行っても追いつかぬここでゴルシが負けたので120億紙になる
懐かしいな1万つぎ込んで絶叫したなぁ
名曲から名アニメが名アニメから名ゲームが時代って凄いですね。
それもテレビじゃなくて手持ちのゲームになりましたもんね
@@ばた男 本当に楽しいかったのはテレビゲームだったと思うのですがこれが時代の流れという事ですね
@ミキprune楽しみ方が枝分かれして増えただけですその先で盛り上がりが少ないジャンルはコアになりますが今もテレビ(モニター)でやるゲームはPSやSwitch、PCやらちゃんとありますよスマホは基本無料とかゲームとタッチ操作との親和性やその他にも個人的に感じる事はありますが違いを感じるので大丈夫かなあと思います専用ゲーム機はそれを遊ぶ人が同じ思い出やロマンを共有しやすいというのも自分は意外とデカイ要素かなと思ってますそれは感情を持った人間なので
世代的にマキバオーが一番耳馴染みがいいというかコウタローは初めてフルで聞いた気がする
マキバオーあの姿で生まれてきたのは神様のイタズラだと思ってる原作では理想の自分ってのを想像したりするアニメ版では本当に生まれてくるべき姿を見せくれるダービーか何かのゴールの瞬間
25年前マキバオーopを聞いた父
「走れコータローじゃん。懐かしい。」
↓
走れウマ娘を聞いた 今の私
「走れマキバオーじゃん。懐かしい。」
あの時の父の気持ちがよく分かります。
歌は時代を越えて、受け継がれていくんですね。
伝統は!引き継がれる事だと思います!なんか良いですね!
走れ〇〇を聞いた 未来の子
「走れウマ娘じゃん。懐かしい。」
ってなると思う。まだまだ先だと思うけど。
実際に競走馬🐎でコウタローっていたし(;´д`)トホホ…
@@tomohikosatoh8897
マジですか?
歌詞が歌詞なので、「ウマナミナノネ」がウマ娘に引き継がれることはないんだろうな……
昭和→平成→令和へと受け継がれる色褪せぬ神曲
三時代で歌われる名曲になりましたね。
ウマ娘の歌、スペの次にタマモクロスが猛烈に上がってくるのマキバオーリスペクトかな。
なんかエモい。
山本コウタロー氏の訃報を知り、この曲を聴きたくなって辿り着きました。オリジナルはギター+ウッドベース+バンジョーのC&W、マキバオーはバイオリンが入ってブルーグラス風味、ウマ娘はスチールギターを被せて爽やかに。共通する疾走感がサイコー。コウタローさん安らかに。
この曲発表してすぐ亡くなったメンバーと再会出来てるといいですよね。
検索すること無くおすすめに出てきた。同じ思いの人が多かったんだろうな
今から岬めぐりんくう公園
じゃなくて岬めぐりも聴きます
(途中で変なコメになっちゃった合掌)
最後の曲だけ実在の馬の名前連呼…
0:00~ 昭和版「走れコウタロー」
これから始まる 大レース
ひしめきあって いななくは
天下のサラブレッド
4歳馬
今日はダービー めでたいな
走れ走れ コウタロー
本命穴馬 かきわけて
走れ走れ コウタロー
追いつけ追いこせ 引っこぬけ
スタートダッシュで 出遅れる
どこまでいっても 離される
ここでおまえが 負けたなら
おいらの生活 ままならぬ
走れ走れ コウタロー
本命穴馬 かきわけて
走れ走れ 走れコウタロー
追いつけ追いこせ 引っこぬけ
(美濃部都知事)
エーこのたび、公営ギャンブルを、どのように廃止するかと、いう問題につきまして、慎重に検討を重ねてまいりました結果、本日の第4レース、本命はホタルノヒカリ。穴馬はアッと驚く大三元という結論に達したのであります。
(競馬実況放送)
各馬ゲートインからいっせいにスタート。
第2コーナーをまわったところで先頭は予想どおりホタルノヒカリ。
さらに各馬一団となってタメゴロー、ヒカルゲンジ、リンシャンカイホー、メンタンピンドライチ、コイコイ、ソルティーシュガー、オッペケペ、コウタローとつづいております。
第3コーナーをまわって、第4コーナーにかかったところで、先頭は予想どおりホタルノヒカリ、期待のコウタローは大きくぐっとあいて。さあ、最後の直線コースに入った。
あっ、コウタローがぐんぐん出て来た。コウタロー速い。コウタロー速い。トップのホタルノヒカリけんめいの疾走。これをコウタローが必死に追いかける。
コウタローが追いつくか、ホタルノヒカリが逃げ切るか、コウタローかホタルノヒカリ、ホタルノヒカリかマドノユキ、あけてぞけさは別れゆく。
ところが奇跡か 神がかり
いならぶ名馬を ごぼう抜き
いつしかトップに おどり出て
ついでに騎手まで 振り落とす
走れ走れ 走れコウタロー
本命穴馬 かきわけて
走れ走れ 走れコウタロー
追いつけ追いこせ 引っこぬけ
走れ走れ走れ走れ 走れコウタロー
本命穴馬 かきわけて
走れ走れ走れ走れ 走れコウタロー
追いつけ追いこせ 引っこぬけ
2:27~ 平成版「走れマキバオー」
(セリフ)「さあ!最終コーナーを廻って、直線だ。
各馬いっせいに鞭が入る。
おっと、後方から猛烈な勢いで追い込んでくる白い影。
ミドリマキバオーだ!
戦闘集団に並んで一気に抜き去った!
その差2馬身から3馬身、マキバオー強い!
2位以下を大きく引き離して、今ゴールイン。マキバオー圧勝!」
これから始まる大レース ひしめきあっていななくは
天下のサラブレッド四才馬 今日はダービーめでたいな
走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて
走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ
スタートダッシュで出遅れる どこまでいってもはなされる
ここでおまえが負けたなら おいらの生活ままならぬ
走れ走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて
走れ走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ
(セリフ)「エーこのたび、公営ギャンブルを、どのように
中止するかと、いう問題につきまして、
慎重に検討を重ねてまいりました結果...
知事、そう何でも中止、中止と申しましても...
エーですから、都市博も中止にしたことですし...
知事、競馬には、マキバオーには夢があるんですよ。
ロマンがあるんです!エーですから、いろいろ考えた末...
知事!レースの実況はアオシマですよ、青嶋アナウンサー!!
えっ!アオシマ?名前が好きだなぁ。やっぱり開催するかぁ〜!
開きましょう!開きましょう!そうしましょう!!」
(セリフ)「各馬ゲートインからいっせいにスタート。
第2コーナーをまわったところで
先頭は予想どおりホタルノヒカリ。
各馬一団となってタメゴロー、
ヒカルゲンジ、リンシャンカイホー、
メンタンピンドライチ、コイコイ、ソルティーシュガー、オッペケペ、
マキバオーとつづいております。
第3コーナーをまわって第4コーナーにかかったところで、
先頭は予想どおり
ホタルノヒカリ、マキバオーは大きくぐっとあいて。
さあ、最後の直線コースに入った。
あっ、マキバオーがぐんぐん出て来た。
マキバオー速い。トップのホタルノヒカリ けんめいのしっ走。
これをマキバオーがひっ死に追っかける。マキバオーが追いつくか、
ホタルノヒカリが逃げきるか。マキバオーかホタルノヒカリ、
ホタルノヒカリかマドノユキ、あけてぞけさは別れゆく。」
走れ走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて
走れ走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ
ところが奇跡か神がかり いならぶ名馬をごぼう抜き
いつしかトップにおどり出て ついでに騎手まで振り落とす
走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて
走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ
走れ走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて
走れ走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ
走れ走れ走れ走れ走れマキバオー 本命穴馬かきわけて
走れ走れ走れ走れ走れマキバオー 追いつけ追いこせ引っこぬけ
6:08~ 令和版「走れウマ娘」
(赤坂)「さあ、最終コーナーを廻っての直線、
各ウマ娘がいっせいに駆け抜けます!
誰が勝利を勝ち取るのかまったくわかりません!
おっと、後方から猛烈な勢いで走り込んでくるウマ娘がいるぞ!
スペシャルウィーク、スペシャルウィークだ!
先頭は変わらずサイレンススズカ!
さらにタマモクロスもあがってくるっ!
さあ、ウィンタードリームトロフィー、栄光の座はただ一つ!」
(スペ,スズカ)これから始まる大レース(はっほっ)
色とりどりの勝負服(はっはっ)
(タマ、チケゾー)期待のスタンドは大歓声(あーどしたー)
(全員)今日はダービーめでたいな(それいけーっ!!)
走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)
走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
追いつけ追い越せ引っこ抜け(よっしゃー!!)
(テイオー,ゴルシ)スタートダッシュで出遅れる(あーどしたー?)
どこまでいってもはなされる(あーどしたー?)
(タマ,チケゾー)ここであのコが負けたなら(はっほっ)
(全員)ライブで応援できないぞ(それいけーっ!!)
走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)
走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
追いつけ追い越せ引っこ抜け(よっしゃー!!)
(たづな)「えーこのたび、トゥインクルシリーズを、どう盛り上げるかという問題につきまして、慎重に検討を重ねてまいりました結果、本日のランチメニュー、メインはにんじんハンバーグとやきそば、副菜は角砂糖、バナナとリンゴはデザートに入るという結論に達したのであります。トレーナーの皆様におかれましては、何卒ご理解の程をお願いいたしますともに、私の好物は、ラーメンと餃子です。差し入れに関しては24時間年中無休で受け付けておりますが、にんじんも好物だということも重ね重ね、申し上げる次第であります」
(赤坂)「さあ、夢の舞台ウィンタードリームトロフィー!各ウマ娘ゲートインから、いっせいにスタート!サイレンススズカが後続の17人を引き連れ第1コーナーへ!4バ身ほど離してマルゼンスキー、ダイワスカーレットが続く!第2、第3コーナーを廻って第4コーナーにかかったところで、先頭は依然サイレンススズカ!おっと、後方から猛烈な勢いで走り込んでくるウマ娘がいるぞ!スペシャルウィーク、スペシャルウィークだ!さらにタマモクロスもあがってくるっ!夢のレースの終演はもうすぐだ〜〜!」
(全員)走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)
走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)追いつけ追い越せ引っこ抜け(よっしゃー!!)
(スズカ,テイオー)ところが奇跡か神がかり(はっほっ)先頭集団ごぼう抜き(うっひゃーっ)
(スペ,ゴルシ)いつしかトップに躍り出て(よっしゃーっ!)
(全員)勝利のライブで盛り上がる!(いくぞーっ!)
走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)
走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
追いつけ追い越せ引っこ抜け(いっけーっ!!)
走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)
走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
追いつけ追い越せ引っこ抜け(まくれーっ!!)
走れ走れ走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
本命穴ウマかきわけて(ふーわっ ふーわっ)
走れ走れ走れ走れ走れウマ娘(ふっふーっ)
追いつけ追い越せ引っこ抜け(よっしゃー!!)
す、す、す、凄い
おつかれさまです
_┏●
_(._.)_
ありがとうございます!!めちゃくちゃ感謝です🥹❤
マキバオーにもウマ娘にも
コウタローに対するリスペクトが感じられて好き
走れコウタロー:1970年発売、1971年にオリコン1位で広く認知される
走れマキバオー:1996年発売、同年にアニメ放映開始で広く認知される
走れウマ娘:2018年発売、2021年にソシャゲ配信開始でで広く認知される
約25年周期で愛されてるのが感慨深い
馬は年代を超えて不滅に人気なのか
コウタロー→山本コウタロー(+競走馬コウタロー)
マキバオー→競走馬(珍獣)
ウマ娘→競走馬(娘)
25年後が楽しみだなあ
@@きりたんぽ-u4y
25年後はロボットかな
@@プリンライス つまりウマ娘がアンドロイドで現実化!?
ミホノブルボン遂に機械化へ......
@@きりたんぽ-u4y 次はエイリアンかな
さあ、スタートしました、最初に馬群を抜けて先頭に立ったのは『走れコウタロー』、二番手に「ああ大学生」がぴったりと着けたところ昭和コーナーを曲がった、覚えやすい歌詞に小気味よいバンジョーのリズムが耳に残ります、高校野球の応援歌はたまたお子様の運動会などで耳にした方も多いのではないでしょうか、間もなく平成コーナー手前、おーっとここで猛烈な勢いで追い込んでくる白い影『走れマキバオー』だ、その直ぐ後ろ内ラチスレスレを「とってもウマナミ」が追い込んで参ります、モンゴル仕込みのマスタング走法が炸裂するかはたまたPTA総叩きをモノともしない太い太い肝っ玉が見せつけてくれるか、あーっと平成コーナー終盤を前にして後続の馬群がぐんぐんと追い上げてくる、『走れウマ娘』だ、「Girl's Legend U」だ、「メイクデビュー」だ、「ユメヲカケル」だ、「うまぴょい伝説」だ、先頭集団コウタローマキバオーにも食らいついていく、令和コーナーに差し掛かり、もうここから勝負は見えなくなった、『コウタロー』か『マキバオー』か『ウマ娘』か、さあ三頭並ぶか三頭並ぶか、最後の直線に入った! なんとここで思わぬ刺客! サントリー厩舎から『BOSS競馬』だ! サントリー厩舎から『BOSS競馬』! 昭和、平成、そして令和の名曲に、缶コーヒーのCMソング! 働く皆の応援歌が凄い脚で上がってくる! さあ残り200、残り200! 『コウタロー』、『マキバオー』、『ウマ娘』、『BOSS競馬』!
刺せ刺せ!!
追い抜けぇぇぇ!!
秀逸やんwwww
これは素晴らしい!名実況だ!
手汗で馬券が大惨事
興奮でPCファン大全開
後続から追い上げる新しい時代の影が...
大接戦ドゴーン!
これが因子継承ですか
馬い!
@@尿ーモレル 馬じゃなくて ウマ いダルォ!?
@@尿ーモレル
あなたさまも!
@日本兵
世界観をしっかりと守るトレーナーの鏡だな
最高ここのコメ欄
オリジナルから50年以上何度もリメイクされる理由は、1.競馬ファンなら誰もが知る祭典のダービーをテーマに、2.底抜けに明るいコミックソングで、そしてコレが1番大事だと思うが「3.誰一人傷つけることない」歌だからだと思う。
残念ながら山本コウタロー氏はお亡くなりになったが、これからも競馬を扱う新たなコンテンツが出る度に、リメイクは続くのだろうと思います。
0:00 走れコウタロー
2:27 走れマキバオー
6:08 走れウマ娘
#yuusoukatsura
有り難う❗🎶🎵🐎🐴
かたじけないです😉
スタートダッシュで出遅れるをゴルシが歌う…
120億を一瞬で紙くずにした悪夢。
@@domdom7222 宝塚?
助かります
どのバージョンも好きだけど
やっぱマキバオーが一番好き
コウタローは爽やかで聞きやすい
王道って感じがする
ウマ娘はとにかく可愛い、色んな可愛い声があって好き
マキバオーはレースの実況の緊迫感と
演奏が競馬の雰囲気にドンピシャな感じが好き
もう全部好き
マキバオーいいよな
合いの手の「それいけー!」好きだ
最後の走れ×5のとこも、個人的に一番力強さを感じて( ´∀` )b
アナウンサー達の悪ノリと言うか、イキイキしてる感じが最高。そして実況はまさに本物だし、今の時代フジテレビもこんなお遊びはしてくれないだろうけど。
当時のHEY×3で福井アナ、三宅アナ、青島アナが登場して歌ってたの覚えてるなぁ。
青島が目を血走らせて歌ってたのと、福井アナが意外と歌がうまかったのを良く覚えてる。
@@jj1999jj1999
マジですか?!
コータローはこんなに紡がれる名曲になるとは思わなかったろうな。
競馬やらないけど、聴くだけでワクワクする
走れコウタロー:スピード感
走れマキバオー:泥臭さ
走れウマ娘:可愛さ
どれもそれぞれの良さがある。
それらの要素を詰め合わせたのが
ウマ娘プリティーダービーだな
山本コウタローが遅刻がちだった故に生まれた曲
コウタローさん、天国に行くのは早かったな
そこは走らなくてもよかったのに…
ご冥福をお祈りします。
あなたの歌った曲はまだまだ走り継がれますよ
聴き比べて本職・青嶋アナウンサーの呂律の良さに改めて感心。
しかも青島都知事の都市博中止に絡めた世相アレンジとは、やはりマキバオー好き。
原曲も公営ギャンブル廃止を目指してた美濃部都知事へのパロディと風刺を含んでいたから
ちゃんと継承してたんだね
走れウマ娘をもう一回カバーしたら、「えーこの度、ウマ娘レースをこのご時世でどのように安全に開催するのかを、慎重に検討を重ねてまいりました結果、本日のアフタヌーンメニューは3種類のメープルシロップ、すなわち3つの蜜をかけたスペシャルホットケーキという結論に達したのであります。」となるだろうなwwww
@@suzukinkun 「私の好物は、ラーメンと餃子です」←数少ない小池知事の皮肉
ウマ娘で政治批判するとマルゼンスキーとか馬主の許可降りるか怪しくなるからやめたのでは…
@@ペリー山田改めフルムーン山田皮肉?
マキバオーの時代でかなり世相を反映してたのか、制作陣の愛を感じる
山本コウタローさんが亡くなっても、昭和、平成、令和と3つの時代で愛される名曲は永遠に不滅です。素晴らしい曲をありがとうございました。
昭和、平成、令和と駆け抜けた名曲、このままこの先の元号ごとにも駆け抜けていって欲しい
進み続ける進撃の巨人のようにな
ハヤテ一文字のように…?
@@賢者ハメドリ そこは全身全霊でしょ。
@@shadowblack2514 いやいや一陣の風だろ
きっと次の時代も走っていますね!!
原曲のコウタローって作られたのが半世紀以上前とは思えないぐらい盛り上がる曲だよね。今の時代でも充分通用する
実際に競走馬🐎で“コータロー”っていたからね(^^)
昭和のコータロー、平成のマキバオー、令和のウマ娘
うーんこの三世代に渡って愛される名曲よ
令和のウマ娘うーんこ かと思ったわww
ウマ娘もカバー曲自体は平成に出たけどね
@@Leon_Rascal へー!そうなんだね!
ウマ娘のうーんこの。
@@user-lq3sf4sj8z 平成のマキバオーはうーんこたれ蔵だぞ
マキバオーのときの実況が盛り上がってる時にドタドタ走る音がどんどん強くなってくるからおかしいくらいテンション上がる
日本最高速の競馬実況アナの技術で他をねじ伏せる青嶋達也が本当に凄い。
前奏も間奏も本当に音声聞いただけで光景が思い浮かぶもんなぁ。
喋りのトーンの作り方とか最高だわ特に開幕。
明坂さんもさすが喋りのプロだけあって言葉が聞き取りやすくていいね。
青島もラストの実況だけならスタミナもったね。
青島アナは当時都知事の青島とかけてるのはわかるけど、踊る大走査線の青島が有名になる前だから時代を感じる。(こっちも都知事と同じ苗字ってのをネタにしてたな。)
本家ソルティシュガーの実況も相当上手いと思うけどね。
流石アオシマバクシンオー(o・ω・o)
親、子、孫三代に愛される歌ってすごい
山本コウタロー氏と走れコウタローがなければ、走れマギバオーも走れウマ娘もなかった。ご冥福をお祈り申し上げます。合掌
この歌のリリースから52年経っても、ダービーの日に競馬場でそのメロディーが奏でられるなんて凄い👏
コウタローの最大のバグであるダービーが4Rであるところ(基本競馬のメインは10Rか11R)は
マキバオーでははぐらかされウマ娘ではそもそもレースの予想ですら無いという力業の修正
昔のG1もメインレースは11Rだったのかな?
走れコウタローが発売された当時(1970年)の日本ダービーは9Rだったもよう
走れコータロー 1970年 9R タニノムーティエ(ウオッカの馬主の父の所有馬)
走れマキバオー 1996年 9R フサイチコンコルド(武豊騎手のダービー初制覇を阻んだ3戦ダービー馬)
走れウマ娘 2018年 10R ワグネリアン(福永家に悲願のダービーをプレゼントした馬)
ウマ娘が切っ掛けで平成のマキバオーが再認識されてるの、漫画もアニメも観てた直撃世代としては凄く嬉しい。
走れマキバオー聴いて読みたくなって漫画買っちゃった笑
マキバオーの本名から始まって基本お下品だけど熱い漫画
初めて読んだけど、カスケードがバカクソかっけぇのな!
こんなにオモシロイの知らなかったなんて悲しいわ
@@鈴鹿-z7l
モーリーアローだって基本悪役だけど、大好きなテルの為にあえて悪役の汚名をかぶせられる覚悟をしてまでも勝利にこだわったと考えれば充分カッコ良すぎだと思いますがね。
ちゃんとタマモクロスをマキバオーの元ネタとして走れウマ娘の方に出演させてるのリスペクト感じられる
コウタローの明るい曲調今聴くと涙腺に効くな。
マキバオーの時はジャンプでコウタローアレンジに驚いたものだったけど、令和になって継承した作品が出てくるとは夢にも思わなかった。
天才が作り出した名曲に対してのリスペクトを忘れずに
天才たちがアレンジをし続けて出来上がった神曲ですなあ。
コウタローさんが亡くなっても歌は走り続けるんだな
実況部分ホント凄いなぁよくこんな速くつかえず正確に喋れるもんだ…
マキバオーはアナウンサーが歌ってますし
@@エィホゥ (アオシマバクシンオー)
Fマップだったっけ?www3人
こういう実況するアナウンサーは滑舌が凄いんですよね!
でも、競馬実況は「杉本清」のイメージが強い(笑)
聞きやすい、早く喋らない、なのに臨場感ありで名言も生まれる。
マキバオーまではカントリーっぽい感じだけどウマ娘になったら一気に華やかになってて時代の変化を感じる。
マキバオーを見てた声優さんなんかはまさか歌うことになるなんて思わないだろうなぁ
まさかの犬山イヌコ様がウマ娘に参戦とか(^^;;
現役のニャース役女性声優ですし(╹◡╹)
ウマ娘にコラボでマキバオーやカスケードが出たらダウンロードが増えるかも?
マキバオーとゴルシのコントが見たい
@@木村博幸-j4s マキバオーの別名(幼名?)う〇こ たれ蔵だと知ったウマ娘のゴルシはどう反応するのか…
時代が変わっても先頭争いをしてる謎の名馬『ホタルノヒカリ』
がちやんw
マジレスするとのちのちの世代になるキングヘイローの息子がホタルノヒカリやで
さらに追記するとホタルノヒカリの2009って競走馬もいる
これほど時代を感じる曲はないと思う…
各時代の空気感というか
そういうのがわかって面白いですね
原曲が神がかかってるから神曲が次から次へと世代こえて愛される
聞いてるとテンション上がってくるリズムなのがいい。
山本コータローさんも、マキバオー、ウマ娘と長年に、わたりリメイクされるとは、思わなかったと思います。また、「走れコータロウ」が、無かったら、マキバオー、ウマ娘と歌い継がれていく事は、なかったと思います。
山本コータローさんのご冥福をを心より、お祈り申し上げます。
山本コータローさんが練習に遅刻しそうにならなければ、生まれなかった曲。
「これはびっくりダイユウサク」がウマ娘内でダイサンゲンになってたのは、コウタローの中で「あっと驚く大三元」って歌詞があるからか(ようやく気づいた)
責任払いは誰に?
ゴルシ?
@@ーまあー 5倍役満直撃でもそんな点数出ねぇ.......()
青天井
子 ロン 90符23翻
120億7959万5600
2期アニメで出てきたダイサンゲンは出走やマックイーンに勝った点、勝負服の色合い から1991有馬を勝ったダイユウサクのこと。
99年産まれの実在ダイサンゲンはウマ娘化されてないからねー(*´∇`*)
@@official5649 青天井って知ってる?
曲もさることながら、追いつけ追いこせ引っこぬけの詞がすごいと思います。特に引っこぬけというのは、出来そうで凡人には出来ない絶妙な表現です。
コウタローさん、お疲れ様でした。
そうか、お亡くなりに。
0:00 S(昭和)走れコウタロー
2:27 H(平成)走れマキバオー
6:08 R(令和)走れウマ娘
ショートホームルーム
@@まるろー 言うと思った
@@sprFutaba
僕も❗
@@まるろー
「S・H・R」を並び替えると、どうなるでしょうか❓😏
あとOとEでホースやな
マキバオーのとき、父がコウタローだろ?と首を傾げていたのを思い出しました。
マキバオーも古い作品の仲間になってしまったんだなとしみじみ思います。
何回聴いても、聴きたくなっう中毒感半端ない笑これが、「受け継がれる」ってことか!
ウマ娘が最後の花道だったのか全く違い世代にここまで愛された曲なんてそう無いと思う ご冥福をお祈りします
原曲が古め故の七五調の歌詞がとても聞き心地が良くて、ウマ娘達自身の歌声の聞き心地の良さも相まってほんと素晴らしいのよね
マキバオーに触れていないと見せかけて、マキバオーの口調になってるのがいいのよね
この曲このまま100年ぐらい歌い継がれたら凄いね!
ウマ娘も好きだけどCMで流れまくったマキバオーの中毒性も高杉田
智和
元号を3回(昭和、平成、令和)も渡ってきた歌。次はどんな元号で、リメイクされていくのか楽しみだ。
コータローにもマキバオーにもウマ娘にも実況パートあるの好き
もしかして偽マフティー???
やっちゃいなよ!そんな実況なんか!
なんとでもなるはずだ!
ガンダムだと!
ならない言葉をもう一度描ーいてー♪
原曲のリスペクトを忘れず、かつウマ娘の世界観に合うような歌詞になっててすごいな
まさにそれ、それぞれの作品に遭うリメイクがされていて脱帽。
リメイク大変だったろうなと思う
世界観がかなり違うし
前者2つと違って誰かを贔屓にするわけにもいかないし
スタートダッシュで出遅れるをゴルシが歌う。
そして120億を紙くずに…
@@domdom7222
紙クズになったのではない。
JRAへの御布施になったのですよ。
そう!貴方のおカネ、皆のおカネ、競馬を愛する皆のおカネが!!
競馬という文化を保つ飼葉になったのでスよ〜。
…というネタにもなりましたもの!
悲しくなんて、ないやい!
正直ウマ娘は面白くないです。
ソルティーシュガーて名前はね、メンバーの人が「佐藤敏夫」さんだからよ。砂糖と塩(笑)洒落が効いてるよね♪
何か「砂糖と塩」にかかってるのかと思ったらメンバーの名前だったか
洒落っ気ありつつギャグも込めてて面白い名前
100へぇ~😂
本当に歌詞のセンスがマキバオーとウマ娘のセリフの凄い
マキバオーは時勢ネタ入れてるよねw
ウマ娘は各娘達の綺麗な特徴捉えてるよね。本当に三世代に渡るセリフの変え方が凄い
時事ネタ取り入れてるのは初代コータローからで、当時の美濃部東京都知事が東京都から全ての公営レース(競輪、競馬、競艇、オートレース等)を追い出したのが元ネタです。
おかげで東京都には上記レース場が殆ど帰って来て無いのです。
マキバオーではそのパロディで青島都知事の都市博ネタを入れています。
どうせだからウマ娘の方も小池都知事のマネで、感染症対策による中止とかネタにしたバージョンを作って欲しいところだが。
@@司裕次郎 ウマ娘には似合わないと思うなあ…
きっとあっちの世界ではコロナなんてものはないんだろうし
@@司裕次郎
君は政治厨かぁ〜^^
一応ウマ娘のほうはたづなさんのキャラネタの中に小池都知事のラーメン好きを取り入れていたりするw
昭和→平成→令和をかけぬける名曲になってしまった😅
ウマ娘、ここまで手を出すとはおもわなかったよ!
「スタートダッシュで出遅れる」をゴルシがうたってるのが感慨深いなぁ…
遅れたどころじゃねえぞっておもいましたねw
宝塚記念
120億ェ…
ヤツは宝塚記念以外も基本遅れるんだよなあ。
ただ ほぼ最後尾から全馬ぶっちぎって逆転ゴールしたレースがあるからなぁ
幼年期にコータローを聴き、青年期のマキバオーを聴き、熟年期にウマ娘を聴くとは・・・。
それなぁ~…オイラ……五十路だわぁ~…
生き字引
同年代…
ヨッ!同世代
おじぃ長生きしてな
底抜けに明るいのになぜか泣けてくる不思議な歌
マキバオーもウマ娘もちゃんと泣けた
山本コウタローは遅刻癖があって、バンドのメンバー達が『走れ〜走れ〜コウタロー』とよく煽ってて、それが歌になったそうですwww
大元は競走馬ミノルの応援歌を作るつもりだったとか
その遅刻ぐせが歌になり後世でここまで大きな展開になるとは世の中まさに塞翁が馬
@@山田太郎-t4m7k 誰がウマい事を言えと…
@@かきみーら-o4s トキノミノル?
山本コータロー先生の講座(先生の専攻は社会学。主に公営ギャンブルの論文を書かれていました)にて、ご本人がおっしゃっていました。
それを証拠に、講義はいつも開始時刻五分から10分ほど経過してから講義室におみえになっていました。
何年歌っても程よい頃合いで再注目されるから一生歌い続けられる曲
はいっ!コータロー世代です。
ただ、マキバオーも全巻持ってました。
そして最近ウマ娘にも興味出てきました。
ウマ娘のキャラ、自分が競馬やってた時期ですので
メッチャ共感しながら楽しんでます。
マキバオー世代だから曲を聞くだけで親分やカスケード引退レース思い出して泣けるんだけど、ウマ娘の平和さとアニメの感動シーン思い出したり史実と混ざり合ったりで結局泣く。
因みに実在した馬の名前を
使ったのはウマ娘が初めて。
一つの曲をそれぞれの世代がバトンタッチして走ってく感じが心地よくてエモい。
マキバオーの最後の「はっしれはっしれはっしれ!」が好き
「今日はダービーめでたいな」って歌詞に入ってる曲に日本ダービー圧勝したスペシャルウィークが実況で入ってくるのに熱くなる今日この頃、5月の春天を前に最近モンモンとしています。
マキバオーの臨場感好きすぎる
完成度が高いのはマキバオーだけど、
少ない楽器でもコーラスで厚みが出てるコウタローも凄い。
そしてウマ娘はかわいいし、ドリブルが上手い
澤はドリブルが上手い
@@shirakumo_tubame 殿下や
サッカーボーイ呼んでこい
オリジナルの走れコータローの完成度を超えられていない感じがいいよね(*´ω`*)
カバーって感じが否めない。
アナウンサー使っても、山本コータローの実況の方が完成度を越えれられていない(笑)
まさか大三元が時を超えてアニメに出現するとは思わなかった
ここまでリスペクトしてるなんて
しかも「あっと驚く大三元(ダイサンゲン)」ときたもんだ。
どの世代の曲も何とも言えない中毒性があんのよな
もともとバンド仲間のコウタローがよく遅刻するって事柄から生まれた曲らしいw
どこまで行っても話されるった拒絶されてるのかな笑
もしかして山本コウタローさんのこと…!?
そしてレコード大賞にも
しれっとみんなで遅刻したとか…
え、元々競馬の曲ですらなかったんですか!?wwww
@@愛媛育ちの摩耶
競馬の曲ではあるんだが…
…(´-ω-)ウム。説明が難しい。
一度『走れコータロー』を
聴いてみる事をオススメするよ。
昭和の時代に走れコウタローで競馬曲として有名になって、平成の時代に走れマキバオーで競馬アニメの代表曲になり、令和の時代に走れウマ娘にスピリットが受け継がれる歴史……!
いやもう感動で泣く……!!
最初のコータローの時点ではこんなリメイクされるとは思わなかっただろうね
エモイすっね
アイコンからウララへの愛が感じられる...
よもやアニメのオープニングとして本物のアナウンサーに歌われ、美少女化された名馬達の歌として若いお姉ちゃんに歌われるとは夢にも思わんだろうし
仮に想像できたとしても誰かに話したら医者を呼ばれる
精神科行きですねぇ
?「オイラの夢ぁねぇ。この歌が幾千幾万歌い継がれる事なんだぁ。ひょっとしたら若いネェちゃんまで歌うことがあるかもなぁ」
?「もうお爺ちゃんったら。それは夢じゃなくて現実ですよ。」
この歌も、最初はただの冗談だったみたいだしね
コウタローのテンポの難解さがスゴイ…それを非常に判りやすくしたマキバオーの巧さよ…
マキバオーの時はフジのアナウンサーたち(青嶋達也さん、福井謙二さん、三宅正治さん/F・MAP)だからか実況もつくのが好きです。おじさんたちはじけすぎ。笑
山本コータローさん!こんな素晴らしい曲を残してくださって、ありがとうございました!これからもいろんなアーティストがカバーしてくれると思います…!
名前がこうたろうだからか親戚のおばちゃんが会う度歌うから世代でもないのに凄い懐かしい気持ちになる
俺も、こうたろうじゃないのに爺ちゃんが歌ってたから懐かしい笑
名前同じだね!
@@粉雪-d5p どこがやw
良い名前じゃないか!。(^^)d
@@粉雪-d5p こうたろう!?
最後のサビの部分
馬が走ってる前者2曲は「はっしれ、はっしれ、はっしれ…」と4脚のギャロップを意識したリズムになってるけど
ウマ娘という人間(?)が走ってる走れウマ娘は「はしれ、はしれ、はしれ…」と普通の走り方を意識したリズムになってるの細かくて良いね
私の父「走れコウタロー」
私の姉「走れマキバオー」
私「走れウマ娘」
時代が変わるって凄いな…
マキバオーの実況部分をカラオケで完璧に言えていた時期がありました。
すげぇっすw
時代と共にアレンジされて語り継がれている名曲なんだなあ
どれも個性が出てていい
私は走れコータローが発売された年に生まれ、マキバオーはアニメで観ておりました。そして現在、長男夫婦&次男がウマ娘を楽しんでおります。この曲が「25年周期でくる」とのコメントを拝見したので、次のサイクルに巡りあえるよう、健康に気を付けようと思ったのであります。
コウタロー、マキバオーは馬が駆ける時の音が合うのに、ウマ娘の時は人が大股で走る時の音がピッタリ合うの本当にすごいと思う
6:57 スタートダッシュで出遅れるの所ゴルシなの凝ってんなwww
どこまで行っても離されるがハルウララなのも芸が細かい
破壊力が桁違い
ウマ娘のトウカイテイオーの話したら母親が本物の方のテイオーの事言い出して、時代は違っても同じ名馬の話で盛り上がれて嬉しかった
次の元号にも競馬ブームに火を着けるのものが出てくるのかなぁ
マキバオーはこっちよりウマナミナノネ〜が頭から離れない。
小学校の運動会で走れ愛馬という競技がありました。三角木馬で胴体は布、頭は紙で各馬当然違う色。2人で前後の骨組みの角材を持って走るリレーです。最高に楽しかった。当然競技の歌は走れコウタローでした。山本コウタローさんのご冥福をお祈り致します。
「人間競馬」という騎馬戦の馬で競争する種目があったっけ・・・・・
しかも平地じゃなくて障碍という鬼畜ぶり・・・・・
山本コウタローさんの訃報、本当にびっくりました。ご冥福を心よりお祈りいたします。
軽快な唄、大好きです!!
やっぱり青嶋バクシンオーの実況は凄いなぁ
ソルティーシュガーの「コウタロー」の中継(1:25)は早口ではあるが、何を言っているか分からなくなる。
真ん中のF-MAPによるマキバオー」の実況中継部分(4:25)は早口でかつ何を言っているのか聞き取れる。
ウマ娘の中継部分の早口(8:00)は簡単に思わせて真似してみると大変だ。
最近、アニメが再放送が多いからマキバオーも再放送して欲しいよなあ~
いっそのことキン肉マンと太陽のマキバオーをプレイボーイアワーとして日曜日朝10時から日テレ系で新番組作って欲しいですね(^o^)
走れ走れウマ娘!!って昭和49年生まれの私にとって脳天を衝くぐらい衝撃的でした。競馬っていいなあ。
四半世紀経ってもこのサイアーラインをつなぐ曲があるといいな。
問題なし‼️
次の元号でも"走って"います‼️
昭和平成令和、三つの時代で愛される名曲ですね。
ソルティー・シュガーの関係者も驚いているに違いない。
ウマ娘verがマキバオーもコウタローもどちらの要素も取り入れていて凄くいい
祖父 走れコウタロー
父親 走れマキバオー
ワイ 走れウマ娘
父親 走れマキバオー
ニコニコニキ馬男
ワイ ウマ娘
しっかり因子継承してて草
@@アストライオス-g5e
劣性遺伝か?
ワンチャン、父親もウマ娘世代になる可能性
子供は競馬行かなそうやな
スタートダッシュで出遅れる
ゴルシが言うと言葉の重さが違うな
そうだけど草めっちゃ生える
ゴルジは出遅れるどころか、「スタートダッシュで立ち上がる」だから。。。
@@イマザキカザミ その後120億紙にするだから
スタートダッシュで立ち上がる
どこまで行っても追いつかぬ
ここでゴルシが負けたので
120億紙になる
懐かしいな1万つぎ込んで絶叫したなぁ
名曲から名アニメが名アニメから名ゲームが時代って凄いですね。
それもテレビじゃなくて手持ちのゲームになりましたもんね
@@ばた男 本当に楽しいかったのはテレビゲームだったと思うのですがこれが時代の流れという事ですね
@ミキprune
楽しみ方が枝分かれして増えただけです
その先で盛り上がりが少ないジャンルはコアになりますが
今もテレビ(モニター)でやるゲームはPSやSwitch、PCやらちゃんとありますよ
スマホは基本無料とかゲームとタッチ操作との親和性やその他にも個人的に感じる事はありますが違いを感じるので大丈夫かなあと思います
専用ゲーム機はそれを遊ぶ人が同じ思い出やロマンを共有しやすいというのも自分は意外とデカイ要素かなと思ってます
それは感情を持った人間なので
世代的にマキバオーが一番耳馴染みがいい
というかコウタローは初めてフルで聞いた気がする
マキバオー
あの姿で生まれてきたのは神様のイタズラだと思ってる
原作では理想の自分ってのを想像したりする
アニメ版では本当に生まれてくるべき姿を見せくれる
ダービーか何かのゴールの瞬間