Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱここいいよねここの消防車が小学生の時防災なんちゃらでよく来てくれた
コメントを頂き有難うございます。西消防署さんでも西区の小学校や町会で防災体験学習などを行っておられるようで、年末にも近所(西区のマンション)に消防車が来て消火器を使った訓練をしておられました。
すごいな!この人達がいるから、助かる命があるもんな、尊敬しかないな!
コメントを頂き有難うございます。毎日訓練に励んで、いざと言う時には命懸けで人命救助に向かう隊員さんには本当に頭が下がりますね。
@@goldenpeace007 1¹¹111¹1¹
@@goldenpeace007 kk
Thank you for your comment.
私、野球好きの消防マニアです。今度京セラの帰りに消防署寄って写真撮りたいと思います。大阪消防カッコイイですね!※千葉県民です
コメントを頂き有難うございます。京セラドーム大阪のすぐ横にありますし、運が良ければ訓練の様子を見れたり、子供さんは消防車に乗って写真を撮らせて頂けたりもします。
f8
消防訓練中に消防の出動要請あったら片付けとかどうする?
コメントを頂き有難うございます。車両や資機材の点検中に出動要請があった場合には、素早く元通りに片付けて出場する場面を何度も見た事はありますが、消防訓練中に出動要請があった場合の出場は殆ど見た事がありません。多分他の近隣にある消防署に出動要請が出されるのではないでしょうか。
現役の消防職員ですが、大阪式の梯子クレーンの設定が見れて参考になりました!
コメントを頂き有難うございます。車輌や訓練方法が違うとは聞いていましたが、梯子クレーンの設定も違うんですね。
@@goldenpeace007 所属によって少しずつやり方が違いますね!梯子クレーンは特に大阪式と呼ばれる設定方法があるくらいなので😊
そうなんですね。梯子クレーンに大阪式があるとは知りませんでした😅 いつも見慣れていますので、これが普通だと思っていました。
@@goldenpeace007 関東の方では大阪式と呼んでいるだけで、大阪消防の方がそう呼んでいるかは分かりませんが😅
こちらの隊員の方に伺ってみます。色々教えて頂き有難うございました😸
体格の良い隊員さん、馬力あって頼りになりそう
コメントを頂き有難うございます。大阪市消防局にはラグビー部もあるぐらいに体格の良い隊員さんが結構おられますので、本当に頼りになると思います。
@@goldenpeace007 体格がいいというよりお腹出てません?
@@goldenpeace007 jjj
Thank you for your comment
工具シャッター自動!!手動で開けてるところしか見たことがない…
コメントを頂き有難うございます。手動式シャッターの救助工作車も結構あるのですが、今は電動式の車輌が増えて来ました。
特別救助隊と特別高度救助隊が配属されているのですか?
特別救助隊は西消防署配属で、特別高度救助隊は消防局警防課配属です。建物自体は一緒ですが、1.2階部分が西消防署、3階以上は消防局本部となっております。
コメントを頂き有難うございます。ゴリラ山中さんが答えておられる通りになります。
ゴリラ山中さん、随分お詳しいですね。代わりに答えて頂き有難うございました😸
現役消防隊員の方に伺った話ですが、特別救助隊と特別高度救助隊は名前の呼び方が違うだけでどちらも変わらないらしいですよ!何処で呼び方が変わるかと言うと、管轄をして居る市の人口密度や大きさ後は、管轄のしてる場所の広さらしいです、後は消防車両に積んで有る装備の量でも決まるらしいですよ!対応出来る現場が多ければ高度救助隊でそこまで無いけど、役に立つよ!的な感じなのが普通の救助隊らしいです、消防隊員の方の説明をそのまま書いたので、分かり辛かった方は申し訳ないです、因みに自分の市は普通の救助隊です
コメントを頂き有難うございます。ご説明頂いたように、高度救助隊は全国各地の中核市等を管轄する消防本部に設置が義務付けられており、特別高度救助隊は全国の政令指定都市を管轄する消防局と特別区が連合する消防に設置が義務付けられているというように、管轄する場所の規模によって違うようですね。
凄いですね
コメントを頂き有難うございます。出場訓練中に出動指令が発せられる事がよくありますが、隊員さんは本当だと思います。
体格がいい人でも簡単に上がるんですか⁉️
コメントを頂き有難うございます。やはり体重の重い軽いによって引っ張り上げる力はかなり違うようですが、そこは日頃の訓練で鍛えておられるので、結構大柄の人でも持ち上がるようですね。
@@goldenpeace007さん深夜の質問にも関わらず、返信ありがとうございます。やっぱり日頃訓練してると違いますね。頼りになりますね☺️
いえいえ、こちらこそコメントを頂き有難うございます。本当に隊員さんは頼りになりますね。
西消防署大阪市消防局前消防署に指令を出してるんですかね?
いつもコメントを頂き有難うございます。大阪市消防局の7階にある指令情報センターが119番の通報を受信して現場を特定すると、所轄の消防署へ予告指令を出していると思いますが、この時の現場は西消防署の所轄でしたので、西消防署の救急隊に出動指令が出たようです。
@@goldenpeace007 ありがとうございます。
3:18チャリの暴走族居て草
コメントを頂き有難うございます。自転車の暴走(?)してる人を時々見ますが、本当に危ないですよね💦
Vn
댓글을받습니다 감사합니다.
7วันแล้ว
ขอบคุณสำหรับความคิดเห็นของคุณ.นี่คือวิดีโอที่ถ่ายเมื่อวันที่ 24 ตุลาคม
やっぱここいいよね
ここの消防車が小学生の時防災なんちゃらでよく来てくれた
コメントを頂き有難うございます。
西消防署さんでも西区の小学校や町会で防災体験学習などを行っておられるようで、年末にも近所(西区のマンション)に消防車が来て消火器を使った訓練をしておられました。
すごいな!この人達がいるから、助かる命があるもんな、尊敬しかないな!
コメントを頂き有難うございます。
毎日訓練に励んで、いざと言う時には命懸けで人命救助に向かう隊員さんには本当に頭が下がりますね。
@@goldenpeace007 1¹¹111¹1¹
@@goldenpeace007 kk
Thank you for your comment.
私、野球好きの消防マニアです。
今度京セラの帰りに消防署寄って写真撮りたいと思います。
大阪消防カッコイイですね!
※千葉県民です
コメントを頂き有難うございます。
京セラドーム大阪のすぐ横にありますし、運が良ければ訓練の様子を見れたり、子供さんは消防車に乗って写真を撮らせて頂けたりもします。
f8
消防訓練中に消防の出動要請あったら片付けとかどうする?
コメントを頂き有難うございます。
車両や資機材の点検中に出動要請があった場合には、素早く元通りに片付けて出場する場面を何度も見た事はありますが、消防訓練中に出動要請があった場合の出場は殆ど見た事がありません。多分他の近隣にある消防署に出動要請が出されるのではないでしょうか。
現役の消防職員ですが、大阪式の梯子クレーンの設定が見れて参考になりました!
コメントを頂き有難うございます。
車輌や訓練方法が違うとは聞いていましたが、梯子クレーンの設定も違うんですね。
@@goldenpeace007 所属によって少しずつやり方が違いますね!
梯子クレーンは特に大阪式と呼ばれる設定方法があるくらいなので😊
そうなんですね。梯子クレーンに大阪式があるとは知りませんでした😅 いつも見慣れていますので、これが普通だと思っていました。
@@goldenpeace007 関東の方では大阪式と呼んでいるだけで、大阪消防の方がそう呼んでいるかは分かりませんが😅
こちらの隊員の方に伺ってみます。
色々教えて頂き有難うございました😸
体格の良い隊員さん、馬力あって頼りになりそう
コメントを頂き有難うございます。
大阪市消防局にはラグビー部もあるぐらいに体格の良い隊員さんが結構おられますので、本当に頼りになると思います。
@@goldenpeace007 体格がいいというよりお腹出てません?
@@goldenpeace007 jjj
Thank you for your comment
工具シャッター自動!!
手動で開けてるところしか見たことがない…
コメントを頂き有難うございます。
手動式シャッターの救助工作車も結構あるのですが、今は電動式の車輌が増えて来ました。
特別救助隊と特別高度救助隊が配属されているのですか?
特別救助隊は西消防署配属で、特別高度救助隊は消防局警防課配属です。
建物自体は一緒ですが、1.2階部分が西消防署、3階以上は消防局本部となっております。
コメントを頂き有難うございます。
ゴリラ山中さんが答えておられる通りになります。
ゴリラ山中さん、随分お詳しいですね。
代わりに答えて頂き有難うございました😸
現役消防隊員の方に伺った話ですが、
特別救助隊と特別高度救助隊は名前の呼び方が違うだけでどちらも変わらないらしいですよ!
何処で呼び方が変わるかと言うと、
管轄をして居る市の人口密度や大きさ
後は、管轄のしてる場所の広さらしいです、
後は消防車両に積んで有る装備の量でも決まるらしいですよ!
対応出来る現場が多ければ高度救助隊で
そこまで無いけど、役に立つよ!的な感じなのが普通の救助隊らしいです、
消防隊員の方の説明をそのまま書いたので、分かり辛かった方は申し訳ないです、
因みに自分の市は普通の救助隊です
コメントを頂き有難うございます。
ご説明頂いたように、高度救助隊は全国各地の中核市等を管轄する消防本部に設置が義務付けられており、特別高度救助隊は全国の政令指定都市を管轄する消防局と特別区が連合する消防に設置が義務付けられているというように、管轄する場所の規模によって違うようですね。
凄いですね
コメントを頂き有難うございます。
出場訓練中に出動指令が発せられる事がよくありますが、隊員さんは本当だと思います。
体格がいい人でも簡単に上がるんですか⁉️
コメントを頂き有難うございます。
やはり体重の重い軽いによって引っ張り上げる力はかなり違うようですが、そこは日頃の訓練で鍛えておられるので、結構大柄の人でも持ち上がるようですね。
@@goldenpeace007さん
深夜の質問にも関わらず、返信ありがとうございます。
やっぱり日頃訓練してると違いますね。
頼りになりますね☺️
いえいえ、こちらこそコメントを頂き有難うございます。本当に隊員さんは頼りになりますね。
西消防署大阪市消防局前消防署に指令を出してるんですかね?
いつもコメントを頂き有難うございます。
大阪市消防局の7階にある指令情報センターが119番の通報を受信して現場を特定すると、所轄の消防署へ予告指令を出していると思いますが、この時の現場は西消防署の所轄でしたので、西消防署の救急隊に出動指令が出たようです。
@@goldenpeace007 ありがとうございます。
3:18チャリの暴走族居て草
コメントを頂き有難うございます。
自転車の暴走(?)してる人を時々見ますが、本当に危ないですよね💦
Vn
댓글을받습니다 감사합니다.
7วันแล้ว
ขอบคุณสำหรับความคิดเห็นของคุณ.
นี่คือวิดีโอที่ถ่ายเมื่อวันที่ 24 ตุลาคม