Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この前吹田のやつ行ったけど、松屋系列は無料でご飯特盛にできるのが嬉しいわ
駅前に松屋と一緒の松のやだよね、江坂の松のやは味噌汁とゴハンお代わり自由だったんで期待したんだが違った、でもゴハン特盛変更無料だったからそれにしたよ
松屋(牛めし店)のご飯おかわり自由や大盛りや特盛り無料は店によるんだよね。また、突然始まったり突然終わったりする。自分の住んでた東京郊外でも、最初はやってなかったけど突然始まったり、やってたけど突然終わったりした店あるよ。
よくそこ行くわ。定食ならご飯おかわりし放題で朝から290円のモーニングで特盛から大盛りのおかわりしたわ。駅前ってのもあって、ランチ、ディナーは人がすごいから少しずらして行くようにしてる
新潟の松屋はおかわり自由どすw
ご飯と味噌汁が無くても良い生活に慣れてしまった
久しぶりに行ってみたいわ
吉野家よりクオリティ高いで
自分も最近初松のや行きました。贅沢して上ロース定食しましたが。ご飯、大にしたんだけど、まじできつかった。にしても、この値段で提供してる、松のやはすごいとしか言えない。肉も美味しかったし。
糖質気になりすぎてご飯が食べられない(´;ω;`)
朝定食の玉子かけご飯定食 250円黄身と白身を分けて、割り箸使って白身を泡立てる。プラ箸は食器に当たる音が喧しし、泡立ち難い。選べる小鉢は納豆選択で、ネリネリしてから泡だて白身をちょっと加えてかさ増し。ご飯とみそ汁を1回づつお替りして丁度いい。納豆のネギ、ちょっと多目にしてもらって、みそ汁に浮かべるのが好き。
朝定食の卵かけご飯は、280円に上がったよ。それでもやすいとは思うけど。
@@4126org そうね。投稿してから直ぐに値上がったね。
最近行きつけの店舗でスダチのドレッシング無くなって悲しい。
トンカツの箸上げが左から2番目なのやりおるな
松野屋行ったことないからいつか行こー
サイドメニューでキャベツとか白菜の漬け物ほしいな!
全盛期ならライス特盛430g2杯と並盛230g行ってました朝得ロースカツ定食でサービス券のコロッケと70gのとんかつに納豆で気絶出来る
今朝のロースも80グラムに変わってるで。
モバイルアプリクーボンで、普通のロースカツ定食が500円で食べられるから、そっちのほうがお得では?
ご飯とみそ汁のおかわりが前提になるから、いつも盛り合わせ的な千円くらいのメニューにしてしまいます。
ソースだと飽きるからポン酢か塩で食う、カツもキャベツも松乃家なら人参ドレッシングあるからキャベツにかけて食う、松屋に入ってるところならゴマドレか
ロースかつ定食が最初は490円でその後値上げで100円高くなったがそれでも安い。ごはん・味噌汁おかわり無料の店はさらにお買い得。あれで商売になるのかとこっちが心配になるくらい。
アプリクーポンなら500円だからそれ使ってねってことかもしれん。
おかわりしたい位が腹八分目でちょうどいいわ〜
こういう飯系のスレ好きだけどご飯粒残ってるの見て不快になったわ
値上げしたけど、それでも安い。提供まで早いし、ニンジンドレッシングが美味い。
ジャイアント白田、小林尊、MAX鈴木で松のやへジェットストリームアタックをかけたらとんでもない事になってしまうかもな🍚🫡
みそ汁おかわりできるんだ😮知らんかったワシ😱
近所の松のやは味噌汁のおかわりはNGでっす。まぁ松屋併設店舗だからでしょうかね?ご飯はおかわりOKです。場所は埼玉県某市です。
松のや、は、自分的には神店、池袋でちょくちょく、お世話になってます😂🎉
昔よく牛丼屋で牛丼+ライスの大学生さん?よく見かけた。こんな話を聞くと今は本当に景気が悪いんだなぁ〜って思った。
大学生目線ですけど今の大学生は牛丼チェーンなんかよりも煌びやかな洒落た飲食店に行ってる人が全体としては多いイメージです……
おろしポン酢ロースかつ定食・みそロースかつ定食・ロースかつ定食ポテサラ付きが、モバイルクーポン使用で500円だったけど、最近550円に値上げされちゃったのよね。値上げは残念だけど、頑張っているとおもいますよ。ご飯おかわりOKだし。自分はロースかつ定食ポテサラ無しクーポン価格500円にコロッケ・クーポン価格80円→50円を追加して楽しんでいます。マスタードを3袋使っちゃいます。マックなんか行くより絶対に腹いっぱい食えますよ。
月曜日・火曜日・水曜日にセルフのお店で配ってる紙のクーボンにポテサラがあるから、併用すれば500円ですね。
@@4126org うちの近所の松の家では配ってないですね。羨ましいです。
つまりみんな馬鹿舌ってことか(´・ω・`)自分は松のやもかつやもどちらも好きです😋
たまたま入った松乃家がお代わり出来ない店で泣いた漬物は要らん
基本的に、ご飯・味噌汁おかわり無料はセルフのお店だよね。食券買ったら番号で呼び出して自分でとりにゆき、食後は食器をカウンター横の棚に返しに行く。また、お水やお茶も自分で組むお店だよね。カウンターの近くに呼び出し番号が表示されている液晶モニターがあるし、少しの間外から客の流れを見てればわかるんじゃね?
1年前か2年前くらいはご飯と味噌汁セルフだったきがする!わかめ別で容器に入ってたからわかめ嫌いな人にはよかったなー
コロナ禍でセルフから、店員へ申告になった。その後、ご飯をよそうマシンが導入されて、ボタン押すだけで丼ふにご飯が入るようになった。
最近の500円クーポンは最高でした。朝メニューがすごいのですが、対応店舗はどこ。。。
松屋のやつよりも松のやのご飯のほうが器にこべりついて取りにくいんだけど、つゆがないからなのか店舗の問題なのかそれはそれとして松のやの味噌汁は何杯でも行ける
近所に松屋&松のやと松屋&マイカリーの合体店あるで…トドメに松寿司もあるよ蒲田エリアの仲六郷店の松屋&松のやはお替りできるで…日高屋・ガスト・マクド・ロッテリア・モス・トリキに世紀末スーパーOK旧本部と戦ってるよ
アプリ、値上げしましたが、豚汁が美味しいので、大好きです。松屋は、松のやに変更をお願いします。
月火曜はコロッケポテサラふりかけのクーポンもらえるから月火の晩飯は固定やわ 松のやさんいつもありがとうやで カレーや寿司もええけどとんかつ店も増やしてくれ~
クーポン知りませんでした…メモメモ🖊…
ちなみに、月火水に変わったで。
良いなぁ…俺の大好きなささみかつがある…歳取って脂きっついものがきつくなってるから、それでも揚げ物の味を欲す時に脂身少ない揚げ物助かるんだよなぁ。かつやなんかと比較してもカツが小ぶりに見えるけど、価格が激安だから納得だし。足を運べる範囲に松のや無いのが悲しい。
ソースつけすぎより米粒残してる方が引くわ
ご飯粒残すやつとは二度と食事に行かない
厳し過ぎて草
マジでわかる育ちが出るよな
ご飯粒は別にそんなだけど肉大量に残すやつはやだわ
確かにご飯粒残しすぎだな!
ご飯粒は最後にお茶を少し注いで残さず食べますよ。祖母に躾けられたので。
にんじんドレッシング美味しいの❤
おいしいよねぇ〜家にほしい
57歳です。
は?
小学生です
まつのやを美味しいと思えるのが凄いな
おいらかと思ったw週に2,3回は行ってる、紙のクーポンでタルタル付けて食べてるww
松のやより松屋の方が米食えた松屋の方が好きなのかも?
宮崎県の松屋と松の屋一緒になった店舗には人参ドレッシングがなくてがっかりしたわ・・・・おかわりは年のせいでしないけど人参ドレッシングがないから松の屋メニューはタブン頼まんと思うわ
こんなが居るからみんなお代わり出来なくなるんだよなぁ
松のやの漬物美味しかったんだけどな、有料であるけど味が違って好みじゃない。おかわりも炊飯器から取り放題じゃなくなったしドレッシングやソースの種類も減ってしまった。
まつのやおかわり自由なんてあったの!?ない店しか知らんかったわ。。。
基本的に、セルフのお店はおかわり自由やで。その代わり、出来たらカウンターにとりにいって、食べ終わったら返却口へ戻す手間がかかる。お茶やお水も自分で。
ご飯4杯もおかわりしてんのに味噌汁残すの意味わからん
ワンコインセールとか安い時にしかいかん
どうでも良いけれど、ご飯の単位は「杯」ではなく「膳」な。
どうでも良いね!
最後は漬物でお茶漬けでしょ
まじで松のやと松屋がくっついた店舗近くにできて欲しい車で40分かかるわ
松のやは食い方が汚い輩が多いし、テーブルを汚す輩も多い。 一家総出で来てる奴とか・・・
久しぶりに来たけどコスパは良いんだけど味噌汁美味しくなくなった
まつのやのソースとかドレッシングとか、いつも口のとこ開きっぱなし何やけど大丈夫なんかな?
漬け物が美味い クーポン貰ったら食べてみい
松のやのソースは好きじゃないので、持ち帰りで買ってるわ😊
松のやのトンカツ旨いですな♪(*´ω`*)定食だと、ご飯と味噌汁お代わりし放題無料です。トンカツにニンドレ+タルタルが最高~♪(*´ω`*)マジで大盛りご飯しまくれる。千切りキャベツにニンドレかけて食べたら大盛りご飯1杯だけでは足りませんぞ。かつやでご飯食べると食中毒になりますよ。トンカツが臭い=食中毒確定だからね。マジで去年の10月に食中毒の被害にあいましたもん。あと、かつやはマジで不味いの多い。新メニューがマジで子供の発想力
入店時の油の匂いで体に危険なのがわかる。
松のやもかつやも肉の味がない
松のやの漬物は言えばくれるよ。店舗によって違うかもしれんが。
人狼か!?そんなのないぞ!
これはワザップ
福神漬けくださいと言うだけや。あの茶色のでしょ?
@KINGCRANK.Topsy-Turvy さま。松のや、かつては大根の漬物を取り放題で出してくれたんだけど、突然やめちゃったんだよね。福神漬をくれるのはマイカリー食堂を併設してる店じゃないかな?元々カレー用だし。
は???かつやも無料でおかわり出来るんだけど
俺の地域金払わないとおかわりできないぞ。
出来る店あんの?ほとんど出来ないと思うんだが
この前吹田のやつ行ったけど、松屋系列は無料でご飯特盛にできるのが嬉しいわ
駅前に松屋と一緒の松のやだよね、江坂の松のやは味噌汁とゴハンお代わり自由だったんで期待したんだが違った、でもゴハン特盛変更無料だったからそれにしたよ
松屋(牛めし店)のご飯おかわり自由や大盛りや特盛り無料は店によるんだよね。また、突然始まったり突然終わったりする。
自分の住んでた東京郊外でも、最初はやってなかったけど突然始まったり、やってたけど突然終わったりした店あるよ。
よくそこ行くわ。定食ならご飯おかわりし放題で朝から290円のモーニングで特盛から大盛りのおかわりしたわ。駅前ってのもあって、ランチ、ディナーは人がすごいから少しずらして行くようにしてる
新潟の松屋はおかわり自由どすw
ご飯と味噌汁が無くても良い生活に慣れてしまった
久しぶりに行ってみたいわ
吉野家よりクオリティ高いで
自分も最近初松のや行きました。贅沢して上ロース定食しましたが。ご飯、大にしたんだけど、まじできつかった。にしても、この値段で提供してる、松のやはすごいとしか言えない。肉も美味しかったし。
糖質気になりすぎてご飯が食べられない(´;ω;`)
朝定食の玉子かけご飯定食 250円
黄身と白身を分けて、割り箸使って白身を泡立てる。
プラ箸は食器に当たる音が喧しし、泡立ち難い。
選べる小鉢は納豆選択で、ネリネリしてから
泡だて白身をちょっと加えてかさ増し。
ご飯とみそ汁を1回づつお替りして丁度いい。
納豆のネギ、ちょっと多目にしてもらって、
みそ汁に浮かべるのが好き。
朝定食の卵かけご飯は、280円に上がったよ。それでもやすいとは思うけど。
@@4126org
そうね。投稿してから直ぐに値上がったね。
最近行きつけの店舗でスダチのドレッシング無くなって悲しい。
トンカツの箸上げが左から2番目なのやりおるな
松野屋行ったことないからいつか行こー
サイドメニューでキャベツとか白菜の漬け物ほしいな!
全盛期ならライス特盛430g2杯と並盛230g行ってました
朝得ロースカツ定食でサービス券のコロッケと70gのとんかつに納豆で気絶出来る
今朝のロースも80グラムに変わってるで。
モバイルアプリクーボンで、普通のロースカツ定食が500円で食べられるから、そっちのほうがお得では?
ご飯とみそ汁のおかわりが前提になるから、いつも盛り合わせ的な千円くらいのメニューにしてしまいます。
ソースだと飽きるからポン酢か塩で食う、カツもキャベツも
松乃家なら人参ドレッシングあるからキャベツにかけて食う、松屋に入ってるところならゴマドレか
ロースかつ定食が最初は490円でその後値上げで100円
高くなったがそれでも安い。ごはん・味噌汁おかわり
無料の店はさらにお買い得。あれで商売になるのかと
こっちが心配になるくらい。
アプリクーポンなら500円だからそれ使ってねってことかもしれん。
おかわりしたい位が腹八分目でちょうどいいわ〜
こういう飯系のスレ好きだけどご飯粒残ってるの見て不快になったわ
値上げしたけど、それでも安い。
提供まで早いし、ニンジンドレッシングが美味い。
ジャイアント白田、小林尊、MAX鈴木で松のやへジェットストリームアタックをかけたらとんでもない事になってしまうかもな🍚🫡
みそ汁おかわりできるんだ😮知らんかったワシ😱
近所の松のやは味噌汁のおかわりはNGでっす。
まぁ松屋併設店舗だからでしょうかね?ご飯はおかわりOKです。
場所は埼玉県某市です。
松のや、は、自分的には神店、池袋でちょくちょく、お世話になってます😂🎉
昔よく牛丼屋で牛丼+ライスの大学生さん?よく見かけた。こんな話を聞くと今は本当に景気が悪いんだなぁ〜って思った。
大学生目線ですけど今の大学生は牛丼チェーンなんかよりも煌びやかな洒落た飲食店に行ってる人が全体としては多いイメージです……
おろしポン酢ロースかつ定食・みそロースかつ定食・ロースかつ定食ポテサラ付きが、モバイルクーポン使用で500円だったけど、最近550円に値上げされちゃったのよね。
値上げは残念だけど、頑張っているとおもいますよ。ご飯おかわりOKだし。
自分はロースかつ定食ポテサラ無しクーポン価格500円にコロッケ・クーポン価格80円→50円を追加して楽しんでいます。
マスタードを3袋使っちゃいます。
マックなんか行くより絶対に腹いっぱい食えますよ。
月曜日・火曜日・水曜日にセルフのお店で配ってる紙のクーボンにポテサラがあるから、併用すれば500円ですね。
@@4126org
うちの近所の松の家では配ってないですね。羨ましいです。
つまりみんな馬鹿舌ってことか(´・ω・`)
自分は松のやもかつやもどちらも好きです😋
たまたま入った松乃家がお代わり出来ない店で泣いた
漬物は要らん
基本的に、ご飯・味噌汁おかわり無料はセルフのお店だよね。
食券買ったら番号で呼び出して自分でとりにゆき、食後は食器をカウンター横の棚に返しに行く。
また、お水やお茶も自分で組むお店だよね。カウンターの近くに呼び出し番号が表示されている液晶モニターがあるし、少しの間外から客の流れを見てればわかるんじゃね?
1年前か2年前くらいはご飯と味噌汁セルフだったきがする!
わかめ別で容器に入ってたからわかめ嫌いな人にはよかったなー
コロナ禍でセルフから、店員へ申告になった。
その後、ご飯をよそうマシンが導入されて、ボタン押すだけで丼ふにご飯が入るようになった。
最近の500円クーポンは最高でした。
朝メニューがすごいのですが、対応店舗はどこ。。。
松屋のやつよりも松のやのご飯のほうが器にこべりついて取りにくいんだけど、つゆがないからなのか店舗の問題なのか
それはそれとして松のやの味噌汁は何杯でも行ける
近所に松屋&松のやと松屋&マイカリーの合体店あるで…トドメに松寿司もあるよ
蒲田エリアの仲六郷店の松屋&松のやはお替りできるで…日高屋・ガスト・マクド・ロッテリア・モス・トリキに世紀末スーパーOK旧本部と戦ってるよ
アプリ、値上げしましたが、豚汁が美味しいので、大好きです。松屋は、松のやに変更をお願いします。
月火曜はコロッケポテサラふりかけのクーポンもらえるから月火の晩飯は固定やわ
松のやさんいつもありがとうやで カレーや寿司もええけどとんかつ店も増やしてくれ~
クーポン知りませんでした…
メモメモ🖊…
ちなみに、月火水に変わったで。
良いなぁ…俺の大好きなささみかつがある…
歳取って脂きっついものがきつくなってるから、それでも揚げ物の味を欲す時に脂身少ない揚げ物助かるんだよなぁ。
かつやなんかと比較してもカツが小ぶりに見えるけど、価格が激安だから納得だし。
足を運べる範囲に松のや無いのが悲しい。
ソースつけすぎより米粒残してる方が引くわ
ご飯粒残すやつとは二度と食事に行かない
厳し過ぎて草
マジでわかる
育ちが出るよな
ご飯粒は別にそんなだけど肉大量に残すやつはやだわ
確かにご飯粒残しすぎだな!
ご飯粒は最後にお茶を少し注いで残さず食べますよ。祖母に躾けられたので。
にんじんドレッシング美味しいの❤
おいしいよねぇ〜家にほしい
57歳です。
は?
小学生です
まつのやを美味しいと思えるのが凄いな
おいらかと思ったw
週に2,3回は行ってる、紙のクーポンでタルタル付けて食べてるww
松のやより松屋の方が米食えた
松屋の方が好きなのかも?
宮崎県の松屋と松の屋一緒になった店舗には人参ドレッシングがなくてがっかりしたわ・・・・
おかわりは年のせいでしないけど人参ドレッシングがないから松の屋メニューはタブン頼まんと思うわ
こんなが居るからみんなお代わり出来なくなるんだよなぁ
松のやの漬物美味しかったんだけどな、有料であるけど味が違って好みじゃない。おかわりも炊飯器から取り放題じゃなくなったしドレッシングやソースの種類も減ってしまった。
まつのやおかわり自由なんてあったの!?
ない店しか知らんかったわ。。。
基本的に、セルフのお店はおかわり自由やで。
その代わり、出来たらカウンターにとりにいって、食べ終わったら返却口へ戻す手間がかかる。お茶やお水も自分で。
ご飯4杯もおかわりしてんのに味噌汁残すの意味わからん
ワンコインセールとか安い時にしかいかん
どうでも良いけれど、ご飯の単位は「杯」ではなく「膳」な。
どうでも良いね!
最後は漬物でお茶漬けでしょ
まじで松のやと松屋がくっついた店舗近くにできて欲しい
車で40分かかるわ
松のやは食い方が汚い輩が多いし、テーブルを汚す輩も多い。 一家総出で来てる奴とか・・・
久しぶりに来たけどコスパは良いんだけど味噌汁美味しくなくなった
まつのやのソースとかドレッシングとか、いつも口のとこ開きっぱなし何やけど大丈夫なんかな?
漬け物が美味い クーポン貰ったら食べてみい
松のやのソースは好きじゃないので、持ち帰りで買ってるわ😊
松のやのトンカツ旨いですな♪(*´ω`*)
定食だと、ご飯と味噌汁お代わりし放題無料です。トンカツにニンドレ+タルタルが最高~♪(*´ω`*)マジで大盛りご飯しまくれる。千切りキャベツにニンドレかけて食べたら大盛りご飯1杯だけでは足りませんぞ。
かつやでご飯食べると食中毒になりますよ。トンカツが臭い=食中毒確定だからね。マジで去年の10月に食中毒の被害にあいましたもん。
あと、かつやはマジで不味いの多い。新メニューがマジで子供の発想力
入店時の油の匂いで体に危険なのがわかる。
松のやもかつやも肉の味がない
松のやの漬物は言えばくれるよ。店舗によって違うかもしれんが。
人狼か!?そんなのないぞ!
これはワザップ
福神漬けくださいと言うだけや。あの茶色のでしょ?
@KINGCRANK.Topsy-Turvy さま。松のや、かつては大根の漬物を取り放題で出してくれたんだけど、突然やめちゃったんだよね。
福神漬をくれるのはマイカリー食堂を併設してる店じゃないかな?
元々カレー用だし。
は???かつやも無料でおかわり出来るんだけど
俺の地域金払わないとおかわりできないぞ。
出来る店あんの?
ほとんど出来ないと思うんだが