自動しおりは便利なのか?3種検証!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 ноя 2024

Комментарии • 117

  • @プロテスタント-m7e
    @プロテスタント-m7e 4 года назад +59

    自粛中1日一冊本読めて幸せだ〜〜

  • @ナギノ-c1e
    @ナギノ-c1e 4 года назад +55

    スワンタッチは別の紙に貼り付けて、本の最後に挟むようにすると扱いやすいですよ。
    京極堂の分厚さでも途中のページに挟めば使えました。

  • @toyoshimakeito
    @toyoshimakeito 4 года назад +17

    栞がないときは、カバーのそでか帯の端を挟みます😊

  • @kent2794
    @kent2794 4 года назад +37

    お気に入りの栞だと挟むのも楽しいから
    手間とか気にならない!

  • @orso_rosso
    @orso_rosso 4 года назад +3

    自動〇〇とかちょっと変化のある物を見ると何となく惹かれてしまうけど、結局普段の形に戻ってしまいます。

  • @ちゃちゃちゃ-i2o
    @ちゃちゃちゃ-i2o 4 года назад +25

    読書カフェや泊まれる本屋とかもレビューして欲しいです🙌

  • @はかせ-b3e
    @はかせ-b3e 4 года назад +39

    自動しおり初めて知りました。本が傷つきそうで使うの怖そうです😵

  • @yuucolett
    @yuucolett 4 года назад +4

    私は栞の代わりに美術館やライブのチケットなどを使ってます♥️
    美術品が出てくる作品には美術館のチケット、よく読む作品には大好きなアーティストのライブチケットなど✨
    本とチケットをリンクさせるとなんだか愛着も湧いてきて益々読書が楽しくなります!

  • @bee_cat0733
    @bee_cat0733 4 года назад +18

    結局、本を読むときはしおりをちゃんと用意しておくのが1番良いような気がしましたw

  • @ヤリスクロス-l5p
    @ヤリスクロス-l5p 4 года назад +54

    新潮文庫読む時は、しおりはいりません

  • @くたから
    @くたから 4 года назад +21

    楽しようとして
    余計めんどくなるタイプかー

  • @bgfe121
    @bgfe121 4 года назад +12

    0:23 こんな時は本を広げたまま置いてしまいます。 本には良くないかもしれませんが。

  • @とむとむ-t2v
    @とむとむ-t2v 4 года назад +5

    ベルさんの読書グッズコーナー大好きだから、次も楽しみにしてます!!

  • @なかさん-v6d
    @なかさん-v6d 3 года назад +6

    簡単な構造なのに、機能が新しくて面白いですね。古書などは傷が心配ですが、新書の場合はしっかり使えて便利そう

  • @国名希望
    @国名希望 4 года назад +21

    普通のしおりでお気に入りを知りたいです。
    頑張ってください!

  • @bibun-sekibun-iikibun
    @bibun-sekibun-iikibun 4 года назад +10

    アンケートハガキが栞の代わりです‼️

  • @ミカン緋色
    @ミカン緋色 4 года назад +3

    レビューがとても分かりやすかったです
    参考にさせて頂きます

  • @user-pt8ii2hy8h
    @user-pt8ii2hy8h Год назад

    スワンタッチに関しては射出成形の金型を使用していて、型抜きしていないのでバリがなく本を傷つけにくいようになっています。両面テープも紙を破りにくい素材を使用しています。また素材もポリプロピレンを使用するなど、見えない部分まで職人がこだわって設計されているので、そういう所まで知ってもらえたら嬉しいなと個人的に思いました!
    ※部外者ですが、加山雄三さんのゆうゆう散歩で見たことがあったので書かせていただきました😅

  • @tsubakiyamazen
    @tsubakiyamazen 4 года назад +2

    自動しおり見た目じゃ想像付かなかったけど、動画だと分かりやすい。

  • @lover6019
    @lover6019 4 года назад +6

    自粛期間中、もう7冊読みました。カミュのペストにドはまりしました。

  • @マトリョーシカ-g2g
    @マトリョーシカ-g2g 4 года назад +12

    やっぱり普通の栞が一番だなと感じましたw

  • @和也-j9x
    @和也-j9x 4 года назад +2

    動画久しぶりだー元気そうで何よりです✨

  • @Takahiroww39
    @Takahiroww39 4 года назад +8

    自動しおりという発想は面白いですね!
    私は本屋さんに行く度にしおりを数枚貰ってくるので、家中にしおりがあり、いつでも挟んでます。
    外出時にはレシートを挟んじゃいますね!

  • @bibliophage6494
    @bibliophage6494 4 года назад +1

    私は、いざという時はカバーのそでか、帯を織り込んで使ってしまいます。多少カバーに折り目がついてしまうのですが。分厚い本は栞紐が付いているとうれしくなります。

  • @ささやっこ-e2y
    @ささやっこ-e2y 4 года назад +1

    私は裏面に粘着テープがついてる200円くらいのしおりがお気に入りです。どこにでも貼れて便利‼この行まで読んだぞ!なんて時にもわかりやすいです。紙に比べてちょっと厚手なので開きやすいし。
    紙に優しい粘着感だから使ってると弱くなってくるけどまぁ200円だしって思える感じです。
    見かけたら是非試してみてくださーい

  • @ukimiya7951
    @ukimiya7951 4 года назад +2

    正解😄
    僕も冒頭5分見た限りで、ベルさんがそのオチ言うんでないかと思ってました💡
    閉じる時に2秒でも落ち着いていれば、普通に挟めるはずです

  • @sion6673
    @sion6673 4 года назад +2

    しおりって色んな種類あって楽しいですよねー。自分はアマゾンで売ってた鉄でできた金色の鳥の羽のしおりがお気に入りです

  • @toshiyukimiura1173
    @toshiyukimiura1173 4 года назад

    栞って読書家のにとっての永遠のテーマですよね。。電車で吊革につかまって片手で文庫本を読むときに、いつも何処に栞を入れておくか非常に悩みます。一番先頭のページか、最後のページにいつも入れていますが、読んでいる内に必ず床に落とします。最悪なケースがドアの近くで読んでいるとき。電車のドアが開いた際に、栞を線路に落としたことがあります。諦めるほかはありませんでした。。(涙)

  • @やまぎんは眠い
    @やまぎんは眠い 4 года назад +3

    しおりがない時はどうすればいいのか分からなかったから、ベルさんが紹介したしおり買ってみようかな

  • @サンコーエンジニアチャンネル

    全自動しおり(スマートBOOKMARKER)ウィングタッチ
    を一度試してください。めっちゃ便利ですよ。

  • @Gk-ef8pk
    @Gk-ef8pk 4 года назад

    スワンタッチ持ってますが、よっぽど分厚い本でなければ、粘着テープで貼らずに1番後ろに挟んでいるだけで文庫本でも単行本でも割と使えますよ!
    この手の栞は、前のページに戻って読むとき引っかかって読みにくいです。
    電車とかこまめに本閉じないといけないときだけ使ってます!

  • @lover6019
    @lover6019 4 года назад +4

    ベルさんの動画を見ると読書が進みます。

  • @mana.まな
    @mana.まな 3 года назад

    スワンタッチ使ってます😊
    本品の粘着テープはちょっと怖いので使わず、マスキングテープを2、3度腕に貼って粘着力を弱くして使ってます😊
    慣れればカチカチも気にならなくなります😊

  • @岡田裕紀-s6n
    @岡田裕紀-s6n 4 года назад +4

    声が好きすぎる💜❤💙💚

  • @あべこべらぼう
    @あべこべらぼう 4 года назад +3

    カチッと鳴くのは カラフル スワン 慣れてしまえば クセになる?

  • @村上太郎-j4w
    @村上太郎-j4w 4 года назад +2

    仰ってた通り、スワンタッチ手帳に良さそうですね!

  • @馬田前留
    @馬田前留 4 года назад +1

    べるさーーーん!🤗スワンタッチを愛用している者です。両面テープをナイスタックの弱粘性のものを使うと、本にダメージが入らなくなり何度も使うことができますよ〜‼️

    • @馬田前留
      @馬田前留 4 года назад

      参考にして頂けたら幸いです‼️ 応援してます!

    • @bellebook
      @bellebook  4 года назад +1

      あ、それいいですね!改造!

  • @郁弥-c4p
    @郁弥-c4p 4 года назад +1

    これは参考書とかなら使いやすそうですね

  • @131sanjushi3
    @131sanjushi3 4 года назад +2

    すきですいつもみてます動画あげてくれてありがとうございます。

  • @根田裕子-y4o
    @根田裕子-y4o 4 года назад

    私はスワンタッチ愛用してます。
    使い捨ては勿体ないので両面テープがダメになったらマスキングテープでちょこっと貼って使ってます!

  • @vvjh9495
    @vvjh9495 4 года назад +6

    ドロドロしてる恋愛系の小説で
    おすすめのものは何ですか?
    できれば10代から20代の人の話が良いです!
    小説初心者なので教えてください😃

    • @Kくん-y4f
      @Kくん-y4f 4 года назад

      vvjh9
      イニシエーションラブをオススメです!
      かなりベタですが😓

    • @黒毛和牛うしにゃん
      @黒毛和牛うしにゃん 3 года назад

      辻村深月さんの
      盲目的な恋と友情
      おすすめです

  • @おせきはん-s2s
    @おせきはん-s2s 4 года назад +2

    アルバトロスと聞いて『カラスの親指』が思い浮かびました😈💴 やはり普通が素敵か!

  • @roid_oracle
    @roid_oracle 4 года назад +11

    結論草。
    読書の息抜きに動画みたかったのでアップ嬉しいです!応援してます…❤

  • @まんと-t7e
    @まんと-t7e 4 года назад +2

    楽しみに待ってましたー!

  • @mikutouyama931
    @mikutouyama931 4 года назад +1

    スワンタッチ愛用してます❤️

  • @yukihiroumemoto
    @yukihiroumemoto 4 года назад

    そのセーターどこで買いましたか?オシャレで似合ってますね?

  • @チエ本好き
    @チエ本好き 4 года назад +1

    ベルさん、こんばんは。
    私は、3番目を使ってます。文庫本にも使ってますよ〜😄

  • @subyuta_5075
    @subyuta_5075 4 года назад +3

    自動しおり面白いですねー!そしてベルさんの仰るとおりに普通のしおりがいいかも😅
    に、しても!
    「ザリガニー」が気になる気になるww

  • @lover6019
    @lover6019 4 года назад +1

    ベルさん、すっぴんもトップクラスで美人ですが、化粧をしたら無敵‼️
    化粧上手ですね😃

    • @lover6019
      @lover6019 4 года назад +1

      ベルさん、ハート💓マークつけてくださり、ありがとうございます‼️

    • @lover6019
      @lover6019 4 года назад

      はっきり言ってベルさんより容姿端麗な方はいない‼️

  • @suhsuu
    @suhsuu 4 года назад +1

    最後、決まりましたね Good!

  • @shougeki76
    @shougeki76 4 года назад

    スワンのやつ、たまーに見かけるのでどうやって使うんだろうって思っていたら…クチバシのところがしおりになるんですね!☺️🦢✨ただ…基本的にどの自動しおりも、(場合によっては弁償になってしまう)図書館の本には使わない方がいいかなって感じました…PageKeeperは包装(ブッカー)を痛めてしまいそうだし、他の2つもページ破れや接着面による破損が心配…😱ただ、ベルさん言われたように手帳、あるいは厚手の日記にはいいのかなって思いました☺️そして、個人的にこうしたアイデアと心意気は好きです😁👍✨

  • @樋口高明
    @樋口高明 4 года назад +2

    参考になりました~!いつも文庫は家で読む時も栞付きのブックカバーをつけてるし、単行本は普通の栞を使っています📕
    だけど現状維持かな😅

  • @hakodate_tokyo_channel
    @hakodate_tokyo_channel 4 года назад +1

    自動しおりの存在自体初めて知りました!確かに普通のしおりで十分そうですね!

  • @ヤリスクロス-l5p
    @ヤリスクロス-l5p 4 года назад

    栞つきブックカバーつけてるから、大丈夫!

  • @タディのちょこ旅チャンネル

    スワンタッチはちょっと躊躇しますね、アルバトロスは文庫本にはちょっとねぇ、ページキーパーは自分の爪が割れそう。結果、3種類の中では私はスワンタッチかな。。文庫本にはベルさんと同じ意見で普通のしおりかな。

  • @user-ib1li2mt4w
    @user-ib1li2mt4w 4 года назад +2

    さっき、お気に入りのしおりを愛犬が汚してしまってショック〜ってなってたところにタイムリー🥺

  • @すしちゃん-s6c
    @すしちゃん-s6c 4 года назад +2

    私はいつもティッシュを栞に使っています(笑)

  • @ナル未来派
    @ナル未来派 4 года назад +1

    あ、これ読書だけなく、手帳(ほぼ日)のしおりにいいかなー?
    と思いました。
    僕の使ってるしおりは鎌倉大仏の入館のやつです。

  • @gikidentou6945
    @gikidentou6945 4 года назад +1

    昔の動画より大人になってるやん!?

  • @trybell8801
    @trybell8801 4 года назад +1

    文具大好きなのでたのいい動画でした^^ありがとうございます^^

  • @takataka9580
    @takataka9580 4 года назад

    自動ということは電気で動くのか!?とか思ったけど違いましたね、やっぱり。
    今時のしおりってこうなってるんだ、ふーん・・・・
    シンプル イズ ベスト、しおりはしおり、普通ので十分!というところに着地したような。
    今回はしおりがテーマでしたけどこれを見て栞のテーマ(冒頭,ベル氏にも当てはまるような歌詞から始まる)を口ずさんでしまったのは自分だけでしょうか?

  • @柳風-x3f
    @柳風-x3f 4 года назад

    7:45 グッド👍🏻🤣

  • @吉岡昌範-u8v
    @吉岡昌範-u8v 4 года назад

    そういえば、自動栞なるものステーショナリーグッズ売り場で見たこと有りますよ!買おうかどうか迷って今まで買ってなかったけど...⁉️📚

  • @ひろと-f4h
    @ひろと-f4h 4 года назад +1

    映画見るか本読むか悩んでる毎日w

  • @Mint-iu4wb
    @Mint-iu4wb 4 года назад +1

    自動しおりって、いろいろあるんですね!私も普通のしおりがいいです(*^^*)ベルさんのしおりを大切に使ってます♪

  • @inaba0406
    @inaba0406 4 года назад +1

    よく寝落ちするのでこういうのいいですね😊
    ただ、文庫本が多いので、やっぱり普通の栞がいいですかね😅
    自分でも探してみます🎶

  • @kitnchi
    @kitnchi 4 года назад +4

    そう考えると新潮文庫は神ですね…

    • @楓-n8e
      @楓-n8e 4 года назад

      そ〜〜〜れな

  • @yaaaman7208
    @yaaaman7208 4 года назад +1

    自動しおり便利そう
    ベルちゃん いつも頼りにしてます
    投稿頑張って下さい✨

  • @7noTeendeHazimariCut
    @7noTeendeHazimariCut 4 года назад +21

    心なしか挨拶が雑になってて草

  • @maimaimai7002
    @maimaimai7002 4 года назад +1

    ごきげんよう‼️

  • @tomoyasu9639
    @tomoyasu9639 4 года назад +13

    ページ開くと毎回しおりがひっかかるのがいらいらシテシマウ

  • @shijikura9754
    @shijikura9754 4 года назад

    ほぉ!自動しおりがあるんですね。よう考えたな。
    小学生の時に先生からもらった皮のしおりを使ってます。
    出先ではレシートやらトイレットペーパーやら、葉っぱやらそのあたりのを使ってます。
    何年も買ってないな。
    音のないのがあるようです。
    特許取得済らしい、個人使用は作ってよいと記されてます。
    「楊氏書簽製作大公開 | 楊氏自動しおりの作り方」で検索。
    ↑よく考えたな。

  • @kazu-monhan
    @kazu-monhan 4 года назад +2

    本の帯&スピン👍👍

  • @青木春-f4o
    @青木春-f4o 4 года назад +2

    私はチェーンの栞を使ってます!

  • @pnd5515
    @pnd5515 4 года назад

    結局いつもフイルムタイプの付箋を栞代わりに使ってます。

  • @myugaru
    @myugaru 4 года назад

    図書館とかで借りた古めの本だと紐のしおりが付いた本とかありました。
    無くならないから超便利だなって思いましたが最近はそういう本って出版されてないのかな?
    あ、逆に自分でなんとか紐を本に装着する方法編み出せばいいのかも?思いついたら特許とらなきゃ(嘘w)

  • @brightrhythm
    @brightrhythm 4 года назад

    私はしおりがあれば普通のしおりを使うけど、ないときは帯の片側を開いて挟んだり、
    カバーの片側を挟んだりしています。
    カバーの折り目が開くけど読み終わった後に元に戻せば、折り目もわりと元に戻りますよ。

  • @dragon0369
    @dragon0369 4 года назад +1

    ベルさんの服のセンスいいですね。
    ステキ!本当に可愛い‼︎(^^)
    本はKindleで読むようになりました。
    ですが、近所の散歩道は桜ロードで桜の花びらがたくさん落ちてるので、おし花にしてシオリを作ろうと思ってます。
    花の中で桜が一番好きですね。

  • @dr.coffee2416
    @dr.coffee2416 4 года назад

    結果 新潮文庫は神!

  • @831taka3
    @831taka3 4 года назад +1

    当たり前だけど欧米の本は全部横書きだから開き方逆なんですよね。意外と自動栞が使いにくいのはそのせいだったりして。
    自分は左利きだから、縦書きの本の方がめくりやすいですが、右利きの人って、本めくりにくかったりしないのかな。

  • @シンバ-x6l
    @シンバ-x6l 4 года назад +3

    かわいいなぁ

  • @novel6351
    @novel6351 4 года назад

    伊坂幸太郎いいですね〜

  • @不思議アリス-o6d
    @不思議アリス-o6d 4 года назад

    初めてコメントしました?
    ベルさんのおかげで本カバーを買いました!赤の!勇気出して赤にしたら読む気がましました!しかも革です!
    茶色もこの前の買いました!
    すいません!(K)子葉  みよじわかりませんでした!
    これ友達にすすめられたのでベルさんも読んでくれませんか?

  • @elaine5653
    @elaine5653 4 года назад +1

    私も普通の栞でいいんです😂

  • @sakoekoki6102
    @sakoekoki6102 4 года назад +1

    読書中のおススメBGMとか特集してほしいです!音楽聞く派とそうじゃない派がおるけど笑

  • @shinji00011
    @shinji00011 4 года назад +2

    僕も普通のしおりで頑張りまーす

  • @TRSamurai
    @TRSamurai 4 года назад

    寝落ちして栞が。。。ってよくある

  • @okesyhse2xt
    @okesyhse2xt 2 года назад

    やっぱ粘着系は嫌ですね。値段のシール剥がすのでさえめんどいのにw

  • @user_13246
    @user_13246 4 года назад

    かわいい

  • @meganen5164
    @meganen5164 4 года назад +1

    ベルさん栞がいちばーーん!!!

  • @shogogo0328
    @shogogo0328 4 года назад +1

    めくると破れそう

  • @cotosan2594
    @cotosan2594 4 года назад

    ハンドメイドのサイトでお気に入りの栞を探すのが好きです。気分で栞も変えてるので自動栞じゃなくてもいいかな…🤔便利だけど…🤔

  • @低血圧-w3q
    @低血圧-w3q 4 года назад +7

    読書グッズレビュー好きな人
    ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

  • @KeijiArai
    @KeijiArai 4 года назад

    疫病禍の昨今の救い。ホサナ。

  • @yukari1024
    @yukari1024 3 месяца назад

    栞挟み忘れてパッと開いたらネタバレとかショックだよね_:(´ཀ`」 ∠):

  • @くまくま-x7n
    @くまくま-x7n 4 года назад

    ゔ〜ん
    いまサン

  • @hecompany1711
    @hecompany1711 4 года назад +1

    同感ですw

  • @双葉安曇
    @双葉安曇 4 года назад

    マルボロみたい

  • @箱男-f3m
    @箱男-f3m 4 года назад +1

    こんな商品があるんだ。知らなかった〜
    僕も普通のしおりがいいなと思ってしまった。

  • @たぴたぴ-g7z
    @たぴたぴ-g7z 4 года назад +1

    可愛いです。                
    自動しおりが、