Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
昭和56年生まれ本当にいい時代に生まれたなと感じた大正末期、祖母が生まれた頃の名古屋を見ることができて嬉しかったありがとうございます
中学時代の友人宅は設計の仕事をしており、祖父が栄のセントラルブリッジを設計した人だと話していました。
お~い、この動画作ったヒト~あなた最高!!
戦後の名古屋の発展の基礎は戦国間もなくの復興にあります。名古屋には軍需産業である航空機工場が多くありアメリカ軍の空襲が酷かった地域です。焼け野原になった市内を復興させるには区画整理が必要だとして市長や議会、住民と土木局名古屋出張所が計画を作り思い切った区画整理をしました。道路を広げて火災の延焼を防ぐ、消防活動ができやすい、災害に強い街づくりをするためにしないに点在していた寺院の墓地を東の丘陵地帯に移転させて用地を確保しました。道幅を広げて東西南北の碁盤の目状にしました。中心部には幅100mの道路を南北に延ばしました。復興に必要な物資輸送がスムーズに行われるよう目的地に行く方法は幾通りも選択ができますし道幅が広いおかげで積み下ろしも楽でした。
今でこそ広小路通は名古屋IC(連続する道路を含めれば豊田市)までつながっていますけど、明治になったばかりの頃はごく短かったんですね。
戦前から平松家のように栄の一等地を買っていた人はすごいなあ。。パルコの辺りも、大店がみな所有しているものね。
祖父は戦中、疎開するまで蒲焼町に住んでいたと聞いたことがあります。その名前を映像の地図で見ることができました。今は錦三丁目あたりですね。どうもありがとうございました。
テレビ塔が出来たら、急に現代に来たかの様な錯覚が起きた‼️
5:40の「広小路-昭和時代初頭」は、記念碑の覚王山移設前だから、大正中期以前ですね。
BGMは明るい音楽が良い
昭和32年名古屋生まれ、現在は栃木県の北部に住んでいますが、道路沿いに田畑があります。昭和初期の名古屋の方がずっと都会ですね。
老舗のデパート・丸榮が姿を消しましたね。
前までさ......構造ビルなんて一本も立ってなかったのに、今は三本以上あるのか....栄にも三本できるし、東京と大阪の間にならこんなにさかえないはず......名古屋は凄いんだな
SKE48劇場が入居している建物の場所には、以前名古屋東映劇場と言う、映画館🎥がありました。
懐かしいなあー!小さな頃良く母親に連れて行ってもらいました。
丸榮が姿を消した後、残っているのは松坂屋名古屋店と名古屋三越ですね。
名古屋テレビ塔の側にあった、NHK名古屋放送局が、放送会館老朽化のため、名古屋放送センタービルに、建て替えられました。
老舗の丸栄百貨店🏬と、三菱UFJ銀行名古屋営業部(旧東海銀行本店)ビルが、姿を消しました。
女子大通り、池田公園付近の変遷が一番面白いと思う
CBC・Tokai-TV
SKE48劇場もあります。
名古屋・栄周辺は正にSKE48的存在と言えるでしょう。
昭和56年生まれ
本当にいい時代に生まれたなと感じた
大正末期、祖母が生まれた頃の名古屋を見ることができて嬉しかった
ありがとうございます
中学時代の友人宅は設計の仕事をしており、祖父が栄のセントラルブリッジを設計した人だと話していました。
お~い、この動画作ったヒト~
あなた最高!!
戦後の名古屋の発展の基礎は戦国間もなくの復興にあります。名古屋には軍需産業である航空機工場が多くありアメリカ軍の空襲が酷かった地域です。焼け野原になった市内を復興させるには区画整理が必要だとして市長や議会、住民と土木局名古屋出張所が計画を作り思い切った区画整理をしました。
道路を広げて火災の延焼を防ぐ、消防活動ができやすい、災害に強い街づくりをするためにしないに点在していた寺院の墓地を東の丘陵地帯に移転させて用地を確保しました。道幅を広げて東西南北の碁盤の目状にしました。中心部には幅100mの道路を南北に延ばしました。復興に必要な物資輸送がスムーズに行われるよう目的地に行く方法は幾通りも選択ができますし道幅が広いおかげで積み下ろしも楽でした。
今でこそ広小路通は名古屋IC(連続する道路を含めれば豊田市)までつながっていますけど、明治になったばかりの頃はごく短かったんですね。
戦前から平松家のように栄の一等地を買っていた人はすごいなあ。。
パルコの辺りも、大店がみな所有しているものね。
祖父は戦中、疎開するまで蒲焼町に住んでいたと聞いたことがあります。その名前を映像の地図で見ることができました。今は錦三丁目あたりですね。どうもありがとうございました。
テレビ塔が出来たら、急に現代に来たかの様な
錯覚が起きた‼️
5:40の「広小路-昭和時代初頭」は、記念碑の覚王山移設前だから、大正中期以前ですね。
BGMは明るい音楽が良い
昭和32年名古屋生まれ、現在は栃木県の北部に住んでいますが、道路沿いに田畑があります。昭和初期の名古屋の方がずっと都会ですね。
老舗のデパート・丸榮が姿を消しましたね。
前までさ......構造ビルなんて一本も立ってなかったのに、今は三本以上あるのか....栄にも三本できるし、東京と大阪の間にならこんなにさかえないはず......名古屋は凄いんだな
SKE48劇場が入居している建物の場所には、以前名古屋東映劇場と言う、
映画館🎥がありました。
懐かしいなあー!小さな頃良く母親に連れて行ってもらいました。
丸榮が姿を消した後、残っているのは松坂屋名古屋店と名古屋三越ですね。
名古屋テレビ塔の側にあった、NHK名古屋放送局が、放送会館老朽化のため、
名古屋放送センタービルに、建て替えられました。
老舗の丸栄百貨店🏬と、三菱UFJ銀行名古屋営業部(旧東海銀行本店)ビルが、
姿を消しました。
女子大通り、池田公園付近の変遷が一番面白いと思う
CBC・Tokai-TV
SKE48劇場もあります。
名古屋・栄周辺は正にSKE48的存在と言えるでしょう。