Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ロケット団はいつもかませなのにザングースを前にした時だけハブネークばか強くなってたの好き
そうなのかぁ
いい意味でハブられていたのか
はぇ〜知らんかった
ハブネークまじ好き
ムサシ・コジロウの手持ちのイメージがニャース、ドガース(マタドガス)、アーボ(アーボック)、ソーナンスのイメージ強いんだけど…
バトルでは分からないけど、「ポルカ・オドルカ」で手足無いのに身体の躍動で踊ってるハブネークは(精神的に)強い
・元々ハブが生息している地域にはマングースは居なかった・ハブ対策のためにマングースが持ち込まれたこの二点を考慮すると、ザングース側にしかハブネーク対策の特性がないというのは頷ける。
ハブとマングースって、ハブが夜行性、マングースは昼行性だから野生で戦うことはほとんど無いんだよね
なんならヤンバルクイナ食うしな
デカグースと(;^ω^)アローララッタもそれだしねデカグースは昼行性アローララッタは夜行性
寧ろ最近害獣扱いだしね
ハブvsマングースはショーだったんたよなぁ
何年も前に沖縄に行ってショー観れるかと思ったけど、動物愛護的なものでその頃には出来なくなってた。
ザングースにハブネーク対策が多くてその逆がほとんどないのは、元ネタのハブとマングースがそのまま影響してるんじゃないのかな?南西諸島でハブを減らすための対策として用いられたのがマングースだったし、実際はハブとマングースは自然界で戦わなかったとか。ハブネークはザングースを意識した特性がなくザングースはハブネークを意識した特性があるっていうのは理にかなってると思う。
なるほど!
まあ実際の自然界を考えればどちらかと言えばアーボックの方がライバルっぽいしな
マングース放ったはいいけど絶滅危惧種のアマミノクロウサギばっかり食べて肝心のハブとは戦ってくれなかったから、今や両者とも捕獲対象になってる
アニメスタッフに人気のハブネークポケモナーに人気のザングースハブは在来種でマングースは外来種だからザングースがハブネーク大好きみたいな感じになってるんだろうやっぱりその手の界隈に人気ありそう
まきついたり絡みついたりとかそういう系結構あるよね蛇系は触手プレイだったり結構竿役としての汎用性が高いディープな話してすまん
ポケダンでハブネークからのザングース救助依頼好きあいつのことは嫌いだけどいないと困るみたいな文面のやつ
それでハブネーク好きになった
XYの群れバトルでザングース4、ハブネーク1で出てきた時ザングースが全員ハブネーク攻撃してて当時の俺は混乱した()
フルボッコだドン!
共通の敵が現れてライバルと共闘する展開は発生しないのか…
アイアントとクイタランでも起こるな
@@mokuro-899 ヘラカイは共闘すんのにね、、、
@@優しいお兄さん-v6i アレはライバルというかエサと捕食者なんだよなあ
概要欄のカイロスvsヘラクロスは第2世代でストライクに進化先が追加されたが故のビジネス不仲なんですよねえ
クワガノン追加でまさかの仲良くなるという
@@宝の持ち腐れ-p8s ヘラカイの共闘は草生えた
ハブネークの「猛毒持ってますよ」と言わんばかりの紺をベースにしつつ赤や黄が差し色に入った奇抜な色合いがたまらなく好き同じ理由でアリアドスもすこ
1:01 ニドキング、怪獣感あふれるの見た目で140cmのロリキャラと大きさと同じくらい。
ロリでありながら怪力、、、(やべえ伊吹萃香位しか思い出せねえ)
フランドールの方が↑1cm低いぞ
そもそもニドキングにはオスしかいねえ
怪力ショタ
実質サトシ
なお育て屋に一緒に預けるとタマゴが見つかる模様
あら〜^^
ヨシ〇コ「エッチなことしたんですね?」
い、一応、タマゴグループが同じでしたらタマゴはできますし…
猫鼬と書いてマングースとよむんですよ
…読めん!!!!
牙蛇と書いてハブ…無理があるな。
肉棒と書いてちんことよむんですよ
@@サイドピョン吉豆太郎 おもんな
@@takeshin89 ごめんなさい
ムサシのハブネークはバトルもコンテストもそつなくこなす優秀な子特にシンオウコンテストはグランドフェスティバルの準決勝あたりまで行ったからなぁ
ムサシの手持ちやフロンティアブレーンの切り札ってこと考えると優遇されてるのはハブネークだよなぁ
種族値どう考えてもザングースの方が強い
それな五分五分ではないような
まあザングースハブネークの二人だけに絞ったら互角っぽいね
ドラゴンの恥はジャラランガ。少なくともジャラランガよりは強いよ。通常でも660あるし
ハブネークの種族値ってレジエレキに似てない?
@@雪カビ 素早さに大きな差があるけど他は似てるね
ハブネークはその前までロケット団が持ってたアーボックポジに収まったのかなと思う
まじで痒いところに手が届く動画出してくれるの助かる
ザングース側→目と目があったらポケモン勝負!っていうスタンスハブネーク側→売られた喧嘩は買うぜスタンスだと思ってます
改めて見るとザングースってポケモンらしくないカッコよさがあるな
対戦とは直接関係ないがザングースの経験値タイプは60万、ハブネークは164万となっているザングースの方が育てやすい分気軽に使えるイメージがあるなあ
対戦用にレベル50で止めるときは60万テーブルは育てにくい
@@ペペ-q4l 7世代の時点でLV50で止める必要性は薄い上王冠を早く使える分60万タイプのほうが育てやすいかと…わざわざザングースに貴重な王冠を使うことは早々ないでしょうが
@@ツップラー 最近エメラルドのバトルフロンティアばかりしていたので王冠の存在を忘れていました。
4:30 ハブネークはホウエン種族値を代表するポケモンだよね逆に美しさすら感じる
80-100-80-80-80-100なんだ!この美しすぎる種族値は!
子供の頃、ルビサファで初めてザングースを見た時、たしかにフモフモでかわいい体型だけど、目が充血してるみたいで痛々しいからあんます好きにはなれなかったですが、今になってこういうデザインのキャラも結構増えてきて、さほど気にならなくなりましたね
それぞれが活躍の場がある中堅お笑いコンビみたい
バナナマンとサンドウィッチマン的な?
ライバルではないですけど、アイアントとクイタランとか、オトスパスとグソクムシャって捕食関係の組み合わせも面白いですよね
一方通行のライバル関係ってのは、リアルのハブとマングースを描いてるんじゃないかな?ハブの対策で(人間の意思だが)放たれたマングースだが、リアルではお互いあまり戦わないってので意識して乗り込んできたマングースをスルーするハブの図式をとくせいやカードで描いてるのでわ?w
ザングースと対峙してボールに戻しても勝手に出てくるハブネークが印象的
ザングースは色違いがカッコ良すぎる当時アドバンスでやってた時、画面暗くて色違いと気づかずに捕まえたらたまたま色違いだったのが嬉しかった思い出
ボーマンダとフライゴンのライバル関係とか、3犬の絶望的な格差に比べれば可愛い争いやで
ポケゴーではザングースにお世話になってる(的が大きいからスロー系タスクの時に出ると嬉しい)
ムサシにリアルファイトでボコられてゲットされるという凄まじい流れだった
めっちゃこの2匹だけのポケモンバトル楽しそう…
フーディンに瞬殺される荒くれ者のザクスカくっそ懐かしい
鈍足、低耐久、両刀型って救いようのないハブネーク・・・対ザングース相手だと、そこまで拮抗するなんて意外でした。奥が深いですね。ただ人気投票が・・・
歴代最初の草むらで出てくるポケモン、最終進化させた時、すごく強くなる一番将来性のある最初の草むらはどの世代だ!種族値や特性、技構成から検証!的な企画やってほしいです
6世代ファイアロー
ムクホークもお世話になった
バンバドロとか?
金銀とか初代は弱そう
ムクホーク(強い)レントラー(強い)ピーダル(秘伝要員)コロトック(捕獲用)ダイパ優秀やな…
対になってるポケモンで平等な奴らあんまおらん気がする。
ポケモンXの群れバトルでザングース4匹と色違いハブネーク1匹の群れに遭遇し、ハブネークがザングースに集団リンチされているのをただ指を咥えて見ていた思い出。
ザングースがボールから逃げた瞬間ボッコボコにされてて恐怖と怒りを覚えてた
マングースの別名が「ネコイタチ」なんですよ…
「…」の意味は?
@@コメントRUclips-g6e 後は…分かるな?って事やろ(てきと)
バブネークは髪の長いムサシと見た目も合っててパートナーって感じだったな
11:24 これは、元々マングースがハブを駆除するために持ち込まれた生物だからというのに由来していると思います。その実はどうあれ、ザングースとハブネークがこの関係を基にしているなら、設定に準じていると言えますね。
ハブネークのデザインほんとすき
ポケモナー的にはザングースの圧勝
禿同
雄でも雌でもスケベな感じがしますよね!
コアなファンってそういう…
@@バルク-c8s はい
ザングースえっちだよね
そういえばノーマル・毒の複合が生まれればミミッキュ受けができるんだっけ2匹の特徴を合わせたポケモンが出来ればトップメタになるのでは
ノーマル・炎もゴースト・フェアリーに耐性あるよね、なんで使われてないんだろ
@@RE-hg9wt カエンジシ
思い出補正もあってどっちもデザインが好き
ルビー持ってて、ずっと「ザングースよりハブネークの方が欲しかった( ; ; )」と思ってた
ざ、ザングースはポケスペで悪使いのカゲツさんが何故か相棒ポケモンとして愛用してたから…(震え声)
昔のポケモンって久々に見ると「あっなんか好き」ってなるデザインが多いよね。それでもボクはゴリランダーのデザインが一番好き。
今見たらブロスター無茶苦茶かっこいいですよね。ニンフィアがナンバーワンですが
ガブリアスを改めてよく見てみましょう。かっこいいですね!フライゴン推しですが。
アニメやゲームを見る限りザングースは群れをなすから生態系での対立と1対1では変わってくるよね
いつか二人が協力して一つのポケモンとなることを期待しています
ザンネーク?
ハブグース?
ザハブン・グネクース
2:40バンダム級の鴨川会長がミドル級の鷹村とガチで戦うようなものですね。
ハブとマングースも、コブラを倒すというマングースがハブ対策に入れられただけで、ハブからしたら急に表れてやたらと敵視してくるだけのやつだし、ザングースがハブネークに一方的に対応したような能力なのはそういう所を表してるのかもね。
ちゃんと育成した上で拮抗するのは分かるが野生だとザングースの圧勝じゃね?……と思ったけど個体数の差があるから問題ないんですね。
アニメ的にハブネークが優遇されてそう
@@user-oh3zu9hp2x ムサシとの関係が好きだったなぁ
アーボックの兄弟感、
2匹とも傷みたいな左右非対称な模様がかっこいいんだよなぁ
ザングースもふもふしてそう( ˙꒳˙ )
どちらにも育成済みがいるのに連れてこれない悲しみ
ザングースが地震を覚えないとは意外でした。物理型ノーマルタイプだし、覚えそうだなぁ・・・と思ってたもので
他にも色んな対ポケモンで比較動画やって欲しいです!笑
よく見たらお腹と目に似たような模様あるんだね 。お互いが傷つけあった傷跡みたいなイメージなのかな?
なるほど!!ハブネークの紫模様が傷跡だなんて、今まで考えたこともありませんでした……すごい!
2:55ここ絶対那須川天心とメイウェザーの試合でしょw
もしかしたら既にコメントがあるかもしれませんがタイプ別の技範囲の広さの違いや、覚える技の傾向など動画にしてほしいです!
ハブネークは、すりかえ+いのちがけのコンボ、蛇にらみで麻痺、いのちがけが効かないゴースト対策であくのはどうを覚えさせて使ってたなあ
当時小学生だったから進化しないポケモンに興味がなかったんだけど、こうやってみるとどっちも魅力的
めちゃめちゃ熱いですね!
唯一無二の特性 どくぼうそう の持ち火力を底上げする ザングース身代わり貫通 すりぬけ を持ち物理も特殊も両刀も可能の ハブネーク火力だけであればザングースですね。
コアなファンがいることまで紹介されるとは、ほんとに調べとらっしゃる
タイプ一致とかあっても性格とかでもあんまり差がないのは凄いな〜
12:56 左どういう状況だよw
ハブネークは地震覚えるのにザングースは穴を掘るwとか露骨な調整だろうなあw
XYのミアレシティのレストラン ド フツーでオーナー(だったような)がザングース3匹使ってましたよ
ザングースはもふもふもちもちおなかがとても可愛い。ハブネークはどこか怪しげな感じがかっこいい。対になってるポケモン大好き
アニメではDP編での活躍がすごい印象残ってるどっちかというとザングースの方が味方っぽいポケモンだった、けどDPではヒコザルにトラウマ与えたポケモンになってむしろ悪い側になってるんだよなで、ヒコザルがサトシにゲットされてから再びザングースに見つかって攻撃されたときにロケット団のハブネークが本能で乱入してザングースと戦って、結果的にサトシとロケット団が共闘する形になる展開は熱かったああいう展開すき
ザングースはポケモナー人気スゴいよねブイズ・サーナイト・ミミロップ・エンニュートの次辺りのイメージある
覚える技がそれぞれ好きハブネークは弱点の地震や火炎放射覚えるよねザングースは冷凍ビーム、10万ボルト、火炎放射雨ごいに雷、日本晴れにソーラービームという謎に?特殊技を覚えるのが好き
ステータス的にまだ進化できそうだなぁ。次回作で進化して…
みんな大好きカイロスさんとストライクもついになってる
ハブネーク(妖艶な美魔女)にちょっかい出したがるザングース(ショタ)と考えると捗るのでオススメですよ。
ハブネークといえばアニメ初登場であのムサシの綺麗な長い髪の毛を噛みちぎったことですかね
ハブネークっていう名前のセンスめちゃすき
概要欄.....アイアントとクイタランってあるけど、あの2人ってライバル関係だったんだ....:アイアントってクイタランの餌かと思ってた....
マジレスすると上から地面技打たれてクイタランがしぬ
はりきりで外した場合餌になります
@@purizun攻撃側A252虫の知らせ アイアント@持ち物無し ストーンエッジ防御側H4クイタラン@持ち物無し乱数1発(25%)なんだこれは…たまげたなぁ…(地面技じゃないのは許してクレメンス)
@@user-wx9nc7zr6j む、虫のしらせ型だとしてもエッジは素で外す可能性あるから...(震え)
@@purizun まぁ珠持ってたら普通にじだんだでも倒せるんですけどね(クソリプ)
「デュエルジャッカー・ショー」などで有名な先生がバトルフロンティアを題材にした漫画をコロコロで連載されていた際、手持ちの一匹がザングースの記憶があります。確かハブネークとの因縁シーンも勿論あったかと。…うろ覚えですが。
アニメでシンジがヒコザルを手放す原因となった試合のヨスガのタッグバトル大会のザングース&メタグロスvsヒコザル&ナエトルの試合が懐かしい
ザングースはポケスペだと何故か四天王カゲツの手持ちにいる()
(デルタ種の草タイプハブネークはありましたよ!)
デルタ種が登場したのはRSの時期ですが、当時はどくタイプはポケカでは草だったので、草ハブネークは普通種ですよ
@@anmaki6396 たしかにそう言えばそうでしたね!となると、草⇨超⇨悪とポケカの中では3タイプの経験があるんですね……
結局pixiv R18ではザングースが圧勝なんだよなぁ
ケモナー大歓喜だもんなあ
@@パンジャンサンズ 今調べてみたらハブネーク110作品ザングースが1152作品で10倍も差付けられてて笑うしかない
あたりまえだよなぁ
@@毒蛙 2020年5月時点でイラスト数が全ポケモン中5位は伊達じゃない…
@@Aセット-x3i 十人十色だから、色々な性癖もあるよね
1:00ニドキング家で飼ったら特性毒のトゲで悲惨な事になりそう。
力持ちのニドキング飼おうぜ
@@よーいー-l8k ちからずくだろ?
ザングースは確か別冊コロコロのポケモンの漫画に手持ちとしていましたね!
ハブネークは元々捕食者側なので、先祖は対策する技や特性を持たなくても勝てる状態だったものをザングースがさまざまな技や特性を活かして互角になっていったんじゃないですかね?
冠の雪原にいるニドクインは主人公と同じ以上の大きさないか?
10:08 これのさ、ハブネークのとこのザングース。良い顔。
沖縄で元々住んでたハブへの対策としてマングースが輸入されてきたからな。
実際ハブ対策でマングースが放たれたからハブネークがサングース対策されてないのはわりと筋は通ってる
ハブネークが阿部慎之助でザングースが小林正人みたいな感じか。ハブネークは色んな相手を意識して人気・登場機会共に高い。ザングースは対ハブネークに特化したバリバリライバル感がある。そしてハブネークは素早さが低い。
ザングースしか相手をメタって無いのは、マングースがハブ対策として外国から導入されたのを元ネタにしているからかもですね。(ポケモン世界だとどちらかが外来種というわけでも無さそうですが)
そのうち、ザングースとハブネークを合成したキメラポケモンが出そうですね。ノーマル・どくタイプ。ミミッキュに強いかも・・・。どちらもタマゴグループが同じ「りくじょう」なので、タマゴを作れることに驚きました。
在来種のハブハブ対策で連れてこられたマングースという事を暗に表現されてるのかもなぁ
ザングースがノーマルじゃなかったら色々変わってたのかもね
基本的にはザングース側が狩る側、ハブネーク側は抵抗する側みたいな感じなのかな
ザングースのどくぼうそうからげんきとかガチ対戦で使ってみたいな
まあ素早さの関係でザングース有利だよねゴウカザルvsドダイトスもアイテム次第だけど、どっちが有利かって言ったらゴウカザルだし
ロケット団はいつもかませなのにザングースを前にした時だけハブネークばか強くなってたの好き
そうなのかぁ
いい意味でハブられていたのか
はぇ〜知らんかった
ハブネークまじ好き
ムサシ・コジロウの手持ちのイメージがニャース、ドガース(マタドガス)、アーボ(アーボック)、ソーナンスのイメージ強いんだけど…
バトルでは分からないけど、
「ポルカ・オドルカ」で手足無いのに身体の躍動で踊ってるハブネークは(精神的に)強い
・元々ハブが生息している地域にはマングースは居なかった
・ハブ対策のためにマングースが持ち込まれた
この二点を考慮すると、ザングース側にしかハブネーク対策の特性がないというのは頷ける。
ハブとマングースって、ハブが夜行性、マングースは昼行性だから野生で戦うことはほとんど無いんだよね
なんならヤンバルクイナ食うしな
デカグースと(;^ω^)アローララッタもそれだしね
デカグースは昼行性
アローララッタは夜行性
寧ろ最近害獣扱いだしね
ハブvsマングースはショーだったんたよなぁ
何年も前に沖縄に行ってショー観れるかと思ったけど、動物愛護的なものでその頃には出来なくなってた。
ザングースにハブネーク対策が多くてその逆がほとんどないのは、元ネタのハブとマングースがそのまま影響してるんじゃないのかな?
南西諸島でハブを減らすための対策として用いられたのがマングースだったし、実際はハブとマングースは自然界で戦わなかったとか。ハブネークはザングースを意識した特性がなくザングースはハブネークを意識した特性があるっていうのは理にかなってると思う。
なるほど!
まあ実際の自然界を考えればどちらかと言えばアーボックの方がライバルっぽいしな
マングース放ったはいいけど絶滅危惧種のアマミノクロウサギばっかり食べて肝心のハブとは戦ってくれなかったから、今や両者とも捕獲対象になってる
アニメスタッフに人気のハブネーク
ポケモナーに人気のザングース
ハブは在来種でマングースは外来種だからザングースがハブネーク大好きみたいな感じになってるんだろう
やっぱりその手の界隈に人気ありそう
まきついたり絡みついたりとかそういう系結構あるよね
蛇系は触手プレイだったり結構竿役としての汎用性が高い
ディープな話してすまん
ポケダンでハブネークからのザングース救助依頼好き
あいつのことは嫌いだけどいないと困るみたいな文面のやつ
それでハブネーク好きになった
XYの群れバトルでザングース4、ハブネーク1で出てきた時ザングースが全員ハブネーク攻撃してて当時の俺は混乱した()
フルボッコだドン!
共通の敵が現れてライバルと共闘する展開は発生しないのか…
アイアントとクイタランでも起こるな
@@mokuro-899 ヘラカイは共闘すんのにね、、、
@@優しいお兄さん-v6i アレはライバルというかエサと捕食者なんだよなあ
概要欄のカイロスvsヘラクロスは第2世代でストライクに進化先が追加されたが故のビジネス不仲なんですよねえ
クワガノン追加でまさかの仲良くなるという
@@宝の持ち腐れ-p8s ヘラカイの共闘は草生えた
ハブネークの「猛毒持ってますよ」と言わんばかりの紺をベースにしつつ赤や黄が差し色に入った奇抜な色合いがたまらなく好き
同じ理由でアリアドスもすこ
1:01 ニドキング、怪獣感あふれるの見た目で140cmのロリキャラと大きさと同じくらい。
ロリでありながら怪力、、、
(やべえ伊吹萃香位しか思い出せねえ)
フランドールの方が↑1cm低いぞ
そもそもニドキングにはオスしかいねえ
怪力ショタ
実質サトシ
なお育て屋に一緒に預けるとタマゴが見つかる模様
あら〜^^
ヨシ〇コ「エッチなことしたんですね?」
い、一応、タマゴグループが同じでしたらタマゴはできますし…
猫鼬と書いてマングースとよむんですよ
…読めん!!!!
牙蛇と書いてハブ…無理があるな。
肉棒と書いてちんことよむんですよ
@@サイドピョン吉豆太郎 おもんな
@@takeshin89 ごめんなさい
ムサシのハブネークはバトルもコンテストもそつなくこなす優秀な子
特にシンオウコンテストはグランドフェスティバルの準決勝あたりまで行ったからなぁ
ムサシの手持ちやフロンティアブレーンの切り札ってこと考えると優遇されてるのはハブネークだよなぁ
種族値どう考えてもザングースの方が強い
それな
五分五分ではないような
まあザングースハブネークの二人だけに絞ったら互角っぽいね
ドラゴンの恥はジャラランガ。
少なくともジャラランガよりは強いよ。通常でも660あるし
ハブネークの種族値ってレジエレキに似てない?
@@雪カビ 素早さに大きな差があるけど他は似てるね
ハブネークはその前までロケット団が持ってたアーボックポジに収まったのかなと思う
まじで痒いところに手が届く動画出してくれるの助かる
ザングース側→目と目があったらポケモン勝負!っていうスタンス
ハブネーク側→売られた喧嘩は買うぜスタンス
だと思ってます
改めて見るとザングースってポケモンらしくないカッコよさがあるな
対戦とは直接関係ないがザングースの経験値タイプは60万、ハブネークは164万となっている
ザングースの方が育てやすい分気軽に使えるイメージがあるなあ
対戦用にレベル50で止めるときは60万テーブルは育てにくい
@@ペペ-q4l 7世代の時点でLV50で止める必要性は薄い上王冠を早く使える分60万タイプのほうが育てやすいかと
…わざわざザングースに貴重な王冠を使うことは早々ないでしょうが
@@ツップラー 最近エメラルドのバトルフロンティアばかりしていたので王冠の存在を忘れていました。
4:30
ハブネークはホウエン種族値を代表するポケモンだよね
逆に美しさすら感じる
80-100-80-80-80-100
なんだ!この美しすぎる種族値は!
子供の頃、ルビサファで初めてザングースを見た時、たしかにフモフモでかわいい体型だけど、目が充血してるみたいで痛々しいからあんます好きにはなれなかったですが、今になってこういうデザインのキャラも結構増えてきて、さほど気にならなくなりましたね
それぞれが活躍の場がある中堅お笑いコンビみたい
バナナマンとサンドウィッチマン的な?
ライバルではないですけど、アイアントとクイタランとか、オトスパスとグソクムシャって捕食関係の組み合わせも面白いですよね
一方通行のライバル関係ってのは、リアルのハブとマングースを描いてるんじゃないかな?
ハブの対策で(人間の意思だが)放たれたマングースだが、リアルではお互いあまり戦わないってので意識して乗り込んできたマングースをスルーするハブの図式をとくせいやカードで描いてるのでわ?w
ザングースと対峙してボールに戻しても勝手に出てくるハブネークが印象的
ザングースは色違いがカッコ良すぎる
当時アドバンスでやってた時、画面暗くて色違いと気づかずに捕まえたらたまたま色違いだったのが嬉しかった思い出
ボーマンダとフライゴンのライバル関係とか、3犬の絶望的な格差に比べれば可愛い争いやで
ポケゴーではザングースにお世話になってる(的が大きいからスロー系タスクの時に出ると嬉しい)
ムサシにリアルファイトでボコられてゲットされるという凄まじい流れだった
めっちゃこの2匹だけのポケモンバトル楽しそう…
フーディンに瞬殺される荒くれ者のザクスカくっそ懐かしい
鈍足、低耐久、両刀型って救いようのないハブネーク・・・
対ザングース相手だと、そこまで拮抗するなんて意外でした。奥が深いですね。
ただ人気投票が・・・
歴代最初の草むらで出てくるポケモン、最終進化させた時、すごく強くなる一番将来性のある最初の草むらはどの世代だ!種族値や特性、技構成から検証!
的な企画やってほしいです
6世代ファイアロー
ムクホークもお世話になった
バンバドロとか?
金銀とか初代は弱そう
ムクホーク(強い)
レントラー(強い)
ピーダル(秘伝要員)
コロトック(捕獲用)
ダイパ優秀やな…
対になってるポケモンで平等な奴らあんまおらん気がする。
ポケモンXの群れバトルでザングース4匹と色違いハブネーク1匹の群れに遭遇し、ハブネークがザングースに集団リンチされているのをただ指を咥えて見ていた思い出。
ザングースがボールから逃げた瞬間ボッコボコにされてて恐怖と怒りを覚えてた
マングースの別名が「ネコイタチ」なんですよ…
「…」の意味は?
@@コメントRUclips-g6e 後は…分かるな?
って事やろ(てきと)
バブネークは髪の長いムサシと見た目も合っててパートナーって感じだったな
11:24 これは、元々マングースがハブを駆除するために持ち込まれた生物だからというのに由来していると思います。
その実はどうあれ、ザングースとハブネークがこの関係を基にしているなら、設定に準じていると言えますね。
ハブネークのデザインほんとすき
ポケモナー的にはザングースの圧勝
禿同
雄でも雌でもスケベな感じがしますよね!
コアなファンってそういう…
@@バルク-c8s はい
ザングースえっちだよね
そういえばノーマル・毒の複合が生まれればミミッキュ受けができるんだっけ
2匹の特徴を合わせたポケモンが出来ればトップメタになるのでは
ノーマル・炎もゴースト・フェアリーに耐性あるよね、なんで使われてないんだろ
@@RE-hg9wt カエンジシ
思い出補正もあってどっちもデザインが好き
ルビー持ってて、ずっと
「ザングースよりハブネークの方が欲しかった( ; ; )」
と思ってた
ざ、ザングースはポケスペで悪使いのカゲツさんが何故か相棒ポケモンとして愛用してたから…(震え声)
昔のポケモンって久々に見ると「あっなんか好き」ってなるデザインが多いよね。
それでもボクはゴリランダーのデザインが一番好き。
今見たらブロスター無茶苦茶かっこいいですよね。
ニンフィアがナンバーワンですが
ガブリアスを改めてよく見てみましょう。かっこいいですね!
フライゴン推しですが。
アニメやゲームを見る限りザングースは群れをなすから生態系での対立と1対1では変わってくるよね
いつか二人が協力して一つのポケモンとなることを期待しています
ザンネーク?
ハブグース?
ザハブン・グネクース
2:40
バンダム級の鴨川会長がミドル級の鷹村とガチで戦うようなものですね。
ハブとマングースも、コブラを倒すというマングースがハブ対策に入れられただけで、ハブからしたら急に表れてやたらと敵視してくるだけのやつだし、ザングースがハブネークに一方的に対応したような能力なのはそういう所を表してるのかもね。
ちゃんと育成した上で拮抗するのは分かるが野生だとザングースの圧勝じゃね?……と思ったけど個体数の差があるから問題ないんですね。
アニメ的にハブネークが優遇されてそう
@@user-oh3zu9hp2x ムサシとの関係が好きだったなぁ
アーボックの兄弟感、
2匹とも傷みたいな左右非対称な模様がかっこいいんだよなぁ
ザングースもふもふしてそう( ˙꒳˙ )
どちらにも育成済みがいるのに連れてこれない悲しみ
ザングースが地震を覚えないとは意外でした。
物理型ノーマルタイプだし、覚えそうだなぁ・・・と思ってたもので
他にも色んな対ポケモンで比較動画やって欲しいです!笑
よく見たらお腹と目に似たような模様あるんだね 。お互いが傷つけあった傷跡みたいなイメージなのかな?
なるほど!!ハブネークの紫模様が傷跡だなんて、今まで考えたこともありませんでした……すごい!
2:55
ここ絶対那須川天心とメイウェザーの試合でしょw
もしかしたら既にコメントがあるかもしれませんがタイプ別の技範囲の広さの違いや、覚える技の傾向など動画にしてほしいです!
ハブネークは、すりかえ+いのちがけのコンボ、蛇にらみで麻痺、いのちがけが効かないゴースト対策であくのはどうを覚えさせて使ってたなあ
当時小学生だったから進化しないポケモンに興味がなかったんだけど、こうやってみるとどっちも魅力的
めちゃめちゃ熱いですね!
唯一無二の特性 どくぼうそう の持ち火力を底上げする ザングース
身代わり貫通 すりぬけ を持ち物理も特殊も両刀も可能の ハブネーク
火力だけであればザングースですね。
コアなファンがいることまで紹介されるとは、ほんとに調べとらっしゃる
タイプ一致とかあっても性格とかでもあんまり差がないのは凄いな〜
12:56 左どういう状況だよw
ハブネークは地震覚えるのにザングースは穴を掘るwとか露骨な調整だろうなあw
XYのミアレシティのレストラン ド フツーでオーナー(だったような)がザングース3匹使ってましたよ
ザングースはもふもふもちもちおなかがとても可愛い。
ハブネークはどこか怪しげな感じがかっこいい。
対になってるポケモン大好き
アニメではDP編での活躍がすごい印象残ってる
どっちかというとザングースの方が味方っぽいポケモンだった、けどDPではヒコザルにトラウマ与えたポケモンになってむしろ悪い側になってるんだよな
で、ヒコザルがサトシにゲットされてから再びザングースに見つかって攻撃されたときにロケット団のハブネークが本能で乱入してザングースと戦って、結果的にサトシとロケット団が共闘する形になる展開は熱かった
ああいう展開すき
ザングースはポケモナー人気スゴいよね
ブイズ・サーナイト・ミミロップ・エンニュートの次辺りのイメージある
覚える技がそれぞれ好き
ハブネークは弱点の地震や火炎放射覚えるよね
ザングースは冷凍ビーム、10万ボルト、火炎放射
雨ごいに雷、日本晴れにソーラービームという謎に?特殊技を覚えるのが好き
ステータス的にまだ進化できそうだなぁ。次回作で進化して…
みんな大好きカイロスさんとストライクもついになってる
ハブネーク(妖艶な美魔女)にちょっかい出したがるザングース(ショタ)と考えると捗るのでオススメですよ。
ハブネークといえばアニメ初登場であのムサシの綺麗な長い髪の毛を噛みちぎったことですかね
ハブネークっていう名前のセンスめちゃすき
概要欄.....アイアントとクイタランってあるけど、あの2人ってライバル関係だったんだ....:アイアントってクイタランの餌かと思ってた....
マジレスすると上から地面技打たれてクイタランがしぬ
はりきりで外した場合餌になります
@@purizun攻撃側A252虫の知らせ アイアント@持ち物無し ストーンエッジ
防御側H4クイタラン@持ち物無し
乱数1発(25%)
なんだこれは…たまげたなぁ…(地面技じゃないのは許してクレメンス)
@@user-wx9nc7zr6j む、虫のしらせ型だとしてもエッジは素で外す可能性あるから...(震え)
@@purizun まぁ珠持ってたら普通にじだんだでも倒せるんですけどね(クソリプ)
「デュエルジャッカー・ショー」などで有名な先生が
バトルフロンティアを題材にした漫画をコロコロで連載されていた際、
手持ちの一匹がザングースの記憶があります。確かハブネークとの因縁シーンも勿論あったかと。
…うろ覚えですが。
アニメでシンジがヒコザルを手放す原因となった試合のヨスガのタッグバトル大会のザングース&メタグロスvsヒコザル&ナエトルの試合が懐かしい
ザングースはポケスペだと何故か四天王カゲツの手持ちにいる()
(デルタ種の草タイプハブネークはありましたよ!)
デルタ種が登場したのはRSの時期ですが、当時はどくタイプはポケカでは草だったので、草ハブネークは普通種ですよ
@@anmaki6396
たしかにそう言えばそうでしたね!
となると、草⇨超⇨悪とポケカの中では3タイプの経験があるんですね……
結局pixiv R18ではザングースが圧勝なんだよなぁ
ケモナー大歓喜だもんなあ
@@パンジャンサンズ
今調べてみたらハブネーク110作品
ザングースが1152作品で10倍も差付けられてて笑うしかない
あたりまえだよなぁ
@@毒蛙 2020年5月時点でイラスト数が全ポケモン中5位は伊達じゃない…
@@Aセット-x3i 十人十色だから、色々な性癖もあるよね
1:00ニドキング家で飼ったら特性毒のトゲで悲惨な事になりそう。
力持ちのニドキング飼おうぜ
@@よーいー-l8k
ちからずくだろ?
ザングースは確か別冊コロコロのポケモンの漫画に手持ちとしていましたね!
ハブネークは元々捕食者側なので、先祖は対策する技や特性を持たなくても勝てる状態だったものをザングースがさまざまな技や特性を活かして互角になっていったんじゃないですかね?
冠の雪原にいるニドクインは主人公と同じ以上の大きさないか?
10:08 これのさ、ハブネークのとこの
ザングース。良い顔。
沖縄で元々住んでたハブへの対策としてマングースが輸入されてきたからな。
実際ハブ対策でマングースが放たれたからハブネークがサングース対策されてないのはわりと筋は通ってる
ハブネークが阿部慎之助でザングースが小林正人みたいな感じか。ハブネークは色んな相手を意識して人気・登場機会共に高い。ザングースは対ハブネークに特化したバリバリライバル感がある。そしてハブネークは素早さが低い。
ザングースしか相手をメタって無いのは、マングースがハブ対策として外国から導入されたのを元ネタにしているからかもですね。(ポケモン世界だとどちらかが外来種というわけでも無さそうですが)
そのうち、ザングースと
ハブネークを合成した
キメラポケモンが出そうですね。
ノーマル・どくタイプ。
ミミッキュに強いかも・・・。
どちらもタマゴグループが
同じ「りくじょう」なので、
タマゴを作れることに驚きました。
在来種のハブ
ハブ対策で連れてこられたマングース
という事を暗に表現されてるのかもなぁ
ザングースがノーマルじゃなかったら色々変わってたのかもね
基本的にはザングース側が狩る側、ハブネーク側は抵抗する側みたいな感じなのかな
ザングースのどくぼうそうからげんきとかガチ対戦で使ってみたいな
まあ素早さの関係でザングース有利だよね
ゴウカザルvsドダイトスもアイテム次第だけど、どっちが有利かって言ったらゴウカザルだし