Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
躊躇なく剥がせる勇気がすごい!そして元通りに戻せるのも尊敬します。
何も考えてないだけです笑元通りにするのはカンタンですよ♪ついてた通り戻すだけですよ~
2021年式NMAX125乗りです。いつもカスタムする時に参考にさせていただいてます。大変助かっております。これからも応援しています。
コメントありがとうございます♪参考になって嬉しいです♪これからもよろしくお願いします(●´ω`●)機会があったら一緒に走りにいきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
お返事ありがとうございます。是非一緒に走りたいのですが、沖縄県在住なもので…なかなか😢機会あれば、船便利用して参加したいです😊
お~~それは一緒に走りたいですね~(*´▽`*)とりあえず沖縄旅行に行くときは連絡します♪
私のNMAX、かなりカスタムしてますので、是非、見てもらいたいです😊機会みて、私のページでも紹介してみますね。近々、あらたなパーツを取り付ける予定です。沖縄来られたら必ず連絡してくださいね。
パフォーマンスダンパー取り付けを自分でしましたが、めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。参考にして頂いて幸いです。またよろしくお願いいたします。
オサワリマンさん、お疲れ様です!凄く為になり勉強になります!ありがとうございます!オサワリマンさん…新型nmax を、ここまでされるとは…本当に尊敬します!まじで凄いです!これからも動画アップ…楽しみにしています!
ko saki様 お疲れ様です!ありがとうございます。すごくないです(;_;)/~~~ みなさんがイジってカスタムしやすくなればと思っただけです!でも… そう言って頂けると… ウレシイです
永久保存版ですね!サイドスタンドキャンセル、大変参考になりました。
ありがとうございます。永久保存して頂けるとウレシイです。サイドスタンドキャンセル気になる部分だと思いましたよ~♪
素人なのでカウルの外し方めっちゃ参考になりました!ありがとうございます。
ありがとうございます。そう思って新車を丸裸にしてみましたwご参考になれば嬉しいです。
オサワリマンさんこんにちは‼️新型の外装ばらす、凄いですね!僕の旧n max の外装を外すとなると、どうしてもって時にしかやらないので、これから新型に乗る人には、下手なマニュアルよりわかりやすいです!大変勉強になりました‼️
山崎様いつもありがとうございます。新型でもやっちゃいますよ~ 昔スーファミ解体した記憶を思い出しましたw次回は先代のNMAXもバラしましょうか?笑
@@osawariman オサワリマンさんこんにちは‼️新型と旧型のカウルの外し方の動画が無いので、比較になり勉強にもなり一石二鳥かと思います‼️まだ僕みたいに、旧型n max 乗られていらっしゃる方々は多いと思いますので‼️(笑)
@@山崎等-m5u 様ありがとうございます。検討します。先代の外装はずしはまだ需要ありますかねぇ~(;_;)/~~~どうなんでしょ?
コンクリートにカラー塗装されている趣味の空間が素敵です。少しくらい出し散らかしていても許される男のロマンです。
Takayuki Sorimachi様コメントありがとうございます。コンクリートにオイルこぼしてしみ込まないよう塗装しました。友人と協力して作った作業場なので大事にしたいです。MYガレージです♪ロマンですよね~
うち電気屋でして特に屋外照明が得意なんですが、これだけ撮影されるならば綺麗な照明環境にされたらどうかなと毎回思っています。ただ単に明るいだけでなく演色係数を意識した夜間照明でバイクの立体感と床の色が映えますよ。LEDなので電気代も気にならないでしょうし。
@@takayukisorimachi7725 様ありがとうございます。演色憧れますね~でもね~~うち電気引いてないのですよ~~
そうでしたか それで天からの神の声が車のヘッドライトで照らされていたんですね 納得 納得
いつも参考にさせて頂いてます!フォグランプを付けるための配線や接続をやって頂けたら嬉しいです☺️✨
cjd tgm cjd 様いつもありがとうございます。フォグランプぜひ検討させていただきます
外装分解解説ありがとうございます、これで簡単に増設タンク11Lが付けられます!通勤で往復70Kmだと1週間持たないのがつらいです。 先代のハイスピードプーリーが付くか人柱行こうかと悩み中
ありがとうございます。11Lタンクなんて存在するんですか( ゚Д゚)?通勤往復70は大変ですね~ お疲れ様です。ハイスピプーリー付けたら感想お願いしますね( *´艸`)
アリエエキスプレスで出ていますね検索してみてください 結構Nmaxの名前入りで小物も出ていて安くて便利です。
いつも大変参考になります✨僕も良く新型nmax125で新石川〜しらとり台辺りを走っているのでいつか生オサワリマンさんを観れたら嬉しい🤣w
cjd tgm cjd様コメントありがとうございます。おぉ~ めっちゃ近くですね♪自分はあざみ野~たまプラまでの川沿いの道と青葉自校の前の田んぼ道をよく走ります。すれ違う機会があればヤエーしますw
@@osawariman あ!尻手黒川道路もめっちゃ通ります!本当にいつかすれ違えそうですね🤣笑
ヒューズボックス顔にあるんですね〜。結構別物なんだなって印象あります
そうなんですビックリ!!だいぶ別物です。
広い作業スペースがあって羨ましいです
林様コメントありがとうございます。友人と共同で所有しているスペースです。そろそろ屋根が欲しい(*´Д`)
1年前の動画にコメント失礼します。NMAX2022を購入し、動画を参考にスクリーンとフロントパネル外しました。ウインカーをLEDにしたいのですがウインカーからね配線をたどってもウインカーリレーが見つけられませんでした。バラした時にウインカーリレーを見た記憶はあるでしょうか?
コメントありがとうございます。すみません!私もバラしたときにリレー探したのですが見つけられませんでした。お力になれずすみません。なので、ウィンカーの配線に抵抗かましてやった方が早いかもしれません!参考動画ruclips.net/video/vE9Q6ImsF_A/видео.html
インドネシア155に乗ってます。いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。新型はヘッドライトの球交換出来ますかね?バーハン化する際に見てみたのですが、壊してしまいそうでやめました。是非チャレンジしてみてください。
コメントありがとうございます。ごめんなさいちゃんと確認していませんので推測ですが最近のヘッドライトはLEDでそもそもヘッドライトと一体型(HIDみたいに球だけ交換できないよう規制されています)なので交換はカラ割りしないと難しいと思います。
なるほど!やはりそうですよね。ヘッドライト裏に光軸調整があるのですが、ナットの形なので、外れると思って回してしまい、光軸を直すのが大変でした。。因みに光軸調整の一番外側がロービームでした。ポジションランプを変えたかったんですが断念します。ありがとうございました。
新型のN-MAXなんですが、ACCの取り出し用コネクターは用意いたのですが対象のコネクターがN-MAXのどの位置にあるのか解説していただけると助かります。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”USB電源を純正のコネクターから取り出す動画をアップしております動画は「ユニバーサルステー追加」です良ければまずはその動画をご確認ください!ご希望の意図が間違っていたらすみません
@@osawariman 旧NMAXだとメーターの下あたりに2ピンのコネクターがあると思ったのですが、2ピンのACCが出ているコネクターがあれば良かったなと。用意した三又コネクターは「Q5K-YSK-001-U47」なので…
オサワリマンさん😆半端無さ過ぎます😳👍️✨カスタムする方にはとても参考になりますし、僕みたいな初心者には中ってこんな感じになっているんだな~と勉強になりました🤩👍️🏍️✨
あつしのバイクシャネル様♪ありがとうございます。頑張ったかいがありました。参考にして頂いてあつしさんのNMAXもフルカスタムしましょ( *´艸`)
ご苦労様です。NMAX 2021納車3日目の初心者です。早速ですが、ドラレコ用にアクセサリー電源を取り出したいのです。旧型ではヘッドライト上のパネルを外せば茶黒ラインのアクセサリコネクタがあるようですが、新型でも同様でしょうか。いきなりの質問で申し訳ありません。
上田圭介 様コメントありがとうございます。私もしっかりと確認していないですし、実際ドラレコをつけてはいないので確かな事は言えないです。すみません新型はXMAXと同じハンドルのところにユニバーサルステーを付けられるので、ハンドルカバー内に白で2極のアクセサリーホルダーが付いているはずです。アクセサリー電源ですとヘッドライト上でもテールライトでもどこでも取れるとは思いますが、そこから電源を取るのが一番スマートなのかなっと参考までに・・・
@@osawariman 丁寧なご回答ありがとうございました。参考にさせていただき、設置にトライいたします。
凄く参考になりました。インドネシア155にドラレコを付けましたがカメラ配線を適当に処理したので、取り回しの変更をやりたいと思います。(^^)/
Shinya Watanabe様 ありがとうございます。 配線の処理困りますよね ~ 是非MYマシンをスマートに仕上げてあげてください!
Nマックス125のバッテリーがあがり、緊急用のメットインの鍵も無いためエンジン始動ができません💦エンジン始動するための良い方法は無いでしょうか?
コメントありがとうございます。私が動画で行ったヒューズボックスから配線を割り込ませるやり方が一番確実だと思います。
コメントして後に別の動画をじっくり見ました。配線をヒューズボックスのメインの隙間に入れて開錠することができました❗️返信ありがとうございました🙇♂️
ヤマハのスクーターのパズル感芸術的に面倒くさいwスクーターはどれもそうなんですけどヤマハは特にパズル感強いとか癖が強いですね。後ボルトの種類が多いとかメンテ性が低いのが難点。特にってだけで大概メンテ性は悪いんですけどね。
ありがとうございます♪スクーターは作業性よりデザイン重視なんですかね?需要があるのが日本よりもヨーロッパとインドネシアの方だからですかね〜
新型NMAXの光軸調整お願います。
ヒデ様ありがとうございます。いいですね~ どっかに付いていると思うので機会があればやってみます~
👍👍👍
(*´▽`*)♪♪♪
Greetings from Switzerland to Japan!🇨🇭🇨🇭🇨🇭
@@wouty6066 ♪Thank you from Switzerland.I am honored to see the video
お疲れ様です!本当に、外装がバラバラですねΣ(゚Д゚)
ありがとうございます。バラバラにするのが好きみたいです笑 昔スーファミも分解した記憶があります(*´▽`*)
good job👍👍👍
thank you i did my best♪
カバーハンドルも外して欲しかった。電源供給用ワイヤーリードビッグスクーター2 ーーー001-U50 取り付けたい
申し訳ございませんバラすの忘れていましたw今度ユニバーサルステーつけてみようと思うのでその時バラします
@@osawariman いえいえ、どういたしまして。昨日、カバー外せました~ 電源供給用のカプラが見えたのでエーモン カプラー用端子セット 110型だけで電源取り出せました。
シートボックスも外して欲しかった
コメントありがとうございますシートボックスまで手が行き届きませんでした!すみませんそこまで外すとなるとエンジンに手を入れる予定があるのですね。機会があればシートまで外してみますね
躊躇なく剥がせる勇気がすごい!
そして元通りに戻せるのも尊敬します。
何も考えてないだけです笑
元通りにするのはカンタンですよ♪ついてた通り戻すだけですよ~
2021年式NMAX125乗りです。
いつもカスタムする時に参考にさせていただいてます。
大変助かっております。
これからも応援しています。
コメントありがとうございます♪
参考になって嬉しいです♪これからもよろしくお願いします(●´ω`●)
機会があったら一緒に走りにいきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
お返事ありがとうございます。
是非一緒に走りたいのですが、沖縄県在住なもので…なかなか😢
機会あれば、船便利用して参加したいです😊
お~~それは一緒に走りたいですね~
(*´▽`*)
とりあえず沖縄旅行に行くときは連絡します♪
私のNMAX、かなりカスタムしてますので、是非、見てもらいたいです😊
機会みて、私のページでも紹介してみますね。
近々、あらたなパーツを取り付ける予定です。
沖縄来られたら必ず連絡してくださいね。
パフォーマンスダンパー取り付けを自分でしましたが、めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
参考にして頂いて幸いです。またよろしくお願いいたします。
オサワリマンさん、お疲れ様です!
凄く為になり勉強になります!
ありがとうございます!
オサワリマンさん…新型nmax を、ここまでされるとは…本当に尊敬します!まじで凄いです!
これからも動画アップ…楽しみにしています!
ko saki様 お疲れ様です!
ありがとうございます。
すごくないです(;_;)/~~~ みなさんがイジってカスタムしやすくなればと思っただけです!
でも… そう言って頂けると… ウレシイです
永久保存版ですね!
サイドスタンドキャンセル、大変参考になりました。
ありがとうございます。
永久保存して頂けるとウレシイです。
サイドスタンドキャンセル気になる部分だと思いましたよ~♪
素人なのでカウルの外し方めっちゃ参考になりました!ありがとうございます。
ありがとうございます。
そう思って新車を丸裸にしてみましたwご参考になれば嬉しいです。
オサワリマンさんこんにちは‼️
新型の外装ばらす、凄いですね!
僕の旧n max の外装を外すとなると、どうしてもって時にしかやらないので、これから新型に乗る人には、下手なマニュアルよりわかりやすいです!
大変勉強になりました‼️
山崎様いつもありがとうございます。
新型でもやっちゃいますよ~ 昔スーファミ解体した記憶を思い出しましたw
次回は先代のNMAXもバラしましょうか?笑
@@osawariman
オサワリマンさんこんにちは‼️
新型と旧型のカウルの外し方の動画が無いので、比較になり勉強にもなり一石二鳥かと思います‼️
まだ僕みたいに、旧型n max 乗られていらっしゃる方々は多いと思いますので‼️(笑)
@@山崎等-m5u 様
ありがとうございます。検討します。
先代の外装はずしはまだ需要ありますかねぇ~(;_;)/~~~どうなんでしょ?
コンクリートにカラー塗装されている趣味の空間が素敵です。
少しくらい出し散らかしていても許される男のロマンです。
Takayuki Sorimachi様
コメントありがとうございます。
コンクリートにオイルこぼしてしみ込まないよう塗装しました。
友人と協力して作った作業場なので大事にしたいです。
MYガレージです♪ロマンですよね~
うち電気屋でして特に屋外照明が得意なんですが、これだけ撮影されるならば綺麗な照明環境にされたらどうかなと毎回思っています。ただ単に明るいだけでなく演色係数を意識した夜間照明でバイクの立体感と床の色が映えますよ。LEDなので電気代も気にならないでしょうし。
@@takayukisorimachi7725 様
ありがとうございます。
演色憧れますね~
でもね~~うち電気引いてないのですよ~~
そうでしたか それで天からの神の声が車のヘッドライトで照らされていたんですね 納得 納得
いつも参考にさせて頂いてます!フォグランプを付けるための配線や接続をやって頂けたら嬉しいです☺️✨
cjd tgm cjd 様
いつもありがとうございます。
フォグランプぜひ検討させていただきます
外装分解解説ありがとうございます、これで簡単に増設タンク11Lが付けられます!
通勤で往復70Kmだと1週間持たないのがつらいです。
先代のハイスピードプーリーが付くか人柱行こうかと悩み中
ありがとうございます。
11Lタンクなんて存在するんですか( ゚Д゚)?
通勤往復70は大変ですね~ お疲れ様です。
ハイスピプーリー付けたら感想お願いしますね( *´艸`)
アリエエキスプレスで出ていますね検索してみてください 結構Nmaxの名前入りで小物も出ていて安くて便利です。
いつも大変参考になります✨
僕も良く新型nmax125で新石川〜しらとり台辺りを走っているのでいつか生オサワリマンさんを観れたら嬉しい🤣w
cjd tgm cjd様
コメントありがとうございます。
おぉ~ めっちゃ近くですね♪
自分はあざみ野~たまプラまでの川沿いの道と
青葉自校の前の田んぼ道をよく走ります。
すれ違う機会があればヤエーしますw
@@osawariman
あ!尻手黒川道路もめっちゃ通ります!本当にいつかすれ違えそうですね🤣笑
ヒューズボックス顔にあるんですね〜。結構別物なんだなって印象あります
そうなんです
ビックリ!!だいぶ別物です。
広い作業スペースがあって羨ましいです
林様
コメントありがとうございます。
友人と共同で所有しているスペースです。
そろそろ屋根が欲しい(*´Д`)
1年前の動画にコメント失礼します。
NMAX2022を購入し、動画を参考にスクリーンとフロントパネル外しました。
ウインカーをLEDにしたいのですがウインカーからね配線をたどってもウインカーリレーが見つけられませんでした。
バラした時にウインカーリレーを見た記憶はあるでしょうか?
コメントありがとうございます。
すみません!私もバラしたときにリレー探したのですが見つけられませんでした。お力になれずすみません。
なので、ウィンカーの配線に抵抗かましてやった方が早いかもしれません!
参考動画
ruclips.net/video/vE9Q6ImsF_A/видео.html
インドネシア155に乗ってます。
いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。
新型はヘッドライトの球交換出来ますかね?バーハン化する際に見てみたのですが、壊してしまいそうでやめました。是非チャレンジしてみてください。
コメントありがとうございます。
ごめんなさい
ちゃんと確認していませんので推測ですが
最近のヘッドライトはLEDで
そもそもヘッドライトと一体型(HIDみたいに球だけ交換できないよう規制されています)
なので交換はカラ割りしないと難しいと思います。
なるほど!やはりそうですよね。
ヘッドライト裏に光軸調整があるのですが、ナットの形なので、外れると思って回してしまい、光軸を直すのが大変でした。。
因みに光軸調整の一番外側がロービームでした。
ポジションランプを変えたかったんですが断念します。
ありがとうございました。
新型のN-MAXなんですが、ACCの取り出し用コネクターは用意いたのですが対象のコネクターがN-MAXのどの位置にあるのか解説していただけると助かります。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
USB電源を純正のコネクターから取り出す動画をアップしております
動画は「ユニバーサルステー追加」です
良ければまずはその動画をご確認ください!
ご希望の意図が間違っていたらすみません
@@osawariman 旧NMAXだとメーターの下あたりに2ピンのコネクターがあると思ったのですが、2ピンのACCが出ているコネクターがあれば良かったなと。用意した三又コネクターは「Q5K-YSK-001-U47」なので…
オサワリマンさん😆半端無さ過ぎます😳👍️✨カスタムする方にはとても参考になりますし、僕みたいな初心者には中ってこんな感じになっているんだな~と勉強になりました🤩👍️🏍️✨
あつしのバイクシャネル様♪
ありがとうございます。頑張ったかいがありました。
参考にして頂いてあつしさんのNMAXもフルカスタムしましょ( *´艸`)
ご苦労様です。NMAX 2021納車3日目の初心者です。早速ですが、ドラレコ用にアクセサリー電源を取り出したいのです。旧型ではヘッドライト上のパネルを外せば茶黒ラインのアクセサリコネクタがあるようですが、新型でも同様でしょうか。いきなりの質問で申し訳ありません。
上田圭介 様
コメントありがとうございます。
私もしっかりと確認していないですし、実際ドラレコをつけてはいないので確かな事は言えないです。すみません
新型はXMAXと同じハンドルのところにユニバーサルステーを付けられるので、
ハンドルカバー内に白で2極のアクセサリーホルダーが付いているはずです。
アクセサリー電源ですとヘッドライト上でもテールライトでもどこでも取れるとは思いますが、そこから電源を取るのが一番スマートなのかなっと
参考までに・・・
@@osawariman 丁寧なご回答ありがとうございました。参考にさせていただき、設置にトライいたします。
凄く参考になりました。
インドネシア155にドラレコを付けましたがカメラ配線を適当に処理したので、取り回しの変更をやりたいと思います。
(^^)/
Shinya Watanabe様
ありがとうございます。
配線の処理困りますよね ~ 是非MYマシンをスマートに仕上げてあげてください!
Nマックス125のバッテリーがあがり、緊急用のメットインの鍵も無いためエンジン始動ができません💦
エンジン始動するための良い方法は無いでしょうか?
コメントありがとうございます。
私が動画で行ったヒューズボックスから配線を割り込ませるやり方が一番確実だと思います。
コメントして後に別の動画をじっくり見ました。配線をヒューズボックスのメインの隙間に入れて開錠することができました❗️
返信ありがとうございました🙇♂️
ヤマハのスクーターのパズル感
芸術的に面倒くさいw
スクーターはどれもそうなんですけどヤマハは特にパズル感強いとか癖が強いですね。
後ボルトの種類が多いとかメンテ性が低いのが難点。
特にってだけで大概メンテ性は悪いんですけどね。
ありがとうございます♪
スクーターは作業性よりデザイン重視なんですかね?
需要があるのが日本よりもヨーロッパとインドネシアの方だからですかね〜
新型NMAXの光軸調整お願います。
ヒデ様
ありがとうございます。
いいですね~ どっかに付いていると思うので機会があればやってみます~
👍👍👍
(*´▽`*)♪♪♪
Greetings from Switzerland to Japan!🇨🇭🇨🇭🇨🇭
@@wouty6066 ♪
Thank you from Switzerland.
I am honored to see the video
お疲れ様です!
本当に、外装がバラバラですねΣ(゚Д゚)
ありがとうございます。
バラバラにするのが好きみたいです笑 昔スーファミも分解した記憶があります(*´▽`*)
good job👍👍👍
thank you i did my best♪
カバーハンドルも外して欲しかった。
電源供給用ワイヤーリード
ビッグスクーター2
ーーー001-U50 取り付けたい
申し訳ございません
バラすの忘れていましたw
今度ユニバーサルステーつけてみようと思うので
その時バラします
@@osawariman いえいえ、どういたしまして。
昨日、カバー外せました~ 電源供給用のカプラが見えたので
エーモン カプラー用端子セット 110型だけで電源取り出せました。
シートボックスも外して欲しかった
コメントありがとうございます
シートボックスまで手が行き届きませんでした!すみません
そこまで外すとなるとエンジンに手を入れる予定があるのですね。
機会があればシートまで外してみますね