パーセーブが必ず増えます!グリーン周りのアプローチを寄せるための法則

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 сен 2024
  • グリーン周りのイージーなアプローチは取りこぼしのないようにしましょう。

Комментарии • 83

  • @夢野旅人-t1b
    @夢野旅人-t1b Месяц назад

    実戦向きなアドバイスですね、アマのクラチャンでもグリーン周りはサンド使いません。
    転がせるところはまずパターから考えます。

  • @hidepon1204
    @hidepon1204 4 года назад +6

    とても勉強になりました‼️

  • @浅見薫-i2t
    @浅見薫-i2t 3 года назад

    いつも往復ビンタなのでやってみます

  • @国本隆宣
    @国本隆宣 3 года назад +1

    まさに私それやってます‼️ただ精度はまだまだですが笑

  • @ピンゴルフ
    @ピンゴルフ 4 года назад +42

    なんでも無い状況ならパター一択です…プロが当たり前の事が出来ないのがアマチュアです😭

  • @user-wp2fd4vr8v
    @user-wp2fd4vr8v 4 года назад +2

    今日のラウンドで52度と9番を多用してアプローチしてみました!
    驚くほど寄せワンの数が増えました!
    ありがとうございます!
    次は下り傾斜な攻め方をアップして頂けたら嬉しいです!

  • @kaiteng1713
    @kaiteng1713 4 года назад +3

    今まで間違ってた!いい勉強なりました🙇🏻‍♂️

  • @tsuyoshit7965
    @tsuyoshit7965 4 года назад +1

    やってみます。

  • @としおり
    @としおり 4 года назад +2

    確かに、振り幅が小さければミスは少なくなりますね。勉強になります。また、9I、8Iで打つときのキャリーとランの目安もアドバイス頂きありがとうございます。

  • @とんとん-y7f
    @とんとん-y7f 4 года назад +7

    良く理解できました。練習してみます!アマチュアは練習量が少ないこと、練習場所が無いことを考えると唯一練習してるサンドを選択するんです。
    不動裕理プロは1本だけでアプローチするって言ってました。他のクラブの打ち方知らないって言ってたかな。。。

    • @yoshiakikawashima5150
      @yoshiakikawashima5150 4 года назад +1

      レッスンで、9i,8i で転がしを勧めるのは、sw はトップ、ダフリ、しやすいからです。アプローチは、ヘッドの入る角度、強さ、フォローの抜き方、ボールを低く出す、高く出すなどの要素で距離感を作ります、4本でこれを練習するか、1本で練習するか、結果は歴然です、sw に慣れれば、上げることも、転がすことも、両立。アプローチの練習は、ボールと遊ぶことでは?ボールの位置を色々変えたり、ヘッドの入れ方を色々変えたり、ボールにどうゆうスピンがかかるか?2ー3時間遊べばかなり感覚がわかるのでは?

    • @とんとん-y7f
      @とんとん-y7f 4 года назад

      @@yoshiakikawashima5150 そうですね。簡単にゴルフが出きるように色々なクラブで練習してみます!

    • @tamochoki
      @tamochoki 4 года назад

      不動プロとアマチュアでは打った数が違いすぎます

    • @とんとん-y7f
      @とんとん-y7f 4 года назад +1

      @@tamochoki そりゃそうでしょ❗

    • @tamochoki
      @tamochoki 4 года назад

      ウォーレンくろまてぃ
      プロなら練習量がとんでもなく多いからSWで上げる、転がす何でもできるけど、
      アマチュアはそれが難しいからクラブのロフトにそれをして貰うのが簡単ってのが星野プロの伝えたい事だと思います。

  • @tomchannel4093
    @tomchannel4093 3 года назад

    ☆ゴルフ・タオル★
    ruclips.net/video/uAoG4N9Amv4/видео.html
    ゴルフの練習はタオルを使った練習が最も効率が良い!!

  • @washiyama1224
    @washiyama1224 4 года назад +2

    サンド以外に転がせるクラブを一本練習しとくのが良いんだろうね。これはスコアに直結しそう!

  • @miwakikukawa1901
    @miwakikukawa1901 4 года назад +3

    いつも、拝見してます
    8番、9番のランニングなら
    安全ですね

  • @mt-cg8vv
    @mt-cg8vv 3 года назад

    アマチュアはパターが1番良いですね

  • @user-by2fu3tf6s
    @user-by2fu3tf6s 3 года назад

    私も8.9でアプローチしてましたが3分の1 5分の1が分からず、結構オーバーすることがありました。12月に3回ラウンドありますので、試してみます。ありがとうございます。

  • @tamochoki
    @tamochoki 4 года назад +7

    練習時間の取れないアマチュアにはなかなか9番とかでのアプローチの距離感は難しいと思いますが、
    私も数年前から行ってみたらライが悪かったって時のためにSWとPWとパターの3本はグリーン周りに持って行くようにしてからグリーン周りの結果は目に見えて良くなりましたね。

  • @Malbec1011
    @Malbec1011 4 года назад

    星野プロ
    いつも楽しみに拝見させて頂いております
    Pitchingですと2/5くらいのイメージでしょうか?

  • @tatsuyoshikanasaka1221
    @tatsuyoshikanasaka1221 3 года назад

    私も同じですし、多分此処ならほぼputter

  • @user-ek1jv8nt8z
    @user-ek1jv8nt8z 4 года назад +1

    なるほど。ピッチングだっら、1/2ぐらいですか?

  • @ojntr.3877
    @ojntr.3877 3 года назад +1

    9番の方が振り幅が小さい分楽って言って結局サンドの方が寄ってて草

  • @himajing_wa_nomoney
    @himajing_wa_nomoney 3 года назад

    サンドが流行る前の昭和はプロの試合でも7番が多用されてたよ

  • @HAKU-g5j
    @HAKU-g5j 4 года назад +2

    練習してないので、転がしが良いって知っててもどれだけ転がるか不安で打つのが怖かったですが、1/3、1/5をキーワードに練習してみます。ありがとうございました。

  • @TanabeSatoshi
    @TanabeSatoshi 4 года назад +5

    楽なクラブを選択するのって大事ですよね。
    私も普段から9I~SWまで転がしの練習をします。
    練習でやっておかないといざって時に感覚がわからないですもんね。
    勿論グリーン周りでは9Iから下のクラブは全部持っていきます。

  • @giveyoumoney
    @giveyoumoney 4 года назад

    グリーンもウェッジの歯でパッティングした方が4〜5メートルが入りやすい気がする・・・出球が無回転なのかトーンて直進してくれますよね

  • @山内丈-m9n
    @山内丈-m9n 4 года назад +16

    アマチュアは総じて見栄を張るんですよ。
    9番で150ヤード飛ぶとか、1W で250ヤード飛ぶとか。
    平均値を冷静に上げるためには星野プロのおっしゃる通り。
    USPGAの試合とかのテレビを観過ぎ。(笑)

  • @r-taroemg1339
    @r-taroemg1339 3 года назад +1

    漢はうだうだ言わずにパター一択や。

  • @Hiro-in6oy
    @Hiro-in6oy 4 года назад +1

    2段グリーンの上のピンだと、58度ではなく絶対こっちですよね。

  • @earthblueway688
    @earthblueway688 3 года назад +3

    サンドはプロレベルに練習できる人のみ使うべき‼️
    ゴルフはゴロフと、昔から言いますね🎵
    まずは、失敗の確率が、少なくなる、転がしから試すべき。

  • @bowzkei
    @bowzkei 4 года назад +5

    三分の1、五分の1ありがとう😊

  • @xyzyyz755
    @xyzyyz755 4 года назад +5

    この距離でラフの場合選択肢はどうなるのでしょうか。

  • @スーパーマリオ-e2b
    @スーパーマリオ-e2b 4 года назад +14

    クラブ5本はキャディ泣かせです😱🤣

  • @yuai5396
    @yuai5396 3 года назад

    私はSW(58度)はバンカーか極端な左足下がりの傾斜しか使いません。
    アプローチのセットはPW、50度、54度、そして#5 ユーティリティです。
    ミスってバンカーに入った時用にSWも持ちますが、アプローチでは使いません。
    深いラフだと例外的にSW持つこともありますがかなり稀です。
    今回の状況だと食われそうなライではないのでパターでも充分だと思います。
    逆目の場合、アイアンだと刺さるので、Uで軽く弾きます。

  • @boatlover.
    @boatlover. 3 года назад

    アマチュア舐められすぎててw
    S一択なんてアベレージ90台程度のわたしでも考えられない💧

  • @golf2011wgc
    @golf2011wgc 3 года назад +1

    そこまでこだわるのは健康の証ですね
    病気で倦怠感強いとスコアより運動、楽しみで精一杯の人も多い

  • @stmos3362
    @stmos3362 3 года назад +7

    5本って……
    キャディ泣かせでしかない(⚭-⚭ )
    4人も5本持ってたら大変……

  • @影山妙子-z1t
    @影山妙子-z1t 4 года назад

    星野英正水平素振り

  • @parapapa777
    @parapapa777 3 года назад +1

    グリーンに寄った時にパターでって言うかと思ったらさすがにプロはないんですね笑私ならあの辺は迷わずパター。1番ミスがない

  • @野球も好き-r8i
    @野球も好き-r8i 4 года назад +2

    凄くタメになるお話でしたし、練習したいと思ったんですが、みなさんアプローチの距離感を出す練習ってどこでされるんですか?
    私の近所の練習場にはアプローチを練習できるところはありません💦
    まさか打ちっぱなしの1階から出来るとか言わないですよね?
    落とし所は決めて打てますが、どれだけ転がるかなんて分かりませんよね?他の方が打ったボールが沢山ありますし、芝もグリーンの様にキレイに刈られてませんし。。

    • @hebogolf1963
      @hebogolf1963 4 года назад +2

      部屋の中のカーペットで練習してます。
      ホームセンターで毛足の短い方のタイルカーペットを
      3枚買ってきて2枚はスタンス用、1枚はボール用にします。
      座布団を2枚用意して1枚を壁に立てかけてもう1枚は
      下に敷きます(ボールの受けです)
      使用クラブは52度からPWでカツーンカツーンと良い音が
      するように打ちますが、マンション等の集合住宅の場合は
      綺麗にインパクトしないと階下に迷惑になるので注意して
      下さい(ヨガマット敷くと多少良いですが、爪先上がりになってしまいます)
      やってみるとわかりますが、タイルカーペットで綺麗に
      インパクトするのはとても難しいですが、ある程度
      出来るようになると芝の上なんてとても簡単になります。
      あとは実際のラウンドで同じ振り幅で打ってみて、
      例えばそれが15ヤードだったらそれを基準にして
      振り幅を足したり引いたりしながら距離感を
      養います。
      大事な事はピンから2メートルに寄れば
      成功と思う事です。
      トッププロでもない限り30センチのOKの距離
      には寄らないからです。
      あとは残った2メートルのパットを死ぬ気で
      入れましょう(笑)
      長文失礼しました。

    • @野球も好き-r8i
      @野球も好き-r8i 4 года назад

      hebogolf1963 詳しくありがとうございます。
      自宅でも練習しようと思えばできると言う気持ちで頑張ります!!

  • @inatch0120
    @inatch0120 4 года назад +3

    アプローチが苦手なのでこの状況だと私はユーティリティで転がします。

  • @kimbi0306able
    @kimbi0306able 4 года назад +2

    星野プロが使用されている9番アイアンのロフトは何度でしょうか?
    アマチュアが好むアイアンはストロング化しており、プロ用と余りにも違いすぎます。
    番手よりもロフト角で解説していただけないでしょうか。

  • @sakanatsuri
    @sakanatsuri 4 года назад +2

    星野プロの帽子、格好良いですね。  さすがプロ、サンドでも8番でも同じところに止める。 こんなライで我々がサンドを使うと、ほぼダフリます。 PW、9、8で、どれだけ飛んで、どれだけ転がるかの比率を覚えておくと、楽になりますね。 練習でその比率を覚えるしかない。

    • @yusakumaezawa5935
      @yusakumaezawa5935 4 года назад

      おめでとうございます! ..あなたはラッキー500の1人です
      シリアル番号は次のとおりです。
      ✅235-34301-2020
      最初に照会番号を登録し、スクリーンショットを使用して登録証明書を送信してください。
      (正しく登録してください)
      私のウェブサイトに登録
      👉 yusucku2020.launchaco.com/

  • @デロンギヒーター-f4u
    @デロンギヒーター-f4u 4 года назад +3

    セルフでやってるので、5本も持っていけないです。ミニバッグもパター入れて4本かな

  • @kenpino7515
    @kenpino7515 4 года назад

    ありがとうございます。

  • @bboytrainer
    @bboytrainer 3 года назад

    グリーンの起伏の読みが苦手で30ヤード以内は52度を封印し、アプローチは基本58度に決めて4年。
    58度のスピンで止める系と、フック回転の転がす系が上手くなって、寄席ワン率がかなりアップしました。
    今後、52やPWもいれて頑張ります!

  • @ryusukeyohida5311
    @ryusukeyohida5311 3 года назад +2

    道具は大切に❗️

    • @ossan_yalow
      @ossan_yalow 3 года назад +1

      もしかしてボールの事言ってる?
      だとしたら金属の武器でブッ叩いてるのどう説明する?
      ロジックある?

  • @bowwow-m2777
    @bowwow-m2777 4 года назад +6

    分かるんですけどアマチュアは練習が足りないできないために転がしたときの距離感がわからないのです だから慣れていて間違いの少ない1-2本のクラブを選ぶんです

  • @kazey4695
    @kazey4695 4 года назад +1

    58で転がすメリットはスピンコントロールが出来る事じゃないかな。
    9番なら比較的一定のスピン量で打ちやすい。
    58で出玉を低く出す所までは出来てもスピンが入ったり入らなかったりしますよね。
    要は58で転がすのはそれなりの技術が必要って事じゃないですかね。

  • @ゴルフたろう
    @ゴルフたろう 3 года назад +1

    もちろん理屈は理解できるのですが、3分の1、5分の1ということは、狙った落とし場所に落とせないアマチュアは、そこから外れた分の3倍、5倍ショート、オーバーするということなんですよね
    結局8番アイアン、9番アイアンでアプローチするほど練習する時間と機会がないんでしょう
    でもスコアに直結する部分ですから、やらないとダメですね

  • @user-is4cq9dh6b
    @user-is4cq9dh6b 4 года назад +2

    多分私は練習量の関係で52度一択になりそうです
    というかウェッジが52度一本しかない...流石に買ったほうが良いか?

  • @kamayanm5102
    @kamayanm5102 3 года назад

    プロの距離感って本当に落としどころの距離感なんですかね?
    カップまでの距離感じゃないのですか?
    よく、ボールを利き腕で目標に投げる感覚っていいますが、落としどころを目標にして投げますか?
    落とし所より目標に投げる意識が強いと思いますが、そのあたりの感覚が理解できません。

  • @user-bd9hh7tv9w
    @user-bd9hh7tv9w 3 года назад

    仰ってることはよく理解してますし私も実践してますが常々感じるのは練習量が圧倒的に足りないアマチュアがラウンドで急に出来るとは思えないのです。
    そこのところはどうお考えでしょうか?
    私はAw Pw 8iの3本を基本に考えてます。(パターも)

  • @user-tx6mj3hb1c
    @user-tx6mj3hb1c 3 года назад

    この帽子って。

  • @ケンケン-l7c
    @ケンケン-l7c 4 года назад

    よく分かるけど

  • @丸山浩-u4s
    @丸山浩-u4s 4 года назад +2

    9番は4分の1が正しいですよね。3対1ですから。

  • @okyossi8216
    @okyossi8216 4 года назад

    下手な人の多くが上げて止めるしか考えていない、転がして1パット圏内あわよくばチップインという攻め方、知らない人には一見カッコ悪い打ち方が安全!

  • @user-jg4xm4yc9h
    @user-jg4xm4yc9h 4 года назад +8

    基本SW1本です。多くて2本。5本だとプレーが遅くなる、バックの抜き差しにも時間がかかる

    • @na-na-na.
      @na-na-na. 4 года назад +9

      五本は多いと思いますが、クラブを持ってカートに乗ればプレーが遅くなることはないですよ

    • @iam-nq5fw
      @iam-nq5fw 4 года назад +19

      この動画で星野プロが言ってる事を全否定するんであれば、見る必要もコメントする必要もないかと思いますが??
      大体5本だとプレーが遅くなると言いますが、持っていっても使うのは一本なんだから2本だろうが5本だろうがプレーの時間は変わりません。
      バックの抜き差しもほんの数十秒程度です。
      そんな事より、大してまともに使えやしないSW一本でダフリトップして何度も打つ方がスロープレーです。
      それを防ぐためのクラブの選択です。

    • @Your_Life_is_Good
      @Your_Life_is_Good 4 года назад +2

      玉が花道でピンが奥にあるのにSW一本ですか?

    • @可能性の獣-g9g
      @可能性の獣-g9g 4 года назад +4

      競技ゴルファーかエンジョイゴルファーかで違うと思います
      時間かかると周りに迷惑ですからね

    • @tamochoki
      @tamochoki 4 года назад +8

      ゴルフに限らずプロスポーツの競技見てて自分ならもっとやれるくらいの発言するアマチュア多いですし、
      ゴルフって個人競技だから余計に人のアドバイスとか聞けない人が多い気がします(笑)
      星野プロも可能なら5本持って行きたいと言ってるだけで伝えたいのは上達したいならそれだけ臨機応変な対応が求められるって事でしょ。

  • @aフミ夫
    @aフミ夫 3 года назад

    プロが足でボールけるなよー

  • @ダイガー27
    @ダイガー27 3 года назад

    とりあえず、ボール足で扱うの止めれば、
    もっとアプローチ上手くなると思うな。

    • @ossan_yalow
      @ossan_yalow 3 года назад +2

      おーーーぅ、 これーぞじゃーーぱにーずがかってーにつくったぶーんかでーすねー