1歳の赤ちゃん【喃語が消えちゃった】1歳半健診は全滅/のちに自閉症・軽度知的障害と診断された[まとめ]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 14

  • @発達凸凹りんちゃんねる
    @発達凸凹りんちゃんねる  3 года назад +14

    【目次】
    3:45 1歳の頃の自閉的な要素
    5:16 意識していたこと
    8:51 喃語復活

  • @ウッチャン-g5l
    @ウッチャン-g5l 2 года назад +5

    こんなにかわゆいし普通と全然変わらないのに。

  • @chocolate2694
    @chocolate2694 2 года назад

    切ないです😢

  • @あやまるこ
    @あやまるこ 2 года назад +8

    なんとかわいい女の子!笑顔がキラキラしてて、幸せオーラ出まくってますね( ;∀;)

  • @極小チワワぺぴちゃんの日常

    とっても笑顔も可愛くて癒されています(*´ω`*)

  • @ブルーぶるー
    @ブルーぶるー 2 года назад +7

    ん〜境界線が難しいですよね。
    うちの娘も2歳の時にまだ単語すら出てなかったので発達検査してもらったのですが、知能が生後8ヶ月と言われました。
    けど、まだ2歳だから発達障害かどうかの判断ができないと言われました。
    指差しも2歳過ぎにするようになりました。グレーゾーンではありますが、
    娘なりにゆっくりながらに少しずつ
    言葉も増えてきてます。
    来月3歳で幼稚園に行きますが、先生から指摘があれば療育学校に通わすつもりです。

  • @ケンシロウ-c4f
    @ケンシロウ-c4f 3 года назад +9

    はじめまして。
    現在、2歳になったばかりの女の子がおります。りんちゃんと行動がほぼ同じです。心配なことばかりですが、笑顔いっぱいでいてもらいたいです。

    • @発達凸凹りんちゃんねる
      @発達凸凹りんちゃんねる  3 года назад +4

      はじめまして、コメントありがとうございます😊
      笑顔大切です♡とにかくたくさん笑って、娘ちゃんの成長を楽しんでくださいね☺️

  • @sandeshpagare7669
    @sandeshpagare7669 2 года назад +6

    What is name of baby girl ?