スト6のエレナについて考察する男 ウル4で悪名高いヒーリングをスト6で実装してもあまり強くないと考えるネモ氏
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- こちらは、ストリートファイターのプロゲーマー「ネモ」の公認チャンネルです。
ネモさんのライブ配信の切り抜きや動画投稿をしています。
面白かったらチャンネル登録をお願いします!
/ @nemonuki
ネモさん公式RUclipsチャンネルはこちらです↓
/ @good_nemo
ネモはGLOEに所属しています。
お仕事の依頼はこちらまでお願いします。→ gloe.jp/contact/
各SNSでの配信も行っています。フォローよろしく!
■RUclips
/ @good_nemo
■facebook
/ 109174561353562
■Twitter
GO...
■Twitch
/ about
■Instagram
/ alienware_n...
■Discord
t.co/VTIXPrBKT...
※初心者さんはこちらもよろしくお願いします
Thanks for subscribing to my channel!
#ネモ
#ラシード
#スト6
1:10 「弱い人」のyまで出て、角が立たない言葉を探してるの時のBGMすき
褐色銀髪という性癖に突き刺さるキャラなんで絶妙に弱調整されて誰にも嫌われない美女として復活してほしい
1ラウンド中に何度も発動できるのが巨悪だったのでSAの仕様的にそこまで悪さはできなさそう
ヒーリング強くするならドライブ回復まで付けないときつそう
ドライブゲージMAX回復、キャンセル発動時は3本回復の代わりに硬直大幅減少
他のキャラにはできないキャンセルラッシュコンボが可能に
酒4ジェイミーのsa2じゃんねぇ
コマンド投げ持ってなさそうだからもうすでに格付けてしまう男
ヒーリングは豪鬼のおにぎりみたいな特殊エモート説が1番納得性あって良いと思うけど、仮にSA2だったとしてもゲージ吐いて自分を回復するより相手にダメージ与える方が普通に強いよね
オレもそう考えてる
豪鬼おにぎりは実質お遊びなだけのサービス技なので、エレナのアイデンティティと言えるヒーリングがそうはならないと思う
キャラ性能のバランスより企業間のバランスが優先されそうだから舞テリーよりかは強キャラになってそうな予感はしてます。
ヒーリングはウルコンだった4では強くて
SAだった3では弱い(極々限られた場面では有用)
だったのが全てだと思う
スト6で実装するならSAだろうけど、それなら多分弱い
回復量云々より使える場面かね、ダウン取りながらどうとか、攻め継続で使えるとか、リジュネが絡む自己強化とか
結構色々な性能が妄想出来ますわな
ヒーリングはSA2でジェイミーみたいな発動ができて攻め継続と回復を兼ねるみたいなのだったら使い道多くて面白そう(やる側は)
ヒーリングや通常技もバグってたけど、姿勢低くて当たり判定おかしいのもめっちゃストレスだったな
コイツだけは毎回ケンのコンボを移動大昇竜にさせられてた
ヒーリングばっか言われるけどどう考えてもリンクスとマレットの方が重要
インパクト返せないおじ達に襲いかかる15F中段!
めっちゃ分かる
誰も触れないから何で?って思ってた
@@Filllain知らないから
さすがに15Fのままではないのでは?
3rdの時は弱かったはず
クソキャラ列伝を見ればSF4エレナがヒーリングだけでクソになった訳では無いのが分かるぞ!
ザンギまでのリーサルが完璧な男
エレナは技性能も最強クラスだったからなぁ
最強のしゃがみ中Pあたえられそうでこわい
舞が壊れになりそうだからその反動受けてエレナはマイルドキャラになりそう
ヒーリングあるならドライブ回復速度アップ(BO中ならBOのゲージ上昇速度アップ)あたりかなと思ってる
体力回復付けるならテリーみたいに派生でドライブゲージ消費で定量回復or白ダメ回復とか
減少体力割合回復とかが一番強くてバランスもとれそう
ヒーリングは豪鬼みたいに挑発として実装でいいと思う
ヒールじゃなくてリジェネにして暗転中は回復しないとかならいいバランスになりそう
ヒーリングはこれもラッシュ性能で咎められるキャラとできないキャラで分かれそう
強化系SA2みたいに体力回復+コンボ継続みたいな技になったりして・・・
今は回復よりリーチが怖い
普通に技として追加されてドライブゲージ回復とかになりそう
エレナってガチ陽キャって感じだったのが6のPVでは雰囲気変わってしまった
結局エドみたいに長い中攻撃で引っ掛けてラッシュで択る、が出来そうだし強そうに思うなあ ヒーリングは微妙そうだけど
コマ投げないマノンみたいになりそう
@@マクミランペスカその代わりに超長い中下段ですね
@@m.st.2855言ってもマノンも中下段超長くはある
7:20 安定の緊急
ここ最近の動画めちゃくちゃ音小さいので音量上げてほしいっす
他の配信者と比べて大分小さいですね
小さいから音量上げていると広告のときに音がめっちゃデカいからビビる
ザンギのテーマを引き立てる為に小声で話している説
最後だけやたらデカイ。
まぁありそうなのはSA2としての実装じゃない?
追加入力で大回復、普通の発動なら小回復+白ゲージで攻撃当たらなければ徐々に回復するみたいな
けどそれだけだとSA2としてインパクト弱いから一定時間ドライブゲージの回復速度アップとか?
それかSA3のおまけで体力回復みたいな?
舞かエレナのどっちかでいいから、ベガ豪鬼エドキャミィになんとか出来る性能であってくれ。
素人レベルだったらキャラが強くてもどうにもならない
ヒーリングは4のウルコンゲージがセビでいくらでも貯められた仕様のせいだからね。
どう考えても強い未来が想像出来ない。
よって3rdのヒーリングくらいに落ち着くと思う。
ヒーリング強くても弱くても面白くない未来しか見えないから
無しの方向で行ってほしいわ
SA2ヒーリングなら連発もできないし回復量にもよるけど 使い道がすごくむずそうやけどな
1000即回復+1000白ダメとかならありそうかなあ
自己強化技でヒーリングつきそう
SA2自己強化からの与えたダメージの何パーセント回復
ザンギ以外の体力はどうでもいい男
ザンギ使い<体力11000も許されたってことだな
ドライブゲージヒーリングありますか?
SA3の最後にヒーリングついてて、体力が回復するなら結構ヤバいと思うけどね。
ヒーリング、体力じゃなくて、ドライブゲージとか、そっちにいきそう
ばかか
ジャスパからコンボしてヒーリング強いと思うよ。ヒーリングの回復量減らなさそうだし。
ACTチェンジの時に情報かな
ヒーリング 強かったらぶっ壊れ 弱かったら実質技1つ消える ってなるからはっきり言って要らんと思う
今後の競技シーンのことも考えると余計にね
ヒーリング無しは流石にない、エレナと言えばの代表技だし
SA1にしてちょこちょこ回復するキャラにしたらいい感じにウザくてまさにエレナ
これなら回復に努めるも良し、一回くらい使ってもSA3もどこかで使える
SA2や3に割り当ててしまうと必ず火力が中途半端になってしまう
やるならSA1だと思うなぁ
どうせツータッチでやられるから9000も10000も変わらんよねって豪鬼のとき言われてたな
全部蹴り技にしてツンドラストームのエサになってほしい()
ヒーリング効果がドライブゲージ回復速度UPとかいいかも
スト6のエレナはHPを減らした状態で復讐を付与します
ダウンとってウル4みたいにヒーリングしてもラッシュがあるから氏に技になりかねない。
スタン中ならヒーリング目いっぱい使えそうだけど、6でSAゲージを回復にまわすならキャラ単体の強さがないとキツイかね🤔
Dゲージ消費技だとしたら回復とBOのリスクを天秤にのせなきゃならんかもだから……どうなるやら
使ってて面白くはしてほしいな〜
4のエレナは使ってても対戦してても見てても微妙なキャラクターだったから。
3rdのエレナはまぁまぁ良かった。
とりあえず顔を3rdに戻してほしい
もうゲームプレイ画面の顔出てるの?
3rdの顔は3rdで見れるだろ
ドット絵がいいってこと?
ちゃんとマノンみたいなバケモノ顔になるから大丈夫
SA1ヒーリングって言ってDゲージ完全回復だったら強くね?
BOから即回復みたいな。
ジェイミーみたいなもんでしょ
エレナ大会で見たくねー。ウル4で学んでくれてることを祈る…
エレナよりもJPの方が好きなんですね。JPが強くて何よりです。😊😊
無理矢理ヒーリング付けなくてもいいと思うけどなぁ
BGM要らないかな 大きいし
毎ラウンド1000ヒーリングしてるザンギの方が強そう
シーズン2の微妙枠ですよね。ヴァイパーなら良かったのに
当たり判定が見た目的におかしいのは本当にやめてほしい
ガイルの大Pだと思うけど、どう見ても空中殴ってる時が多々あるし
それでもエレナはいらないです
中距離中段とかリンクステイルとか不快要素の塊なので・・・
エレナは前よりも可愛くなりましたね。後は強いキャラだとありがたいですね。😊😊
わざわざ問題のあるキャラ持ってこないで他のキャラにしとけば良かったのに(ヴァイパーとか)
エレナが許されたんだから、エルフォルテだって…
ヤッパリ女性キャラはマリーザが一番強いですね。キスバンチもありますからね。😂😂
公式がテリー発表した時にエレナにヒーリングはありませんって公表してたよ
ありませんじゃなくて
「ヒーリング(体力回復)についてはご安心ください。」
だったから無いとは言ってないです
勿論なしの可能性も大いにあるし、あってもそれなりのリスク・リターンに調整してるってことでしょう
豪鬼のおにぎりみたいな感じになるんかな
インタビューかなんかでヒールは無いと明言されてる
無いって明言ありましたっけ?6月12日のファミ通のインタビューで「(ヒーリング不安視の意見は理解してる)それ踏まえて制作してるから、ご安心ください」って話はあったけど、無いって明言したのはきいたことないですが
そんなこと言ってません。
テキトーゴミやろうですkakaotumblrって奴
@@tatara_gasaだよね。俺もその認識
上にもある通り「安心してください」のインタビューは知ってる。無いという明言は知らない。
開発としては想像の余地を残したいだろうし、そんな発言はしないんじゃないかなぁ
プロでも無いのに4の頃の攻略に口出せるのがスゲーや
ヒーリングそもそもないって言ってなかったっけ