【サイドストーリー】もうひとつの北海道。(期間限定公開

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • うれしたのしメンバーシップ始まりました!↓
    【とるにたらない物語〜カレー部】
    / @camuyx
    チャンネルも登録していただけますと喜びのあまり
    つい、カレーライス食べてしまいます。
    ☆その他動画『少年かむい。の外飯』(↓登録)☆
    / @camuyx
    外飯基本パック商品リンク
    【クッカーセット】
    ・ライスクッカー
    snow peak アルミパーソナルクッカーセット
    amzn.to/3sWoZWz
    ・カレー鍋
    snow peak チタン トレック900
    amzn.to/3dSoAjq
    ・カレー鍋(大)
    snow peak チタン トレック 1400
    amzn.to/3dQLqYS
    snow peak マグ・シェラカップ E-103
    amzn.to/3nqI1D2
    snow peak チタン シェラカップ E-104
    amzn.to/3t1l8Ym
    ・シェラカップフタ
    Belmont チタンシェラカップリッド
    amzn.to/3vjO3Iw
    CAPTAIN STAG シェラカップ・ザル
    amzn.to/2S2nppb
    【メスティンキット】
    trangia メスティン TR-210
    amzn.to/3dSucKI
    メスティンアミ
    amzn.to/2R4bJlb
    男爆鉄板(おとばく鉄板)【6.0mm厚軽量鉄板】
    amzn.to/3evVZ2M
    Esbit アウトドア キャンプ ポケットストーブ
    amzn.to/3sVpn7x
    【焚き火セット】
    焚火台 UCO フラットパックポータブル グリル&ファイヤーピット
    amzn.to/3nwPjWc
    槙塚鉄工所(TAKIBISM)
    フライパンディッシュ(中)
    www.uneplage.n...
    フライパンディッシュ(小)
    www.uneplage.n...
    ディッシュハンドル
    www.uneplage.n...
    火ふき棒 槙塚鉄工所(TAKIBISM)ブレス トゥ ファイヤ
    www.uneplage.n...
    火ばさみ snow peak Pinchers Hibasami 火ばさみ
    amzn.to/3nsG4Gy
    焚き火コーヒー レザーケース入り コーヒーケトル0.9L
    lemmelkaffe.jp/
    ナイフ
    Morakniv Companion Heavy Duty Black
    amzn.to/3nnuCvE
    のこぎり シルキー ポケットボーイ 万能目
    amzn.to/3nnuE6K TAKIBISM/
    倉敷帆布 焚火ツールバッグ S
    www.uneplage.n...
    【テーブル】
    ソト(SOTO) ポップアップソロテーブル
    amzn.to/3nnuHzs
    CAPTAIN STAG アルミ ロールテーブル
    amzn.to/3nqY5Vn
    【ランタン】
    FEUERHAND 276
    amzn.to/2Qz93fI
    燃料ボトル trangia フューエルボトル 0.5L
    amzn.to/3sWvbOj
    ランタン燃料 スターパラフィンオイル
    amzn.to/32XQ2pD
    #ソロキャンプ#キャンプ道具#ひとり旅

Комментарии • 65

  • @NE-jb6xk
    @NE-jb6xk Год назад +8

    期間限定ではなくずっと公開されたら嬉しいです。ときどき見返したくなるような動画でした。

  • @橙黄色ハート
    @橙黄色ハート Год назад +10

    あぁ懐かしいなぁ。道東出身としては全部の道の駅に思い出がある。そうそう北海道の田舎あるある。何故かお昼にサイレンが鳴るんだよな笑子供の時は外で遊んでてお昼だーって帰ってご飯食べに笑
    今自分は違う土地に住んでますが2年の放浪記の末又我が故郷に帰還します笑やっぱ北海道がいいわ

  • @ピヨコ-g5k
    @ピヨコ-g5k Год назад +6

    昨日北海道旅行から帰ってきてから有給の今日、配信をゆっくり観ることができて嬉しいです!
    一緒に行った友達は、セコマをみてテンションが上がってる私が理解出来なかったようですが笑
    素晴らしい鳩時計でしたね、もーりへーいきーましょおおむーすめーさんーが3番まで、らんらららん追加、からのビックリドッキリメカ発進!
    昨日も今日も、幸せをありがとうございました!

  • @doutounoikedasan
    @doutounoikedasan Год назад +5

    道東の道の駅を素晴らしい動画に収めて頂き
    地元民として本当にうれしいです☺
    ありがとうございます

  • @林こまめ
    @林こまめ Год назад +2

    素敵な原風景と共に流れる曲が感動で切ないというか…涙が溢れそうになりました😊

  • @チャンミ-x8w
    @チャンミ-x8w Год назад +2

    カムイさんの動画はいつも切なさとクスッてわらっちゃうお茶目なところがあっていいです😊
    北海道いつか行ってみたいなー

  • @ytb9418
    @ytb9418 Год назад +7

    北海道の道の駅はステキですね。今回の動画はなぜかとても心が動かされました。当時の町の繁栄、人々の喜びが確かにそこにありました。しかしその多く人々はもうこの世にはいない。風にそよぐ木々や葉がその映像を蘇らせるかのように切なくそよぐ。。。また来年一人旅ではあるけど、私もその人々の心を紡ぎにまた訪れてみたい。

  • @血まみれのメアリー
    @血まみれのメアリー Год назад +6

    中々、旅には出られないけど、かむいさんの作品を観てると自分も一緒に旅をしている気分になれます、、、ありがとうございます!

  • @sazanka606
    @sazanka606 Год назад +6

    見知った地元の景色を、こんなに美しく紹介していただき、
    とてもありがたいです。

  • @hityuyuki
    @hityuyuki Год назад +2

    道の駅あいおいの言葉でグッときてしまったです。道の駅スタンプラリーとしては行きにくかったですが、運転で疲れが出た時のくま焼きにはいやされました

  • @makitaka4880
    @makitaka4880 Год назад +3

    十勝在住です。上士幌、士幌、本別、足寄、地元過ぎる😂こんなステキな映像にしてくれてありがとう❤

  • @じたろ
    @じたろ Год назад +2

    かむいさんの旅動画は毎回泣かされる…

  • @ume-umeko2897
    @ume-umeko2897 Год назад +2

    道民な私でも行ったことのない津別やオンネユ。とっても素敵な映像で、なんだか一緒に連れて行ってもらった気になりました。とっても楽しかったです!

  • @ikumikoda8048
    @ikumikoda8048 Год назад +4

    北海道回りのユーチューバーの殆どが海周りの動画ばかりですから、こういった内陸部の映像が一番見たかったです。

  • @横山正美-i6n
    @横山正美-i6n Год назад +2

    嬉しい☺️北見にいらしてたんですね鳩時計はシュールだと地元ながら思います😊また来て下さい😊

  • @あみたか-t8t
    @あみたか-t8t Год назад +3

    大空と大地の中での曲が脳内再生されてました😊いつも有難うございます、動画で心癒されてます。

  • @tomyamada9717
    @tomyamada9717 Год назад

    今回もめちゃ素敵な動画、ありがとうございます!!!
    この動画を拝見していると、北海道に時々(しかもご自身の愛車で)行ける少年かむいさんがとても羨ましく思ったのと同時に、自分の近場の道の駅でも巡ってみたら楽しいかもしれないなぁと、楽しい気持ちにさせてもらいました!
    お仕事をされながらの動画編集、大変だと思いますが、これからも応援しています!なかなか行けないキャンプ欲を少年かむいさんの動画で満たさせてくださーい!!
    余談ですが、少年かむいさんが好きすぎて、運転席からリアゲートを映した短いカットから車種を特定し(わかりやすかったので)、「この車種なら遠出のキャンプもしやすいんやなぁ、なるほどなぁ。」と勉強になっています。同じメーカーのコンパクトカーをレンタカーで乗った際、運転支援機能に感動しました。次乗り換える時には値段が落ち着いていれば欲しいです…!

  • @OTCcamp
    @OTCcamp Год назад +2

    えっ?こういう形?素晴らしい!もう北海道編おわたと残念に思ってましたが、サプライズありがとうございました😂

  • @真実-m7b
    @真実-m7b Год назад +1

    かむいさんの動画で北海道の良さをきずかされます、
    もはや道産子です!

  • @yu-d-mac
    @yu-d-mac Год назад +1

    昨夜からおもってたんですが2か月余り、北の大地に居られたワケがわかります!道の駅 鉄道の駅 栄える所 思い出になってしまう地。
    ありがとうございました♪
    まだまだ見たいです😊

  • @かぶぶ-x4q
    @かぶぶ-x4q Год назад +1

    気になっていた道の駅、カムイさんの動画でますます行きたくなりました!
    道民ですが行ったことのない道の駅いっぱいなので、来年は車中泊しながら少しずつまわってみたいです🚙
    次も楽しみにしています!ありがとうございました!

  • @wundergaming7763
    @wundergaming7763 Год назад +2

    夏に北海道に行きたくなる
    しかし、スタンプ押し間違えるあたりかむいさんらしいといえばらしい笑

  • @毎日暇太郎
    @毎日暇太郎 Год назад +3

    待ってました😂🎉

  • @koharu-sm8iv
    @koharu-sm8iv Год назад +2

    道民の私でも全部周るなんてできないのに、かむいさんすごいです😊

  • @mamujacks3844
    @mamujacks3844 Год назад +1

    我地元へようこそ!
    特に相生、留辺蘂のご紹介感謝です❤
    留辺蘂の鳩時計ですが、子供たちは、ほーー、とよんでました😅
    相生は限界集落😢少しでも興味をいただくとありがたいです😊練り物も美味しいですけど豆腐が絶品です

  • @eoliasolciel
    @eoliasolciel Год назад +5

    北海道ってなんで美味しいご飯が多いかなぁ。道民の方羨ましいですよ

  • @真珠-k7z
    @真珠-k7z Год назад +1

    こんにちは😃
    とっても…いいねー❤️
    日本って…広いねー❤️
    ゆっくり見させていただきました。ありがとございます🥰

  • @ぎっしー-c4x
    @ぎっしー-c4x Год назад +2

    北海道では、田舎では正午にサイレンが鳴るんですよ。あー昼かーって思うだけで、サイレンに違和感を感じたこと今までなかった😂

    • @mohumohu-i6c
      @mohumohu-i6c Год назад

      消防署の正午12時サイレン あるある
      現在は 聞く事なくなったから
      懐かしい(≧∀≦)

  • @小野和恵-q2p
    @小野和恵-q2p Год назад +1

    なんだかホッとする動画ですね😊

  • @すぷーんぎんの
    @すぷーんぎんの Год назад

    クマヤキが頭の中を離れない🐻

  • @syu-vf3pp
    @syu-vf3pp Год назад

    いや〜鳩時計の時 空綺麗〜 全般的に空が広がる❤
    あとこのシリーズ4回あるんすか? 嬉しいなぁ〜

  • @いちごちゃん子
    @いちごちゃん子 Год назад

    道の駅旅してみたい〜行った気分です。ありがとうございます❤

  • @ムーミンママ-f7n
    @ムーミンママ-f7n Год назад

    道の駅スタンプ集めと同時にカントリーサインも一緒に集めたら良かったですね

  • @はな-z9d
    @はな-z9d Год назад

    連日ありがとうございます😃

  • @ひまわり-g7f
    @ひまわり-g7f Год назад

    昨日からちょうど1泊2日の連休だったので興部→オホーツク海下って羅臼→女満別周辺→丸瀬布で帰って来たところでした!おんねゆ行きたかったんですが、帰りがギリギリ過ぎて寄れなかった😂木工品は丸瀬布の方が色々ありそうかも。シリーズ終了かと思っていたので見れて嬉しいです!

  • @m.miyuki4780
    @m.miyuki4780 Год назад

    まさかの明日から十勝キャンプと道の駅の妖怪スタンプ押し旅🚙
    ほぼ同じとこ巡る予定だったw

  • @akkc0307
    @akkc0307 Год назад

    二日間連続共有、嬉しい限りでつ‼️🤩

  • @侍マック-n4l
    @侍マック-n4l Год назад

    こんなに綺麗な空があるのか…

  • @momentofu9981
    @momentofu9981 Год назад +4

    ほっこりしました😊🫧
    ハト時計みれてよかったです🤍🕊️

  • @tuutenmama
    @tuutenmama Год назад

    足寄町には冬でもやってるキャンプ場があるようなので、ぜひ行ってみてくださいね。
    雲海が見れるかもですよー♪

  • @ひで-d1l3h
    @ひで-d1l3h Год назад

    瑠辺蘂の道の駅の鳩時計は僕も腕が震えましたw😂
    ちなみに瑠辺蘂はいも団子とカボチャ団子と牛乳が美味しかったです 😊

  • @おーちゃん-d9b
    @おーちゃん-d9b Год назад

    ん?
    この移動順路でしたら陸別町も通りましたよね、そこにも道の駅...
    あれれ、山の水族館にご興味ありませんでしたか😮
    マボロシの魚で最大級のイトウが見られましたのに...
    とはいえ、道東を紹介していただき、有難うございます!

    • @camuyx
      @camuyx  Год назад +1

      実は最初にまわっておりまして笑もちろん行きましたよ! 生イトウ見れました!

  • @湯豆腐ぺんぎん
    @湯豆腐ぺんぎん Год назад

    あいおいの道の駅
    クマヤキも美味しいし、コーヒーも美味しい!
    セットがオススメ

  • @ふくたろう-k4m
    @ふくたろう-k4m Год назад +1

    日本って狭い、でも人の生活はメチャクチャ広い。ひとつひとつに歴史があり、知恵がある。
    時代が進んでも、日本っていいなって思いました。

  • @せっちゃん-e2w
    @せっちゃん-e2w Год назад

    かむいさん❤待ってましたぁ〜😊✨✨🌹👍

  • @sublime3196
    @sublime3196 Год назад +3

    ずっと北海道の映像ばかりでもっと他の場所をみたいとか思ってましたが、いざ今年の9月の始めに北海道の旅をしたら、、気づいたら1ヶ月半も旅をしていました!!
    北海道は本当にデカいし、魅力的な場所がありすぎて、本州に渡る前日
    まで帰りたくないと思いました😢
    あ!ちなみに道の駅スタンプは制覇しましたよー✨

  • @みつ-s7q
    @みつ-s7q Год назад +1

    自宅に帰ってから 見ますね。

  • @TT-in9pf
    @TT-in9pf Год назад

    あぁ、最後の最後でイジワルしたのは、間違えられた薬の沼の神様と、フレームアウトされた鳩時計の長老だったのか。。。

  • @ぴかーど
    @ぴかーど Год назад

    あれ初めて見ると
    鳩のでかさに最後笑えるのよなー🤣

  • @galala.nyororo
    @galala.nyororo Год назад

    「勇足」市街への青看板にちょっと笑った

  • @sakurapapa2091
    @sakurapapa2091 Год назад

    良いね😊👍

  • @mohumohu-i6c
    @mohumohu-i6c Год назад +2

    見慣れているハズなのに。。見入ってしまったヽ(;▽;)ノ
    何故かしら?    
    撮る側の目線が違うと 北海道の
    景観が上がるんですね。⤴️
    本当に 楽しませていただきました。(*^^*)

  • @sayu_sayurin36
    @sayu_sayurin36 Год назад +2

    サイドストーリが観られて嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎)
    ありがとうございました!

  • @sakunya_n
    @sakunya_n Год назад

    かむいさん、北海道にプチ移住しませんか❓😆❤️
    スタンプ、コンプリートさせましょう✨✨

  • @iki6065
    @iki6065 Год назад

    道東はあまり行く事がないので、暫く行かないと景色が変わりますね💦

  • @たけちゃんパパ
    @たけちゃんパパ Год назад +1

    なにぃ!?
    もう一つの北海道だとぉ…
    まだあったのか!
    めちゃくちゃ嬉しいじゃないか😊

  • @larry7124
    @larry7124 Год назад

    あなたは, 詩人です。 ありがとうございました.

  • @SafetyRider01
    @SafetyRider01 Год назад

    ☺️👍

  • @かずちゃん-p5t
    @かずちゃん-p5t Год назад

    何時も、何故だろう🤔胸が高鳴る感覚で動画を拝見させて頂いてます♪ドライブ🚗💨しながらの寄り道にドキドキ💓感が半端ないです😍私は、釣キャンが好きで、良く行くのですが🚗³₃やはり、寄り道大好き人間(*'▽'*)♪デス(笑)又素敵な動画を楽しみに待ってま〜す👏👏👏

  • @MT-wm9hd
    @MT-wm9hd Год назад +2

    わーい!

  • @silentcat8818
    @silentcat8818 Год назад

    見たいけど 時間が長過ぎる~前編 後編に分けて欲しいなぁ😅後で ゆっくり視ますね😂

  • @AilsaChen-st7xj
    @AilsaChen-st7xj Год назад

    私たちは蓄電型電源会社です。貴社と業務提携したいのですが、どのように連絡すればよいですか?😄

  • @MAYUN1515
    @MAYUN1515 Год назад +1

    (´•̥ ω •̥` *)今回は かむいさんの 北海道 追憶の旅なんかな…音楽で 泣ぃちまったゎ😭
    全国 そぅなんやろうな… 寂れてしもた地域とか…多い
    でも、町の方々が遺してくれてる
    で、ゎい…RUclipsを知ってから キャンプ動画 見あさってる頃に 感じたのが…
    キャンパーさん達が 日本の良いとこ遺してくれてるなぁ~て 広めてくれてるなぁ~てね
    やから…もっと昔から RUclips的なんがあれば もっと歴史は遺ってたんやろなぁ…て
    でも!ゎいも、おんねゆ温泉の長老.ᐟお会い出来た.ᐟ
    なにより…鳩🕊 拝ましてもろた.ᐟ
    皆の これから後.ᐟ ええ事しか起こらんでな👍👍👍
    ありがとう👍