Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
字幕がついてめちゃくちゃみやすくなりました♪子供が横で寝ながら見ているので無音でも見れて嬉しいです😊✨
おぉ!!!ちょっと、現代的な手段をつけてみました🤣ちょっと今後できるだけ試してみます。たまに、というか絶対誤字があると思うので大目に見てくださいね〜
ほんとに素晴らしいです私もほんとにこの方と同じでした😭😭自分のことのようですもうその息子も高校に年生になりました私も息子が小さかった頃に先生に出会いたかったです😭幼稚園に行く時毎朝私も私感ばかり気にしてしまい怒ってばかりいました😭
あぁ〜今日も青山さんがいてくれて良かったぁ❣️ありがとうございます😊✨
大好きな人を見つめる目なんですね。好きな人が無表情でいたら、考えるだけでゾッとしました。今まで、なんて酷いことをしていたんだろう。また懺悔です。朝ご飯を食べた後、ずっと見つめていました。そしたら、本当に何回もチラチラ見るんですよね。びっくり❗️もうそろそろ好きな人も出来て、そっちに向かいますよね。その前に、母の愛情、沢山注入します。わかっているんだけど、腑に落ちるまで時間がかかる。焦らずですが、時間がないと思ってしまいます。
泣いちゃいました。子どもの願いって、お母さんの幸せなのですね。過去には戻れないので大きくなった子ども達に笑顔を見せて、幸せな私を伝えて行きたいと思います。ありがとうございました。
そう。お母さんが笑顔だと子どもがねわたしはわたしでいいんだわたしはそのままでいいんだって安心するのよー
いつも拝見しております。メルマガも登録しております。じっとみつめて笑うを実践していて感じたこと。子供が私を頻回に見ていることに気付きました。同じように思われた親御さんがいらっしゃって思わずコメントしております。そうですよね、子供に見てもらうなら、ニコニコ笑っているお母さんがいいですよね。常に口角を上げるよう意識していきます。ありがとうございます。
ねっ、子供って見てるでしょ?かわいいですよね。そうそうどうせ見せるならいいお顔を♪
月齢、年齢ごとの成長を知っていることは子育てをするうえでとても大切ですね。あーこれ聞いていたやつだなと、焦らず見守れるようになりそう。どう思われるかよりどうありたいかこの言葉がぐっと刺さりました。今まで謙遜してばかりしていた自分に教えてあげたいです。
それですそれです!謙遜は素敵な文化?!かも知れませんが もったいないなぁと今の時代の中では思います。あの頃の自分は頑張っていたのですよ。頑張りすぎるほど
すごいですね!うちも笑顔が少なくて安心感が足りなかったと気が付きました。実践〜
7歳と2歳の孫がいるおばあちゃんだけど、いつも観てます。自分の時はダメダメだったなあと振り返ってます🤣娘に共有で送ってますが、観てるかな〜?シッターもやっているので、これからも参考になることばかりです。孫にもいつもいつも笑顔でと新たに再認識しました。配信ありがとうございます🙏🙇🏻♀️
おばあちゃんがみてくれるのとても嬉しいです!!あぁ、なにか役に立つような情報をお届けできるようにもっとがんばります!励みになります!
素敵なお話をありがとうございました。うちの年長の息子もチックが治らず、毎日登園しぶりもあり、神経質で気難しい性格なのだと思っていました。たまたまこの動画に辿り着き拝見させていただきましたが、私も自分のことでいっぱいになっていて、子どものことを見れていなかったと気が付きました。今日から変わろうと思います!このタイミングで、このお話を聞けて良かったです。ありがとうございました。
今回は青山さんの嬉しそうな表情が印象的でした♡
バレてました?!なんか嬉しかったんだよねーお母さんがね、どんどん明るく綺麗になっていくの。あぁ、こんなに子どものことを愛してるたのね。イライラする自分がダメだと思っていたお母さんが幸せそうにおしゃべりする姿をみて幸せだった。嬉しいよね!
今娘が軽いチックが続いてます小学三年生です子供には笑顔、安心感ですねまず私自身が変わらないと。今回の動画も見させていただき良かったです😌大好きと思ってくれてるのに無表情でいたら心配かけてたな
そうそうごめんなさいねチックの話を動画でお送りしたかったのですが、何かと立て込んでしまい。ちょうどこのお母さんのお子さんもチックがあってねそれで、いろいろと二人で観察して解決していったところでした。子どもたちのどこに答えがあるのかを探すヒントはお届けしますのでお母さんが 不安なく観察してくれたらいいなーと思います
@@aoyama8888 動画を見させていただいてから笑顔、笑顔、まずそれだけ意識して一日頑張ってみました。いつもチックが出てから数週間かけて治まってくるので、たまたまかもしれないのですが、その日はチックが出ませんでした🥲✨次の日は夜寝る前に少し出ましたが、ほとんど出てませんでした。チックが出ていても出ていなくても、こちらがドーンと構えて笑顔で安心感を感じてもらえるように、その事を日々忘れないように意識していきます✨ありがとうございます✨
笑顔をみせる事の大切さに今更ながら気付かされました。2〜3年毎の転勤でそのたびに新しい環境に慣れるので精一杯。旦那は出張が多くあまり家におらず、ほぼ一人で双子育児をしてきていつも余裕がなく人一倍癇癪がひどく育てにくい子供たちにイライラして怒ってばかりいました。笑顔で優しい母親になりたいと思いながらも笑顔なんてほとんどみせてこなかった気がします。気づけば子供たちは12歳。中学に入学してから息子のチックはどんどんひどくなり神経質でキレやすい性格も反抗期というより私がそうさせてしまったのかもとこの動画をみて思いました。今からではもう手遅れでしょうか。思春期の子供との向き合い方も教えてもらいたいです。
動画拝見しながら昔、建て替える前の古い家で小学生だった自分が廊下から台所でご飯作ってる母親のところをのぞく光景がぶわぁっとよみがえって来ました。私もちらちら母親のこと見てたんだなぁ、笑顔見たかったんだなて感じました。母親の笑顔てあまり記憶になく忙しいだろうなぁて感じでいつも…子供達はいつでもどんなお母さんでも大好きでこちらをよく見てくれてますね!そして、子供から笑顔をもらってばかりだなぁと気づきました。
当たり前よーお母さんは愛してます
娘が今5歳9ヶ月で、まさに今もう本当にその通りです。比較比較比較比較。ただの性格の悪い人みたいな💦あとはみんなと同じがいい、服、持ってるもの、キャラクター、そんなにみんなの真似ばっかりして大丈夫なのかなって不安になります。この動画見て、なんか安心しました。心救われた😭😭😭
今日も素敵な動画をありがとうございます😌質問者さんの話を聞きながら笑顔になる青山さん、ホント可愛らしかったです😊お子さんが幼稚園のうちに気づいて育て直しができる質問者さん本当に良かったですね🍀気づいたら子どもがチラチラ見てくれていることに気づけたなんて本当に嬉しいですよね☺️子どもの成長で親が困ること本当にたくさんあるけど✨成長なんだって知ってたら安心ですよね☺️
なんだかじわじわくるお話でした
ありがとうございます😊
どう思われるかよりも、どうありたいのか❣️コレは子供達にも伝えたいな😊
😐あちゃちゃ、時間に追われて子供を見てませんでした!!!気付き🌟をありがとうございます🍀
以前こちらのら動画の前段階の動画にコメントした者です!小4 小1 男の子3歳 0歳10ヶ月女の子の4人の母です。返信して頂きました!お忙しいのにありがとうございます😭スクショしてお守りにしてます😊お兄ちゃんが小3の冬から学校に行けなくなり家でまったりしてます。以前カウンセラーの方に「お兄ちゃんが学校に行けるようになったらどうしたいですか?」と質問を受け「笑っていたいです」と答えました。その後よくよく考えてる私笑ってない‼︎と気付きました。その後のこちらの動画でさらにハッとなってます。自然な笑顔は伝染するし安心感を与えるだなと思います。チックはHSC特有なのでしょうか?弟も兄も一時よく出ていました。弟は小学校に入学してから一気にチックが増えてます…
『どう思われるかより、どうありたいか』標語にしてキッチンに貼りました❣️
やっぱり、子供はお母さんの笑顔が一番欲しいのですね。なんて、愛しい。「どう思われるかより、どうありたかいか」私も壁に貼ります!
動画にでてくるお母さんと同じ年齢の息子を育ててます!前回の動画からうちの子も同じようなことあるあるー!と4歳、5歳本当おもしろいなー!と動画見させていただきました!うちの子も幼稚園の授業でのりを使う制作があまり好きではないようでその授業が何曜日にあるかをやたら私に確認してきては行きたくない!といったりします笑その授業の目的自体、出来る出来ないをみるものではないものですが子供本人は周りのお友達はできているように見えていて自分だけ出来ていないから嫌だそうです!でも幼稚園から帰ってきたら今日は簡単だったよー!と笑顔で報告してくれて先生や私の期待に応えたい気持ちがあるんだなぁ可愛なぁと思います!あと我が子もお友達と家の近さを比べたり、車の大きさを比べてお友達にマウント取ったような言い方をしてます笑その言い方やめてー!と思う時もありましたが、今はそういう時期かぁと笑ってみてます!我が子を誉められた時に、良かったねぇ誉められたねー!ってすごくいい言葉だと思いました!!我が子にもたくさん言ってあげたいです!!動画を見てますます我が子が愛しくなりました!先生、塾生さんありがとうございました✨✨💕
うちの娘も小2ですが、同じです。自分が一番可愛いか毎日何度も聞いてきます。最近はクラスの子をバカにした事ばかり言い、どうしたらいいか悩んでいました💦
今回もありがとうございました^ ^今まですごく感情をコントロールできず、「ねば、べき」の先入観で自分自身縛られて怒ることが多かったのですが、4歳が性格を形成するということを知ってから気をつけるようになりました。何度教えてもらってもトライアンドエラーを繰り返し反省も多かったけど、でもその経験があってこそやっと目の前の息子を見れるように少しずつなってきたように思います。4歳4ヶ月男子、明日昨日だけでなく次の休日までもわかるようになってきてます。自分のこと話されると恥ずかしくて大声出しますが、弟の話をしたり弟が構われるとやきもち焼いてわかりやすく荒れます笑。 わかりやすく出してくれて可愛いです❤️この時期の特徴をその時の息子の態度に出くわした人には伝えています‼︎
笑顔ですね😊そしてそれが非言語としての心の笑顔にも繋がっていくように意識していきたいと思い、早速実践してみました‼︎メタ認知!意識すると凄いです。ついさっきよりも子どもがめちゃくちゃ愛おしく健気で可愛く見えました〜👀
どう思われるよりも、どうありたいのか❣️ココロにズドーン💖
とっても参考になる動画ありがとうございます!4歳年中さんの自閉症児の年を育てています。いつも自分で6時には起きてくれていますが、ホワイトボードに朝の準備はってあり、やることを息子に順番を決めてやってもらっていますが、一歩間違うと、過干渉や過指示をしてしまいます💦朝の準備や着替えをどのようにすることが息子がしっかり覚えながら自分でやる気を引き出せるのか🤔準備しようかーって促すことはオッケーなのか?過干渉なのか?💦線引きが難しいです。あんまり押し付けたくないけど自分で覚えていくための関わり合いが難しいです。
うちの子供達の困った行動は正常な成長だった⁉️のですね👍😊✨成長しちゃった昔の子供には意味不明な事ばかりが日々起こっていましたが…そうだったのか❣️自分に不都合は全て困った行動と捉えている自分自身、反省です🙏ごめんよー、、君たちは正常でこっちがいろんな擦り込みを受けてしまった外見だけは大人、です😅😅😅
そうだよー困った行動は、成長の証だから、良くも悪くも子どもはメッセージをくれるんですよ
今、6歳の小学1年生の男の子の母です。4歳頃から怒りっぽくなった息子が6歳になる頃から落ち着いて、親を叩くこともかなり減ってきていました。ですが、最近、また怒ると叩いたり押したり、壁をドンと叩いたり…。その都度、私は悲しくなって、息子を叱るというより無言になってしまっていました。今日もそういったことがあり、途中で息子の方から謝ってきたのですが、私は無表情で淡々と受け応えして、今日は『ママ働くね。そしたら、〇〇は学童に行くから〇〇とあまり関わらないでよくなるから。必要最小限のお世話はするから安心してね』と最低なことを言ってしまいました。本当に酷いことを言ってしまったと思います。今日の動画は私にガツンと響きました。笑顔!笑顔!笑顔増やして子どもを大切に抱きしめます!
あーーー!この子はわっかりやすい子です!!4歳と小6でしょ!!これはお母さん!わかりやすいお子さんなんで。無表情はダメダメ〜動画のお母さんのように最初は作り笑いでも笑ってくださいね!それがこの子を救います!今チャンス!
字幕がついてめちゃくちゃみやすくなりました♪子供が横で寝ながら見ているので無音でも見れて嬉しいです😊✨
おぉ!!!
ちょっと、現代的な手段をつけてみました🤣
ちょっと今後できるだけ試してみます。
たまに、というか
絶対誤字があると思うので大目に見てくださいね〜
ほんとに素晴らしいです
私もほんとにこの方と同じでした😭😭
自分のことのようです
もうその息子も高校に年生になりました
私も息子が小さかった頃に先生に出会いたかったです😭
幼稚園に行く時毎朝
私も私感ばかり気にしてしまい怒ってばかりいました😭
あぁ〜今日も青山さんがいてくれて良かったぁ❣️ありがとうございます😊✨
大好きな人を見つめる目なんですね。
好きな人が無表情でいたら、考えるだけでゾッとしました。今まで、なんて酷いことをしていたんだろう。また懺悔です。
朝ご飯を食べた後、ずっと見つめていました。そしたら、本当に何回もチラチラ見るんですよね。びっくり❗️もうそろそろ好きな人も出来て、そっちに向かいますよね。その前に、母の愛情、沢山注入します。
わかっているんだけど、腑に落ちるまで時間がかかる。焦らずですが、時間がないと思ってしまいます。
泣いちゃいました。
子どもの願いって、お母さんの幸せなのですね。
過去には戻れないので
大きくなった子ども達に
笑顔を見せて、幸せな私を伝えて行きたいと思います。
ありがとうございました。
そう。お母さんが笑顔だと
子どもがね
わたしはわたしでいいんだ
わたしはそのままでいいんだって
安心するのよー
いつも拝見しております。メルマガも登録しております。じっとみつめて笑うを実践していて感じたこと。子供が私を頻回に見ていることに気付きました。同じように思われた親御さんがいらっしゃって思わずコメントしております。そうですよね、子供に見てもらうなら、ニコニコ笑っているお母さんがいいですよね。常に口角を上げるよう意識していきます。ありがとうございます。
ねっ、子供って見てるでしょ?
かわいいですよね。
そうそう
どうせ見せるなら
いいお顔を♪
月齢、年齢ごとの成長を知っていることは子育てをするうえでとても大切ですね。
あーこれ聞いていたやつだなと、焦らず見守れるようになりそう。
どう思われるかよりどうありたいか
この言葉がぐっと刺さりました。
今まで謙遜してばかりしていた自分に教えてあげたいです。
それですそれです!
謙遜は素敵な文化?!かも知れませんが
もったいないなぁと今の時代の中では思います。
あの頃の自分は頑張っていたのですよ。
頑張りすぎるほど
すごいですね!
うちも笑顔が少なくて安心感が足りなかったと気が付きました。
実践〜
7歳と2歳の孫がいるおばあちゃんだけど、いつも観てます。自分の時はダメダメだったなあと振り返ってます🤣
娘に共有で送ってますが、観てるかな〜?シッターもやっているので、これからも参考になることばかりです。
孫にもいつもいつも笑顔でと新たに再認識しました。配信ありがとうございます🙏🙇🏻♀️
おばあちゃんがみてくれるの
とても嬉しいです!!
あぁ、なにか役に立つような情報をお届けできるようにもっとがんばります!励みになります!
素敵なお話をありがとうございました。
うちの年長の息子もチックが治らず、毎日登園しぶりもあり、神経質で気難しい性格なのだと思っていました。
たまたまこの動画に辿り着き拝見させていただきましたが、私も自分のことでいっぱいになっていて、子どものことを見れていなかったと気が付きました。
今日から変わろうと思います!
このタイミングで、このお話を聞けて良かったです。
ありがとうございました。
今回は青山さんの嬉しそうな表情が印象的でした♡
バレてました?!
なんか嬉しかったんだよねー
お母さんがね、どんどん明るく綺麗になっていくの。
あぁ、こんなに子どものことを愛してるたのね。
イライラする自分がダメだと思っていた
お母さんが幸せそうにおしゃべりする姿をみて
幸せだった。
嬉しいよね!
今娘が軽いチックが続いてます
小学三年生です
子供には笑顔、安心感ですね
まず私自身が変わらないと。
今回の動画も見させていただき良かったです😌
大好きと思ってくれてるのに
無表情でいたら
心配かけてたな
そうそう
ごめんなさいね
チックの話を動画でお送りしたかったのですが、何かと立て込んでしまい。
ちょうどこのお母さんのお子さんもチックがあってね
それで、いろいろと二人で観察して解決していったところでした。
子どもたちのどこに答えがあるのかを
探すヒントはお届けしますので
お母さんが 不安なく観察してくれたらいいなーと思います
@@aoyama8888
動画を見させていただいてから
笑顔、笑顔、まずそれだけ意識して一日頑張ってみました。
いつもチックが出てから数週間かけて治まってくるので、たまたまかもしれないのですが、その日はチックが出ませんでした🥲✨
次の日は夜寝る前に少し出ましたが、ほとんど出てませんでした。
チックが出ていても出ていなくても、こちらがドーンと構えて笑顔で安心感を感じてもらえるように、その事を日々忘れないように意識していきます✨
ありがとうございます✨
笑顔をみせる事の大切さに今更ながら気付かされました。
2〜3年毎の転勤でそのたびに新しい環境に慣れるので精一杯。
旦那は出張が多くあまり家におらず、ほぼ一人で双子育児をしてきていつも余裕がなく人一倍癇癪がひどく育てにくい子供たちにイライラして怒ってばかりいました。
笑顔で優しい母親になりたいと思いながらも笑顔なんてほとんどみせてこなかった気がします。
気づけば子供たちは12歳。
中学に入学してから息子のチックはどんどんひどくなり神経質でキレやすい性格も反抗期というより私がそうさせてしまったのかもとこの動画をみて思いました。
今からではもう手遅れでしょうか。
思春期の子供との向き合い方も教えてもらいたいです。
動画拝見しながら昔、建て替える前の古い家で小学生だった自分が廊下から台所でご飯作ってる母親のところをのぞく光景がぶわぁっとよみがえって来ました。私もちらちら母親のこと見てたんだなぁ、笑顔見たかったんだなて感じました。母親の笑顔てあまり記憶になく忙しいだろうなぁて感じでいつも…
子供達はいつでもどんなお母さんでも大好きでこちらをよく見てくれてますね!そして、子供から笑顔をもらってばかりだなぁと気づきました。
当たり前よー
お母さんは愛してます
娘が今5歳9ヶ月で、まさに今もう本当にその通りです。比較比較比較比較。ただの性格の悪い人みたいな💦あとはみんなと同じがいい、服、持ってるもの、キャラクター、そんなにみんなの真似ばっかりして大丈夫なのかなって不安になります。この動画見て、なんか安心しました。心救われた😭😭😭
今日も素敵な動画をありがとうございます😌質問者さんの話を聞きながら笑顔になる青山さん、ホント可愛らしかったです😊お子さんが幼稚園のうちに気づいて育て直しができる質問者さん本当に良かったですね🍀
気づいたら子どもがチラチラ見てくれていることに気づけたなんて本当に嬉しいですよね☺️
子どもの成長で親が困ること本当にたくさんあるけど✨成長なんだって知ってたら安心ですよね☺️
なんだかじわじわくるお話でした
ありがとうございます😊
どう思われるかよりも、どうありたいのか❣️コレは子供達にも伝えたいな😊
😐あちゃちゃ、時間に追われて子供を見てませんでした!!!気付き🌟をありがとうございます🍀
以前こちらのら動画の前段階の動画にコメントした者です!
小4 小1 男の子3歳 0歳10ヶ月女の子の4人の母です。
返信して頂きました!お忙しいのにありがとうございます😭
スクショしてお守りにしてます😊
お兄ちゃんが小3の冬から学校に行けなくなり家でまったりしてます。
以前カウンセラーの方に
「お兄ちゃんが学校に行けるようになったらどうしたいですか?」
と質問を受け
「笑っていたいです」
と答えました。
その後よくよく考えてる私笑ってない‼︎と気付きました。
その後のこちらの動画でさらにハッとなってます。
自然な笑顔は伝染するし
安心感を与えるだなと思います。
チックはHSC特有なのでしょうか?
弟も兄も一時よく出ていました。弟は小学校に入学してから一気にチックが増えてます…
『どう思われるかより、どうありたいか』
標語にしてキッチンに貼りました❣️
やっぱり、子供はお母さんの笑顔が一番欲しいのですね。なんて、愛しい。
「どう思われるかより、どうありたかいか」私も壁に貼ります!
動画にでてくるお母さんと同じ年齢の息子を育ててます!
前回の動画からうちの子も同じようなことあるあるー!と4歳、5歳本当おもしろいなー!と動画見させていただきました!
うちの子も幼稚園の授業でのりを使う制作があまり好きではないようでその授業が何曜日にあるかをやたら私に確認してきては行きたくない!といったりします笑
その授業の目的自体、出来る出来ないをみるものではないものですが子供本人は周りのお友達はできているように見えていて自分だけ出来ていないから嫌だそうです!でも幼稚園から帰ってきたら今日は簡単だったよー!と笑顔で報告してくれて先生や私の期待に応えたい気持ちがあるんだなぁ可愛なぁと思います!
あと我が子もお友達と家の近さを比べたり、車の大きさを比べてお友達にマウント取ったような言い方をしてます笑
その言い方やめてー!と思う時もありましたが、今はそういう時期かぁと笑ってみてます!
我が子を誉められた時に、良かったねぇ誉められたねー!ってすごくいい言葉だと思いました!!
我が子にもたくさん言ってあげたいです!!
動画を見てますます我が子が愛しくなりました!
先生、塾生さんありがとうございました✨✨💕
うちの娘も小2ですが、同じです。
自分が一番可愛いか毎日何度も聞いてきます。最近はクラスの子をバカにした事ばかり言い、どうしたらいいか悩んでいました💦
今回もありがとうございました^ ^
今まですごく感情をコントロールできず、「ねば、べき」の先入観で自分自身縛られて怒ることが多かったのですが、4歳が性格を形成するということを知ってから気をつけるようになりました。
何度教えてもらってもトライアンドエラーを繰り返し反省も多かったけど、でもその経験があってこそやっと目の前の息子を見れるように少しずつなってきたように思います。
4歳4ヶ月男子、明日昨日だけでなく次の休日までもわかるようになってきてます。自分のこと話されると恥ずかしくて大声出しますが、弟の話をしたり弟が構われるとやきもち焼いてわかりやすく荒れます笑。 わかりやすく出してくれて可愛いです❤️この時期の特徴をその時の息子の態度に出くわした人には伝えています‼︎
笑顔ですね😊そしてそれが非言語としての心の笑顔にも繋がっていくように意識していきたいと思い、早速実践してみました‼︎メタ認知!意識すると凄いです。ついさっきよりも子どもがめちゃくちゃ愛おしく健気で可愛く見えました〜👀
どう思われるよりも、どうありたいのか❣️ココロにズドーン💖
とっても参考になる動画ありがとうございます!
4歳年中さんの自閉症児の年を育てています。
いつも自分で6時には起きてくれていますが、ホワイトボードに朝の準備はってあり、やることを息子に順番を決めてやってもらっていますが、
一歩間違うと、過干渉や過指示をしてしまいます💦
朝の準備や着替えをどのようにすることが息子がしっかり覚えながら自分でやる気を引き出せるのか🤔
準備しようかーって促すことはオッケーなのか?過干渉なのか?💦線引きが難しいです。あんまり押し付けたくないけど自分で覚えていくための関わり合いが難しいです。
うちの子供達の困った行動は正常な成長だった⁉️のですね👍😊✨成長しちゃった昔の子供には意味不明な事ばかりが日々起こっていましたが…そうだったのか❣️自分に不都合は全て困った行動と捉えている自分自身、反省です🙏ごめんよー、、君たちは正常でこっちがいろんな擦り込みを受けてしまった外見だけは大人、です😅😅😅
そうだよー
困った行動は、成長の証
だから、良くも悪くも
子どもはメッセージをくれるんですよ
今、6歳の小学1年生の男の子の母です。
4歳頃から怒りっぽくなった息子が6歳になる頃から落ち着いて、親を叩くこともかなり減ってきていました。
ですが、最近、また怒ると叩いたり押したり、壁をドンと叩いたり…。
その都度、私は悲しくなって、息子を叱るというより無言になってしまっていました。
今日もそういったことがあり、途中で息子の方から謝ってきたのですが、私は無表情で淡々と受け応えして、今日は『ママ働くね。そしたら、〇〇は学童に行くから〇〇とあまり関わらないでよくなるから。必要最小限のお世話はするから安心してね』と最低なことを言ってしまいました。
本当に酷いことを言ってしまったと思います。
今日の動画は私にガツンと響きました。
笑顔!笑顔!
笑顔増やして子どもを大切に抱きしめます!
あーーー!
この子はわっかりやすい子です!!
4歳と小6でしょ!!
これはお母さん!わかりやすいお子さんなんで。無表情はダメダメ〜
動画のお母さんのように
最初は作り笑いでも笑ってくださいね!
それがこの子を救います!
今チャンス!