中国経済GDP5%成長の裏側を直撃!デフレ下のロシア物産展と春節イベントで見た驚きの現場

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 191

  • @gunchan99
    @gunchan99  14 дней назад +36

    いいねは励みになります。
    今回は上海観光の定番「豫园」散歩です
    • 街角の中国経済
    ruclips.net/p/PLequV0tGnCMcZn73vmn3yAj33oK69itxL
    ・華麗な中国建築
    ruclips.net/p/PLequV0tGnCMfi2sHJ4QteEBkRMPmY12ao
    ・中国の夜を徘徊する ruclips.net/p/PLequV0tGnCMf5pc_9tj1elRFY3vmjJRIX
    ・スポーツ試合 : 中国の反応 ruclips.net/p/PLequV0tGnCMex5XnWnHJON9H62MwSS9pi

  • @tyakio1
    @tyakio1 14 дней назад +48

    誰も住まないマンションが輝いても、人民が輝かなきゃ意味ないね✨️

  • @um3853
    @um3853 14 дней назад +53

    GDP成長2%くらいと言った経済学者何処かに消えたらしいね!2%も無く本当はマイナス成長と思うけど…

  • @igatian1951522umare
    @igatian1951522umare 13 дней назад +10

    素晴しい動画でした、しずかちゃんの皮肉の入ったコメントが楽しいです。

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +1

      日曜日の朝からありがとうございます!すごく励みになります😊 しずかちゃんが暴走しないように、しっかり気をつけさせます(笑)

    • @igatian1951522umare
      @igatian1951522umare 13 дней назад

      @@gunchan99 😃

  • @mas6417
    @mas6417 14 дней назад +48

    全て承知の上で皮肉が素敵。ロシア商品館のほぼ全てが中国製だってね。中国人RUclipsrも動画にしてる

  • @tompoo2024
    @tompoo2024 13 дней назад +10

    今年も5パーセント成長✨
    景気が良いって凄いなぁ(棒)

  • @凛として-y9y
    @凛として-y9y 14 дней назад +17

    地溝油って思うと…ね。

  • @えんじぇる-e9b
    @えんじぇる-e9b 14 дней назад +12

    凄い面白かったです。

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +3

      ありがとうございます

  • @プラスれお
    @プラスれお 14 дней назад +18

    ロシア産で成長率5%は菌ペはお笑いの天才やな 
     笑いをありがとう🎉

  • @misskey44
    @misskey44 14 дней назад +55

    見た目は確かに美味しそうなんですが、中国の屋台(に限られませんけど)の食品は地溝油が頭にちらついて食べたいとは思えません。もうほんと耳蛸でしょうけど。

    • @秋川内
      @秋川内 13 дней назад +9

      油だけじゃなく塩もヤバいらしいですからね
      全盛期のチャイナに知り合いの父親が単身赴任していましたが、外食生活で尋常じゃないくらい体を壊したんですよね

  • @らいごー-r6i
    @らいごー-r6i 14 дней назад +23

    作っては壊し、作っては壊し。GDPには加算されるよね。

    • @b.f.skinner8627
      @b.f.skinner8627 14 дней назад +14

      作っては壊れ、作っては壊れ。
      では?😊

    • @kaldi1976
      @kaldi1976 21 час назад

      ​@@b.f.skinner8627これすき

  • @さとし-j5h
    @さとし-j5h 14 дней назад +36

    GDPの3割しめる不動産の状況、失業者の状況みれば5%成長は?5%成長あれば失業問題ないですね。😂😢😅

    • @YUKICHIMANIA
      @YUKICHIMANIA 14 дней назад +4

      中国の潜在成長率を考えたら実質が+5%ではほぼマイナス成長と同じかな。名実逆転状態も続いてデフレ状態だし。

    • @TakayukiIshida-t5p
      @TakayukiIshida-t5p 14 дней назад +9

      ➖をつけわすれたんでしょ。

    • @田舎の海女っ子
      @田舎の海女っ子 14 дней назад +5

      ほんと!
      こんなに潰れる所多いのに国内総生産5%upなんて有り得んよね!
      何処で生産してるの?
      失業率半端ないのに…
      物価も高くなって大変みたいで、酷い所だと畑にある農産物を、凄い人数の人が勝手に持ってってるよ!
      そんなの日常茶飯時の様で…
      人口多すぎて、もう生きてくのに大変なんだよねぇ~

    • @おうどん-m2w
      @おうどん-m2w 14 дней назад +5

      まぼろしぃ〜☝️

  • @探偵倶楽部-k5e
    @探偵倶楽部-k5e 14 дней назад +8

    『もうええわ』で吹いたw😂

  • @すずめラジヲ
    @すずめラジヲ 14 дней назад +16

    屋台、美味しそう!見た目は本当に美味しそう。大昔、日本のデパートの地下にもあったお菓子のつめ放題楽しそう。
    あと、中国の廃墟は日本と違って哀愁がないなぁ。

  • @1234ご-s3c
    @1234ご-s3c 14 дней назад +10

    人が大勢いるのに買い食いしない入場しない...全員エキストラでは...?

  • @色めがね-z3z
    @色めがね-z3z 13 дней назад +11

    お菓子🍬袋詰め楽しそうやん、これがホンマの幸せなんやろう

    • @nanaha7781
      @nanaha7781 12 дней назад +2

      ニコニコ笑顔のお母さんが幸せそうで良かった
      こういうのが庶民の幸福だよね
      子供にあげるのかな
      近所にお土産で配るのかな
      楽しいね

  • @petitkov2
    @petitkov2 14 дней назад +15

    屋台村が丸々ひとつ潰れるのは悲しいですね
    こうやってどんどん賑やかな場所が減ってくんでしょうねぇ

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +4

      屋台街好きとしては、やっぱり寂しいですね。でも、めげずにまた新しい場所を発掘します!

  • @nostalgicwhitenights
    @nostalgicwhitenights 14 дней назад +10

    編集がますますレベルアップしてます。(^^♪☆

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +2

      えっ、本当ですか?しずかちゃんが大喜びしそうです!

  • @名前-y9f
    @名前-y9f 14 дней назад +14

    GDPマイナスを付け忘れてますよ😊

  • @田中雅人-r8g
    @田中雅人-r8g 14 дней назад +7

    豫園だぁ。懐かしい。豫園のフリマへ昔良く行った。上海に居た時2人のロシア美人と1年位ルームシェアしていた。

    • @gunchan99
      @gunchan99  14 дней назад +3

      なんと!1年同棲😲

    • @田中雅人-r8g
      @田中雅人-r8g 14 дней назад +4

      @ いや ただのルームシェアw

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +1

      失礼しました!😅

  • @MT-ce8pe
    @MT-ce8pe 14 дней назад +14

    政治のことは知らんけど
    あの状態で5%成長とか本当か?と思うわ

  • @tomkaw2225
    @tomkaw2225 14 дней назад +9

    今年の春節は1月29日でしたかね~
    やはり屋台村はいいですね~

    • @gunchan99
      @gunchan99  14 дней назад +1

      屋台村は元気です!!

  • @box2237
    @box2237 13 дней назад +5

    中国の激安スーパーはどんなのか見てみたい。
    日本と同じで不景気になるほど人が増えるだろうし

  • @abebetaro
    @abebetaro 14 дней назад +10

    建物の装飾が中国らしさが出てていいね。

  • @あかさたな-o8w4u
    @あかさたな-o8w4u 14 дней назад +4

    中盤、中国のインディのホラーゲームみたいになってて草

  • @SaM-xd4fh
    @SaM-xd4fh 13 дней назад +3

    再開発で立ち退きの旧市街、その向こうの高層ビル…劇場版パトレイバーのワンシーン思い出した
    こっちはリアルだな

  • @nicochubo
    @nicochubo 14 дней назад +4

    業務スーパーで最近見なくなったアリョンカ・チョコがこんなところにw

  • @misskey44
    @misskey44 14 дней назад +16

    中国の観光地で物が売れないのは、何処の店に行っても売っている物が同じだから、購買意欲がわかないからって言うのもあるのでは。なんか、上海でも北京でもタクラマカンでもチベットでも同じ物売ってるみたいですし、最初の何処かで買ったお土産がそのまま何処でも使いまわせそう。

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +3

      あ~確かに!どこも同じ物売ってる感じしますよね~

    • @kaldi1976
      @kaldi1976 21 час назад

      日本よりずっと広くて多様性がある"はず"なのに勿体ないねぇ…。日本でさえご当地キティが47体いるというのに😂

  • @中野武-l7j
    @中野武-l7j 14 дней назад +8

    旧正月なのに上海も寂しくなったね😂😂😂

  • @アゴなしゲン-j3s
    @アゴなしゲン-j3s 14 дней назад +10

    俺もBGMでつっこんでもうた
    そこはアメリカなんや

    • @gunchan99
      @gunchan99  14 дней назад +3

      改めて聞いたら、マライア・キャリーさんでもなかったです😭

  • @user-ssaw
    @user-ssaw 13 дней назад +4

    周りで物を買わないせいなのか道が綺麗。ゴミが出ませんものね😊

  • @三宅英一-o2b
    @三宅英一-o2b 14 дней назад +11

    他のチャンネルで言うてた通りで驚いたわぁ!😀今屋台や屋台村が大変な事になってるみたいやでぇ!😀納なあかん税金が額と種類が増えてちゃんと国に届けを出さず無許可営業すると罰金だけでは済まなくなったみたいやでぇ!😀今まで入場料取ってなかった所に入場料設けたり元々入場料取ってた施設に税金を上乗せして入場料上げたりしてるってこないだ別の動画で見たわぁ!😀これからどんどん屋台減って行くんとちゃう!😀移動販売も許可取らないと罰則厳しい言うてたでぇ!😀

  • @0861kgi
    @0861kgi 14 дней назад +4

    何時も動画を見て思いますが、場に合わせてNiceな選曲です!とてもセンスを感じますよ!7:14~「オイデ」からのロシア美女ww・・・、なんか切なくて素敵な曲ですね。ロシアの曲ですか?なんていう曲でしょうか?

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +2

      ありがとうございます!非公開のBGMでタイトルはありませんが、あえて言うならRUSSIAです。😅

    • @0861kgi
      @0861kgi 13 дней назад +2

      @@gunchan99 非公開とは勿体ない、なんかすごく哀愁がある曲なのにね!哀愁のRUSSIA👍

  • @HIRO-h8k
    @HIRO-h8k 14 дней назад +22

    GDPとかいう欠陥指標さっさと消え失せればいいのに

  • @jerryhuang1357
    @jerryhuang1357 14 дней назад +7

    最も人あるエピソード

  • @フジキマリエ
    @フジキマリエ 14 дней назад +6

    年があけて17日でGDPが出る?その数字どうやって計算したんだw

  • @nakeshu4242
    @nakeshu4242 14 дней назад +9

    22年の春節は外まで豫園行列で入場制限してましたが、寂しいですね。ロシア土産物店はその頃南京東路の東側の整備したところにできたのが最初ですね。輸入品のバッタやは色々なところにもっと前からありましたが。

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +4

      春節前なのに、あんなに静かな豫园を見たのは初めてです。

  • @qwdrftgylp-lx2zh
    @qwdrftgylp-lx2zh 13 дней назад +3

    みんな屋台で買わないでそこら辺の草を食べて腹ごしらえをしてるのかも!

  • @ひげじじい-w4n
    @ひげじじい-w4n 14 дней назад +2

    しずかちゃん、声とコメント大好きです💕有り難う❤でも危ない処には近づかないで‼️

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +1

      ありがとうございます。気をつけます!

  • @windom8747
    @windom8747 14 дней назад +8

    もしかしてロシアで販売してるマトリョーシカって MADE IN CHINA ?
    まぁ、日本の土産屋さんで売ってる物もそうだよなぁ😅

  • @おうどん-m2w
    @おうどん-m2w 14 дней назад +4

    グンちゃん、心霊スポットへ行ってよ!上海や他の地域のお化け👻スポットが見たい。

  • @あいうえ太郎-l2s
    @あいうえ太郎-l2s 14 дней назад +2

    GDP5%の中国は大変素晴らしいです。

  • @M-yy9nk
    @M-yy9nk 7 дней назад

    もう半世紀ぐらい、再開発やってる感じだねー

  • @ぽっぽぽぽー-w7l
    @ぽっぽぽぽー-w7l 14 дней назад +5

    入場料高すぎ!何が見れて何が出来るのかわからないけど…
    中国の専門家(?)がテレビで実際の成長率は2%くらいと言ってて、あの人行方不明になってないか心配だわ〜
    まあ、我々日本人も裏見て日本製じゃないと棚に返すからねぇ…えっ?意味が違う?

  • @yamenaide
    @yamenaide 13 дней назад +7

    実質GDPは5%ですが名目GDPはそれを下回っているそうなので、つまりデフレが進んでヤバイ状況のような。

    • @LollipopLop
      @LollipopLop 12 дней назад +1

      Norminal gdp
      Will grow my dude it just takes time
      China grew a lot in 2010
      So y’all need to wait brother

    • @LollipopLop
      @LollipopLop 12 дней назад +1

      Us Americans experienced this a decade ago when we became a superpower

  • @臼井栄二-p3e
    @臼井栄二-p3e 14 дней назад +5

    僕のお昼のランチも50元の壁です!でも飲み物とデザートは別ですが

    • @gunchan99
      @gunchan99  14 дней назад +3

      分かります。やはり50元の壁てありますね😅

    • @um3853
      @um3853 14 дней назад +3

      私は25元の壁です 50元も使えません😢

    • @臼井栄二-p3e
      @臼井栄二-p3e 13 дней назад +2

      ​@@um3853 いや!ファミレス行けないじゃん😢

    • @臼井栄二-p3e
      @臼井栄二-p3e 13 дней назад +1

      ​@@gunchan99 しずかちゃん、港区女子ですかー畏れ多い事です😊わたしは名古屋の天白区じじいですから

    • @um3853
      @um3853 13 дней назад +2

      @臼井栄二-p3e さん 近くのファミレス日替りランチワンコインです ライス大盛りも無料です 朝はマクドのソーセージマフィンコンビ(コーヒー込み)で税込240円です😢

  • @user-hfjkljnn6v0jf
    @user-hfjkljnn6v0jf 14 дней назад +2

    詰め放題で、5%の成長に貢献ww

  • @2525saitama
    @2525saitama 13 дней назад +2

    ロシア国旗カラーを踏みつけて入場するロシア商品館は良いお店だヌゥ!

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 14 дней назад +1

    春節前に撮影されたのかと思ったらバリバリ春節だった
    まあでもまだ人がいる方がまだ大丈夫ですね!!

  • @エリックカートマン-d5s
    @エリックカートマン-d5s 14 дней назад +5

    ビルド&スクラップではなくて、ビルド&廃墟なのかな?

  • @元夜勤者_42歳でフルFIRE
    @元夜勤者_42歳でフルFIRE 13 дней назад +4

    千円超払った先には何があるんですかね

  • @ジョージアS
    @ジョージアS 14 дней назад +2

    人の賑わいを 無くそうとしているのかな ?

  • @festidies7380
    @festidies7380 14 дней назад +10

    もうええわ

  • @8447876
    @8447876 14 дней назад +4

    まだまだ全然余裕あるじゃん

  • @ytb9418
    @ytb9418 14 дней назад +5

    何度見ても食材が心配です。美味しそうに見えません。。。

  • @jinjin0515
    @jinjin0515 13 дней назад +3

    おっ!! しずかちゃんはゲスナーだったのか(笑)

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +2

      しずかちゃん、きっとこのコメントを待ってたと思います!ありがとうございます😊

  • @プンプイ-l8u
    @プンプイ-l8u 14 дней назад +2

    グンちゃんとシズカちゃん、兄弟姉妹ですか❓

  • @mrTKG-jf3rh
    @mrTKG-jf3rh 14 дней назад +5

    日本が 萌〜 なら ちうごくは 映え〜 だな ワロタ😂

  • @smithkakuta7361
    @smithkakuta7361 11 дней назад

    日本円で1000円の入場料が払えないC…窮乏化がどんどん進んでますねえ
    街歩きは無料で楽しめるので人だけは沢山歩いていますが飲食店等に金を落とさないと意味ないです…

  • @namaekaeruyon
    @namaekaeruyon 11 дней назад

    春節羨ましいな〜日本も休みほしいよ

  • @ita806
    @ita806 14 дней назад +5

    レッドチーム同志の傷のなめ合い

  • @pj4466
    @pj4466 7 дней назад

    コンクリ造りの建物見てもねぇ、って現実が見えたのかな。

  • @鈴木正夫-k4g
    @鈴木正夫-k4g 14 дней назад +3

    バレバレだから10%成長にすれば良いのに😂

  • @36-dh7th
    @36-dh7th 14 дней назад +4

    ウジTV😂😂
    しずかちゃんは埼玉産なの?
    ロシア缶の最初のBGM が寂しげ からの~
    日本ではクリスマスソングになってるマライヤキャリー😂
    いつも秀逸さぶりには 天晴れ!!❤❤❤
    そして 最後の 
    突っ込み😂😂😂😂
    👏❤️👏👏❤️❤️❤️❤️👏👏❤️❤️👏 
    本日も有難う 
    m(_  _)m
    元気になります。

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +2

      こちらこそ、見てくださってありがとうございます!

  • @まいねまいね
    @まいねまいね 13 дней назад +2

    なんかちらっと存在Xが映ってた

  • @230s7
    @230s7 14 дней назад +6

    誰も信じてないんだから、別にもう20%ぐらいでもイイじゃん!🤭🤭🤭🤭
    パァ~と!気前よくいきましょう!パァ~と!🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  • @snjnsmr
    @snjnsmr 12 дней назад

    概要と内容のトーンの差よ

  • @misskey44
    @misskey44 14 дней назад +2

    残念無念、ぼく観念(死屍累々
    それは兎も角、中国では再開発、即カミングスーンですよねぇ。

  • @tapetsys
    @tapetsys 13 дней назад +1

    😊👍

  • @firekracker0201
    @firekracker0201 14 дней назад +2

    8:02
    招き猫って中国起源説あるらしいけどこれは日本のデザインだよね?

  • @Panda_AU
    @Panda_AU 13 дней назад +2

    wusuって何ですか?WuSu Beer?
    マスクをしている人が多いので安心。

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +2

      はい、Wusuビール🍺だと思います。

  • @toto.kizaki
    @toto.kizaki 14 дней назад +1

    しずかちゃんのお喋りは、可愛い! オロス人がロシア人! お菓子の詰め放題が人気!幸せならOk です。 ブンちゃん、しずかちゃん、頑張って!^_^

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад

      ありがとうございます。伝えたら、『頑張ります💪』って力強く言ってくれました‼

  • @xxx-kz6fc
    @xxx-kz6fc 13 дней назад

    ぐんちゃんゲスナーだったのか

  • @yasuyukinishi777
    @yasuyukinishi777 13 дней назад

    マンションが今からできる❓

  • @いなり寿司-j5o
    @いなり寿司-j5o 14 дней назад +2

    屋台美女からロシア美女に乗り換えですか😅

  • @thai_g_u
    @thai_g_u 13 дней назад

    中国人庶民にとってはロシア商品館はお菓子詰め放題と、ロシア産以外のロシア風なものが売られている店という認識だろうな
    ロシア商品館では安いお菓子はロシア製だけど、利益率の高そうなロシア製の高額商品は売っていないんでしょう

  • @MAN-cw9tv
    @MAN-cw9tv 2 дня назад

    中国一の大都市重慶でさえも失業率35%。100兆円の負債抱えて不動産価格1/10でも売れないところも。5%(2%)成長達成できればよいですが。

  • @user-okibariyasu
    @user-okibariyasu 11 дней назад

    言いにくいのはわかるけど、はっきりハリボテのGDPだって言っちゃっていいよ。
    その代わりもうそっちにいることは危険なので帰って来ることをお勧めします。
    今日までご苦労様でした!

  • @timberline181
    @timberline181 13 дней назад +1

    フジテレビの真珠ってなに

  • @zarakuopuchimasu6795
    @zarakuopuchimasu6795 14 дней назад

    ベラルーシはギリ、ロシアって事で良いのかな?

  • @Byaamyaa
    @Byaamyaa 14 дней назад +4

    竹馬に乗って私身長180センチあるよ〜

  • @噛み噛み
    @噛み噛み 12 дней назад

    本当にネットが加熱して、
    お店が冷え切ってると思うか?
    配送待ちの配送員も見えないのに
    再開発されるのかなあ
    冷やかし客お断りしたら、
    ほぼゼロになったよ

  • @nanaha7781
    @nanaha7781 12 дней назад

    ベラルーシお菓子、ちょっと興味ある…どんな味なんだろ?

  • @ドゥテルテ-s3v
    @ドゥテルテ-s3v 14 дней назад

    食品サンプルレベルがそのまま出てくるような有害食品なので健康被害が心配です🥺

  • @会澤知恵子
    @会澤知恵子 14 дней назад +2

    こんにちわ😊
    しずかちゃんって可愛い名前ですね。
    知らない事教えます
    中国の130万人以上エイズですって
    15歳から20歳前あとは60代だそうですよ。こんな意見でごめんなさいm(_ _;)m

  • @随心一听
    @随心一听 13 дней назад +3

    看到一群🐌在这评论区自嗨,真的好笑😂😂😂

    • @fmngszk2756
      @fmngszk2756 11 дней назад

      ネトウヨだらけ。日本人はこんなもんだよ。陰湿。😅

  • @keima4097
    @keima4097 8 дней назад

    ハロー
    自分の家族に食わせられるのか
    気になりますあ、ソレより 斎藤と立花と中井です

  • @mamom333
    @mamom333 12 дней назад

    華金って死語になってもうかれこれ四半世紀かと。

  • @naonao4414
    @naonao4414 13 дней назад

    ハロー🎉華人は屋台散策レジャー好きなんですね😅

  • @7694
    @7694 14 дней назад

    中国産のロシア製品まがいがほとんどだそうです・・ロシア語ラベルでそれらしく・・・

  • @ozer66
    @ozer66 14 дней назад +1

    ロシア美女と掛けて中国不動産と説く。そのこころは?いづれも賞味期限があります。
    失礼しました。

  • @01toshi31
    @01toshi31 14 дней назад

    豫園って何時から有料になったの?昔はロシアの店なんて一件もなかったよ、ロシア人はたまにお春を売る娘を見掛けたぐらいだった、それも少数の

  • @koyatoyo557
    @koyatoyo557 14 дней назад +1

    無料の通りは人が沢山いて、有料の通りは人がいない。これで、GDPが5%あるというのは変だ。他の人も思っているだろうが、嘘の発表ではないのか?

  • @ジルコン
    @ジルコン 14 дней назад +1

    ロシア美女は中国でも人気なのかな?

  • @jasmine7576
    @jasmine7576 14 дней назад

    現地に行ったわけでも無い人が 構成バッチリ、借りてきたインスタ映え映像使用、いい声のお兄さんお姉さん、視聴者数獲得・・・・・信用できないわ うんざり
    このダイレクト映像+ちょっと皮肉😂+ちょっと危険も「グンちゃん応援してま~す。」

    • @gunchan99
      @gunchan99  13 дней назад +2

      ありがとうございます😊

  • @ky-wu9mo
    @ky-wu9mo 12 дней назад

    中国の今のGDPが5%増える?日本で言えば1つ県が出来るくらいか😂逆でしょ?一つの都市が消える位マイナスのイメージしかない

    • @LollipopLop
      @LollipopLop 12 дней назад +1

      Japan economy 1%
      Not any better than China at 5%
      Shows you who’s declining faster

    • @LollipopLop
      @LollipopLop 12 дней назад +1

      India will soon overtake Japan as 4th economy
      Japan is stuck in the past it needs to move on

    • @LollipopLop
      @LollipopLop 12 дней назад +1

      Russia economy grew faster than all of eu economies

  • @whose8814
    @whose8814 14 дней назад

    物産展だよね・・・?

  • @日本時代-b2h
    @日本時代-b2h 14 дней назад +1

    さようなら、屋台村

  • @kentogo9747
    @kentogo9747 14 дней назад

    中国5%経済成長! すごいなぁw🤣

  • @how5649
    @how5649 14 дней назад +3

    中国歩きはいつも「う~ん」ってなってしまうんだよね。 韓国も「う~ん」だし。 日本は平和。😴