Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
企画した時😂:ruclips.net/user/shorts_WxGU2J9jm4?si=SxoC3gaqOnGrn8ys
弥助をゲームのキャラクターとして使う事に文句を言う日本人はほぼいないと思います。問題はフィクションで作られた弥助像がまるで本当であったかのように世界に拡散されている事と、それを事実では無いと批判すると「差別主義者」のレッテルを貼られる事です。結局のところ、忍者や侍は世界でも受けの良い人気コンテンツだから利用するだけして、日本人の気持ちなど取るに足らないとクリエイター達は考えているのかなと思わざるをえません。
この一件、もはや何から何まで全てが悪いんですが、その結果として日本人が『差別主義者』と加害者扱いされることが一番の問題です。今しっかり否定しておかないと歴史問題と化してわれわれの子々孫々に迷惑がかかる。
そこやねんな。実資に基づいると云ってるからね。
あと文化財盗用ガッツリしてるのも問題。コレを許すと海賊版を許す事になるのでは?いつからUBIは何処ぞの国のように盗人になり歴史捏造家になったのか。
実在した弥助→黒人侍にしてゲームの主人公になら〇実在した黒人侍の弥助としてゲームの主人公には☓(証拠はロックリーの捏造ウィキペディア!だし)って感じですね
刀持ちだから基本一人でほっつき歩くなんて事は無いはずなんだよね。言葉も通じんだろうし。
まずはフランス人という立場でありながらこの問題に対して動画を上げてくれたことに感謝します。ですが、一番の問題点について勘違いされているようです。一番の問題は「弥助が侍であり偉大な功績を残した」という存在しない歴史を「史実である」と発言していることです。そして海外ではそれが真実だと思われていることです。一次文献(歴史の生の記録)には「弥助が侍であったこと」も「弥助が武勲を立てた」ことも全く書かれていません。弥助が侍であったという誤認が広がったのには発端があります。日本大学で準教授を務めるトーマス・ロックリーという人が書いた著書「信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍」の海外版に「史実である」と書いてあったため。そしてWikipediaの弥助の項目にも同様の虚偽が書き込まれ続けたためです。あろうことかトーマス・ロックリーは自らの手でWikipediaを書き換えました。書き換えた内容の参考文献は「来年発売予定の自分の本」という無茶苦茶な方法で。トーマス・ロックリーはこうやって長年かけて歴史を改竄していきました。それが自分の本を売るためなのか、メディアミックスで著作料を得るためなのか、はたまた賞賛と名声が欲しかったのかは分かりませんし、分かりたいとも思いません。しかし彼の行ったことは他国の歴史を勝手に書き換えるという許されない行為なのです。その点を理解して、フランス人であるあなたに広めて欲しいです。どうかよろしくお願い致します。
そそ、相当ひどいその経緯もwikiのログでばれてるからね。「弥助研究の権威が米Wikipediaで自分の未発表論文を引用して学説発表をしていた件、その内容に嘘引用や純粋な創作が含まれていた件、ついでに小説の宣伝や自分自身の記事を作成していた件」とかで検索すれば、一連のロックリー問題も基本知識が得られるでしょう。全く知らない人は最低限、チャンネル主ふくめてみたうえでみると、笑えないってことわかる。フィクションだったら~ってのはもう周回おくれ。
最初は日本人も黒人侍に好意的だったと思いますよ。漫画などでフィクションには慣れてますし、現に第一報の時点では自分も「別に黒人主人公でいいんじゃない?」って感じでしたし。ただ第二報のプレイ動画が問題でしたね。こん棒で顔を潰し、勝負がついた後で首を切り落とすという、武士道とは程遠い戦いをする人物を侍として描き、そんな相手に周りの町人が頭を下げる。さらに文化的な描き方まで滅茶苦茶なプレイ動画は、日本人が見てとんでもなく不快感を覚えました。それでもまだこれがフィクションだというのなら、多くの日本人は我慢したでしょう。だけどこれを史実と呼び、残虐なゲーム性を日本文化とし、それを認めず反論するのは差別主義者だとまで言われてしまったら、我慢強い日本人でも許せる限界を超えてしまった感じですね。
フィクションでもなぜ黒人??ってなる、ヒスパニックでもいいじゃんって感じ。
違う。ファンタジーなら全く問題ないんですよ。日本もベルバラや三国志やチェーザレ・ボルジアとか題材にして漫画もゲームも小説もたくさん作ってるし、個人単位では間違って認識してる歴史だってたくさんあると思うし。でもこれがUBI softのアサクリシャドーズで、ディスカバリーで教材として使うってなると、明らかに間違った内容を描かれているのはちょっと待ってくれ、となる。弥助が主人公なことは全く問題じゃないんで。主人公を傍観者的なキャラにするのはよくある手法でもありますし。四季、建築、街並み、農村も間違ってるし、日本ない国、ミャンマーとか中国とかの画像を日本として出したりもしてますし。たくさんの画像の無断使用も発覚してます。問題はそのあたりです。嘘を事実として売ろうとしたことが問題なんで。UBI softは日本のユーザーたちが無料で検証作業にあたって報告をあげていることを、批判されたと落ち込まずに、ラッキー経費が浮いた、くらいの感覚で、うまく直してリリースして欲しいです。それと、伝説の黒人侍っていうのは出典がトーマス・ロックリーとかいう英語教師の書いた小説で、査読を受けたきちんとした論文ではなくトンデモ本なので、それを元にストーリーを構成する以上は歴史に忠実とは言わない方がいいです。そもそも間違っているので。何故か日本に奴隷制度があったと思ってる人が大勢いるけど、日本で奴隷を仕入れていたのはキリスト教で、日本は改宗した日本人が騙されて奴隷として売られたりしてたのでどっちかというと被害国です。日本の圧政者から日本を救うというアサシンクリードの設定だとあべこべになってる。その辺りの訂正というか謝罪は絶対欲しいですね。違うんだっていう。あくまで娯楽なので事実ではないと。事実として吹聴するなら証拠を出して欲しいです。日本が黒人差別したから黒人に復讐されてるっていうストーリーなので、まあ、困惑はしてます。でもそれも表現の自由なのであくまでファンタジーであるってことをちゃんと言ってくれるのであれば、まったく構いませんよ。日本も言い返しますし。黒人を出したからいけないとか言われるのは、心外です。
西洋人の見解を見ていると、同じ列強国だった日本の社会に奴隷という制度がビルトインされてこなかったという想像ができないというふうに見えます。当たり前の前提。中世なら社会制度、経済活動として奴隷なる概念が、当然あっただろうという思い込み。
昔の「ベルサイユのばら」なんてマンガやアニメは、はっきりフィクションとうたっていたけど、史実をよく調べていて、当時の人々や歴史へ尊敬を持っていたから、フランスやイタリアでも広く受け入れられたと聞いています。今回のは、ひどい。
ディスカバリーはヴァイキング、ギリシア、エジプトだけ??日本も追加されるの?それと黒人奴隷制度は存在しないけど日本人の間で奴隷に準ずる扱いはあった。乱捕りや人買いは法律と関係なくずっと行われてた。UBIの言う侍の定義、UBIの考える歴史に忠実の意味。過去作の忍者の設定を全削除して、元の歴史に戻してるらしいんだよね。本能寺までの一連の流れとも取れるし。侍の意味も観念的な意味から戦士的な意味とかなんとでもとらえられるからな。日本でも意味や使い方がころころ変わる。ロックリーは勝手に借用されただけらしいけど。どこまでゲーム内容にかかわって来るのかわからないしな。ゲームと歴史論争と切り分ける。それよりも一番の問題は日本人を差し置いて黒人を主人公にしたことだと思うわ。これが平等なポリコレっていうなら残念。アジアの女は屈強な白人や黒人の添え物。アジア男性は存在すら許されないから。黒人にはアフリカていう主人公になれる年代と地域がまだも残ってるからさ。大型拡張DLCで弥助プレアブルとかだったらすごい盛り上がっただろうなあ。
それと、「ネットに転がっていた 二条城 や 東大寺 や 八角燈籠 の写真を、社内の技術で無断に立体化して組み込んで、挙句の果てには、リアルで開催されたゲームコンテンツの大イベントにて、任天堂ブースの目の前に構えたアサクリコーナーで〘ロロノア・ゾロの名刀 "三代鬼徹 を弥助が使っていた刀として展示〙していた」から、 肖像権、著作権、歴史的建造物の写真の商用利用に関する決まり事や法律を、「日本国単位で守っている建造物への、UBISOFT社単位での違反」を赦してはいけませんね。
YASUKEはサムライではないよ
righta fiction created from the imagination of Thomas Lockley, an English teacher living in Japan, who is neither a historian nor able to read Japanese historical documents
日本で侍と武士って分けて伝わるけど海外だと足軽とか刀持って戦う人からサムライって言語でなるみたいです。
@@masamunesuzuki5369そう。英語だとサムライは「戦士」として翻訳されてしまうから、英語圏の人は「弥助は戦士だったはずだ!黒人差別をやめろ」と考えてしまう。
日本…武士≒武家→侍(特別)欧州…戦士≒傭兵団→貴族(特別)こんな感じかなぁ
そもそも、武士が侍なのがおかしい。武士とは武家に生まれたもの。もしくは、戦での成り上がり(例外あり)。侍とは、位階が5位以上の者に仕える者である。
大きい問題として「フランス人は無自覚に人種差別するからな」という認識が共有されつつあることですね。私は経験がないのでそれがどれだけ間違っているかはわかりませんが、一つの偏見として定着して、日本をリスペクトしてくれるフランスの方が不利益をこうむったり、嫌な思いをするというのは避けたいところ。活動家たちの真の目的が分断を生み出すことならば、偏見を広げることは彼らを利することになる。いずれにしても、ゲーム一つの問題、ではないと思っています。日本と日本人に対する重大な挑戦と受け止めています。
世界的に有名なフランスの映画監督ゴダールが、毛沢東に惚れ込んで『中国女』という映画をつくって、喜んでもらえると思って中国大使に見せたらカンカンに怒られた、というエピソードが残っています。まぁだからといってフランス人のインテリがすべて無意識のアジア差別者だと主張する気はありません。ただ、日本人もそろそろ自分たちが不愉快だと思ったら正直にそう主張することが重要な時期に来ていると思います。
個人的には実際にそういう経験を何度もしてきたのでフランスに対するイメージに対しては仕方がない部分があると思います。そして、それを払拭するのは他でもないフランス人であるべきだと思うので、この問題に声をあげてくれるフランス人の存在は嬉しく思います。
今回の問題だってそもそも国を代表する大企業の不祥事でしょう?有志の行動が日本がネットミームレベルの批判歌まで作ってバズってるのに、加害者国の国民が何の行動もとれてないというのが根本的な国民性を反映しているように思う国を代表する企業、例えば任天堂がこんな不祥事かまして謝罪もしてないようなら、日本人なら確実に炎上通り越して爆発するよねフランス人の性だよこれは。歴史が証明している
外人はデリカシーないから自分達の思ってることを包み隠さず言ってくるぞ
@@Kazuya1008純フランス人たち以外に、この根深い人種差別問題(フランスのUBISOFT社が発端)を解決できる外野のその他大勢は 何が何でも居無いでしょうね。
フランス人のyoutuberで発信してるのを観たのはあなたが初めてでした。ハッキリ言ってこの問題について言及するのは難しいことだったかと思います、発信していただきありがとうございました!
流石に、ワンピースでUBIがおかしいと思った外国人の方が一気に増えましたね。日本在住のFlorianさんが、この話題に触れる事がとても勇気が必要な事は、リスナーは皆分かってます。ありがとうございます。
ワンピファンすらアンチにしようとするUBIの貪欲な姿勢のおかげですね
UBIが黒人キャラを起用した理由が「"私たちの目"になれる人物を探していた」で、IGNが「アジア人のサムライにはうんざりだ」と擁護したのが酷い。別に黒人侍が主人公のゲームがあってもいいんだけど、動機が不純すぎるし、弥助に史料がないのをいいことに「侍でした」「ゲイでした」と脚色しすぎ。
そもそもアジアのサムライって日本だからこそのサムライじゃないんかいって言うね。UBIもIGNもサムライを一体何だと思っているんだ。そんなにアジア人以外のサムライが見たければ、自分たちでフィクションの作品でも作ればいいのに。でも作るのならきちんとフィクションであることは明言して欲しいね。
主人公が弥助であっても黒人であってもそれは問題ないという方がほとんどですが、私はそこから違うと思ってます日本には忍者というアサシンにぴったりの人物がいるのになぜ敢えて黒人侍にしないといけなかったんでしょうかその動機というのがコメ主さんが言われてるような事で、日本人(アジア人)だと私達の侍の意味がないと言ってるわけで・・私達の侍ってなんだよ?と思います侍=日本人これは絶対的であって、いくらフィクションでも日本人を侮辱しているようにしか見えません
その後イタリア向けだっけ?動画で「日本人はチビだからwww」て言っててそれも炎上してたね
服部半蔵も半分武将だし、武士と忍の定義曖昧だったからね。安土桃山時代は、んで、弥助は信長の密命を受けてたって説を拾ってゲーム作ったんじゃねーの、ゲイは小姓の偏見から来てると思う。
@@手水舎-k1r そうなんや。背ばっか伸びて骨密度弱いですねぇwwwって云うしかないね。
大半の日本人ってフランスのことほとんど知らないじゃないですか?なのにこういうトラブルのフィルターを通してフランスを知ってしまうと、フランス人って日本が嫌いなのか?とか差別思想が強い国なのか?なんて悪い印象持っちゃう人結構いそうですよね。UBIの不誠実な姿勢はそいうところも残念です。
既にそういう人が増えてしまってるのが、少し悲しいです
トーマスロックリー氏の二次創作本の情報をフィルターにした歴史を史実にされて日本の歴史が変になったり、これから先に類似した事が起きないようにして未来に問題を残さないようにしたいと声を上げてる事を日本の大半の人が知らないからアサクリシャドウズを否定してるのが人〇問題と決めつけて悪いと勘違いするのと同じ。これコメント表示でてます?
ヨーロッパ全体が差別ってかアジアにホントに興味ないのよ何にも知らんし世の中の差別問題って白黒の歴史のことでありアジアが入ってるものでもないし低すぎる意識知識のまま史実という作品を作ったんだと思われるドイツでも日本人と思われる女が白人男のパンツの匂い嗅いで発情するみたいなCMあったりねヨーロッパに来る日本人、アジア人のイメージを、そのまま使っちゃったりね差別ってより軽視な感じするなヨーロッパ全体が、そもそもそんなもんって思っていいと思うけどな日本が好きってよく知ってる人なんてほんの一握りだよ
どちらかというと日本人の大半はフランスのキラキラして所しかみてない人多いイメージあるかな今の50代辺りはトレンディドラマ世代で、おフランス大好きだからそのころの女優とかが海外に移住先にしがちで(紙袋にフランスパン持った図かつ事実とのギャップにパリ症候群なんて言葉もあるほど近年だと漫画とか日本文化の盆栽などなどが好きでいてくれるのが認知されているので親日国としてのイメージあるかもだけど根強い差別主義者もちゃんといるのが欧米…というか、海外元居た作ってた社員がリストラされてるなんてコメントも見かけるから活動家あたりに乗っ取られた可能性はたかいかなーなんて思ってます文化財の盗用、コピペ、コラージュ、日本にいる日本人なら間違わないような畳や漢字、障子、柴犬のサイズなどなど歴史素人でもわかる雑な仕事がされてるゲームと言えるから「日本」ってコンテンツを儲けの道具としてしか見てないんでしょうしそういう人が少なからずいるんだな…ってのがよくわかる事例になりえたなとフランスはこんな会社の人ばかりではないだろうけどこういう差別意識のある人もまだまだいるんだなっていうのは覚えておきたいなと
@@春夏秋冬-s6v 赤塚不二夫って漫画家がいてだな…バカボンやおそ松くんの作者が、「イヤミ」ってキャラはフランス人を皮肉ってるのよ昔から知ってる人は知ってるむしろ、ベルバラ世代が夢見てんのよ(笑)
フランス人の方からの意見を直に聞けて良かったです。今回のUBIソフトも問題は、「(黄色人種男性ではなく)私達の目になれる侍」として弥助を選んだ事です。日本人は日本人意外と触れ合う事も無く育った人が大多数ですので、肌の色で差別するという概念が殆どないのです。そのため、例え織田信長が女性だったとしても黒人だったとしても、日本人は楽しんでいたと思います。だが、このような黄色人種を見下しているともとれる発言はダメですね。しかも、「弥助が侍だったのは史実」とUBIが繰り返しています。「武士」は現在の「兵士」にあたりますが、「侍」はいわゆる「将校」です。侍になると領地が与えられたり家名を貰ったりなど色々あります。しかし、弥助に関しては信長公記などの歴史的文献には、侍を示す根拠が1つも存在しないのです。つまり、弥助は侍ではないのです。それなのにUBIは「反対する者はレイシスト」と繰り返しているため、ゲームを楽しむとかそういうレベルでは無くなり、「ここで声を上げなければ、我々日本人はレイシストとして認知されてしまう」という状況に無理やり追い込まれてしまっています。
捕捉。侍の下に武士って階級がある訳じゃないよ。侍もその下層階級(足軽など)も含めて「武士」という総称。でもって、細かい制度の違いが大名家によって違うから「足軽が武士扱いと農民扱いの大名がある」という事もそばしばある感じ。つまり足軽以下の存在が武士として扱われない大名家では実質的に侍だけが武士となる。だからこの辺がややこしく、弥助のような明らかに武士身分与えられてない階層(近習や下人)まで武士だったって誤解を海外に発生させたり、上級武士である侍だった、まで飛躍させちゃった訳。
ちなみに江戸時代になると制度が統一され、しかも今度は「侍」が武士の総称になって、藩の公式書類の記載での身分や石高では「足軽」なんだけど「侍」と一般的には呼ばれる、という風に変わっていく…ので時代ごとの変遷も理解しないと、余計に外国人には分かりにくいと思う。日本人は大河ドラマや時代劇の描写で、戦国と江戸の武士、侍の区分の文法をなんとなく理解できてるけど…。(鬼平犯科帳なんかの鬼平の部下、佐脇や木村たちなんかが丁度足軽身分だけど、彼らも「お侍様」として扱われてるのが分かりやすい)
@@kaz3459 そうですね。武士は兵士全般を指しますので、かなり広い意味で使われていました。それこそ現代風に言えば将校から臨時徴兵まで。それに比べて侍は〇万石大名という形で領地を持っていたり、貴族のように世襲できるように家名を持てたりと、色々あるのですけど、信長公記などの文献にはそれらに当てはまるものが一切ないんですよね。
@@ライジン-y2eネット民の考察班の頑張りにより、信長公記の中に弥助の身分のについての記述が見つかり侍では無いことが確定したようですw
ゲームなどの表現に思想や政治を持ち込まないでほしい。美術館の絵に思想をぶつけないでほしい。ストーンヘッジにペンキをまかないでほしい。自分たちの文化、価値観を大事にしてほしいなら、他の人の文化、価値観も大事にしてほしい。
自分や自分の家族がされて嫌なことを、他人にしても良いなんて考えないでほしい。も追加で
@@46inaba15 『道徳教育』って日本独自の教育なんでしたっけ?道徳的に考えられるならそういうこと(されて嫌なこと)をやることに嫌悪感を持つと思うのですが・・・
@@袴乃鵺狼略称ぬえ 独自のものとは思いたくないんですけどね…勉強不足でしょうか美術館の絵にしろストーンヘッジにしろ、それの歴史や大事にしている人を思うなら普通はしない。されて嫌なことも然り。でも"普通"が日本独自の『道徳教育』の中での常識ならもうお手上げですな
結局それ。ポリコレの好き勝手に日本が利用されるのが気にくわない。日本人の寛容さが利用されてる。
黒人が主役になる事も弥助が主役になる事も反対する日本人はいませんそして同じようにフィクションであれば弥助を侍として脚色する事も大丈夫ですいつものことですし弥助を黒人侍にして楽しむコンテンツは初めての事ではなくここまでの段階でしたら日本人はまだ許容範囲だったのですしかし、脚色ではなくUbisoftは日本の実際に存在した歴史上の「英雄の黒人侍」「最強の侍は黒人侍」という嘘を事実として宣伝を展開しています今まで私たちが多少の間違いが作品にあっても、笑顔で許してきたのは相手から敬意を感じられたからですしかしUbisoftやAssassins Creed Shadowsからは日本人の目から見ると一切の敬意を感じられません何か本当で何が脚色かを公表しないまま「歴史ファンタジー」として二枚舌を使っているのですそしてそのゲームを批判するものは全てがレイシストとUbisoft一刀両断しました日本人の批判を透明化しいないものとして扱い、批判するのは白人が化けた偽物の日本人だとしたのですこういったUbisoftの出す姿勢1つ1つに段々と日本人は怒りを増していきました日本人の自国へ持つ誇りを1つ1つUbisoftは丁寧に徹底的に傷つけていきました「日本人はもの言わぬ民族」として有名ですですからUbisoftは必ず「日本人は反対していない」を口癖にしましたUbisoftに対してひいては海外の持つ日本人へのステレオタイプな思い込みに私たちは背を向ける必要がありました日本人は誇りを傷つけられたらちゃんと声を上げる事ができる民族だと世界に知ってもらう必要もありました
でも感覚では普通に気色悪い、欧米のポリコレ連中にただ利用されてるわけだし。最近ロジカルに振る舞う人が多いけどポリコレがナメたことしてるのは気にくわない。
フランス人の一人として顔出しで意見を出されることに敬意を評します。一つ意見をいうだけで、「差別主義者」扱いしてくる人が居いますからね。私もいろいろとUBIには怒りを感じた一人です。個人的には、最も腹が立ったのは、完全武装で町中で金棒を振り回して人や者を破壊している残虐なシーンについて。合戦場ならまだ分かりますが、町中です。(ゲームプレイウォークスルー拡大版の4分くらいのところから。)。残虐であるだけなら、まだ良いです。残酷であることについての説明として、UBIは「当時の日本では日常茶飯事」と答えています。そして「伝説的侍」「史実に忠実」「歴史の勉強になる」と説明。アサシンなのだから素直に忍者にすればよいのに、このような動画を広げて、誤った説明をすることで、黒人と日本人の互いのヘイト感情を高めるのが目的であるようにさえ感じました。(本社があるのはフランスなので、フランス人にさえヘイトが増えてしまっている)これは非常に残念です。
同感です!Ubisoftと歴史家でも無いのに弥助小説をあたかも史実として世界に広めた日大准教のトーマス・ロックリーにも腹が立ってます!
自分も町中の映像とそれについての発言が一番気になりました。
ティザームービーが発表された当初からこの問題を見続けています。「弥助が主役」が問題なのではなく、UBIが「史実に忠実」と言ったのが問題なのです。その後「これはフィクションです」と言ったが、それは日本人向けのみに発言しました。世界の人々に間違った歴史が広まってしまうのを懸念しています。日本人は間違った歴史で責められている経験を今まで沢山しているので。
UBIが言ってた「日本の歴史に詳しい日本在住の専門家」がロックリー本人だった疑惑があるので、案外UBIはアレを本当に史実だと思っていたフシがある。弥助が伝説の黒人侍だという嘘を世界に広め、wikiの改竄まで自分でやってたような人物が教授なんだからマジで闇が深い。
弥助は侍ではないというのが有力です。ですが海外の一部のコミニティで伝説の最強の黒人侍と成りつつあり、歴史改編の瀬戸際です。これは下手すると第二の慰安婦問題に発展する可能性が有るとてつもなくヤバイ問題です。
弥助()ただの従者 主人公を張る存在ではないある程度戦国の歴史に詳しい人であれば 忍者を扱うゲームなのに織田家を選ぶのはセンスがないと感じるはず弥助を起用したいがために織田家を選んだと思われる昨今のディズニーと同じような 強いポリコレ臭を感じる
カナダにSweetsBabyてポリコレコンサル会社があって、役員の一人が元Ubisoft社員だそうです。最近企業連合から融資を受けるには必ずと言っていいほどポリコレコンサルを通さないと駄目なようですよ
不快に思ったらすみません。雑に例えると、フランス革命体験ゲームで主人公は黒人、なぜかちょっと変形させた凱旋門があって市民がバッキンガム宮殿に王様を打倒しに乗り込んでいくってくらい酷いです。それなのに、このゲームをやるとフランス革命当時の状況がわかります!って宣伝する始末。色々とおかしいと指摘すれば差別主義者扱い。これで怒らない方がおかしいですって。正直間違い多くて悪かった。フィクションだから勘弁して。で済む話なのに・・。
主人公が事あるごとに相手をギロチンにかけていって、それをグロだと指摘されると、「当時のフランスではこれが当たり前だったんです!」と開き直るのも追加で
100年戦争ゲームでジャンヌダルクは黒人だったとか。
弥助は侍じゃない
日本に落ち度があるとすれば社交辞令でヤスケはサムライですって言ってしまった事だけ
その結果ポリコレの玩具にされても今更文句言えない雰囲気になってるのが情けないわ。
弥助が侍かどうかは不明です、資料がないのでむしろ捏造が多く「最強の侍」とか「崇められていた」とかあと畳が四角とか仏像が逆になってて宗教軽視とか問題が多いですね自分は弥助がどうこうより弥助を起用した理由やUBI側の意識が日本人差別では??というのがあったのでそこが個人的には一番問題だと思いますあと滋賀県も舞台なんですが…(´;ω;`)滋賀県忘れないでぇ~滋賀県民より
アサクリの出してるものに一つも琵琶湖は出てないですね😅
同意です。「弥助は伝説的な侍だった」というのを創作上の設定ではなく史実として扱い宣伝に利用している点も大きな問題ですが、本来平等を尊重するべきDEI(多様性・公平性・受容性)主義の開発者たちによる「黒人優遇・日本人軽視」が垣間見えてしまうのも要因のひとつのように思えます。・その土地出身の架空の人物を主人公にするのが伝統のシリーズで、異国出身で実在の人物をわざわざ採用・「日本人ではない私たちの目になれる侍」のような日本人軽視ととれる発言(その後サイレント削除)・通常の歴史家ではなく、何故かジェンダーの専門家に歴史考証を依頼・抗議する者を問答無用で◯別主義者と認定して無視・コンセプトアートやゲーム内グラフィックスの粗雑さ・盗用疑惑・無断使用された団体との対応における不誠実さ・「フィクションであることの説明」「無断使用に対する謝罪」を"日本版アカウントでのみ"行い、本家・海外向けアカウントではノータッチDEI主義者たちが黒人を持ち上げてDEIイデオロギーを広めることを最優先とし、日本人と日本文化はそのダシにされるだけで、彼らが掲げる主義の範疇の外であり悉く軽視されている状況が非常に残念です。
仏像の左右反転は、左右の手の形によって宗教的な意味が逆転してしまうため、キリスト教で悪魔を天使として描くくらいに仏教をコケにしている意味になります。
@@Bisuuutopia 一つジェンダーの専門家というかその人は恋愛学の人なので、むしろ歴史修正を正した人でもある例えばお市は浅井長政なきあと柴田勝家に嫁いでいますが、年齢差が激しいからUBIはお市をおっさんと結婚させた悲劇のヒロインにしようとしていたが、柴田勝家は信長からの信頼度が高い人でかつお市は娘が三人いたのでむしろありがたいし、当時は年齢差当たり前なので修正と意見を出し変更されたらとインタビューで語っています
@@あそぼーい81 今作のアサクリで滋賀県に観光客が来るのでは?とか思ってますけど…さすがに問題があるので…悲しいですよ本当に
弥助は奴隷として連れて来られて信長にその特異な見た目を気に入られて家臣に取り入れられただけで侍ではありません海外で言うところの道化師です例えるならば道化師を爵位持ちの騎士にしてそれを史実に忠実で有ると喧伝する様な行為に怒っているのです黒人が主人公とかは些細な事に過ぎません
★問題点・弥助が侍であった根拠は何も無い。(侍でなかったと証明するのは悪魔の証明)・外国人が想像するめちゃくちゃな日本を描いて、弥助が侍で英雄だったという事と共に、それが『史実に基づいている』と主張し(ここが1番重要)、日本の歴史を塗り替えようとしている。・ゲーム内でもコンセプトアートでも多数の著作物を著作者に無断で使用している。(日本の国宝の画像などシャレにならないものもある)・創作の自由で許される範囲でない、アジア各国の宗教や文化に対しての失礼に枚挙に暇がない。
確かにミャンマーの田んぼとか、左右反転した中国の仏像とかありましたね。これ、アートブックに収録して売るならミャンマーと中国から何て言われるんだろう。日本が尻拭いしないとダメなんだろうか
弥助が主人公でもいいんだよ。でも主人公に選んだ理由が「日本人だと我々の目になれないから」っていうのがね。だったら日本を舞台のゲームなんか作らないでって言いたい。
それも結構性善説であまいんだよな~根底に、「弥助は伝説の侍で、日本で尊敬されていて、日本人は数百年弥助を覚えている(その侍がいなくなったのは日本で黒人差別があったからだ!みたいに新たな慰安婦像になりかねない)」っていう嘘の補填をUBIがゲームでやってるわけだしね。・弥助研究の権威が米Wikipediaで自分の未発表論文を引用して学説発表をしていた件・その内容に嘘引用や純粋な創作が含まれていた件・自説の宣伝や自分自身の記事を作成していた件が、UBIの今回のもののベースにあるのがやばすぎて、好みとかフィクションの是非はもうなくなってる。そのロックリーのトンデモ本から、ハリウッド映画制作(主演高の俳優がなくなって一旦立ち消えてる最中だったか)、そのあとネットフリックスのドラマ、そしてアサクリっていう2019年あたりから一気にその嘘を基につくられはじめてる。
違うんですよ、実はトーマス・ロックリーって日大の准教授やってるイギリス人が、2015年から鳥取トムの名前でロックリーが2016年に発表する予定の論文を元に弥助のWikiを編集し始めて、ドンドン弥助の身分やらストーリーやら自著の内容に併せて盛っていった。何言ってるか頭おかしいの?って思うでしょ?弥助Wikiの編集ログに鳥取トムの履歴で残ってるんですわ
トーマス・ロックリーが自分の著作を売るためにWikiで宣伝までしてたログも掘られているので…ある意味今弥助が侍って信じてる人みんなロックリーの被害者ですね、でも文化財盗用、ゾロの刀盗用のUBIは許しませんがw
残念ながら、フランスを嫌いになりそうです。フランスというか、西洋ですね。ユーモアと悪ふざけの区別が出来ないというか、分からない人達なんだなと思う事件がありまして。 頭が悪いんだとも思ったし、平気で差別するんだとも思いました。以前フランスのテレビで、東日本大地震の時の、福島の原発事故に絡めて、サッカー⚽️のキーパーの長島選手でしたっけ?の、腕が肩から2本も4本も生えているような画像を作って、「彼はすごい。どんなシュートでもとれる」などとのたまった事を私は忘れていません!日本でニュースになって日本人が怒ったら、「日本人は、こんな冗談も、まに受けるんだ」と笑った事を忘れていません!きっと、今回もその程度の乗りだったんでしょう。黄色人には何を言ってもいい、何をしてもいい、痛くも痒くも無いのでしょうね!
親日的な人もいるだろうけど、日本人(アジア人)を一番差別するのはフランス人だとフランスの方が言っていましたね。表では気を付けているけど、プライベートでは普通に差別用語で蔑視していると聞きますよ。ジャパンエキスポ?と言いながら日本以外のアジアの国を参加させていますよね。その程度にしか考えていないと言う事だと思いますけどね。
黒人が主人公でも別に構わない。ただ、フィクションと史実を混同しないでほしい、弥助に苗字を与えていない時点で弥助=サムライは無理がある。もちろん一次資料に明確に記述があるなら別だ。まるで弥助=最高のサムライが史実だったような宣伝しているがどうなのか?そして、一番反感買っているのは、「日本文化に対するリスペクトが感じられない」関ケ原鉄砲隊の旗デザインもそうだが、文化財を無断で盗用しまくって金稼ぎとかいい根性しているよ、現在進行形でボロボロ証拠が出てきている。そしてそれをUBIジャパン支社に謝罪させて、日本以外には無視を決め込んでいるその姿勢UBIは日本に対して喧嘩売っていると私は考えている。
Florianさん、いつも動画拝見しています。フランス目線で日本語でこの件に触れている方を私は見かけないので、こんなに炎上している本件を扱う勇気に敬意を表します。私もアサクリ好きなので、今回の件は本当に残念です。全てはUbisoftの対応に問題があると思います。Ubisoftは裸の王さま状態ですよね。やることなすこと、怒りや呆れを通り越してもはや笑えてすらきます。この件に関するUbisoftからの真摯な対応が日本だけでなく、全世界に向けて発信されない限り、どうにもならない気がします。Ubisoftにはこの問題の本質をしっかり見つめて欲しいですが、難しいことなんですかね。
元々の脚本だと日本人男性が主人公だったようですね、旧メンバーは大量にレイオフされたようです
ものすごく炎上してしまっている問題を母国語じゃない日本の言語で表現する勇気、素晴らしいです。正直、UBiの独断による様々な立ち振る舞いがフランスという国の印象を悪くしてしまっている。悲しいです。
向こうはだいたいレイシストのレッテルを貼れば相手が止まるからな。日本人は差別の歴史に負い目は全くないから止まらんけど。創作なら侍でも騎士でもアサシンでもヴァンパイアハンターでも。
寧ろ子供の頃に白人が黒人を差別してたという話を聞いて「え?何で肌の色がちがうだけで?いい人かもしれないやん」って思ってたくらいだよ。白人が黒人差別の罪をアジア人に擦りつけようとしてるのが最近のポリコレかと思ってる。でも私は黒人奴隷貿易の歴史を忘れてはやらない。
凄いよねUBIってこれだけ問題が明らかなのに、謝罪も訂正もしないんだから間違えたら謝る。問題があれば対話をしながら撤回や修正をして互いに妥協点を探っていくのが、当たり前だと思っていたトーマスロックリーのようなイギリス人みたいに、恥や捏造を良しとする国民性なのかな?或いは恥とすら思ってない?
UBIは日本人を人間だと思っているのか あまりにも理不尽で傲慢な態度に疑問を持ちました。
空白の歴史をUBIで埋めて、それを史実として専門家に見てもらったと宣伝しているところ悪意がある。弥助の歴史があまりにもないので手を加えるって、日本人に喧嘩打ってんのか?と
その「専門家」とやらが、弥助を伝説の黒人侍という嘘を捏造して世界に広めたトーマス・ロックリ―氏本人のことではないのか?という疑惑が持ち上がっている。UBIが作ったアサクリシャドウズの紹介動画の中で、ロックリーがインタビューに答えている場面があるらしい。
日本であろうが海外であろうが自国の歴史を修正されたら誰だって怒る歴史修正と表現の自由に線引きできない人にクリエイターはできないでしょ
歴史を修正したのはUBIではない自著の根拠づくりのためにWIKIを改竄を繰り返し、海外に自分の妄想を史実として発信し続けたトーマスロックリーUBIが史実をもとにしたという、その史実が日本の一次資料を基にしたものでなく、ロックリーの妄想なのが問題だねUBIは著作物の盗用の方面での罪はあるけど、歴史捏造の方はすべてトーマスロックリーに責任がある
この問題に関心のある外国で生まれ育った日本語話者の方に聞いてみたかった純粋な質問、疑問があるのでもしよければ教えて欲しいです。仮に、黒人ばかりが暮らしている島国に、独りの白人の主人公がやってきて、黒人達の首をたくさん切り落すようなゲームが作られてるとしたら、そのゲームは発売することができると思いますか?
日本ではyoutubeでは、めちゃめちゃ盛り上がってて、UBIが、「史実に忠実で歴史の勉強になる」とプロモーションしていながら、歴史考証どころか、生活、文化、季節感までボロボロなものを出してきて、それに反対したところをCEOの「ACS批判をするのは差別主義者」という発言で署名運動にまで発展してますよね。国会議員も動くような騒動に発展してますが、まだ大手メディアで扱うには弱いと思われてるみたいですね。 フランスではどうなってるんだろうって思ってたんですが、フランスではニュースにもなってるんですね。フランス国内の扱いはどんな感じなのか知りたいです。
地上波テレビ等のオールドメディアで扱われるとなると梯子をはずされ背中から撃たれるだろうことが明らかだから、UBI本社代表とトーマス・ロックリーの合同謝罪会見等みたいな余程明確に事態が改善したと言えない限り触れてほしくないですね
あー、消されてるなぁ日本側で大手に取り上げられても余計なことされそうで、まあ信用ならんのです
@@Tom-Edani あたりさわりのない事を時間をかけて報道するかこちらの行動が悪い 海外にたいして~とかやる カンペ見ながらやる
日本のマスゴミ「報道しない自由を行使します荷駄」
この件、結構計画的にも思えますドラマ将軍がディズニープラスで配信され大ヒットで話題を呼んだころに、白人の三浦按針が登場するのに黒人の弥助が登場しないのは差別だと声が海外で上がりだしましたそれに合わせたかのように今回のアサシンクリード・シャドウズに黒人侍・弥助が主人公の一人として登場実写映画が作られる方向に行くのかなと思いきや、早々とゲームで登場したから驚きましたこれって無関係とは思えないんですよね
フランス人が人種差別酷いとは聞いてるので驚きはしないです
アフリカ出身は日本を作った、皆は知ってるよね!
能力のある開発の人たちがレイオフされたんじゃないかってウワサがあるけどどうなんでしょうか?今回のエキスポみたいに明らかにおかしな失敗を、彼らはくり返してます。かんたんに調べがつくことを、彼らは調べてません。コロナがあったので取材が十分でなかったことを考えてもひどいです。バズることを優先にして、歴史の再現は後回しにしているように見えます。レイオフは事実のように思います。
少なくとも2022にはあの会社は5億ユーロの赤字出してやばいことになってますね。2023年にはかなりの数リストラして、制作コスト削減とAI活用等々でなんとか黒字に持ち直したとか。今回の明らかに手抜き・調査不足っぷりはこの辺からも来てると思われます。それ以前にパワハラとかの内部告発で何人か幹部が追い出されたり逃げ出したりしてますから、多分この時に優秀な人達が追い出され会社が活動家に乗っ取られたんでしょうね。下手すると内部告発自体が会社を乗っ取るためのでっち上げであった可能性もありそう。
調べたら出てきますけどUBIは過去のハラスメント騒動でまともな社員は抜けていったんじゃないですかね?今の状況見てると残ってるのは素人に毛が生えた程度のクリエイターばかりなんじゃないかと
む、なぜか前に書いたコメントが見れなくなってる・・・何がいけなかったんだろう? もう一度試しに。上で書かれている通りひと騒動あってかなりの重要だった人材が会社から離れていますし、その影響もあってか2022年には5億ユーロの大赤字を出しています。そのため2023年に大規模なリストラと制作コスト削減、AIの活用などしていますね。そういった色々な要素が如実に表れているんだと思います。
ディズニーと同じ流れか、やはり…。
@@ふわふわさん太郎ポリコレは文化を殺す、イーロンは正しかった
弥助は侍じゃないんですよね😅問題はそれに尽きます。
侍でないことも事実ですが、そのこと自体はすでに大した問題ではありません
一番可哀想なのは弥助だよ。利用されてさ。弥助使いたいなら、誰かも言ってたけど、本能寺の変を生き延びた弥助がなんやかんやで忍者になって闇を生きていたっていうフィクションにすればよかったのにさ。
最初の絵は忍者ぽかったし自分もそういう話やと思ってたスイートベイビーが介入したんかな
最初にこのゲームは史実を元にして日本の歴史に詳しい人にアドバイスもらって作ったって言いきったのが問題でフィクションて言ってたら問題なかった。そのあと次々と問題が出てきて弥助だけの問題じゃなくなってるよね。黒人に日本人が斬首されるゲームなんてやりたくない
今となってはフィクションと言ったところで、そこに解決地点はないけどねトーマスロックリーの歴史捏造事件のほうが大問題だから、UBIの問題はトーマスロックリー事件の一部分でしかない仮にUBIが初期の段階ですべてフィクションと言っていれば、日本人はトーマスロックリーの戦国史改ざん事件には気づかなかったUBIがこの糞げーを事実と言ったり、著作物の盗用をしてきたことは、日本人がトーマスロックリーの捏造事件に気づけたという幸運の中の、わずかな不幸でしかない
フランスの方の印象を知りたかったので興味深く見させて頂きました。が、やっぱりフランスでは動画のような認識なのかと思い、まだまだ日本人の努力が足りないのかと悲しくなりました
問題は大きく分けて2つ。1つは、初めからフィクションだと断っていれば問題無かった。それを史実だと言ってはばからないから問題になった。弥助が侍だったとか、桜の時期に田植えとか、畳が正方形とか。史実でないものを史実と言いはるから問題になった。もう一つは様々な資料の無断使用。これは歴史改竄とは関係なく、法的に問題。
取り上げてくださったことに感謝します。しかし問題点がズレています。たくさんの問題がありますが、一番は「自分たちに都合のよい創作を日本の正しい歴史だ」と嘘をつき、それを指摘した日本人に「差別主義者だ」とレッテルを貼ったことです。・弥助は侍で英雄である・黒人奴隷は日本人が流行させた・日本では日常的に斬首が行われていたこんな捏造をしておいて歴史に忠実に描いていると嘘をついたことが許せないのです。黒人の弥助を侍という設定にして主人公にしてもいい、日本風の変な国を描いてもいい、そういうオリジナルファンタジーだというなら怒らない。日本の真実だと主張して世界に嘘の歴史を広めることをやめてほしいだけ。よろしければトーマス・ロックリーについて簡単に調べてくれると嬉しいです。イギリス人がwikiを利用して日本史を書き換えようとしたことが分かります。
取り上げて頂き有難うございます。日本だけでなく、フランスを含めたヨーロッパ圏でもこの動画流して欲しいですね。
基本的にオタク文化が好きな日本人は史実であろうとそれをベースに創作や脚色する事に関しては世界でもトップクラスに寛大で悪感情を抱く人は少ないと思うただそれを史実に忠実だ!とかこれが真実だ!とか言い出すといっきにアンチ化する実際日本の漫画でも史実ベースの話を脚色しまくったりしても人気のある作品は沢山あるそれらはしっかりとこれはフィクションであると分かるよになってるさっさと謝って史実をベースにした完全フィクションの創作ですって言えばいいのにまぁ炎上しすぎたからこれでどうなるか分からんけど
今回の件について、在日のフランス人 RUclipsrさんにもご意見も聞きたかったけど、ポリコレ問題でもあるけどゲームソフトの内容なので、あまりゲームをやってない人からみたら、よく分からない部分も多いので、コメントしづらいんだろうなぁと思ってたので、動画でコメントしてくれるだけで、ありがたいです。
日本人がシャドウズ発表後の反応。「へ~」← ふ~ん、主人公に黒人ね~↓「・・・ん?」←あれ?なんか違和感が、、、↓「はっ!?」←おいおい、ダメだろこれ!↓「あっ💢」←テメー!今、何て言った!!↓「ふざけんな!」 ← 今ここ(普段は静観する日本人が起動する段階)
[ フィクションだった世界線 ]「○○が○○でフィクションです」日本「ふーん(まぁええか)」「(ゲームの問題点だらけを紹介)」日本「電柱とか むちゃくちゃやけどフィクションやからええか」「ちょっと宗教辺りはダメそうやが....」(その後 鉄砲隊やゾロの刀などの無断使用やらバレて炎上)後 大学の人が裏でコッソリ歴史改変してたのもバレる
ゲームシリーズファンからのご意ありがとうございます。東洋人男性だと売れないみたいな意見も見ましたが、それについてはどう思いますか?貴方自身は違うようですが。弥助を『伝説の侍』と持ち上げて居るのに、戦い方は残酷で、私は観ていて『侍らしくない振る舞いだなぁ』と感じました。問題がとても大きくなってきていて、これからどうなるんだろう?と思います。兎に角、このままの状態では、販売してほしくないので、署名はしています。暑いので、御自愛下さいね。
自分はACシリーズのファンで戦国ファンタジーが大好きな日本人です織田信長が女体化したり、現代日本にタイムスリップさせたり、織田家のシェフになったり、イケメン化して攻略対象になったりそういうファンタジーが大好きです。黒人さんのドレッド侍なんてカッコいいじゃないですか。大好物です。その上で自分が怒っている理由はUBIに対しては・ACは念入りな時代考証に基づくゲームだったはずなのにLGBTを意識したのか、弥助さんを勝手にゲイにした・日本文化のフリー素材化・開発陣がミャンマーと中国と日本の文化をごっちゃにしている・日本向け動画を出したかと思えば、何故か中国字幕をつける・UBIの公式アカウントが表現が事実と違うことを指摘した日本人アカウントをブロックするロックリー氏に関しては・謎が多く日本人ですら知らない弥助の生涯を書いた小説を日本版では「このような可能性も考えられる」海外版では「弥助は侍だった!」と確信犯的に文章を使い分けていること・海外にフィクションの弥助像を事実のように広めたこと伝われば幸いです。こんなことがあると、もしかして今まで楽しんで遊んできたACシリーズにも舞台となった国の人が遊んだら「これ俺たちの国バカにしてる?」と感じる表現を含むゲームだったんじゃないか?そんな疑いがACに生まれてしまったことが本当に悲しい。フランスのACプレイヤーがこの騒動に関心を持ってくださったことに深く感謝いたします。
なぜ一従者にすぎない弥助が侍、しかも伝説の侍なのか不思議に思っていました。まさかトーマス・ロックリーとかいうイギリス人の日大准教授が自作自演でWikipedia改ざんして弥助に関しての記述を捏造したり、自分が想像で書いた弥助の本を本来の400年前の書物を消して参考文献に入れていたとか本当に驚きました。日大が一日も早く記者会見を行い、騙した日本人と世界中の人に謝罪し、広まった誤情報を訂正して欲しいと思います。
困惑してらっしゃるようですね。私も今回のアサクリには困惑しています。
アサクリすきだからほんとに残念。別にさいいんだよ、弥助でも黒人でも、ファンタジーのフィクションですって言ってくれれば、日本だって海外のフィクションや仮想ファンタジーいっぱいあるしそういうのいいんだよねただ本当の話なんだよて言われたらさ全世界の人が勘違いしまくってトーマスみたいな人いっぱいでてくるんだよ。それをなんとかしてほしい。監修してもらうのはほんとに詳しい方に頼む、ソフト使うなら最終チェックして違和感ないか確認する作業は必要やろ。
ここのコメ欄にSTOP掛けたいんだけど、日本語を話せるフランス人がせっかくこの件について話してくれたんだから、一旦この人に対してフランスが嫌いになったとか事を正確に把握できてないことへの愚痴や暴言は言わない方がいいと思うんだけど。この人を経由してフランス側に今現状何が起こってるかを周知させるチャンスの可能性があるし、何より、まだ何が起きてるのかを正確に把握できていない中立の立場のフランス人に、いきなり罵声を浴びせると信じて欲しいものも信じてくれなくなると思うんですよ。最初から敵対してる人には何言っても会話にならなかった腹立たしさがあるのはわかるけど、この人はまだ意見を聞いてそれを発信してくれる可能性がある人だよ。まずは落ち着いて現状日本側からの意見を冷静に真摯に状況を伝えましょう。悪いのはUbi及びトーマス・ロックリーであって、間違いを正せれば全部は無理でもフランス人の中でも少しづつ信じてくれる人が増えるはず。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、という諺があります。現状で言えば、UBI(&トーマス・ロックリー)憎けりゃ国まで憎い、って感じですかね。本当にそうならないところで落としどころをつけてほしい案件です。オリンピックもありますし。でも正直、許せません。任天堂が同じことをすれば、フランス中のマリオとピカチュウが串刺しにされ、デモは反日にシフト、関係ない中国人や韓国人が間違えて殺される・・・などなど色々と想像できるのに、金儲けのためならアジアの国でこういうことしてもいいってフランスでは教育されてるんですか?そう問いたくなる。できることなら未だに日本人は怒ってないだのなんだのとほざいている愚か者に、珍しく日本人がキレているとお伝えください。疲れたら「弥助やないかい♪」シリーズがおすすめです
言われてみれば確かに海外の抗議からすると日本人はかなり平和的なものですわ…その視点は無かったすわ
フランスは柔道人口が日本の柔道人口よりも多いぐらい柔道が好きなのに、もう20年以上前から国際柔道ルールを、自分たちに有利になるようにどんどん変えていってますよね。日本は声を上げつつも、結局落とし所をつけて、結果自分たち日本がどんどん不利になっていく。フランス人はこの柔道ルールを変更し続けていることに関して悪く思っている人なんているのでしょうか。。ACシャドウズの件、フランス人の方が声を上げてくれるのはとても有り難いです。ただ私は、柔道の件以降、フランス人を正面から見ることはできないです。
他の方も仰ってますが、「黒人が登場したこと」が問題ではなく、「史実に忠実」と言いながら「史実に忠実ではない」事なんです。元々「日本の歴史が複雑すぎたので、フィクションで作りました」と言ってくれていれば問題はなかったんです。日本を舞台にした作品はいくつもありますし、そういう作品を日本人は突込みながらも楽しむ人が多いです。ただ、「史実に忠実ではない」ものを「史実に忠実」として世に出されて、そのままにしていると「日本人が言い返してこない=真実」と思われてしまいます、これが問題なんです。現に海外では「弥助は伝説黒人のサムライだった」と思われていたようですし、こういった事態が起きてしまうのです。今回の事の発端はトーマス・ロックリーという人物が、自分の想像で書いた弥助の本を参考文献としてWikipediaを好きに書き換えていたことから始まったみたいです。今回の件で弥助の事が浮き彫りになったから良い物の、こういうのは他にもあるでしょうし今後も気を付けなければなりませんね。
フランス人でしかも在日なのに、この難しい問題を発信するのは覚悟と勇気が必要だったでしょうおかしいと、理解を示してくれる方も居ることが分かって良かったですどうか日本を嫌いにならないで下さい私もフランスを嫌いにはなりませんUBIとスイートベイビー、トーマス・ロックリーは許しませんけど(笑)
ジャパンエキスポでUBI ソフトが今 日本でやらかしていることを説明できる人いないのかな これを機会にぜひ フランス人に知ってもらいたい
徳川家康に仕えたイギリス人の三浦按針という侍は存在したが、黒人の弥助が侍だったという確証は未だ無い。Ubiが素直にこれは創作です。史実とは関係ありませんと言えば、ここまで炎上せずに済んでいた。寧ろ、笑い話と受け取られていただろう。昔からキリスト系のゲルマン民族がモンゴロイドを下に見ているのは、今に始まったことではないので諦めていますよ。特にフランスやドイツはね。ただ、ポリコレ勢が無理やり歴史を改変するのはある意味で、日本へ文化的侵略と言ってもいい許されざる行為。嘗てのカトリックが様々な国々の宗教・思想・文化を「異端だ、野蛮だ」と糾弾・破壊し、キリスト教へと無理やり改宗していった行為を彷彿とさせる。
2ヶ月近く経って、日本語喋れる海外出身の方のチャンネルがアサシンクリードシャドウズについて語るの初めてじゃね?(とある日本語喋れるフランス人は早々に批判して色々言ってたけど、彼はまぁ…特殊で…うん) DEIとかで語りにくいだろうに、日本人のために本当にありがとう!
時代設定としては史実を元にすると、安土桃山時代で信長が本能寺の変で討たれるのが1582年、弥助が日本にいたのは15ヶ月くらいと言われてるので、信長に中間衆(ちゅうげんしゅう、いわゆる使用人)として雇われてる期間が一年足らずですね。
今回の問題はいくつかの炎上ポイントがあり、まずアサシンクリードシリーズファンが舞台の現地人でない主人公ではないことに不満を訴えていました。ただこの時点ではまだシリーズの熱心なファン以外は弥助が主人公であること自体は「まあフィクションだしね」くらいの反応で大部分の人はそれほど問題とも思っていませんでした。しかし日本以外の人に向けたUBIの配信では「ちびの日本人じゃ格好悪いだろ?アジア人の侍にはもう飽きた」等という発言も見つかっていたり。史実に忠実に作ったと言いながら季節や植生や時代が矛盾だらけだったり建物が中国や東南アジアの国だったり「日本では当時ほとんどの人は首を切られて死んだ」などという嘘をUBIが広めようとしたり、日本向けに出したPVの字幕が中国語だったりと全く日本に対するリスペクトが感じられずむしろ差別意識すら感じます。そもそも弥助を採用したのも最近海外で史実だと広められている「イギリス人のトーマスロックリー」の書いた嘘だらけの小説が元になっているのではという懸念もあります。彼は弥助のWikipediaを改竄して発表前の自分の論文を参考文献にしたりと自分を弥助の専門家だと偽装していた疑いも強いです。
弥助の存在を史実に添ってと言うのが問題であって、エンターテーメントとして弥助の存在を活用しましたなら日本側は基本的にご自由にどうぞと言う反応が本来だと思います。しかし一丁目一番地から史実で確認できない概要に日本人側は困惑し、事件発覚からここ一か月で主犯が見つかりUBIどうすんだこれ。土下座しろ状態が現状かと。此処までくると間違ったイメージが広まる意味でも日本政府レベルで対応するしかないです。 UBIがこれで商売を継続するしないは彼らの自由ですが、少なくともどういうトラブルがあったか発売する全地域に説明する責任は有るでしょう。
少なくともUBIの社員は、他国の歴史や文化を碌に調べずに史実と偽り改変し、リスペクトもなくただただ金儲けや思想の押し付けの為にゲームを作ってることが明るみになったってだけだな。
史実に忠実とか言わずにフィクションと言ってれば、ここまで突っ込まれなかったんだろうけど、もはや間違いさがしゲームになってるみたいだね(笑)
オレの認識とは少し違うかな。間違ってる点はわざわざ探さなくても勝手にかつ大量に向こうから飛び込んでくるw必死になって探さなきゃ見つからないのはむしろ正しい描写だってのが実態に近い。各方面からの批判にも関わらずこの程度のゲームを無理矢理リリースしようとしているUBIの今の姿勢とゲームメーカーとしての実力は、哀れを通り越してもはや惨たらしいとすら思う。
JAPAN EXPOの主催者は知財権侵害の展示を許すのかね。
ロックリーに弥助は歴史改竄を10年以上されてこうなりましたね。サムライじゃないです。
幼少期から戦闘訓練を受けて来なかった黒人奴隷がどんなに体格に優れていても侍として通用する訳が無い。塩田剛三師ruclips.net/video/ivQIAcIBUeQ/видео.htmlsi=PqZPxSqusoEhaJKN黒田鉄山師ruclips.net/video/10d26omUsuo/видео.htmlsi=1Ydhd98obQCGqNEMお二方が平均とは言わないが近い技量が殆どの戦国時代に弥助が無双などできる筈がない。
トレッドヘアっていつ頃からあるの?弥助の時代には合ったの?弥助は実在した人物だから少々の脚色はいいと思うけど、設定と時代考証がめちゃくちゃなのが許せない。それを「史実」って言うのだから最低なゲームだね。
ドレッドヘアで武者兜というのも相当シュールですね月代(さかやき)が何のために存在するのか調べないのか野蛮人の何か意味のわからない珍妙な髪型としか思ってなさそう
まあここは 弥助やないかい でも聞いておきましょう
歴史創作物と文化改変はちがいます。知らない文化を楽しめるとおっしゃってましたが、フランスの方は、どこかの貴族やキリスト教の偉い方が伝説の黒人と言われこれが正しい歴史と言われても文句言わないで下さいね。
記録上、日本初で唯一の外国人侍はイギリス人のウィリアム・アダムスのみ。弥助はただの使用人で武士とは言えない、だが当時では珍しい黒人だったため目立たせるために森蘭丸ら小姓と同じ仕事をしていただけ。信長を討たれた敵討ちとして忍者になったとかなら大炎上しなかったと思う
ヤン・ヨーステン・フォン・ローデンステインも忘れないで上げてください。彼は日本名での家名は名乗ってないようです。フォンとかついてるから改名嫌がったのかな?
@@togearitogenashitogetoge 八重洲の由来となったヨーステンさんは家康から所領を貰っていない?ので侍より武士になっちゃうと個人的に思っちゃいます
日大准教授の方が弥助のWikipediaを弄って自作自演していたことが証明されたら 日大これまた不祥事発覚w
話しにくい話題に挑んで頂き感謝。ですが冒頭部分のお話、弥助はサムライではないです。誤解されないようお願いしたいです。事実は記録少なく予測の範囲、ただの信長の荷物持ちが妥当、決して奴隷身分でも差別対象でも無くごく当然人の身分。証拠とし一年そこらの信長との関係で、簡単にサムライにはなれません。個人的にゲームに関し史実と言わなければロケットランチャーで戦っても気にしません。買わない事が非支持と理解しています。
日本文化とアニメ文化なめてるのか?批判したいだけのポリコレ糧に日本糧につかてもゆるされるだろこれわ国際問題ですわ
フィクションとして売るならどんなファンタジーの歴史でも構わないんですよ。フィクションを史実として宣伝して売るから怒ってるんですよ。
侍の名前で弥助は無い!!
「日本人は肌の色で人を評価しない(単一民族国家だったからそういう文化がない)」←これが全く理解されず「黒人だからダメなんだろ?」って言ってる欧米人が多過ぎる。 「史実」と誤解させる表記をしてる事に怒ってるんだよね。「これはファンタジーであり史実ではありません」とタイトル画面に特大表示してれば主人公が黒人だろうが宇宙人だろうが好きにしろ。
日本語にある武士を英訳するとsamuraiとなります。武士と侍が同じ意味になったのは江戸時代中期からと言われていますが、英語で「武士として訓練させた」と書き、再翻訳すると「侍として訓練させた」となります。弥助像が日本人が思っている以上に一人歩きしてしまった原因の一つかな、と思います。
忍者もこの時代より後発の言葉で忍びが正。謀略の駒ですので、信頼のおけるそれなりに地位のあった武士がこの時代忍びであった可能性はありますが、優秀な忍びは痕跡を残さないのでしょう。本来なら創作にぴったりです。
日本在住フランス人でこの問題の話をしたのは、記憶している限りあなたが初めてだと思います。問題を取り上げてくれてありがとうございます。率直に言えば大炎上中です。ほかの人が詳細は述べてくれているため割愛しますが、UBIがここまで日本を軽視し、唾を吐く真似をすると思っていませんでした。洋ゲー好きでアサシンクリードを知らない日本人はいません。新作を楽しみにしていた大勢のファンを裏切り、悲しみに陥れたUBIには失望しかありません。
黒人が主人公でもいいんだ、ただ、この作品を日本の歴史に忠実に作りましたって言われるのが許せない。一言「モデルは日本だけどフィクションだよ。」と言われれば全ての日本人がこの出来事を無かったことにしてゲームを楽しむよ。史実では弥助は信長のただの使用人だし、「実は忍者でアサシンだった」という話ならもっと楽しめたと思う。
UBIそのバックにいる組織がまさにテンプル騎士団。
外国の方は日本の名前には意味があることを知らないようですフロリアンさん、是非、「弥助」という言葉の本来の意味を調べてみてください意味が解れば、間違っても侍や武士に付ける名前ではないことがバ〇でも理解できるでしょう「精選版 日本国語大辞典 「彌助」の意味・読み・例文・類語」で調べるといいでしょうネット上だと「コトバンク」にも上記からの引用が載ってます
寿司とか絵空事とか男性器って意味ですしね…基本的に人間につける名前じゃないし、つけてもペットの名前位にしか使わない。
@@gomen2050 本来(一番古い)の意味は3番目ですね逆に1番新しいのは鮨で、これは明治以降使われるようになった意味なので関係ないでしょう
日本人が怒ってるのは、明らかに史実の検証をしていないゲームを「これが史実です」と言ってる事で、それを指摘すると「差別主義者の戯言だ」「極右主義者だ」とレッテルを張る事ですね。今回の一件で、日本人の中に於けるフランス人の評価が、また下がりました。
弥助のこと以外でも問題だらけなのに批判したら「反ポリコレ」「差別主義者」「レイシスト」とレッテル貼りして日本人の批判意見を排除しようとする動きが許されないですね。二条城の重要文化財の一つ「松鷹図」の無断使用と改変、東大寺の国宝「金銅八角燈籠」の無断使用はもっと許せないけど。
フィクションの一言さえあれば、弥助が天下統一する作品作っても構わない、その内日本で女体化するかもしれないし(笑)UBIフランス人レイシストが、日本人は黒人侍弥助を認めないレイシストって大ブーメランかましてるのも酷い話。
出来るなら母国でもしっかりと発信して下さい。
当時の戦国大名「織田信長」の記録「信長公記」には弥助は中間衆(使用人)と書かれていて、断じて侍ではないし武士(戦士)ですらありません
中間であるとも武士であるとも明確には書かれていません。扶持と鞘巻きと私宅をもらって時々御道具を持たされていた。とだけあります。まあ江戸時代では御道具持ちは中間のお仕事ですが。
@@togearitogenashitogetoge 私の勘違いだったようですね、ですが苗字が無いというのは武士ではない事の証明だと思います
フランスでアニメや漫画が人気と聞いていたのに日本を知る人がいなくてがっかり。さらに黒人に配慮して日本人を差別してることには何も感じてないフランスのアジア差別を知れた。
もう一つ取り上げてほしいこと。なぜフランスでは、日本の悪いところを紹介する動画が流行っているのですか?動画の視聴数が伸びているので、フランスではかなりの人が見ているようです。視聴されるから、フランス系のRUclipsrもこぞって動画を作成しているみたいです。フランスではジャパンエキスポや日本アニメが人気と言われていますが、なぜこのような動画の再生が伸びる土壌があるのでしょう?
日本のゲームなのに黒人が主人公の時点で違和感しかない
日本のアサクリファンからしたらそうだよなぁ
オリジンズでアジア人が主人公してるようなもんって言えば違和感伝わるんかな
主人公が「弥助」である事は納得できる部分もあるのですが、それ以外が酷すぎて、残念です。エンジニアよりもコンサルタントへの支払いが負担となってゲーマーにとっては何一ついい事が無い。
クリエイターとしてトレースや画像反転、著作権侵害など余りにも倫理感に欠ける会社側の公式発表も批判を全て差別的と逆ギレと誠意に欠けるフランスに行ってないのに人種差別を経験できましたという面白い怒りのコメントもありましたね中途半端な擁護だと触らないことをおすすめします
ベルサイユのばらを描いた漫画家、池田理代子先生はフランス政府から勲章もらってますよね? この違いはなんだろと不思議でたまらない
マクロンの若者に対する票稼ぎの一つじゃない?と聞いたことがあります。マクロンアジア嫌いですし。
UBI は、当時の日本では斬首が日常的に行われたから、ゲームに入れました、史実ですっていうようなゲーム会社。
UBIの所為でフランス人に対する熱い風評被害が吹き荒れておりますな。
別にフィクションとして作る分には黒人でもいいというか、面白ければ文句なかったんですよね。アジア差別が本当に酷くてかなしいです。そしてブリカス・ロックリー許すまじ。
企画した時😂:ruclips.net/user/shorts_WxGU2J9jm4?si=SxoC3gaqOnGrn8ys
弥助をゲームのキャラクターとして使う事に文句を言う日本人はほぼいないと思います。
問題はフィクションで作られた弥助像がまるで本当であったかのように世界に拡散されている事と、それを事実では無いと批判すると「差別主義者」のレッテルを貼られる事です。
結局のところ、忍者や侍は世界でも受けの良い人気コンテンツだから利用するだけして、日本人の気持ちなど取るに足らないとクリエイター達は考えているのかなと思わざるをえません。
この一件、もはや何から何まで全てが悪いんですが、その結果として日本人が『差別主義者』と加害者扱いされることが一番の問題です。
今しっかり否定しておかないと歴史問題と化してわれわれの子々孫々に迷惑がかかる。
そこやねんな。
実資に基づいると云ってるからね。
あと文化財盗用ガッツリしてるのも問題。コレを許すと海賊版を許す事になるのでは?いつからUBIは何処ぞの国のように盗人になり歴史捏造家になったのか。
実在した弥助→黒人侍にしてゲームの主人公になら〇
実在した黒人侍の弥助としてゲームの主人公には☓
(証拠はロックリーの捏造ウィキペディア!だし)
って感じですね
刀持ちだから基本一人でほっつき歩くなんて事は無いはずなんだよね。
言葉も通じんだろうし。
まずはフランス人という立場でありながらこの問題に対して動画を上げてくれたことに感謝します。
ですが、一番の問題点について勘違いされているようです。
一番の問題は「弥助が侍であり偉大な功績を残した」という存在しない歴史を「史実である」と発言していることです。そして海外ではそれが真実だと思われていることです。
一次文献(歴史の生の記録)には「弥助が侍であったこと」も「弥助が武勲を立てた」ことも全く書かれていません。
弥助が侍であったという誤認が広がったのには発端があります。
日本大学で準教授を務めるトーマス・ロックリーという人が書いた著書
「信長と弥助 本能寺を生き延びた黒人侍」の海外版に「史実である」と書いてあったため。そしてWikipediaの弥助の項目にも同様の虚偽が書き込まれ続けたためです。
あろうことかトーマス・ロックリーは自らの手でWikipediaを書き換えました。
書き換えた内容の参考文献は「来年発売予定の自分の本」という無茶苦茶な方法で。
トーマス・ロックリーはこうやって長年かけて歴史を改竄していきました。
それが自分の本を売るためなのか、メディアミックスで著作料を得るためなのか、はたまた賞賛と名声が欲しかったのかは分かりませんし、分かりたいとも思いません。
しかし彼の行ったことは他国の歴史を勝手に書き換えるという許されない行為なのです。
その点を理解して、フランス人であるあなたに広めて欲しいです。
どうかよろしくお願い致します。
そそ、相当ひどいその経緯もwikiのログでばれてるからね。
「弥助研究の権威が米Wikipediaで自分の未発表論文を引用して学説発表をしていた件、その内容に嘘引用や純粋な創作が含まれていた件、ついでに小説の宣伝や自分自身の記事を作成していた件」とかで検索すれば、一連のロックリー問題も基本知識が得られるでしょう。
全く知らない人は最低限、チャンネル主ふくめてみたうえでみると、笑えないってことわかる。
フィクションだったら~ってのはもう周回おくれ。
最初は日本人も黒人侍に好意的だったと思いますよ。漫画などでフィクションには慣れてますし、現に第一報の時点では自分も「別に黒人主人公でいいんじゃない?」って感じでしたし。ただ第二報のプレイ動画が問題でしたね。こん棒で顔を潰し、勝負がついた後で首を切り落とすという、武士道とは程遠い戦いをする人物を侍として描き、そんな相手に周りの町人が頭を下げる。さらに文化的な描き方まで滅茶苦茶なプレイ動画は、日本人が見てとんでもなく不快感を覚えました。それでもまだこれがフィクションだというのなら、多くの日本人は我慢したでしょう。だけどこれを史実と呼び、残虐なゲーム性を日本文化とし、それを認めず反論するのは差別主義者だとまで言われてしまったら、我慢強い日本人でも許せる限界を超えてしまった感じですね。
フィクションでもなぜ黒人??ってなる、ヒスパニックでもいいじゃんって感じ。
違う。ファンタジーなら全く問題ないんですよ。
日本もベルバラや三国志やチェーザレ・ボルジアとか題材にして漫画もゲームも小説もたくさん作ってるし、個人単位では間違って認識してる歴史だってたくさんあると思うし。
でもこれがUBI softのアサクリシャドーズで、ディスカバリーで教材として使うってなると、明らかに間違った内容を描かれているのはちょっと待ってくれ、となる。
弥助が主人公なことは全く問題じゃないんで。
主人公を傍観者的なキャラにするのはよくある手法でもありますし。
四季、建築、街並み、農村も間違ってるし、日本ない国、ミャンマーとか中国とかの画像を日本として出したりもしてますし。たくさんの画像の無断使用も発覚してます。問題はそのあたりです。
嘘を事実として売ろうとしたことが問題なんで。
UBI softは日本のユーザーたちが無料で検証作業にあたって報告をあげていることを、批判されたと落ち込まずに、ラッキー経費が浮いた、くらいの感覚で、うまく直してリリースして欲しいです。
それと、伝説の黒人侍っていうのは出典がトーマス・ロックリーとかいう英語教師の書いた小説で、査読を受けたきちんとした論文ではなくトンデモ本なので、それを元にストーリーを構成する以上は歴史に忠実とは言わない方がいいです。そもそも間違っているので。
何故か日本に奴隷制度があったと思ってる人が大勢いるけど、日本で奴隷を仕入れていたのはキリスト教で、日本は改宗した日本人が騙されて奴隷として売られたりしてたのでどっちかというと被害国です。日本の圧政者から日本を救うというアサシンクリードの設定だとあべこべになってる。その辺りの訂正というか謝罪は絶対欲しいですね。違うんだっていう。あくまで娯楽なので事実ではないと。事実として吹聴するなら証拠を出して欲しいです。
日本が黒人差別したから黒人に復讐されてるっていうストーリーなので、まあ、困惑はしてます。
でもそれも表現の自由なのであくまでファンタジーであるってことをちゃんと言ってくれるのであれば、まったく構いませんよ。
日本も言い返しますし。
黒人を出したからいけないとか言われるのは、心外です。
西洋人の見解を見ていると、同じ列強国だった日本の社会に奴隷という制度がビルトインされてこなかったという想像ができないというふうに見えます。
当たり前の前提。中世なら社会制度、経済活動として奴隷なる概念が、当然あっただろうという思い込み。
昔の「ベルサイユのばら」なんてマンガやアニメは、はっきりフィクションとうたっていたけど、史実をよく調べていて、当時の人々や歴史へ尊敬を持っていたから、フランスやイタリアでも広く受け入れられたと聞いています。今回のは、ひどい。
ディスカバリーはヴァイキング、ギリシア、エジプトだけ??日本も追加されるの?
それと黒人奴隷制度は存在しないけど日本人の間で奴隷に準ずる扱いはあった。
乱捕りや人買いは法律と関係なくずっと行われてた。
UBIの言う侍の定義、UBIの考える歴史に忠実の意味。過去作の忍者の設定を全削除して、元の歴史に戻してるらしいんだよね。本能寺までの一連の流れとも取れるし。
侍の意味も観念的な意味から戦士的な意味とかなんとでもとらえられるからな。日本でも意味や使い方がころころ変わる。
ロックリーは勝手に借用されただけらしいけど。どこまでゲーム内容にかかわって来るのかわからないしな。
ゲームと歴史論争と切り分ける。
それよりも一番の問題は日本人を差し置いて黒人を主人公にしたことだと思うわ。これが平等なポリコレっていうなら残念。
アジアの女は屈強な白人や黒人の添え物。アジア男性は存在すら許されないから。
黒人にはアフリカていう主人公になれる年代と地域がまだも残ってるからさ。
大型拡張DLCで弥助プレアブルとかだったらすごい盛り上がっただろうなあ。
それと、「ネットに転がっていた 二条城 や 東大寺 や 八角燈籠 の写真を、社内の技術で無断に立体化して組み込んで、挙句の果てには、リアルで開催されたゲームコンテンツの大イベントにて、任天堂ブースの目の前に構えたアサクリコーナーで〘ロロノア・ゾロの名刀 "三代鬼徹 を弥助が使っていた刀として展示〙していた」から、
肖像権、著作権、
歴史的建造物の写真の商用利用に関する決まり事や法律を、
「日本国単位で守っている建造物への、UBISOFT社単位での違反」を
赦してはいけませんね。
YASUKEはサムライではないよ
right
a fiction created from the imagination of Thomas Lockley, an English teacher living in Japan, who is neither a historian nor able to read Japanese historical documents
日本で侍と武士って分けて伝わるけど
海外だと足軽とか刀持って戦う人からサムライって言語でなるみたいです。
@@masamunesuzuki5369
そう。英語だとサムライは「戦士」として翻訳されてしまうから、英語圏の人は「弥助は戦士だったはずだ!黒人差別をやめろ」と考えてしまう。
日本…武士≒武家→侍(特別)
欧州…戦士≒傭兵団→貴族(特別)
こんな感じかなぁ
そもそも、武士が侍なのがおかしい。武士とは武家に生まれたもの。もしくは、戦での成り上がり(例外あり)。侍とは、位階が5位以上の者に仕える者である。
大きい問題として「フランス人は無自覚に人種差別するからな」という認識が共有されつつあることですね。私は経験がないのでそれがどれだけ間違っているかはわかりませんが、一つの偏見として定着して、日本をリスペクトしてくれるフランスの方が不利益をこうむったり、嫌な思いをするというのは避けたいところ。
活動家たちの真の目的が分断を生み出すことならば、偏見を広げることは彼らを利することになる。
いずれにしても、ゲーム一つの問題、ではないと思っています。日本と日本人に対する重大な挑戦と受け止めています。
世界的に有名なフランスの映画監督ゴダールが、毛沢東に惚れ込んで『中国女』という映画をつくって、喜んでもらえると思って中国大使に見せたらカンカンに怒られた、というエピソードが残っています。まぁだからといってフランス人のインテリがすべて無意識のアジア差別者だと主張する気はありません。ただ、日本人もそろそろ自分たちが不愉快だと思ったら正直にそう主張することが重要な時期に来ていると思います。
個人的には実際にそういう経験を何度もしてきたのでフランスに対するイメージに対しては仕方がない部分があると思います。
そして、それを払拭するのは他でもないフランス人であるべきだと思うので、この問題に声をあげてくれるフランス人の存在は嬉しく思います。
今回の問題だってそもそも国を代表する大企業の不祥事でしょう?有志の行動が日本がネットミームレベルの批判歌まで作ってバズってるのに、加害者国の国民が何の行動もとれてないというのが根本的な国民性を反映しているように思う
国を代表する企業、例えば任天堂がこんな不祥事かまして謝罪もしてないようなら、日本人なら確実に炎上通り越して爆発するよね
フランス人の性だよこれは。歴史が証明している
外人はデリカシーないから自分達の思ってることを包み隠さず言ってくるぞ
@@Kazuya1008純フランス人たち以外に、この根深い人種差別問題(フランスのUBISOFT社が発端)を解決できる外野のその他大勢は 何が何でも居無いでしょうね。
フランス人のyoutuberで発信してるのを観たのはあなたが初めてでした。
ハッキリ言ってこの問題について言及するのは難しいことだったかと思います、
発信していただきありがとうございました!
流石に、ワンピースでUBIがおかしいと思った外国人の方が一気に増えましたね。
日本在住のFlorianさんが、この話題に触れる事がとても勇気が必要な事は、リスナーは皆分かってます。ありがとうございます。
ワンピファンすらアンチにしようとするUBIの貪欲な姿勢のおかげですね
UBIが黒人キャラを起用した理由が「"私たちの目"になれる人物を探していた」で、IGNが「アジア人のサムライにはうんざりだ」と擁護したのが酷い。
別に黒人侍が主人公のゲームがあってもいいんだけど、動機が不純すぎるし、弥助に史料がないのをいいことに「侍でした」「ゲイでした」と脚色しすぎ。
そもそもアジアのサムライって日本だからこそのサムライじゃないんかいって言うね。UBIもIGNもサムライを一体何だと思っているんだ。そんなにアジア人以外のサムライが見たければ、自分たちでフィクションの作品でも作ればいいのに。でも作るのならきちんとフィクションであることは明言して欲しいね。
主人公が弥助であっても黒人であってもそれは問題ないという方がほとんどですが、私はそこから違うと思ってます
日本には忍者というアサシンにぴったりの人物がいるのになぜ敢えて黒人侍にしないといけなかったんでしょうか
その動機というのがコメ主さんが言われてるような事で、日本人(アジア人)だと私達の侍の意味がないと言ってるわけで・・私達の侍ってなんだよ?と思います
侍=日本人これは絶対的であって、いくらフィクションでも日本人を侮辱しているようにしか見えません
その後イタリア向けだっけ?動画で「日本人はチビだからwww」て言っててそれも炎上してたね
服部半蔵も半分武将だし、武士と忍の定義曖昧だったからね。
安土桃山時代は、んで、弥助は信長の密命を受けてたって説を拾ってゲーム作ったんじゃねーの、
ゲイは小姓の偏見から来てると思う。
@@手水舎-k1r
そうなんや。
背ばっか伸びて骨密度弱いですねぇwwwって云うしかないね。
大半の日本人ってフランスのことほとんど知らないじゃないですか?
なのにこういうトラブルのフィルターを通してフランスを知ってしまうと、フランス人って日本が嫌いなのか?とか差別思想が強い国なのか?なんて悪い印象持っちゃう人結構いそうですよね。
UBIの不誠実な姿勢はそいうところも残念です。
既にそういう人が増えてしまってるのが、少し悲しいです
トーマスロックリー氏の二次創作本の情報をフィルターにした歴史を史実にされて日本の歴史が変になったり、これから先に類似した事が起きないようにして未来に問題を残さないようにしたいと声を上げてる事を日本の大半の人が知らないからアサクリシャドウズを否定してるのが人〇問題と決めつけて悪いと勘違いするのと同じ。
これコメント表示でてます?
ヨーロッパ全体が差別ってかアジアにホントに興味ないのよ
何にも知らんし
世の中の差別問題って白黒の歴史のことでありアジアが入ってるものでもないし
低すぎる意識知識のまま史実という作品を作ったんだと思われる
ドイツでも日本人と思われる女が白人男のパンツの匂い嗅いで発情するみたいなCMあったりね
ヨーロッパに来る日本人、アジア人のイメージを、そのまま使っちゃったりね
差別ってより軽視な感じするな
ヨーロッパ全体が、そもそもそんなもんって思っていいと思うけどな
日本が好きってよく知ってる人なんてほんの一握りだよ
どちらかというと
日本人の大半はフランスのキラキラして所しかみてない人多いイメージあるかな
今の50代辺りはトレンディドラマ世代で、おフランス大好きだから
そのころの女優とかが海外に移住先にしがちで(紙袋にフランスパン持った図
かつ事実とのギャップにパリ症候群なんて言葉もあるほど
近年だと漫画とか日本文化の盆栽などなどが好きでいてくれるのが認知されているので
親日国としてのイメージあるかもだけど
根強い差別主義者もちゃんといるのが欧米…というか、海外
元居た作ってた社員がリストラされてるなんてコメントも見かけるから
活動家あたりに乗っ取られた可能性はたかいかなーなんて思ってます
文化財の盗用、コピペ、コラージュ、日本にいる日本人なら間違わないような
畳や漢字、障子、柴犬のサイズなどなど
歴史素人でもわかる雑な仕事がされてるゲームと言えるから
「日本」ってコンテンツを儲けの道具としてしか見てないんでしょうし
そういう人が少なからずいるんだな…ってのがよくわかる事例になりえたなと
フランスはこんな会社の人ばかりではないだろうけど
こういう差別意識のある人もまだまだいるんだなっていうのは
覚えておきたいなと
@@春夏秋冬-s6v
赤塚不二夫って漫画家がいてだな…
バカボンやおそ松くんの作者が、「イヤミ」ってキャラはフランス人を皮肉ってるのよ
昔から知ってる人は知ってる
むしろ、ベルバラ世代が夢見てんのよ(笑)
フランス人の方からの意見を直に聞けて良かったです。
今回のUBIソフトも問題は、「(黄色人種男性ではなく)私達の目になれる侍」として弥助を選んだ事です。
日本人は日本人意外と触れ合う事も無く育った人が大多数ですので、肌の色で差別するという概念が殆どないのです。そのため、例え織田信長が女性だったとしても黒人だったとしても、日本人は楽しんでいたと思います。
だが、このような黄色人種を見下しているともとれる発言はダメですね。しかも、「弥助が侍だったのは史実」とUBIが繰り返しています。
「武士」は現在の「兵士」にあたりますが、「侍」はいわゆる「将校」です。侍になると領地が与えられたり家名を貰ったりなど色々あります。
しかし、弥助に関しては信長公記などの歴史的文献には、侍を示す根拠が1つも存在しないのです。
つまり、弥助は侍ではないのです。
それなのにUBIは「反対する者はレイシスト」と繰り返しているため、ゲームを楽しむとかそういうレベルでは無くなり、「ここで声を上げなければ、我々日本人はレイシストとして認知されてしまう」という状況に無理やり追い込まれてしまっています。
捕捉。
侍の下に武士って階級がある訳じゃないよ。
侍もその下層階級(足軽など)も含めて「武士」という総称。
でもって、細かい制度の違いが大名家によって違うから「足軽が武士扱いと農民扱いの大名がある」という事もそばしばある感じ。
つまり足軽以下の存在が武士として扱われない大名家では実質的に侍だけが武士となる。
だからこの辺がややこしく、弥助のような明らかに武士身分与えられてない階層(近習や下人)まで武士だったって誤解を海外に発生させたり、上級武士である侍だった、まで飛躍させちゃった訳。
ちなみに江戸時代になると制度が統一され、しかも今度は「侍」が武士の総称になって、藩の公式書類の記載での身分や石高では「足軽」なんだけど「侍」と一般的には呼ばれる、という風に変わっていく…ので時代ごとの変遷も理解しないと、余計に外国人には分かりにくいと思う。
日本人は大河ドラマや時代劇の描写で、戦国と江戸の武士、侍の区分の文法をなんとなく理解できてるけど…。
(鬼平犯科帳なんかの鬼平の部下、佐脇や木村たちなんかが丁度足軽身分だけど、彼らも「お侍様」として扱われてるのが分かりやすい)
@@kaz3459
そうですね。
武士は兵士全般を指しますので、かなり広い意味で使われていました。それこそ現代風に言えば将校から臨時徴兵まで。
それに比べて侍は〇万石大名という形で領地を持っていたり、貴族のように世襲できるように家名を持てたりと、色々あるのですけど、信長公記などの文献にはそれらに当てはまるものが一切ないんですよね。
@@ライジン-y2e
ネット民の考察班の頑張りにより、信長公記の中に弥助の身分のについての記述が見つかり侍では無いことが確定したようですw
ゲームなどの表現に思想や政治を持ち込まないでほしい。
美術館の絵に思想をぶつけないでほしい。
ストーンヘッジにペンキをまかないでほしい。
自分たちの文化、価値観を大事にしてほしいなら、
他の人の文化、価値観も大事にしてほしい。
自分や自分の家族がされて嫌なことを、他人にしても良いなんて考えないでほしい。も追加で
@@46inaba15 『道徳教育』って日本独自の教育なんでしたっけ?
道徳的に考えられるならそういうこと(されて嫌なこと)をやることに嫌悪感を持つと思うのですが・・・
@@袴乃鵺狼略称ぬえ 独自のものとは思いたくないんですけどね…勉強不足でしょうか
美術館の絵にしろストーンヘッジにしろ、それの歴史や大事にしている人を思うなら普通はしない。されて嫌なことも然り。
でも"普通"が日本独自の『道徳教育』の中での常識ならもうお手上げですな
結局それ。ポリコレの好き勝手に日本が利用されるのが気にくわない。
日本人の寛容さが利用されてる。
黒人が主役になる事も弥助が主役になる事も反対する日本人はいません
そして同じようにフィクションであれば弥助を侍として脚色する事も大丈夫です
いつものことですし弥助を黒人侍にして楽しむコンテンツは初めての事ではなく
ここまでの段階でしたら日本人はまだ許容範囲だったのです
しかし、脚色ではなくUbisoftは日本の実際に存在した歴史上の「英雄の黒人侍」「最強の侍は黒人侍」という嘘を事実として宣伝を展開しています
今まで私たちが多少の間違いが作品にあっても、笑顔で許してきたのは相手から敬意を感じられたからです
しかしUbisoftやAssassins Creed Shadowsからは日本人の目から見ると一切の敬意を感じられません
何か本当で何が脚色かを公表しないまま「歴史ファンタジー」として二枚舌を使っているのです
そしてそのゲームを批判するものは全てがレイシストとUbisoft一刀両断しました
日本人の批判を透明化しいないものとして扱い、批判するのは白人が化けた偽物の日本人だとしたのです
こういったUbisoftの出す姿勢1つ1つに段々と日本人は怒りを増していきました
日本人の自国へ持つ誇りを1つ1つUbisoftは丁寧に徹底的に傷つけていきました
「日本人はもの言わぬ民族」として有名です
ですからUbisoftは必ず「日本人は反対していない」を口癖にしました
Ubisoftに対してひいては海外の持つ日本人へのステレオタイプな思い込みに私たちは背を向ける必要がありました
日本人は誇りを傷つけられたらちゃんと声を上げる事ができる民族だと世界に知ってもらう必要もありました
でも感覚では普通に気色悪い、欧米のポリコレ連中にただ利用されてるわけだし。
最近ロジカルに振る舞う人が多いけどポリコレがナメたことしてるのは気にくわない。
フランス人の一人として顔出しで意見を出されることに敬意を評します。一つ意見をいうだけで、「差別主義者」扱いしてくる人が居いますからね。
私もいろいろとUBIには怒りを感じた一人です。個人的には、最も腹が立ったのは、完全武装で町中で金棒を振り回して人や者を破壊している残虐なシーンについて。合戦場ならまだ分かりますが、町中です。(ゲームプレイウォークスルー拡大版の4分くらいのところから。)。残虐であるだけなら、まだ良いです。
残酷であることについての説明として、UBIは「当時の日本では日常茶飯事」と答えています。そして「伝説的侍」「史実に忠実」「歴史の勉強になる」と説明。
アサシンなのだから素直に忍者にすればよいのに、このような動画を広げて、誤った説明をすることで、黒人と日本人の互いのヘイト感情を高めるのが目的であるようにさえ感じました。(本社があるのはフランスなので、フランス人にさえヘイトが増えてしまっている)
これは非常に残念です。
同感です!
Ubisoftと歴史家でも無いのに弥助小説をあたかも史実として世界に広めた日大准教のトーマス・ロックリーにも腹が立ってます!
自分も町中の映像とそれについての発言が一番気になりました。
ティザームービーが発表された当初からこの問題を見続けています。
「弥助が主役」が問題なのではなく、UBIが「史実に忠実」と言ったのが問題なのです。
その後「これはフィクションです」と言ったが、それは日本人向けのみに発言しました。
世界の人々に間違った歴史が広まってしまうのを懸念しています。
日本人は間違った歴史で責められている経験を今まで沢山しているので。
UBIが言ってた「日本の歴史に詳しい日本在住の専門家」がロックリー本人だった疑惑があるので、案外UBIはアレを本当に史実だと思っていたフシがある。弥助が伝説の黒人侍だという嘘を世界に広め、wikiの改竄まで自分でやってたような人物が教授なんだからマジで闇が深い。
弥助は侍ではないというのが有力です。ですが海外の一部のコミニティで伝説の最強の黒人侍と成りつつあり、歴史改編の瀬戸際です。これは下手すると第二の慰安婦問題に発展する可能性が有るとてつもなくヤバイ問題です。
弥助()ただの従者 主人公を張る存在ではない
ある程度戦国の歴史に詳しい人であれば 忍者を扱うゲームなのに織田家を選ぶのはセンスがないと感じるはず
弥助を起用したいがために織田家を選んだと思われる
昨今のディズニーと同じような 強いポリコレ臭を感じる
カナダにSweetsBabyてポリコレコンサル会社があって、役員の一人が元Ubisoft社員だそうです。
最近企業連合から融資を受けるには必ずと言っていいほどポリコレコンサルを通さないと駄目なようですよ
不快に思ったらすみません。
雑に例えると、フランス革命体験ゲームで主人公は黒人、なぜかちょっと変形させた凱旋門があって市民がバッキンガム宮殿に王様を打倒しに乗り込んでいくってくらい酷いです。
それなのに、このゲームをやるとフランス革命当時の状況がわかります!って宣伝する始末。色々とおかしいと指摘すれば差別主義者扱い。
これで怒らない方がおかしいですって。正直間違い多くて悪かった。フィクションだから勘弁して。で済む話なのに・・。
主人公が事あるごとに相手をギロチンにかけていって、それをグロだと指摘されると、「当時のフランスではこれが当たり前だったんです!」と開き直るのも追加で
100年戦争ゲームでジャンヌダルクは黒人だったとか。
弥助は侍じゃない
日本に落ち度があるとすれば
社交辞令でヤスケはサムライですって
言ってしまった事だけ
その結果ポリコレの玩具にされても今更文句言えない雰囲気になってるのが情けないわ。
弥助が侍かどうかは不明です、資料がないのでむしろ捏造が多く「最強の侍」とか「崇められていた」とか
あと畳が四角とか仏像が逆になってて宗教軽視とか問題が多いですね
自分は弥助がどうこうより弥助を起用した理由やUBI側の意識が日本人差別では??というのがあったのでそこが個人的には一番問題だと思います
あと滋賀県も舞台なんですが…(´;ω;`)滋賀県忘れないでぇ~滋賀県民より
アサクリの出してるものに一つも琵琶湖は出てないですね😅
同意です。「弥助は伝説的な侍だった」というのを創作上の設定ではなく史実として扱い宣伝に利用している点も大きな問題ですが、本来平等を尊重するべきDEI(多様性・公平性・受容性)主義の開発者たちによる「黒人優遇・日本人軽視」が垣間見えてしまうのも要因のひとつのように思えます。
・その土地出身の架空の人物を主人公にするのが伝統のシリーズで、異国出身で実在の人物をわざわざ採用
・「日本人ではない私たちの目になれる侍」のような日本人軽視ととれる発言(その後サイレント削除)
・通常の歴史家ではなく、何故かジェンダーの専門家に歴史考証を依頼
・抗議する者を問答無用で◯別主義者と認定して無視
・コンセプトアートやゲーム内グラフィックスの粗雑さ・盗用疑惑
・無断使用された団体との対応における不誠実さ
・「フィクションであることの説明」「無断使用に対する謝罪」を"日本版アカウントでのみ"行い、本家・海外向けアカウントではノータッチ
DEI主義者たちが黒人を持ち上げてDEIイデオロギーを広めることを最優先とし、日本人と日本文化はそのダシにされるだけで、彼らが掲げる主義の範疇の外であり悉く軽視されている状況が非常に残念です。
仏像の左右反転は、左右の手の形によって宗教的な意味が逆転してしまうため、
キリスト教で悪魔を天使として描くくらいに仏教をコケにしている意味になります。
@@Bisuuutopia 一つジェンダーの専門家というかその人は恋愛学の人なので、むしろ歴史修正を正した人でもある
例えばお市は浅井長政なきあと柴田勝家に嫁いでいますが、年齢差が激しいからUBIはお市をおっさんと結婚させた悲劇のヒロインにしようとしていたが、柴田勝家は信長からの信頼度が高い人でかつお市は娘が三人いたのでむしろありがたいし、当時は年齢差当たり前なので修正と意見を出し変更されたらとインタビューで語っています
@@あそぼーい81 今作のアサクリで滋賀県に観光客が来るのでは?とか思ってますけど…さすがに問題があるので…悲しいですよ本当に
弥助は奴隷として連れて来られて
信長にその特異な見た目を気に入られて家臣に取り入れられただけで侍ではありません
海外で言うところの道化師です
例えるならば
道化師を爵位持ちの騎士にして
それを史実に忠実で有ると喧伝する様な行為に怒っているのです
黒人が主人公とかは些細な事に過ぎません
★問題点
・弥助が侍であった根拠は何も無い。(侍でなかったと証明するのは悪魔の証明)
・外国人が想像するめちゃくちゃな日本を描いて、弥助が侍で英雄だったという事と共に、それが『史実に基づいている』と主張し(ここが1番重要)、日本の歴史を塗り替えようとしている。
・ゲーム内でもコンセプトアートでも多数の著作物を著作者に無断で使用している。(日本の国宝の画像などシャレにならないものもある)
・創作の自由で許される範囲でない、アジア各国の宗教や文化に対しての失礼に枚挙に暇がない。
確かにミャンマーの田んぼとか、左右反転した中国の仏像とかありましたね。これ、アートブックに収録して売るならミャンマーと中国から何て言われるんだろう。
日本が尻拭いしないとダメなんだろうか
弥助が主人公でもいいんだよ。でも主人公に選んだ理由が「日本人だと我々の目になれないから」っていうのがね。だったら日本を舞台のゲームなんか作らないでって言いたい。
それも結構性善説であまいんだよな~
根底に、「弥助は伝説の侍で、日本で尊敬されていて、日本人は数百年弥助を覚えている(その侍がいなくなったのは日本で黒人差別があったからだ!みたいに新たな慰安婦像になりかねない)」っていう嘘の補填をUBIがゲームでやってるわけだしね。
・弥助研究の権威が米Wikipediaで自分の未発表論文を引用して学説発表をしていた件
・その内容に嘘引用や純粋な創作が含まれていた件
・自説の宣伝や自分自身の記事を作成していた件
が、UBIの今回のもののベースにあるのがやばすぎて、好みとかフィクションの是非はもうなくなってる。
そのロックリーのトンデモ本から、ハリウッド映画制作(主演高の俳優がなくなって一旦立ち消えてる最中だったか)、そのあとネットフリックスのドラマ、そしてアサクリっていう
2019年あたりから一気にその嘘を基につくられはじめてる。
違うんですよ、実はトーマス・ロックリーって日大の准教授やってるイギリス人が、2015年から鳥取トムの名前でロックリーが2016年に発表する予定の論文を元に弥助のWikiを編集し始めて、ドンドン弥助の身分やらストーリーやら自著の内容に併せて盛っていった。何言ってるか頭おかしいの?って思うでしょ?弥助Wikiの編集ログに鳥取トムの履歴で残ってるんですわ
トーマス・ロックリーが自分の著作を売るためにWikiで宣伝までしてたログも掘られているので…
ある意味今弥助が侍って信じてる人みんなロックリーの被害者ですね、でも文化財盗用、ゾロの刀盗用のUBIは許しませんがw
残念ながら、フランスを嫌いになりそうです。
フランスというか、西洋ですね。
ユーモアと悪ふざけの区別が出来ないというか、分からない人達なんだなと思う事件がありまして。
頭が悪いんだとも思ったし、平気で差別するんだとも思いました。
以前フランスのテレビで、東日本大地震の時の、福島の原発事故に絡めて、サッカー⚽️のキーパーの長島選手でしたっけ?の、腕が肩から2本も4本も生えているような画像を作って、
「彼はすごい。どんなシュートでもとれる」などとのたまった事を私は忘れていません!
日本でニュースになって日本人が怒ったら、「日本人は、こんな冗談も、まに受けるんだ」と笑った事を忘れていません!
きっと、今回もその程度の乗りだったんでしょう。
黄色人には何を言ってもいい、何をしてもいい、痛くも痒くも無いのでしょうね!
親日的な人もいるだろうけど、日本人(アジア人)を一番差別するのはフランス人だとフランスの方が言っていましたね。
表では気を付けているけど、プライベートでは普通に差別用語で蔑視していると聞きますよ。
ジャパンエキスポ?と言いながら日本以外のアジアの国を参加させていますよね。その程度にしか考えていないと言う事だと思いますけどね。
黒人が主人公でも別に構わない。
ただ、フィクションと史実を混同しないでほしい、弥助に苗字を与えていない時点で弥助=サムライは無理がある。もちろん一次資料に明確に記述があるなら別だ。
まるで弥助=最高のサムライが史実だったような宣伝しているがどうなのか?
そして、一番反感買っているのは、「日本文化に対するリスペクトが感じられない」
関ケ原鉄砲隊の旗デザインもそうだが、文化財を無断で盗用しまくって金稼ぎとかいい根性しているよ、現在進行形でボロボロ証拠が出てきている。
そしてそれをUBIジャパン支社に謝罪させて、日本以外には無視を決め込んでいるその姿勢
UBIは日本に対して喧嘩売っていると私は考えている。
Florianさん、いつも動画拝見しています。
フランス目線で日本語でこの件に触れている方を私は見かけないので、こんなに炎上している本件を扱う勇気に敬意を表します。
私もアサクリ好きなので、今回の件は本当に残念です。全てはUbisoftの対応に問題があると思います。Ubisoftは裸の王さま状態ですよね。やることなすこと、怒りや呆れを通り越してもはや笑えてすらきます。
この件に関するUbisoftからの真摯な対応が日本だけでなく、全世界に向けて発信されない限り、どうにもならない気がします。
Ubisoftにはこの問題の本質をしっかり見つめて欲しいですが、難しいことなんですかね。
元々の脚本だと日本人男性が主人公だったようですね、旧メンバーは大量にレイオフされたようです
ものすごく炎上してしまっている問題を母国語じゃない日本の言語で表現する勇気、素晴らしいです。
正直、UBiの独断による様々な立ち振る舞いがフランスという国の印象を悪くしてしまっている。悲しいです。
向こうはだいたいレイシストのレッテルを貼れば相手が止まるからな。日本人は差別の歴史に負い目は全くないから止まらんけど。
創作なら侍でも騎士でもアサシンでもヴァンパイアハンターでも。
寧ろ子供の頃に白人が黒人を差別してたという話を聞いて「え?何で肌の色がちがうだけで?いい人かもしれないやん」って思ってたくらいだよ。
白人が黒人差別の罪をアジア人に擦りつけようとしてるのが最近のポリコレかと思ってる。
でも私は黒人奴隷貿易の歴史を忘れてはやらない。
凄いよねUBIって
これだけ問題が明らかなのに、謝罪も訂正もしないんだから
間違えたら謝る。問題があれば対話をしながら撤回や修正をして互いに妥協点を探っていくのが、当たり前だと思っていた
トーマスロックリーのようなイギリス人みたいに、恥や捏造を良しとする国民性なのかな?或いは恥とすら思ってない?
UBIは日本人を人間だと思っているのか あまりにも理不尽で傲慢な態度に疑問を持ちました。
空白の歴史をUBIで埋めて、それを史実として専門家に見てもらったと宣伝しているところ悪意がある。
弥助の歴史があまりにもないので手を加えるって、日本人に喧嘩打ってんのか?と
その「専門家」とやらが、弥助を伝説の黒人侍という嘘を捏造して世界に広めたトーマス・ロックリ―氏本人のことではないのか?という疑惑が持ち上がっている。UBIが作ったアサクリシャドウズの紹介動画の中で、ロックリーがインタビューに答えている場面があるらしい。
日本であろうが海外であろうが自国の歴史を修正されたら誰だって怒る
歴史修正と表現の自由に線引きできない人にクリエイターはできないでしょ
歴史を修正したのはUBIではない
自著の根拠づくりのためにWIKIを改竄を繰り返し、海外に自分の妄想を史実として発信し続けたトーマスロックリー
UBIが史実をもとにしたという、その史実が日本の一次資料を基にしたものでなく、ロックリーの妄想なのが問題だね
UBIは著作物の盗用の方面での罪はあるけど、歴史捏造の方はすべてトーマスロックリーに責任がある
この問題に関心のある外国で生まれ育った日本語話者の方に聞いてみたかった純粋な質問、疑問があるのでもしよければ教えて欲しいです。
仮に、黒人ばかりが暮らしている島国に、独りの白人の主人公がやってきて、黒人達の首をたくさん切り落すようなゲームが作られてるとしたら、そのゲームは発売することができると思いますか?
日本ではyoutubeでは、めちゃめちゃ盛り上がってて、UBIが、「史実に忠実で歴史の勉強になる」とプロモーションしていながら、歴史考証どころか、生活、文化、季節感までボロボロなものを出してきて、それに反対したところをCEOの「ACS批判をするのは差別主義者」という発言で署名運動にまで発展してますよね。国会議員も動くような騒動に発展してますが、まだ大手メディアで扱うには弱いと思われてるみたいですね。
フランスではどうなってるんだろうって思ってたんですが、フランスではニュースにもなってるんですね。フランス国内の扱いはどんな感じなのか知りたいです。
地上波テレビ等のオールドメディアで扱われるとなると梯子をはずされ背中から撃たれるだろうことが明らかだから、UBI本社代表とトーマス・ロックリーの合同謝罪会見等みたいな余程明確に事態が改善したと言えない限り触れてほしくないですね
あー、消されてるなぁ
日本側で大手に取り上げられても余計なことされそうで、まあ信用ならんのです
@@Tom-Edani あたりさわりのない事を時間をかけて報道するか
こちらの行動が悪い 海外にたいして~とかやる
カンペ見ながらやる
日本のマスゴミ「報道しない自由を行使します荷駄」
この件、結構計画的にも思えます
ドラマ将軍がディズニープラスで配信され大ヒットで話題を呼んだころに、
白人の三浦按針が登場するのに黒人の弥助が登場しないのは差別だと声が海外で上がりだしました
それに合わせたかのように今回のアサシンクリード・シャドウズに黒人侍・弥助が主人公の一人として登場
実写映画が作られる方向に行くのかなと思いきや、早々とゲームで登場したから驚きました
これって無関係とは思えないんですよね
フランス人が人種差別酷いとは聞いてるので驚きはしないです
アフリカ出身は日本を作った、皆は知ってるよね!
能力のある開発の人たちがレイオフされたんじゃないかってウワサがあるけどどうなんでしょうか?今回のエキスポみたいに明らかにおかしな失敗を、彼らはくり返してます。かんたんに調べがつくことを、彼らは調べてません。コロナがあったので取材が十分でなかったことを考えてもひどいです。バズることを優先にして、歴史の再現は後回しにしているように見えます。レイオフは事実のように思います。
少なくとも2022にはあの会社は5億ユーロの赤字出してやばいことになってますね。2023年にはかなりの数リストラして、制作コスト削減とAI活用等々でなんとか黒字に持ち直したとか。今回の明らかに手抜き・調査不足っぷりはこの辺からも来てると思われます。
それ以前にパワハラとかの内部告発で何人か幹部が追い出されたり逃げ出したりしてますから、多分この時に優秀な人達が追い出され会社が活動家に乗っ取られたんでしょうね。下手すると内部告発自体が会社を乗っ取るためのでっち上げであった可能性もありそう。
調べたら出てきますけどUBIは過去のハラスメント騒動でまともな社員は抜けていったんじゃないですかね?
今の状況見てると残ってるのは素人に毛が生えた程度のクリエイターばかりなんじゃないかと
む、なぜか前に書いたコメントが見れなくなってる・・・何がいけなかったんだろう? もう一度試しに。
上で書かれている通りひと騒動あってかなりの重要だった人材が会社から離れていますし、その影響もあってか2022年には5億ユーロの大赤字を出しています。そのため2023年に大規模なリストラと制作コスト削減、AIの活用などしていますね。そういった色々な要素が如実に表れているんだと思います。
ディズニーと同じ流れか、やはり…。
@@ふわふわさん太郎
ポリコレは文化を殺す、イーロンは正しかった
弥助は侍じゃないんですよね😅
問題はそれに尽きます。
侍でないことも事実ですが、そのこと自体はすでに大した問題ではありません
一番可哀想なのは弥助だよ。利用されてさ。弥助使いたいなら、誰かも言ってたけど、本能寺の変を生き延びた弥助がなんやかんやで忍者になって闇を生きていたっていうフィクションにすればよかったのにさ。
最初の絵は忍者ぽかったし自分もそういう話やと思ってたスイートベイビーが介入したんかな
最初にこのゲームは史実を元にして日本の歴史に詳しい人にアドバイスもらって作ったって言いきったのが問題でフィクションて言ってたら問題なかった。
そのあと次々と問題が出てきて弥助だけの問題じゃなくなってるよね。
黒人に日本人が斬首されるゲームなんてやりたくない
今となってはフィクションと言ったところで、そこに解決地点はないけどね
トーマスロックリーの歴史捏造事件のほうが大問題だから、UBIの問題はトーマスロックリー事件の一部分でしかない
仮にUBIが初期の段階ですべてフィクションと言っていれば、日本人はトーマスロックリーの戦国史改ざん事件には気づかなかった
UBIがこの糞げーを事実と言ったり、著作物の盗用をしてきたことは、日本人がトーマスロックリーの捏造事件に気づけたという幸運の中の、わずかな不幸でしかない
フランスの方の印象を知りたかったので興味深く見させて頂きました。が、やっぱりフランスでは動画のような認識なのかと思い、まだまだ日本人の努力が足りないのかと悲しくなりました
問題は大きく分けて2つ。
1つは、初めからフィクションだと断っていれば問題無かった。
それを史実だと言ってはばからないから問題になった。
弥助が侍だったとか、桜の時期に田植えとか、畳が正方形とか。
史実でないものを史実と言いはるから問題になった。
もう一つは様々な資料の無断使用。
これは歴史改竄とは関係なく、法的に問題。
取り上げてくださったことに感謝します。
しかし問題点がズレています。
たくさんの問題がありますが、一番は「自分たちに都合のよい創作を日本の正しい歴史だ」と嘘をつき、それを指摘した日本人に「差別主義者だ」とレッテルを貼ったことです。
・弥助は侍で英雄である
・黒人奴隷は日本人が流行させた
・日本では日常的に斬首が行われていた
こんな捏造をしておいて歴史に忠実に描いていると嘘をついたことが許せないのです。
黒人の弥助を侍という設定にして主人公にしてもいい、日本風の変な国を描いてもいい、そういうオリジナルファンタジーだというなら怒らない。日本の真実だと主張して世界に嘘の歴史を広めることをやめてほしいだけ。
よろしければトーマス・ロックリーについて簡単に調べてくれると嬉しいです。イギリス人がwikiを利用して日本史を書き換えようとしたことが分かります。
取り上げて頂き有難うございます。
日本だけでなく、フランスを含めたヨーロッパ圏でもこの動画流して欲しいですね。
基本的にオタク文化が好きな日本人は史実であろうとそれをベースに創作や脚色する事に関しては世界でもトップクラスに寛大で悪感情を抱く人は少ないと思う
ただそれを史実に忠実だ!とかこれが真実だ!とか言い出すといっきにアンチ化する
実際日本の漫画でも史実ベースの話を脚色しまくったりしても人気のある作品は沢山ある
それらはしっかりとこれはフィクションであると分かるよになってる
さっさと謝って史実をベースにした完全フィクションの創作ですって言えばいいのに
まぁ炎上しすぎたからこれでどうなるか分からんけど
今回の件について、
在日のフランス人 RUclipsrさん
にもご意見も聞きたかったけど、
ポリコレ問題でもあるけど
ゲームソフトの内容なので、
あまりゲームをやってない人から
みたら、よく分からない部分も
多いので、コメントしづらいん
だろうなぁと思ってたので、
動画でコメントしてくれるだけで、ありがたいです。
日本人がシャドウズ発表後の反応。
「へ~」← ふ~ん、主人公に黒人ね~
↓
「・・・ん?」←あれ?なんか違和感が、、、
↓
「はっ!?」←おいおい、ダメだろこれ!
↓
「あっ💢」←テメー!今、何て言った!!
↓
「ふざけんな!」 ← 今ここ(普段は静観する日本人が起動する段階)
[ フィクションだった世界線 ]
「○○が○○でフィクションです」
日本「ふーん(まぁええか)」
「(ゲームの問題点だらけを紹介)」
日本「電柱とか むちゃくちゃやけど
フィクションやからええか」
「ちょっと宗教辺りはダメそうやが....」
(その後 鉄砲隊やゾロの刀などの
無断使用やらバレて炎上)
後 大学の人が
裏でコッソリ歴史改変してたのもバレる
ゲームシリーズファンからのご意ありがとうございます。
東洋人男性だと売れないみたいな意見も見ましたが、それについてはどう思いますか?貴方自身は違うようですが。
弥助を『伝説の侍』と持ち上げて居るのに、戦い方は残酷で、私は観ていて『侍らしくない振る舞いだなぁ』
と感じました。
問題がとても大きくなってきていて、これからどうなるんだろう?と思います。
兎に角、このままの状態では、販売してほしくないので、署名はしています。
暑いので、御自愛下さいね。
自分はACシリーズのファンで
戦国ファンタジーが大好きな日本人です
織田信長が女体化したり、現代日本にタイムスリップさせたり、織田家のシェフになったり、イケメン化して攻略対象になったり
そういうファンタジーが大好きです。
黒人さんのドレッド侍なんてカッコいいじゃないですか。大好物です。
その上で自分が怒っている理由は
UBIに対しては
・ACは念入りな時代考証に基づくゲームだったはずなのにLGBTを意識したのか、弥助さんを勝手にゲイにした
・日本文化のフリー素材化
・開発陣がミャンマーと中国と日本の文化をごっちゃにしている
・日本向け動画を出したかと思えば、何故か中国字幕をつける
・UBIの公式アカウントが表現が事実と違うことを指摘した日本人アカウントをブロックする
ロックリー氏に関しては
・謎が多く日本人ですら知らない弥助の生涯を書いた小説を日本版では「このような可能性も考えられる」海外版では「弥助は侍だった!」と確信犯的に文章を使い分けていること
・海外にフィクションの弥助像を事実のように広めたこと
伝われば幸いです。
こんなことがあると、もしかして今まで楽しんで遊んできたACシリーズにも
舞台となった国の人が遊んだら「これ俺たちの国バカにしてる?」と感じる表現を含むゲームだったんじゃないか?
そんな疑いがACに生まれてしまったことが本当に悲しい。
フランスのACプレイヤーが
この騒動に関心を持ってくださったことに
深く感謝いたします。
なぜ一従者にすぎない弥助が侍、しかも伝説の侍なのか不思議に思っていました。まさかトーマス・ロックリーとかいうイギリス人の日大准教授が自作自演でWikipedia改ざんして弥助に関しての記述を捏造したり、自分が想像で書いた弥助の本を本来の400年前の書物を消して参考文献に入れていたとか本当に驚きました。日大が一日も早く記者会見を行い、騙した日本人と世界中の人に謝罪し、広まった誤情報を訂正して欲しいと思います。
困惑してらっしゃるようですね。
私も今回のアサクリには困惑しています。
アサクリすきだからほんとに残念。別にさいいんだよ、弥助でも黒人でも、ファンタジーのフィクションですって言ってくれれば、日本だって海外のフィクションや仮想ファンタジーいっぱいあるしそういうのいいんだよね
ただ本当の話なんだよて言われたらさ全世界の人が勘違いしまくってトーマスみたいな人いっぱいでてくるんだよ。
それをなんとかしてほしい。
監修してもらうのはほんとに詳しい方に頼む、ソフト使うなら最終チェックして違和感ないか確認する作業は必要やろ。
ここのコメ欄にSTOP掛けたいんだけど、日本語を話せるフランス人がせっかくこの件について話してくれたんだから、一旦この人に対してフランスが嫌いになったとか事を正確に把握できてないことへの愚痴や暴言は言わない方がいいと思うんだけど。この人を経由してフランス側に今現状何が起こってるかを周知させるチャンスの可能性があるし、何より、まだ何が起きてるのかを正確に把握できていない中立の立場のフランス人に、いきなり罵声を浴びせると信じて欲しいものも信じてくれなくなると思うんですよ。
最初から敵対してる人には何言っても会話にならなかった腹立たしさがあるのはわかるけど、この人はまだ意見を聞いてそれを発信してくれる可能性がある人だよ。
まずは落ち着いて現状日本側からの意見を冷静に真摯に状況を伝えましょう。悪いのはUbi及びトーマス・ロックリーであって、間違いを正せれば全部は無理でもフランス人の中でも少しづつ信じてくれる人が増えるはず。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、という諺があります。
現状で言えば、UBI(&トーマス・ロックリー)憎けりゃ国まで憎い、って感じですかね。
本当にそうならないところで落としどころをつけてほしい案件です。オリンピックもありますし。
でも正直、許せません。任天堂が同じことをすれば、フランス中のマリオとピカチュウが串刺しにされ、デモは反日にシフト、関係ない中国人や韓国人が間違えて殺される・・・
などなど色々と想像できるのに、金儲けのためならアジアの国でこういうことしてもいいってフランスでは教育されてるんですか?そう問いたくなる。
できることなら未だに日本人は怒ってないだのなんだのとほざいている愚か者に、珍しく日本人がキレているとお伝えください。
疲れたら「弥助やないかい♪」シリーズがおすすめです
言われてみれば確かに海外の抗議からすると日本人はかなり平和的なものですわ…
その視点は無かったすわ
フランスは柔道人口が日本の柔道人口よりも多いぐらい柔道が好きなのに、もう20年以上前から国際柔道ルールを、自分たちに有利になるようにどんどん変えていってますよね。日本は声を上げつつも、結局落とし所をつけて、結果自分たち日本がどんどん不利になっていく。フランス人はこの柔道ルールを変更し続けていることに関して悪く思っている人なんているのでしょうか。。ACシャドウズの件、フランス人の方が声を上げてくれるのはとても有り難いです。ただ私は、柔道の件以降、フランス人を正面から見ることはできないです。
他の方も仰ってますが、「黒人が登場したこと」が問題ではなく、「史実に忠実」と言いながら「史実に忠実ではない」事なんです。
元々「日本の歴史が複雑すぎたので、フィクションで作りました」と言ってくれていれば問題はなかったんです。
日本を舞台にした作品はいくつもありますし、そういう作品を日本人は突込みながらも楽しむ人が多いです。
ただ、「史実に忠実ではない」ものを「史実に忠実」として世に出されて、そのままにしていると「日本人が言い返してこない=真実」と思われてしまいます、これが問題なんです。
現に海外では「弥助は伝説黒人のサムライだった」と思われていたようですし、こういった事態が起きてしまうのです。
今回の事の発端はトーマス・ロックリーという人物が、自分の想像で書いた弥助の本を参考文献としてWikipediaを好きに書き換えていたことから始まったみたいです。
今回の件で弥助の事が浮き彫りになったから良い物の、こういうのは他にもあるでしょうし今後も気を付けなければなりませんね。
フランス人でしかも在日なのに、この難しい問題を発信するのは覚悟と勇気が必要だったでしょう
おかしいと、理解を示してくれる方も居ることが分かって良かったです
どうか日本を嫌いにならないで下さい
私もフランスを嫌いにはなりません
UBIとスイートベイビー、トーマス・ロックリーは許しませんけど(笑)
ジャパンエキスポでUBI ソフトが今 日本でやらかしていることを説明できる人いないのかな これを機会にぜひ フランス人に知ってもらいたい
徳川家康に仕えたイギリス人の三浦按針という侍は存在したが、黒人の弥助が侍だったという確証は未だ無い。
Ubiが素直にこれは創作です。史実とは関係ありませんと言えば、ここまで炎上せずに済んでいた。
寧ろ、笑い話と受け取られていただろう。
昔からキリスト系のゲルマン民族がモンゴロイドを下に見ているのは、今に始まったことではないので諦めていますよ。
特にフランスやドイツはね。
ただ、ポリコレ勢が無理やり歴史を改変するのはある意味で、日本へ文化的侵略と言ってもいい許されざる行為。
嘗てのカトリックが様々な国々の宗教・思想・文化を「異端だ、野蛮だ」と糾弾・破壊し、キリスト教へと無理やり改宗していった行為を彷彿とさせる。
2ヶ月近く経って、日本語喋れる海外出身の方のチャンネルがアサシンクリードシャドウズについて語るの初めてじゃね?(とある日本語喋れるフランス人は早々に批判して色々言ってたけど、彼はまぁ…特殊で…うん)
DEIとかで語りにくいだろうに、日本人のために本当にありがとう!
時代設定としては史実を元にすると、安土桃山時代で信長が本能寺の変で討たれるのが1582年、弥助が日本にいたのは15ヶ月くらいと言われてるので、信長に中間衆(ちゅうげんしゅう、いわゆる使用人)として雇われてる期間が一年足らずですね。
今回の問題はいくつかの炎上ポイントがあり、まずアサシンクリードシリーズファンが舞台の現地人でない主人公ではないことに不満を訴えていました。ただこの時点ではまだシリーズの熱心なファン以外は弥助が主人公であること自体は
「まあフィクションだしね」くらいの反応で大部分の人はそれほど問題とも思っていませんでした。
しかし日本以外の人に向けたUBIの配信では「ちびの日本人じゃ格好悪いだろ?アジア人の侍にはもう飽きた」等という発言も見つかっていたり。史実に忠実に作ったと言いながら季節や植生や時代が矛盾だらけだったり建物が中国や東南アジアの国だったり「日本では当時ほとんどの人は首を切られて死んだ」などという嘘をUBIが広めようとしたり、日本向けに出したPVの字幕が中国語だったりと全く日本に対するリスペクトが感じられずむしろ差別意識すら感じます。
そもそも弥助を採用したのも最近海外で史実だと広められている「イギリス人のトーマスロックリー」の書いた嘘だらけの小説が元になっているのではという懸念もあります。彼は弥助のWikipediaを改竄して発表前の自分の論文を参考文献にしたりと自分を弥助の専門家だと偽装していた疑いも強いです。
弥助の存在を史実に添ってと言うのが問題であって、エンターテーメントとして弥助の存在を活用しましたなら日本側は基本的にご自由にどうぞと言う反応が本来だと思います。
しかし一丁目一番地から史実で確認できない概要に日本人側は困惑し、事件発覚からここ一か月で主犯が見つかりUBIどうすんだこれ。土下座しろ状態が現状かと。
此処までくると間違ったイメージが広まる意味でも日本政府レベルで対応するしかないです。 UBIがこれで商売を継続するしないは彼らの自由ですが、少なくともどういうトラブルがあったか発売する全地域に説明する責任は有るでしょう。
少なくともUBIの社員は、他国の歴史や文化を碌に調べずに史実と偽り改変し、リスペクトもなくただただ金儲けや思想の押し付けの為にゲームを作ってることが明るみになったってだけだな。
史実に忠実とか言わずにフィクションと言ってれば、ここまで突っ込まれなかったんだろうけど、もはや間違いさがしゲームになってるみたいだね(笑)
オレの認識とは少し違うかな。間違ってる点はわざわざ探さなくても勝手にかつ大量に向こうから飛び込んでくるw
必死になって探さなきゃ見つからないのはむしろ正しい描写だってのが実態に近い。
各方面からの批判にも関わらずこの程度のゲームを無理矢理リリースしようとしているUBIの今の姿勢とゲームメーカーとしての実力は、哀れを通り越してもはや惨たらしいとすら思う。
JAPAN EXPOの主催者は知財権侵害の展示を許すのかね。
ロックリーに弥助は歴史改竄を10年以上されてこうなりましたね。サムライじゃないです。
幼少期から戦闘訓練を受けて来なかった黒人奴隷がどんなに体格に優れていても侍として通用する訳が無い。
塩田剛三師
ruclips.net/video/ivQIAcIBUeQ/видео.htmlsi=PqZPxSqusoEhaJKN
黒田鉄山師
ruclips.net/video/10d26omUsuo/видео.htmlsi=1Ydhd98obQCGqNEM
お二方が平均とは言わないが近い技量が殆どの戦国時代に弥助が無双などできる筈がない。
トレッドヘアっていつ頃からあるの?
弥助の時代には合ったの?
弥助は実在した人物だから少々の脚色はいいと思うけど、設定と時代考証がめちゃくちゃなのが許せない。
それを「史実」って言うのだから最低なゲームだね。
ドレッドヘアで武者兜というのも相当シュールですね
月代(さかやき)が何のために存在するのか調べないのか
野蛮人の何か意味のわからない珍妙な髪型としか思ってなさそう
まあここは 弥助やないかい でも聞いておきましょう
歴史創作物と文化改変はちがいます。知らない文化を楽しめるとおっしゃってましたが、フランスの方は、どこかの貴族やキリスト教の偉い方が伝説の黒人と言われこれが正しい歴史と言われても文句言わないで下さいね。
記録上、日本初で唯一の外国人侍はイギリス人のウィリアム・アダムスのみ。弥助はただの使用人で武士とは言えない、だが当時では珍しい黒人だったため目立たせるために森蘭丸ら小姓と同じ仕事をしていただけ。信長を討たれた敵討ちとして忍者になったとかなら大炎上しなかったと思う
ヤン・ヨーステン・フォン・ローデンステインも忘れないで上げてください。
彼は日本名での家名は名乗ってないようです。
フォンとかついてるから改名嫌がったのかな?
@@togearitogenashitogetoge 八重洲の由来となったヨーステンさんは家康から所領を貰っていない?ので侍より武士になっちゃうと個人的に思っちゃいます
日大准教授の方が弥助のWikipediaを弄って自作自演していたことが証明されたら 日大これまた不祥事発覚w
話しにくい話題に挑んで頂き感謝。ですが冒頭部分のお話、弥助はサムライではないです。誤解されないようお願いしたいです。事実は記録少なく予測の範囲、ただの信長の荷物持ちが妥当、決して奴隷身分でも差別対象でも無くごく当然人の身分。証拠とし一年そこらの信長との関係で、簡単にサムライにはなれません。個人的にゲームに関し史実と言わなければロケットランチャーで戦っても気にしません。買わない事が非支持と理解しています。
日本文化とアニメ文化なめてるのか?批判したいだけのポリコレ糧に日本糧につかてもゆるされるだろこれわ国際問題ですわ
フィクションとして売るならどんなファンタジーの歴史でも構わないんですよ。
フィクションを史実として宣伝して売るから怒ってるんですよ。
侍の名前で弥助は無い!!
「日本人は肌の色で人を評価しない(単一民族国家だったからそういう文化がない)」←これが全く理解されず「黒人だからダメなんだろ?」って言ってる欧米人が多過ぎる。 「史実」と誤解させる表記をしてる事に怒ってるんだよね。「これはファンタジーであり史実ではありません」とタイトル画面に特大表示してれば主人公が黒人だろうが宇宙人だろうが好きにしろ。
日本語にある武士を英訳するとsamuraiとなります。
武士と侍が同じ意味になったのは江戸時代中期からと言われていますが、英語で「武士として訓練させた」と書き、再翻訳すると「侍として訓練させた」となります。
弥助像が日本人が思っている以上に一人歩きしてしまった原因の一つかな、と思います。
忍者もこの時代より後発の言葉で忍びが正。
謀略の駒ですので、信頼のおけるそれなりに地位のあった武士がこの時代忍びであった可能性はありますが、優秀な忍びは痕跡を残さないのでしょう。本来なら創作にぴったりです。
日本在住フランス人でこの問題の話をしたのは、記憶している限りあなたが初めてだと思います。問題を取り上げてくれてありがとうございます。
率直に言えば大炎上中です。ほかの人が詳細は述べてくれているため割愛しますが、UBIがここまで日本を軽視し、唾を吐く真似をすると思っていませんでした。
洋ゲー好きでアサシンクリードを知らない日本人はいません。新作を楽しみにしていた大勢のファンを裏切り、悲しみに陥れたUBIには失望しかありません。
黒人が主人公でもいいんだ、ただ、この作品を日本の歴史に忠実に作りましたって言われるのが許せない。
一言「モデルは日本だけどフィクションだよ。」と言われれば全ての日本人がこの出来事を無かったことにしてゲームを楽しむよ。
史実では弥助は信長のただの使用人だし、「実は忍者でアサシンだった」という話ならもっと楽しめたと思う。
UBIそのバックにいる組織がまさにテンプル騎士団。
外国の方は日本の名前には意味があることを知らないようです
フロリアンさん、是非、「弥助」という言葉の本来の意味を調べてみてください
意味が解れば、間違っても侍や武士に付ける名前ではないことがバ〇でも理解できるでしょう
「精選版 日本国語大辞典 「彌助」の意味・読み・例文・類語」で調べるといいでしょう
ネット上だと「コトバンク」にも上記からの引用が載ってます
寿司とか絵空事とか男性器って意味ですしね…基本的に人間につける名前じゃないし、つけてもペットの名前位にしか使わない。
@@gomen2050 本来(一番古い)の意味は3番目ですね
逆に1番新しいのは鮨で、これは明治以降使われるようになった意味なので関係ないでしょう
日本人が怒ってるのは、明らかに史実の検証をしていないゲームを「これが史実です」と言ってる事で、それを指摘すると「差別主義者の戯言だ」「極右主義者だ」とレッテルを張る事ですね。
今回の一件で、日本人の中に於けるフランス人の評価が、また下がりました。
弥助のこと以外でも問題だらけなのに批判したら「反ポリコレ」「差別主義者」「レイシスト」とレッテル貼りして日本人の批判意見を排除しようとする動きが許されないですね。
二条城の重要文化財の一つ「松鷹図」の無断使用と改変、東大寺の国宝「金銅八角燈籠」の無断使用はもっと許せないけど。
フィクションの一言さえあれば、弥助が天下統一する作品作っても構わない、その内日本で女体化するかもしれないし(笑)UBIフランス人レイシストが、日本人は黒人侍弥助を認めないレイシストって大ブーメランかましてるのも酷い話。
出来るなら母国でもしっかりと発信して下さい。
当時の戦国大名「織田信長」の記録「信長公記」には弥助は中間衆(使用人)と書かれていて、断じて侍ではないし武士(戦士)ですらありません
中間であるとも武士であるとも明確には書かれていません。
扶持と鞘巻きと私宅をもらって時々御道具を持たされていた。とだけあります。
まあ江戸時代では御道具持ちは中間のお仕事ですが。
@@togearitogenashitogetoge 私の勘違いだったようですね、ですが苗字が無いというのは武士ではない事の証明だと思います
フランスでアニメや漫画が人気と聞いていたのに日本を知る人がいなくてがっかり。
さらに黒人に配慮して日本人を差別してることには何も感じてないフランスのアジア差別を知れた。
もう一つ取り上げてほしいこと。
なぜフランスでは、日本の悪いところを紹介する動画が流行っているのですか?
動画の視聴数が伸びているので、フランスではかなりの人が見ているようです。
視聴されるから、フランス系のRUclipsrもこぞって動画を作成しているみたいです。
フランスではジャパンエキスポや日本アニメが人気と言われていますが、
なぜこのような動画の再生が伸びる土壌があるのでしょう?
日本のゲームなのに黒人が主人公の時点で違和感しかない
日本のアサクリファンからしたらそうだよなぁ
オリジンズでアジア人が主人公してるようなもんって言えば違和感伝わるんかな
主人公が「弥助」である事は納得できる部分もあるのですが、それ以外が酷すぎて、残念です。
エンジニアよりもコンサルタントへの支払いが負担となってゲーマーにとっては何一ついい事が無い。
クリエイターとしてトレースや画像反転、著作権侵害など余りにも倫理感に欠ける
会社側の公式発表も批判を全て差別的と逆ギレと誠意に欠ける
フランスに行ってないのに人種差別を経験できました
という面白い怒りのコメントもありましたね
中途半端な擁護だと触らないことをおすすめします
ベルサイユのばらを描いた漫画家、池田理代子先生はフランス政府から勲章もらってますよね? この違いはなんだろと不思議でたまらない
マクロンの若者に対する票稼ぎの一つじゃない?と聞いたことがあります。マクロンアジア嫌いですし。
UBI は、当時の日本では斬首が日常的に行われたから、ゲームに入れました、史実ですっていうようなゲーム会社。
UBIの所為でフランス人に対する熱い風評被害が吹き荒れておりますな。
別にフィクションとして作る分には黒人でもいいというか、面白ければ文句なかったんですよね。アジア差別が本当に酷くてかなしいです。そしてブリカス・ロックリー許すまじ。