Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
福徳の「おんまえ・・・!」めっちゃすき
「あれ、ここには誰もいないな〜……と言うとでも???」が絶妙にキショい
@ああ しめしめw
イントネーションもなかなかきもい
休憩中泣きながら謝るんだろうなあそんで再開したらまた「さわのぼりけんです!」って言うんだろうなあ
田淵くん
田渕じゃなかった?
田渕です
すまんにわか晒したわ
6:03 「この沢登健」〇〇「このおきんたま」同じ精神を感じる
?
!
澤登研な
@@渡久地東亜-t9m 障上 兼だろ
〇〇←これでかいおきんたま?
サムネ見て、本名言っちゃうの福徳かと思った
天然系かと思ったらあたおか系で草
このコメントで口から飲みもんでたwww
じわじわくる😂
服脱がした瞬間のただの後藤感すき
ただの後藤で草
ほんまにただの後藤になって草
「ただの後藤」って言葉、めっちゃ好きw
ガチのただの後藤やん
6:03 ここから練習から違うまで特に好き
ジャルジャルのおかげでバイトであたおかな客が来てもすべて脳内でコントに変換できるようになりました
受験生なのに歴史上の人物10人くらい忘れて代わりに沢登けん完全に覚えたわ。
長澤まさみがやってるカルピスかき氷のcmがジャルジャルの新入社員説明会と似すぎてておすすめ
めっちゃジャルジャルやん
あれ絶対パクリだと思う
完全に分け目ピシーッ
ruclips.net/video/PaRnmWbsu24/видео.htmlいや笑ったわwww
帽子被ったらヤバい奴になるジャルジャルの世界で帽子を脱がせるという基本的な対処法を実践する道原な奴
後藤が演じているおかしい奴は絶対いなそう福徳が演じているおかしい奴は何故かいそう
チャラ番が現実に居てたまるか
神保いたら世界終わんで
逆じゃね?違うか
@@KotaroKashiwagi 俺もそう思う
@@ドングル 涙腺コルク...結果どっちもいなそう
後藤さんがやばい奴で福徳さんが怒る奴のパターン好きだわ
後狂福般
@@神は俺だ-n6n どっちが翻訳か分からん奴
4:19 右上に恐ろしいものが…
歴代のやつ見んでも分かるわ。史上最悪のいのまつあきらやろな
「いのまた あきら」って一瞬言ってしまって、その後に「いのまつ あきら」って言い直してるの可愛いお前、なんでだよぉも可愛い
おじいさん役の時の福徳、狂おしいほど好き
5:00撮影中に現場入りの挨拶するのめっちゃツボるんだけどw
相手の名前言うのかと思ったら自分のかい
もちざねついにゴミをゴミ箱に捨てたんやね
後藤淳平です。理解不能者役です。初めて演じる役です。よろしくお願いします!
1:43このカクカクした動きで嫌な予感してた。
全然関係ないけど女性関係で揉めた福徳が必死に庇ってへこへこ謝ってる後藤の頭を笑いながらシパシパ殴ってるっていう夢見た
シパシパ殴るっていう奴
シパシパ殴ってるってはつめて聞いた
はつめてって言う奴
ロペ はつめてって言うのなんぜなん?
顔赤らめて「スンマセン…ホンマ…スンマセン…」っていう後藤が過去一可愛かったなぁ
こういう手に負えないネタ好き
沢登「うっそでーす!高校生、高校生、隣町の高校生〜!本物の俳優来る前ににーげよ ウェイw」
「ちんこ縮んだんちゃう?ww」
5:09 の肩上がるとこあたりからのやりとり好き
なんでこんな奴が今まで俳優活動できたんや
4:35 「チッッッガウ!!!」
ちっっっっぎゃう!
4:38
久々の8分あるネタのタネ嬉しい
さわのぼり入室〜
ここに沢登ドーーン!
さわのぼりもしもし?
さわのぼりテレフォンです!
あれ、さわのぼり番号間違えちゃったのかなぁ
あれ、僕のさわのぼりに……藁みたいなのがいっぱいついてる……
めっちゃ爽やかに堂々と本名言ってて草
福徳が呼んじゃうのかと思ったら後藤が自分で言うのね笑
こういう、根本から一つも理解してない奴系のネタ好き
決め台詞がめっちゃ多い探偵、江戸っ子探偵、訛りフィリピン探偵、もっちゃり探偵、屁こく探偵が集結したらどんな難事件でも解き明かしてくれそう
柱しか見えない超能力探偵を忘れんなよwww↑こいつが犯人(ネタばれ)
決め台詞がめっちゃ多い探偵が一番好き
密室専門探偵もお忘れなく
ここはプールですか?目が泳いでいますよ
若手の人気俳優は本人自体が人気になりすぎて、演じているキャラクターが全く浸透しないという現代のエンタメを諷刺したコント
相棒シリーズみたいなものか新しい相棒誰だ論争みたいな
サムネの福徳めちゃくちゃ本名いっちゃう役者顔やん
これ定期的に見に来てる
サムネの福徳完成度すごいな
「さわのぼり けん」っていうワードが頭から離れないw
Yahooニュースでは沢登けんが、大御所に現場で虐められてるって記事で出るんやろな
全く関係ないけど毎回俳優が変わるのって面白そう
伏線回収とかできない単調作品になるで
4:09「なんで...っだよぉ〜」😂😂
6:32 ここの「も"ぉ"〜!!!」好き
ジャルのネタで久々にちゃんと笑ったわ
後藤の売れてない底辺舞台俳優も好きだけどイカれ新人俳優もなかなか好きだわ
ジャケット脱がせて、全く別人やん、ってなるくだりかと思いきや、ただの澤登ケンだった。
もう共演NGやなこの2人
「おきんたまでかおです!おきんたまが非常に大きいです!」みたいな感じで言うのやめてw
初登場 2:34 チラ見せ 2:51ラッシュ 3:12~3:19ラスト 4:19
みそもやし 有能…なのか?
祭りしか言わん奴の匂いがする
これくそおもろいからよく見る
短パンでトレンチコート着ることに快感を覚えたふくちく
「沢登けん」じゃない方の名前が何回聞いても覚えられない…
新入社員のくせに、上司を精神的に支えたい奴に沢登出てたから見たくなった。久々に見たけどやっぱええね。
ドラマの相棒シリーズって事やね😏
7:56 NEWパターン. この福徳,一瞬で超ワロタw
後藤のジャケットの小ささが気になって内容入ってけえへん
ボタンの位置からしてレディースですね。
「と、言うとでも思ったか?」で毎回肩すぼめるの好き
6:32 イライラしているところ申し訳ないけど ふくちくのモーーー!!!がかわいいな
理解不能者系統見てるとイライラするけどなんだかんだ言って好き
後藤さんの重ね着オシャレやと思ってしまった
芸名じゃなくて本名言っちゃうやつかと思ったらまさかの役名 wwwwww
ジャケット脱がすのと帽子取る意味ww好き
スタッフさん笑っちゃってるw現場も楽しそう😂
0:05ここからの会話なぜか「おきんたまでか男です」って言うのを期待してしまった
澤登ケン、振り返る前に肩すくめるんが1番腹立つ
1:322:133:014:025:046:42
ちょくちょく福徳のセリフ変わるのがよくわかりました。
何回見ても面白い
1:43 本名言ってまう以前に演技下手すぎるやつ
後ろ見て沢登けんですってゆうところクソおもろい爆笑
どこにいても「ムロツヨシです!」しか言わなかったムロツヨシで草
1:16「かっこいいです」「うん」
7:49から2人の動きがシンクロしてるのめっちゃキモいけどそういう所大好き。
澤登が子供の頃からやってるのに今回で第8弾ってことは毎回超大作なんやな
1クールに3年位かけてそう
おきんたまでか男の匂いを感じる…
おきんたまの匂いを感じる…
おきんたま臭
多分田渕の遠い親戚
くさそう
akstn hmyrw いい匂いだよ
おきんたまでかおを感じさせる作品。
なんだかんだ良い相棒になりそうだね
活きのいい若者じゃん
4:19 右上になんか映りこんでる奴
マイクかなんかかな?
画面大きくせなあかん奴
主役が井野松あきらを沢登けんって呼ぶかと思ったけど沢登けんが自分を沢登けんって呼ぶのかよ笑
私も思っていた。
ネタバレすな
タイトル見て「いや、普段呼ぶ時は本名いうやろ」って思ってたらまさかの演技中に自己紹介してしまうとは。これだからジャルジャルの頭の中はわからん。
3:12右上辺りに注目していただきたい
優しさの塊の大御所俳優な奴
TRICKで矢部謙三は変わんないけど、相方がコロコロ変わってく感じか(適当)
また特殊な方を… wwww
でも、名前が変わらないってのは斬新🤭ワトソン的?小林少年的?イヤ、やっぱり特殊。
一晩寝ずに考えて 思いついた💡『アニー』だな🙄
あれ?ここには誰もいないなぁ〜と言うとでも?ってどんなシーンか想像できない。
タイトルだけでお腹いっぱいやから二分しか見んとこ
ジャケットが小さいのか、後藤の胴が長いのか、、、
本命です!ってなんか聞いたことあると思ったらお金たまデカ男だった笑笑
後藤って絶対いい俳優になれるよな見た目もすごくちょうどいいしな。
松坂桃李
うっかり系じゃなくて頑な系だった
絶対ふくちくが名前間違える側だと思ったwww
いつになく丁寧なフリだな
ちょいちょい何か映り込んでる奴
お二人ともいつもありがとう。毎日楽しみにしています。でも今日のはさすがにファンをなめてます!笑笑
こういう奴を更生できる可能性があるとしたら、鷲見さんしかいないと思う
でもボディミュージック習わされるで
N. H けん玉兄弟かもしれんで笑
@わたくし 呪術キッズ発見
爪痕残さなあかんと考えすぎてパニックになる奴
人気シリーズやから…って余計プレッシャーな気が…
主演映画決まったタイミングで俳優のコント出す奴
福徳の「おんまえ・・・!」めっちゃすき
「あれ、ここには誰もいないな〜……と言うとでも???」が絶妙にキショい
@ああ しめしめw
イントネーションもなかなかきもい
休憩中泣きながら謝るんだろうなあ
そんで再開したらまた「さわのぼりけんです!」って言うんだろうなあ
田淵くん
田渕じゃなかった?
田渕です
すまんにわか晒したわ
6:03 「この沢登健」
〇〇「このおきんたま」
同じ精神を感じる
?
!
澤登研な
@@渡久地東亜-t9m 障上 兼だろ
〇〇←これでかいおきんたま?
サムネ見て、本名言っちゃうの福徳かと思った
天然系かと思ったらあたおか系で草
このコメントで口から飲みもんでたwww
じわじわくる😂
服脱がした瞬間のただの後藤感すき
ただの後藤で草
ほんまにただの後藤になって草
「ただの後藤」って言葉、めっちゃ好きw
ガチのただの後藤やん
6:03 ここから練習から違うまで特に好き
ジャルジャルのおかげでバイトであたおかな客が来てもすべて脳内でコントに変換できるようになりました
受験生なのに歴史上の人物10人くらい忘れて代わりに沢登けん完全に覚えたわ。
長澤まさみがやってるカルピスかき氷のcmがジャルジャルの新入社員説明会と似すぎてておすすめ
めっちゃジャルジャルやん
あれ絶対パクリだと思う
完全に分け目ピシーッ
ruclips.net/video/PaRnmWbsu24/видео.html
いや笑ったわwww
帽子被ったらヤバい奴になるジャルジャルの世界で帽子を脱がせるという基本的な対処法を実践する道原な奴
後藤が演じているおかしい奴は
絶対いなそう
福徳が演じているおかしい奴は
何故かいそう
チャラ番が現実に居てたまるか
神保いたら世界終わんで
逆じゃね?
違うか
@@KotaroKashiwagi 俺もそう思う
@@ドングル 涙腺コルク...
結果どっちもいなそう
後藤さんがやばい奴で福徳さんが怒る奴のパターン好きだわ
後狂福般
@@神は俺だ-n6n どっちが翻訳か分からん奴
4:19 右上に恐ろしいものが…
歴代のやつ見んでも分かるわ。史上最悪のいのまつあきらやろな
「いのまた あきら」って一瞬言ってしまって、その後に「いのまつ あきら」って言い直してるの可愛い
お前、なんでだよぉ
も可愛い
おじいさん役の時の福徳、狂おしいほど好き
5:00
撮影中に現場入りの挨拶するのめっちゃツボるんだけどw
相手の名前言うのかと思ったら自分のかい
もちざねついにゴミをゴミ箱に捨てたんやね
後藤淳平です。理解不能者役です。初めて演じる役です。よろしくお願いします!
1:43このカクカクした動きで嫌な予感してた。
全然関係ないけど女性関係で揉めた福徳が必死に庇ってへこへこ謝ってる後藤の頭を笑いながらシパシパ殴ってるっていう夢見た
シパシパ殴るっていう奴
シパシパ殴ってるってはつめて聞いた
はつめてって言う奴
ロペ
はつめてって言うのなんぜなん?
顔赤らめて「スンマセン…ホンマ…スンマセン…」っていう後藤が過去一可愛かったなぁ
こういう手に負えないネタ好き
沢登「うっそでーす!高校生、高校生、隣町の高校生〜!本物の俳優来る前ににーげよ ウェイw」
「ちんこ縮んだんちゃう?ww」
5:09 の肩上がるとこあたりからのやりとり好き
なんでこんな奴が今まで俳優活動できたんや
4:35 「チッッッガウ!!!」
ちっっっっぎゃう!
4:38
久々の8分あるネタのタネ嬉しい
さわのぼり入室〜
ここに沢登ドーーン!
さわのぼりもしもし?
さわのぼりテレフォンです!
あれ、さわのぼり番号間違えちゃったのかなぁ
あれ、僕のさわのぼりに……藁みたいなのがいっぱいついてる……
めっちゃ爽やかに堂々と本名言ってて草
福徳が呼んじゃうのかと思ったら後藤が自分で言うのね笑
こういう、根本から一つも理解してない奴系のネタ好き
決め台詞がめっちゃ多い探偵、江戸っ子探偵、訛りフィリピン探偵、もっちゃり探偵、屁こく探偵が集結したらどんな難事件でも解き明かしてくれそう
柱しか見えない超能力探偵を忘れんなよwww
↑こいつが犯人(ネタばれ)
決め台詞がめっちゃ多い探偵が一番好き
密室専門探偵もお忘れなく
ここはプールですか?
目が泳いでいますよ
若手の人気俳優は本人自体が人気になりすぎて、演じているキャラクターが全く浸透しないという現代のエンタメを諷刺したコント
相棒シリーズみたいなものか
新しい相棒誰だ論争みたいな
サムネの福徳めちゃくちゃ本名いっちゃう役者顔やん
これ定期的に見に来てる
サムネの福徳完成度すごいな
「さわのぼり けん」
っていうワードが頭から離れないw
Yahooニュースでは沢登けんが、大御所に現場で虐められてるって記事で出るんやろな
全く関係ないけど毎回俳優が変わるのって面白そう
伏線回収とかできない単調作品になるで
4:09「なんで...っだよぉ〜」😂😂
6:32 ここの「も"ぉ"〜!!!」好き
ジャルのネタで久々にちゃんと笑ったわ
後藤の売れてない底辺舞台俳優も好きだけど
イカれ新人俳優もなかなか好きだわ
ジャケット脱がせて、全く別人やん、ってなるくだりかと思いきや、ただの澤登ケンだった。
もう共演NGやなこの2人
「おきんたまでかおです!
おきんたまが非常に大きいです!」
みたいな感じで言うのやめてw
初登場 2:34
チラ見せ 2:51
ラッシュ 3:12~3:19
ラスト 4:19
みそもやし 有能…なのか?
祭りしか言わん奴の匂いがする
これくそおもろいからよく見る
短パンでトレンチコート着ることに快感を覚えたふくちく
「沢登けん」じゃない方の名前が何回聞いても覚えられない…
新入社員のくせに、上司を精神的に支えたい奴に沢登出てたから見たくなった。
久々に見たけどやっぱええね。
ドラマの相棒シリーズって事やね😏
7:56 NEWパターン. この福徳,一瞬で超ワロタw
後藤のジャケットの小ささが気になって内容入ってけえへん
ボタンの位置からしてレディースですね。
「と、言うとでも思ったか?」
で毎回肩すぼめるの好き
6:32 イライラしているところ申し訳ないけど ふくちくのモーーー!!!がかわいいな
理解不能者系統見てるとイライラするけど
なんだかんだ言って好き
後藤さんの重ね着オシャレやと思ってしまった
芸名じゃなくて本名言っちゃうやつかと思ったらまさかの役名 wwwwww
ジャケット脱がすのと帽子取る意味ww
好き
スタッフさん笑っちゃってるw
現場も楽しそう😂
0:05ここからの会話なぜか「おきんたまでか男です」って言うのを期待してしまった
澤登ケン、振り返る前に肩すくめるんが1番腹立つ
1:32
2:13
3:01
4:02
5:04
6:42
ちょくちょく福徳のセリフ変わるのがよくわかりました。
何回見ても面白い
1:43 本名言ってまう以前に演技下手すぎるやつ
後ろ見て沢登けんですってゆうところクソおもろい爆笑
どこにいても「ムロツヨシです!」しか言わなかったムロツヨシで草
1:16「かっこいいです」「うん」
7:49から2人の動きがシンクロしてるのめっちゃキモいけどそういう所大好き。
澤登が子供の頃からやってるのに今回で第8弾ってことは毎回超大作なんやな
1クールに3年位かけてそう
おきんたまでか男の匂いを感じる…
おきんたまの匂いを感じる…
おきんたま臭
多分田渕の遠い親戚
くさそう
akstn hmyrw いい匂いだよ
おきんたまでかおを感じさせる作品。
なんだかんだ良い相棒になりそうだね
活きのいい若者じゃん
4:19 右上になんか映りこんでる奴
マイクかなんかかな?
画面大きくせなあかん奴
主役が井野松あきらを沢登けんって呼ぶかと思ったけど沢登けんが自分を沢登けんって呼ぶのかよ笑
私も思っていた。
ネタバレすな
タイトル見て「いや、普段呼ぶ時は本名いうやろ」って思ってたらまさかの演技中に自己紹介してしまうとは。これだからジャルジャルの頭の中はわからん。
3:12右上辺りに注目していただきたい
優しさの塊の大御所俳優な奴
TRICKで矢部謙三は変わんないけど、相方がコロコロ変わってく感じか(適当)
また特殊な方を… wwww
でも、名前が変わらないってのは斬新🤭
ワトソン的?小林少年的?
イヤ、やっぱり特殊。
一晩寝ずに考えて 思いついた💡『アニー』だな🙄
あれ?ここには誰もいないなぁ〜と言うとでも?ってどんなシーンか想像できない。
タイトルだけでお腹いっぱいやから二分しか見んとこ
ジャケットが小さいのか、後藤の胴が長いのか、、、
本命です!ってなんか聞いたことあると思ったらお金たまデカ男だった笑笑
後藤って絶対いい俳優になれるよな
見た目もすごくちょうどいいしな。
松坂桃李
うっかり系じゃなくて頑な系だった
絶対ふくちくが名前間違える側だと思ったwww
いつになく丁寧なフリだな
ちょいちょい何か映り込んでる奴
お二人ともいつもありがとう。毎日楽しみにしています。でも今日のはさすがにファンをなめてます!笑笑
こういう奴を更生できる可能性があるとしたら、鷲見さんしかいないと思う
でもボディミュージック習わされるで
N. H
けん玉兄弟かもしれんで笑
@わたくし 呪術キッズ発見
爪痕残さなあかんと考えすぎてパニックになる奴
人気シリーズやから…
って余計プレッシャーな気が…
主演映画決まったタイミングで俳優のコント出す奴