【ゆっくり解説】リメイクシリーズ全文明 宇宙戦闘艦の設計思想 を解説・考察【宇宙戦艦ヤマト】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 212

  • @fairyk.6616
    @fairyk.6616 3 месяца назад +66

    デスト、ケルピ、クリピらのガミラス艦って魚みたいなデザインが良いよねぇ。
    2199の1話の「バカめ」と言われて目を真っ赤にして怒るとこ可愛くて好き。

    • @フェンリル-y6t
      @フェンリル-y6t 3 месяца назад +7

      わかる毎回見る度に笑うw

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 3 месяца назад +7

      松本零士さんのオリジナル漫画で沖田艦クルーに「わぁ、怒った怒った!」て言ってたなw>ガミラス艦三人娘(違)

    • @のぐちはじめ
      @のぐちはじめ 3 месяца назад +2

      ​@@けん-o4y 凄い雑音出して怒りを露わにしてたね😆

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 3 месяца назад +1

      @@fairyk.6616 まさかとは思うが、「風の谷のナウシカ」の王蟲のモデルだったりしてw>ガミラス三人娘

    • @Blackメガネ-i9r
      @Blackメガネ-i9r 10 дней назад

      で、結局あの「目」は何で、何の役に立っていたんだろうか?
      誰か、教えて栗

  • @浦上龍鏡
    @浦上龍鏡 3 месяца назад +72

    デスラー総統「また何か知らない装備増えてる・・・安全性確認済みだよな・・・」

    • @Hilotchan
      @Hilotchan 3 месяца назад +22

      「そんなヒマあるか!」

    • @あんこ-p1m
      @あんこ-p1m 3 месяца назад +22

      建造責任者「技術者も作った人も「ヨシッ!」って言ってるので大丈夫なはずです。」
      デスラー総統「」

    • @桜エビ42
      @桜エビ42 3 месяца назад +19

      デウスーラⅡ世設計者「デスラー砲の安全性ですか?『万全な状態なら』問題なく発射できます!」

    • @ツネツネ-m5p
      @ツネツネ-m5p 3 месяца назад +8

      波動防壁と波動砲は地球からの技術提供です(笑)
      次元潜航の技術交換で……

    • @おとは高橋スマホ版
      @おとは高橋スマホ版 3 месяца назад +3

      現場ネコがヨシ!と
      言ってたので…( ̄▽ ̄)ゞヨシ!

  • @青いソ連
    @青いソ連 3 месяца назад +60

    時間断層「あれれ?また僕何かやらかしちゃいましたか?」
    アンドロメダ「異文明艦は所詮、機関出力の敗北者じゃけぇ」

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +12

      ゴルバ「あれれ?2205ラストで僕の腹の中を暴露されていた筈なんだけど?」

    • @ツネツネ-m5p
      @ツネツネ-m5p 3 месяца назад +5

      波動カートリッジ弾
      ゴルバは俺の的〜(笑)

  • @Teitoku-Nishi2199
    @Teitoku-Nishi2199 3 месяца назад +40

    沖田艦長にバカめと言われて「馬鹿じゃないもん!」と怒っちゃうデストリア・ケルカピア・クリピテラ三姉妹可愛い。ガイデロールお姉ちゃんに「あいつら馬鹿って言ったぁ!」って泣きついてそう。

    • @Hilotchan
      @Hilotchan 3 месяца назад +13

      そうかー! 女の子だったのか~!!
      ちっとも気付かなかったぜ!!!

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 3 месяца назад +10

      怒っちゃって敵味方問わず撃ちまくってたしなあ

    • @fairyk.6616
      @fairyk.6616 3 месяца назад +10

      怒って「きりしま」をボコそうとしたら急に現れた「ゆきかぜ」に沈められちゃう不憫なクリピー。

    • @craigmenear-lordofqualityp507
      @craigmenear-lordofqualityp507 3 месяца назад +2

      @@Hilotchan あんなに可愛いのにおにゃのこじゃないわけ、ねぇーよなぁ1!!

  • @rage2050a
    @rage2050a 3 месяца назад +23

    ガミラスの設計思想は2202地球とは対照的な感じ。2202ガトラン艦にちぐはぐ感があったのは急に物量だけ手に入れたからというのはしっくり来る。ボラー艦の量産性はカラクルム程じゃないと言うが、本当に凄いのは普通に工業的に生産してそうなこと。

  • @eggking4346
    @eggking4346 3 месяца назад +127

    2199のCGモデルの色味を見ると安心する……

    • @羅紀酢田
      @羅紀酢田 3 месяца назад +26

      同意。2202以降のモデルはCG色が出すぎて味気なさすぎます。
      2199仕様に戻してほしい。

    • @戦艦好きの学生
      @戦艦好きの学生 3 месяца назад +19

      @@羅紀酢田わかる、3199は色が濃すぎる、ぬるぬる動くのはええけど2199のあれがいいんよなぁ

    • @eggking4346
      @eggking4346 3 месяца назад +11

      モデリングの感じは2202までは良かったと思うんですけどねぇ。色味がなぜかセルに合わない感じに変えられ続けてるのが悲しい

    • @old2615
      @old2615 3 месяца назад +2

      めっちゃわかる

    • @HoTTaTe3
      @HoTTaTe3 3 месяца назад +3

      というか2202以降はモデル自体が何かカクカクしてるのもちょっとなぁ....と

  • @ブラス-d9w
    @ブラス-d9w 3 месяца назад +54

    地球の基礎技術が優れている証拠がコスモファルコンだと思う。艦艇が全く歯が立たないのに比べガミラス機をむしろ性能的に優越している様にすら見える。波動機関が関係ない分野ではかなり技術力近かったんじゃないかな。

    • @吉村明-e1f
      @吉村明-e1f 3 месяца назад +11

      地球製の航空兵器については、デスラー総統も注目して、実戦での働きにも激賞してるからなぁ

  • @sig5047
    @sig5047 3 месяца назад +34

    クリピテラとか まんまヒカリキンメダイと見た目が同じなんだよな
    光る目もあるし(正確には目ではないけど)

  • @saku.A_0612_0
    @saku.A_0612_0 3 месяца назад +4

    よっしゃぁ!なんか良いっすね!
    ガトランティスとデザリアムが
    役割名称ついてるの好き
    どんどん想像広がるなぁ…

  • @rmjtajpdjwj
    @rmjtajpdjwj 3 месяца назад +24

    2:30 逆にリバースエンジニアリングできない位ボラーの機関が壊れていたから火星に不時着したのかもしれない。

  • @eryufriede
    @eryufriede 3 месяца назад +18

    サーシャの権限解除で波動砲発射とか、何とも燃える概念ですな~。
    山南「波動砲発射、承認っっっっっ!!!!!」
    サーシャ「了解!イスカンダルリミッター、解除!」
    カバー付きデカボタンを拳でバーン!・・・って違うアニメだこれwww

    • @天照-l8d
      @天照-l8d 3 месяца назад

      ガオ〇イガー!?

  • @牙隹がとり
    @牙隹がとり 3 месяца назад +5

    ベンチャー大帝国とかいう言葉好き

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 3 месяца назад +7

    のび太
    「ねえ時間断層
    何か凄いモノ出してよー!」
    時間断層
    「もう仕方ないなあ…
    はどうほうかんたーーーい!」
    書いてる脚本の都合でいくらでも強い艦が取り出せる
    とても便利な四次元ポケットを思いついた
    数量の規模は
    「オレんち一億兆万円あるもんねー」
    というガキっぽい誇示の仕方

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 3 месяца назад +4

      調子に乗ったのび太がジャイアンやスネ夫をいじめる側になる所もセットで。

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz 3 месяца назад +2

    リメイクシリーズ全文明宇宙戦闘艦の設計思想の解説考察をありがとうございます!

  • @東町薄人
    @東町薄人 3 месяца назад +9

    古の魚類ミロクンミンギアがガミラス艦そっくりでフフッってなる

  • @旨えびキムチ
    @旨えびキムチ 3 месяца назад +23

    AU-O9とか艦載型AIが地球の第一世代艦艇に搭載されてなくヤマトやヒュウガには搭載されているのは波動エンジンによる電力問題がだいぶ関わってたりしそう。
     第一世代艦艇の建造された22世紀はおそらくAI技術がだいぶ進歩していたはずだが電力の確保を小型の船体内でまかなう事が到底不可能だったから高度で知的なAIを搭載するに至らなかったのではないかと思う。
    これは現実のsakanaAIの開発コンセプトでも問題視されているいわゆる「大きなAI」は開発運用に膨大な電力を消費するということから考えた。
    そしてアナライザーは艦載コンピューターのサブフレームユニットだから第二世代艦艇からは波動エンジンによる電力供給で悩まずかつヤマトでのアナライザーの実績から最初から艦載型AIをメインフレームを構築して搭載するように設計されているのではないかと思う。
    またヤマトもまた最初からAIを搭載するはずだったと思った。これはヤマトがイズモ計画の流れを持ち、そのイズモ計画ではワープ機能を持たない船で長距離移動をする性質上から乗員がコールドスリープ中の航行をAIが常時サポートを可能にするために取られた処置であったのをヤマト計画によりそのままAIも搭載されることになったのではないかと思う。

    • @旨えびキムチ
      @旨えびキムチ 3 месяца назад +6

      長文失礼しました
      いつも興味深く見させていただいています!

    • @Hilotchan
      @Hilotchan 3 месяца назад +5

      @@旨えびキムチ いや、長文はイイけど、適当に改行とか入れて読みやすくする方がイイと思うよ。読む人はちゃんと読むから。

    • @旨えびキムチ
      @旨えびキムチ 3 месяца назад +8

      @@Hilotchan 入力画面と投稿後で一行あたりの文字数が変化してて全然気にしてませんでした…ご指摘ありがとうございます

    • @洋眞保
      @洋眞保 3 месяца назад +7

      禅芝さんの書いたイズモ計画船にも,乗員をコールドスリープさせてアナライザーが操縦するっていう設定ありましたね.

    • @bchann-n6b
      @bchann-n6b 3 месяца назад +1

      でも、アンドロメダブラックのダメダメ感を見ていると、現代から2199年までのどこかでAI技術が断絶して、一から開発し直してるようにしかみえないんですよね…。アナライザーの高性能っぷりはAIそのものの性能というより量子コンピュータの演算能力に由来すると思います。

  • @UNCF-Fubuking
    @UNCF-Fubuking 3 месяца назад +35

    改めて見ても第一世代艦から第二世代艦の設計の違いが明らか過ぎて笑う

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +13

      そりゃあ、何処ぞの忌むべき星の技術力の象徴が産み出したバグで数十年先を行っていますから……

    • @八八零零零八三
      @八八零零零八三 3 месяца назад +11

      @@dai-mf5qc しかもそこに真田さんという生きたアケーリアス文明がおるし…

  • @けん-o4y
    @けん-o4y Месяц назад +1

    ククルカンの襲撃型、て初出の「さらばヤマト」で「デスラー戦法」によるワープアウトと同時にシリーズ屈指の名曲「デスラー襲撃」に乗っかってヤマトの装甲をスパスパ撃ち抜いてたな。

  • @ッ仮眠ニャ
    @ッ仮眠ニャ 3 месяца назад +12

    まだ模型化されてないデザリアム、ボラー艦隊欲しいですね。

  • @九十九鴻鵠
    @九十九鴻鵠 3 месяца назад +11

    9:53 ガミラス艦アイドル説がまたこんなところにも………

  • @rag6934
    @rag6934 Месяц назад +3

    6:55 これは設計思想というより運用思想の話になりそうですが、宇宙空軍は無人艦隊をドローン部隊の末裔として認識してるってところではないでしょうか。

  • @grbx102
    @grbx102 3 месяца назад +6

    ボラー連邦艦のモンキーモデル・・・。ハッ!まさかバース星の艦艇がそれでは?!
    「3199」で登場するラジェンドラ号はボラー連邦本星艦隊とはスペックが違うモデルとしてガルマンガミラスとの戦争に登場するのかしら?
    ・・・と思いました。

  • @KE-R-qk7lu
    @KE-R-qk7lu 3 месяца назад +2

    ボラー艦の星間物質の濃い空間を航行する為という設定は、ガルマンガミラス艦が、より艦体に密着している回転砲塔を採用している理由に繋がりそうですね。

  • @PENPENTATAX
    @PENPENTATAX 3 месяца назад +3

    クリピ、ケルピって呼び方なんか可愛い

  • @謎の反転
    @謎の反転 3 месяца назад +13

    第二世代地球艦隊がやっぱり最強定期

  • @horob3700
    @horob3700 3 месяца назад +6

    2199から2202であの大艦隊、時間断層内で30年だとしても増えすぎやろ!!!!!!やっぱり!!!!

    • @ツネツネ-m5p
      @ツネツネ-m5p 3 месяца назад +2

      アンドロメダだけで数百隻だからな……
      全て含めると1000は超えるだろ……

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 Месяц назад +1

    まだ人類の兄弟であるアクエリアスってラスボスが控えてますもんね。

  • @けん-o4y
    @けん-o4y 3 месяца назад +4

    そういや去年変に話題になった絶滅魚・サカバンパスピスがガミラス艦ににてる、て話題になって、どっかでガミラス艦化されて出てたな。

  • @aonoizumo
    @aonoizumo 3 месяца назад +6

    デザリアムの中間補給基地や本星に近づくと、破断条件が上がって行ってクソ硬装甲になると言うと戦うにつれて、実写版ヤマトの序盤戦で先日まで効いてた筈の攻撃が!?という絶望展開が来るかも…
    航空機系に強化入らんとまずいなこれは(白目)

  • @ツネツネ-m5p
    @ツネツネ-m5p 3 месяца назад +16

    他の国家を置き去りにするアンドロメダの化物性能……

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +2

      CRSのバグから生まれたバグ、でしょうか?

    • @ツネツネ-m5p
      @ツネツネ-m5p 3 месяца назад +2

      ​@@dai-mf5qc
      そして時間断層と言うチートで一気に30年分の技術革命……

  • @うし-i6c
    @うし-i6c Месяц назад +1

    やっぱり地球は基礎が高すぎて機関技術追いついてなっかたよな。波動エンジンの技術供与受けてから地球は天の川銀河の周辺含めても最強レベルだもん

  • @irirara
    @irirara 3 месяца назад +3

    自分は魚というより恐竜と思ってました。ステゴザウルスとか。

  • @rage2050a
    @rage2050a 3 месяца назад

    うぽつです。待ってました!

  • @ワァア
    @ワァア 3 месяца назад +12

    第一世代地球艦(第二世代の魔改造も)はどうやって無砲身の主砲の仰角・俯角を調節してるんだろ...
    一番考えられるのは船体ごと回転させる感じだけど作中にそんな雰囲気は見られなかったし... まぁ相手がちょうど同高度(?)にいたのもあるかもだけど

    • @ツネツネ-m5p
      @ツネツネ-m5p 3 месяца назад +3

      宇宙空間ならバレルロール楽に出来るし……
      え?大天使?知らない子やな(笑)

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 3 месяца назад +3

      むしろヤマトの方がグルグル回ってたしなあ

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 месяца назад

      海戦ロマンだから相手が勝手に射線に来るに決まってるだろ!(1秒で2度しか旋回しない大和の主砲にイライラしながら
      マジレスすると船体ごと回転させると視聴者が混乱するからごまかす他ない
      まぁ陽電子ビームが肉眼で見える時点で色々超技術があるんだと思う(一応曲げる事は理論上可能
      実際秒速8キロ単位で横移動しながら縦方向に回転して砲撃とか絵的に意味分からんくなる(更に慣性の法則で物体は横方向に移動し続ける
      なんなら惑星間航行が巡航速度とか相対速度がエグくて絵にならない、戦闘機のドッグファイトみたいな機動を宇宙でやるのも絵面優先
      参考:著名な偵察機SR-72のマッハ3巡航時、最小旋回半径は数十~百km単位になる(なお現代の低軌道人工衛星が第一宇宙速度でマッハ24
      例:お互い第一宇宙速度での正面相対時に相手の周りを旋回するには最低条件としてマッハ48+の急減速が瞬間的に必要になる、うん無理

  • @AT-bk9nd
    @AT-bk9nd 3 месяца назад +6

    デザリアムは恐らくステルス性能が強みじゃないかな?銀河2つ丸々支配してるガミラスや二度の侵略を受け警戒力は高いはずの地球防衛圏を容易く突破して母星を攻め落としてるし。
    純粋な戦闘力は高くないけど電子戦や隠密作戦の能力が高い印象がある。

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +1

      旧作やPS2版では確かに電子戦や隠密行動に長けている印象がありますが、
      リメイク版では、
      ガミラス:
      民族規模の移民の影響
      ボラーの反撃に備えた戦力配置が為されていた可能性
      3199地球:政府や軍中枢に内通者多数、
      等の要因(=デザリアム自体の技術力とは別の要素)で、奇襲に成功していたように思えます

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 3 месяца назад +3

    動画とはあんま関係無いんだけど、最近ヤマト関連再販してくれてからありがたいね。
    ようやく最終戦仕様のヤマト買えたし。今シリーズの艦艇も出して貰えると嬉しいが無理かな···ボラー艦艇セット欲しい。

  • @蛾になるおじさん
    @蛾になるおじさん 3 месяца назад +8

    ガトランティス艦は生体部品多めだから食べるところ多そう

    • @ツルピカ毛無山
      @ツルピカ毛無山 3 месяца назад +2

      ガイゼンガン「生体だからって食用とはかぎりませんけど?」

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 месяца назад +5

      @@ツルピカ毛無山 ニポンジン「どうやったら美味しく食べられるかが大事」

    • @けん-o4y
      @けん-o4y Месяц назад

      ​@@fromfareastindy8234 我らは机でも丸ごと食いますが何か?>チュウゴクジン

  • @九十九鴻鵠
    @九十九鴻鵠 3 месяца назад +1

    16:38について
    斉射:艦の全ての主砲を同時に発射
    斉発:連装砲塔、三連装砲塔の左右(3本)同時発射(左右交互撃方と真逆)
    言うなれば斉発が主砲ごとの各個射撃で斉射が射撃盤を用いてタイミングをピッタリにした射撃

  • @菅原政雄-z7p
    @菅原政雄-z7p 3 месяца назад +2

    ボラー連邦艦は、モチーフ元のソ連艦のように、決戦兵器を艦首方向に固定して指向してますが(アマンガ型にはソ連のスラヴァ型に似た所がありますね)、やはりソ連同様に巨大で硬い敵(ソ連の場合は米空母)と戦うことを想定している、そういう敵と戦ってた過去があるのかもしれません。
    そう考えると、ヤマトの波動砲が艦首についてるのも、その流れなのかもしれません。

  • @徳田幸之介
    @徳田幸之介 3 месяца назад +4

    やっぱ、ボラーは地球の真似して、アンドロメダ級を手に入れ、リバースエンジニアリングで技術の底上げしないとヤマト(地球)の好敵手には成りきれないような気がする
    無論、それらを扱える魅了的な新キャラの登場含めて

  • @ごんかわ-f4z
    @ごんかわ-f4z 3 месяца назад +2

    逆位相をぶつけて相殺〜云々の話聞いてて、前からあれ?三相誘導電動機みたいなの…ってずっと思ってる

    • @山本兼義-x9g
      @山本兼義-x9g 3 месяца назад +1

      ノイズキャンセラー付き
      ヘッドホンかな

    • @ごんかわ-f4z
      @ごんかわ-f4z 3 месяца назад +1

      三相誘導の逆位相ってあるんですかね

    • @けん-o4y
      @けん-o4y Месяц назад +1

      位相とか三相誘導電動機、てこれヤマトの動画だよなw。鉄道系の動画じゃないよなw。

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 3 месяца назад +17

    とりあえず陽電子衝撃砲でガミラスの艦を落とせるのなら、残骸の回収に力を入れて機関技術をパクるのを優先したりはしなかったのかな

    • @tmo155
      @tmo155 3 месяца назад +11

      2199で装甲板を持っていたのでもしかしたらそこで多少研究材料を手に入れていたかもしれませんね

    • @洋眞保
      @洋眞保 3 месяца назад +4

      @@tmo155 あれは戦闘機の外板だったそうですね

    • @ツネツネ-m5p
      @ツネツネ-m5p 3 месяца назад +6

      そこまでの余裕が無かったかもな……戦闘した艦隊は毎回ほぼ壊滅してるから……

    • @fromfareastindy8234
      @fromfareastindy8234 3 месяца назад +4

      リバースエンジニアリングってのは相応の技術的・科学知見と製造ノウハウを持たなければ不可能なんですよ
      残骸の材質が特定出来たとしてもそれがどのような性質を持つのか、どうやって製造されたのか、なぜその素材(設計)を選んだのかって具合
      例え機関を丸ごとコピー出来たとしてもその作動原理や出力特性、出力限界等の調査をしなければ船体設計すらままならない
      地球にはイスカンダルの波動機関が齎されましたが、実際には地球が理解出来るまで科学的知見を引き上げる膨大な情報が入っていた筈
      乱暴に言えば産業革命時代の技術者に原子力空母を作らせて運用させる位の努力は必要
      数学と特殊相対性理論だけ教えても作れない、冶金技術や製造ノウハウを教えても作れない
      なんなら何故空母を原子力で動かすのかという戦術論や運用思想まで教えてようやく作れたとして運用するかどうかのスタートライン
      まぁなぜか初っ端から独自設計と仕様盛々でヤマトなんて作っちゃった挙げ句波動砲まで載ってるわけですが(イスカンダル人もびっくり

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 3 месяца назад +1

      ​@@fromfareastindy8234
      技術者「うーん?タービンは付いてるんだけどどうやって沸かすんだ?とりあえず黄色い変なマークが書いてあるこれを分解してみよう。」

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h 3 месяца назад +5

    ナスカ級の紹介部分がラスコー級になってる

  • @三途の川の渡し賃
    @三途の川の渡し賃 3 месяца назад +2

    いやはや、改めて設計思想見ると大分国家ごとに違いがあって面白いな…
    私的には第一世代地球艦艇の戦闘シーンもっと見たい。
    2199と選択だけじゃ物足りないよ。映画丸々一本作って欲しい。
    あと、れみさんに少し聞きたいのですが、第一世代地球艦艇って、本当に管制制御装置ってついてましたっけ。
    この前ふとユキカゼのwiki見てたら,「ユキカゼは管制制御装置を持たず,磁力靴で固定する」みたいなことが書いてあったんです。びっくりして,金剛型や村雨型のwikiも確認したのですが,いずれにも同様の記述(磁力靴を用いており,管制制御装置は未搭載という記述)が見られました。
    (実際2199第一話にて、古代守がふわっと浮きながら環境に入ってくるシーンがありますし,その後のシーンでも沖田さんの血が空中に浮かんでる描写があります。)
    これって結局どっちなんでしょう?

    • @三途の川の渡し賃
      @三途の川の渡し賃 3 месяца назад

      追記
      磁力靴で固定している、という記述は「宇宙戦艦ヤマト2199第一章遥かなる旅立ち」パンフレットp17の記述なようです。(wiki出典)

  • @moya8807
    @moya8807 3 месяца назад +39

    マジで毎回思うんだけど、ヤマト以前の地球軍って機関がクソ雑魚な割に魚雷系はかなりつよいから、機動性とミサイルに特化した艦艇だったらもっと張り合えたんじゃ…

    • @ツネツネ-m5p
      @ツネツネ-m5p 3 месяца назад +17

      古代兄のゆきかぜの戦闘見るとねぇ〜

    • @eggking4346
      @eggking4346 3 месяца назад +25

      試製魚雷が出てくるのが遅すぎたんだろうなぁ……

    • @homework9784
      @homework9784 3 месяца назад +20

      ミサイルとか実弾兵器に重点を置いて進化していく星間国家というのも面白いかも、600ミリ128口径レールキャノンとかどうですか

    • @スコーピオン-p1y
      @スコーピオン-p1y 3 месяца назад +10

      ヤマトがショックカノンではなく三式弾しか使わない大和でも、そこそこ活躍できそうだしね

    • @eggking4346
      @eggking4346 3 месяца назад +12

      二、三話に一回は補給の話が描かれるヤマトになりそう

  • @山崎政人-k5n
    @山崎政人-k5n 3 месяца назад +1

    設計はイギリス人?と聞くとコスモタイガーⅡを思い浮かべます、
    パルスレーザーと50口径機銃を多数搭載はスピットファイアやハリケーンなどの
    多銃主義を髣髴とさせますし
    旋回銃塔搭載はデファイアントを連想させてしまいますし。

  • @しょうちした
    @しょうちした 3 месяца назад +2

    Ⅲで未登場星間国家・ゼニー合衆国も考察して欲しい。

  • @マウザー-p1l
    @マウザー-p1l 3 месяца назад +2

    クリピ可愛すぎだろ❤

  • @ボムヘイヘ
    @ボムヘイヘ 3 месяца назад +14

    そういえば、天文学的数字レベルの数で艦艇を量産するなんて、アケーリアスは誰と戦おうとしてたんでしょう…?

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +12

      安全装置たる根絶兵器との事ですので、
      考え得る如何なる文明をも滅ぼせるように備えられた機能の一つ、では?

    • @eschmor
      @eschmor 3 месяца назад +5

      自らを絶対的に守るには確実に相手を殲滅出来る戦力が必要!力こそパワー!って脳筋極めちゃった可能性がw

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +6

      @@eschmor
      波動砲艦隊構想に通じる物がありますが、アケーリアスもそれからは逃れられなかった、と?

    • @eschmor
      @eschmor 3 месяца назад +3

      @@dai-mf5qc だってこれが一番わかりやすい考え方だと思う

    • @ボムヘイヘ
      @ボムヘイヘ 3 месяца назад +2

      シンプルに守るだけならば、他の技術(バリアとか)だけでもできなくなさそうですし、恒星をいじったり、極太ビーム乱射しまくっても文明を崩壊に導くのには十分すぎる気がして…
      殲滅するための一機能は一理あると思います。ただ一方で滅びの方舟が地球付近に来た時点で全力を出せなかったことを考えると、本来はさらに量産できていたはず…
      となると劇中に出てきた程度の文明なら過剰性能になるのではと感じ、別の目的もあったのかと想像してしまいましたw
      イスカンダル等の先駆文明が描写以上に凄くなる想定だった、あるいは同格の敵(内部外部問わず)がいたのか…考えすぎと言われたらそこまでなんすけどねw

  • @yuki-ti4dk
    @yuki-ti4dk 3 месяца назад +2

    なんて言うかゼルグート級って、航空管制機とAC130を足して2で割った戦闘艦、ってイメージなのよな、これまでの考察聞くと

  • @tomohatahata
    @tomohatahata 3 месяца назад +3

    デザリアムの艦が黒いのってもしかしたら「よりエネルギーを吸収しやすくする」のが理由だったり・・・?(黒→熱、光を吸収する作用がある)

    • @秀朝偉-u3j
      @秀朝偉-u3j 3 месяца назад +3

      黒いのはプレアデス級とGプレアデス級だけだった筈。

  • @madaisama9354
    @madaisama9354 3 месяца назад +10

    続編があるとしてディンギルは出てくるのだろうか

    • @Hilotchan
      @Hilotchan 3 месяца назад +7

      気になってる。
      けど前作のママでは多分に力不足感が・・・・

    • @羅紀酢田
      @羅紀酢田 3 месяца назад +4

      @@Hilotchan 旧作のあの強さを再現するとなると、何らかの波動兵器対策はいるでしょうね。
      波動防壁を強制的にキャンセルする技術とか。

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +2

      少なくとも名前は出してくるでしょう
      但し、その中身は2202でのガトランティスみたいに実質別物になるのでは、と思います

    • @Hilotchan
      @Hilotchan 3 месяца назад +3

      @@羅紀酢田
      ハイパー放射ミサイルっても、ココまで来ると最早おもちゃ兵器やけんね。
      兵器に凝らずに戦略、戦術的に「あっ」と驚くようなコトして欲しいケドね。

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +3

      ​@@Hilotchan
      2202でのガトランティスを考慮すると、
      艦艇等の各種兵器の概観はともかく、性能設定や数量は様変わりすると思います

  • @p2012-p3j
    @p2012-p3j 3 месяца назад +3

    ガミラス総統座乗艦は予算の制限がないのでエンジニアがやり放題ッッッ!
    あとヤマトのパワーインフレーションはサイヤ人のパワーインフレーションを連想して
    もうタガ外してやっちまえばいいのにとも思う

  • @くろ-s3g8b
    @くろ-s3g8b 3 месяца назад +3

    陸上型波動砲とか作れないんかな?
    反射衛星砲みたいな

  • @豊葦原瑞穂
    @豊葦原瑞穂 3 месяца назад +2

    宇宙でありながら、水上艦時代の艤装配置を踏襲したヤマトの特異性よ。
     ま、実物を造ろうとすれば、シド・ミード氏の18代目に行き着くが。

  • @メタトロン-r9d
    @メタトロン-r9d 3 месяца назад

    ガミラスはなんというかまだ戦列艦的な第一次世界大戦時のドクトリンを感じる

  • @くろ-s3g8b
    @くろ-s3g8b 3 месяца назад +1

    エイジャックスってガトランティス戦役時のカラクルム級が地球に突撃してきた件を元に開発したのかな?

  • @けん-o4y
    @けん-o4y 3 месяца назад

    JR東日本の某系列が登場後しばらく、その設計思想から一部の鉄ヲタから「走るんデス」て揶揄されてるが、ガイセンガン艦船群はマジで「コスモ走るんデス」だなw。

  • @yuri-wz5mm
    @yuri-wz5mm 3 дня назад

    内惑星戦争取り上げたOVAや第◯護衛隊記録とかでパトロール艦やD級取り上げるのでも良いのでは いろんな魅力的なキャラ作れると思う

  • @NSX-ms8im
    @NSX-ms8im 3 месяца назад +1

    ディンギル帝国「完結編で銀河切り裂くならワイらがジム神様連れて来るンゴ」

    • @ツルピカ毛無山
      @ツルピカ毛無山 3 месяца назад +1

      トミノ神「ディンギル、テメーはダメだ!」

  • @tomofiru2167
    @tomofiru2167 3 месяца назад

    旧地球艦艇は機関技術「だけ」徹底的に隠匿されて、リバースエンジニアリングできなくしてたっぽいのですっけ、あとエイジャックスは無人戦闘機の系譜だと思うなぁ

  • @帝国万歳-g3u
    @帝国万歳-g3u 3 месяца назад +2

    クリピー数多いから人海戦術できそう

    • @ツルピカ毛無山
      @ツルピカ毛無山 3 месяца назад +2

      クリピー「ガミラスのク〇ボーとかピグ〇ン枠はお任せください。」

  • @溝口秀樹-q3f
    @溝口秀樹-q3f 3 месяца назад +3

    「宇宙を引き裂く」って、ワープの失敗かな?

  • @ice9befairy
    @ice9befairy 2 месяца назад

    2202-2205については
    「戦艦がドッグファイトをするな」だったな…
    こういうのが好きな人も居るのはわかるけど、ヤマトとしてみたかったのは「艦隊戦」なんだ、、、戦艦をガンダムにしないでくれ…という思いだった…
    3199は今のところ期待してるけどもはてさて

  • @rag6934
    @rag6934 Месяц назад

    10:29 ゼルグート級の火力って1対1の撃ち合いならともかく、友軍の支援または艦隊や拠点といった敵勢力に対する打撃に有効かっていうと、なんか疑問があるんですよね。強いは強いけど「戦に勝つため」の強さじゃないっていう感じもします。

  • @ウォルフ03
    @ウォルフ03 3 месяца назад +1

    艦艇の数なら銀英伝はおかしすぎるなぁ
    でも機関は核融合でワープ可で・・・・・

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h 3 месяца назад

    ナスカ級のデザイン好き♬

  • @user-crystars17hoop777
    @user-crystars17hoop777 3 месяца назад +1

    3199のヤマトの波動砲と、ルクシオール搭載のデュアルクロノブレイクキャノン。どちらも、星を破壊可能な兵器だけど、お互いに最大チャージ、最大出力で、真正面から撃ち合ったら、どちらが勝つのかな?

  • @Адмирал_Поповский
    @Адмирал_Поповский 3 месяца назад +3

    SUSの人工太陽エネルギー供給方式くる?😮

  • @zya8264
    @zya8264 2 месяца назад

    そういえば、無人型のドレッドノートとかBBBとかまだ残っているならZZZ仕様にして戦闘機の代わりにパイロット乗せればいいのに..

  • @セイバーメドゥーサ
    @セイバーメドゥーサ 3 месяца назад +1

    光学兵器じゃなくて実弾兵器なら、第一世代艦でもガミラスに 対抗出来たかも?😅

  • @abe-shogo
    @abe-shogo 3 месяца назад +1

    あー、確かに未だに波動コアの真価を引き出せてない、ってのはありそう。
    リメイクヤマトはヤマトリスペクトで作られたナディアをリスペクト返ししてる風な部分あるし(ヤマトのサイズとか波動防壁とか)、ナディアの「超文明の戦艦の性能を全く引き出せていない」をリメイクヤマトでやっても不思議じゃない

  • @bf1773
    @bf1773 3 месяца назад

    0:49 ガンダムで言うサラミス級やムサイ級に近い感じ

  • @yougo1130
    @yougo1130 3 месяца назад +1

    ぶっちゃけガミラスの艦艇数が星間国家として少なすぎるよなぁ………

  • @ツルピカ毛無山
    @ツルピカ毛無山 3 месяца назад +2

    デザ、ボラー、ディンギル
    「あの、リメイクで色々増し増しはわかりますよ。でも、ウチらにどうしろと?それなりにウチらも盛って貰えるんですか?それとも無かったことに?返答次第じゃ黙っちゃいませんがね。」

    • @rmjtajpdjwj
      @rmjtajpdjwj 3 месяца назад +5

      ボラーさんはほら。ボラー砲が強くなるさきっと。

    • @ツルピカ毛無山
      @ツルピカ毛無山 3 месяца назад +2

      @@rmjtajpdjwj ベムゼー首相「でも、リメイク終わりの噂もあるし、初代の中の(人)もう居ないし。ウチらの頃はもう『こんなこともあろうか』シナリオを弄くり過ぎてるし、リメイクの波に乗れればいいが...」

  • @Troy-b4h
    @Troy-b4h 3 месяца назад +2

    13:18⇦ココ!!ナスカ級が正解

  • @マウザー-p1l
    @マウザー-p1l 3 месяца назад

    やっぱボラー艦はいい

  • @カツカレー-x8c
    @カツカレー-x8c 3 месяца назад +1

    ディンギル親子「おーい!」

    • @ツルピカ毛無山
      @ツルピカ毛無山 3 месяца назад +2

      神官息子「父ちゃん、ウチらもリメイクされるよね?」
      大神官「我等の神に祈るのだ!それしかない。」

    • @カツカレー-x8c
      @カツカレー-x8c 3 месяца назад +2

      @@ツルピカ毛無山 次男「リメイクされても撃たないで、父ちゃん!」

    • @ツルピカ毛無山
      @ツルピカ毛無山 3 месяца назад +2

      @@カツカレー-x8c 大神官「それはシナリオが決める!(`・ω・´)キリッ」

    • @カツカレー-x8c
      @カツカレー-x8c 3 месяца назад +3

      @@ツルピカ毛無山 まぁリメイクされたらやたら冷徹な母ちゃん出てくるだろうなぁ…

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 3 месяца назад +1

      ​@@カツカレー-x8cつか、コスモアマゾネス化wしそうだがな>リメイクディンギル。で、決めゼリフが「弱い男子供は滅びて当然」と。
      そういや、イスカンダルはオリジナルもリメイクも男性キャラいなかったな。

  • @八神の狐
    @八神の狐 3 месяца назад +6

    いつ見ても アンドロメダ級とアポロノームはかっこいいな 後、アンドロメダの英語の艦名 かっこいい

  • @このあとオースティンはどうなっちゃうの

    13:17
    ❌ラスコー
    ⭕️ナスカ

  • @user-fn6vx7sd1s
    @user-fn6vx7sd1s 3 месяца назад +2

    クリピテラをラジコンくらいにしてペットロボットにしたい(←キモ願望)

  • @DSS-DSS
    @DSS-DSS 3 месяца назад +1

    なんでハイゼラード級は全然出てこないんだ。2202~の世界線には存在しないんだろうか。ディッツもゼルグード級乗ってるし。

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +2

      2202での最終決戦や2205でのディッツ艦隊のシーンにもいたと思います

  • @マウザー-p1l
    @マウザー-p1l 3 месяца назад

    デザリアム艦もいいぞ

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 3 месяца назад +2

    波動カートリッジ弾の大きさが、コスモゼロや、コスモタイガーの実弾クラスになれば、これは、ヤバいなw

    • @my-ulf
      @my-ulf 3 месяца назад +1

      ショックカノンを波動ビーム砲にするのも良いかも。
      衝撃波ではなく陽電子膜で2199時代波動砲の1割のエネルギービームを覆う火砲。

    • @弾薬パック
      @弾薬パック 3 месяца назад +1

      ​@@my-ulf波動砲の1割って軌道爆撃出来るやん

    • @my-ulf
      @my-ulf 3 месяца назад

      @@弾薬パック 主砲塔内に小型化した共鳴増幅スーパーチャージャーも搭載し、連射速度は2199ヤマトレベルを維持させよう。
      加えて新型実体弾「波動拡大カートリッジ弾」も搭載させよう。
      簡単に言えば時限信管波動カートリッジ弾。指定したポイントでデザリアム元素を波動エネルギーチェンバーに衝突させ瞬間的かつ爆発的な過剰融合を引き起こし、直径4kmを巻き込む爆発を起こす砲弾。
      破壊力は太陽フレア直撃に近い。

    • @ツルピカ毛無山
      @ツルピカ毛無山 3 месяца назад

      南部工業「真田さん。カートリッジ弾作るんですか?時間断層なくなったんで今から作らないと納期間に合わないっすよ?」

    • @my-ulf
      @my-ulf 3 месяца назад

      @@ツルピカ毛無山 波動融合弾も作られるかも
      波動コンデンサにデザリアム元素を高速衝突させる砲弾。星間ガス濃密空間でも直径4kmを恒星フレア並の爆発で覆う

  • @スコーピオン-p1y
    @スコーピオン-p1y 3 месяца назад +1

    0:51 陽電子衝撃砲....?

    • @bby-0180
      @bby-0180 3 месяца назад +3

      艦首についてる事を言っていると思います

    • @スコーピオン-p1y
      @スコーピオン-p1y 3 месяца назад

      @@bby-0180 ああ

  • @こうだけんじ
    @こうだけんじ 3 месяца назад

    タランと真田さんのコラボ見たい。

  • @noman2307
    @noman2307 3 месяца назад

    「海底大戦争 スティングレイ」(1964)の海底人の潜水艦って、まんま魚だぜ。

  • @ろめおじゅりあ
    @ろめおじゅりあ 3 месяца назад +1

    マクラーレン

  • @くろ-s3g8b
    @くろ-s3g8b 3 месяца назад +1

    地球のエンジンが弱かった点って太平洋戦争時の日本みたいだなぁ。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub 3 месяца назад

    シャチ

  • @wasabitoumigi
    @wasabitoumigi 3 месяца назад

    金剛型の艦橋一体型の2番砲塔が気に食わない
    無人艦隊の艦艇は旧作もリメイクもかっこ悪い
    ゼルグートはオオサンショウウオみたいでなんか好き

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc 3 месяца назад +1

      無人艦隊、違和感を感じる方もいるようですね
      リメイク版ではその違和感を、ヤマトやアンドロメダとは別の軍組織に属するから、と解釈されたのでしょう

    • @satouno64-lw6tx
      @satouno64-lw6tx 3 месяца назад +1

      具体的でない、気に食わないやカッコ悪いはひどいなぁ、