変身出来れば最強キャラ!?嫉妬ゲージを溜めて一気に勝負を決めろ!!"アバ"対戦+解説動画

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 68

  • @saltian6257
    @saltian6257 10 месяцев назад +24

    実家のような安心感
    やっぱこのどシンプルでわかりやすい解説動画が一番やな

  • @kamisoridragon1963
    @kamisoridragon1963 10 месяцев назад +44

    手作りの温かみのある動画助かる

  • @ガンダム大好き-w7h
    @ガンダム大好き-w7h 10 месяцев назад +27

    アーカイブのURL載せるようになったのいいね

  • @UhoGoodguyAmazing
    @UhoGoodguyAmazing 10 месяцев назад +31

    おふくろの味
    モードチェンジ系キャラは強い時に何とか成果をあげようと焦っちゃうから難しい

    • @user-yamazakiloki
      @user-yamazakiloki 9 месяцев назад +1

      かき氷とかアイスクリームは早打ちさっさと食べて味わわないと、溶けてしまってからじゃァ美味しくない。的なジレンマ?(例えが下手w)

  • @KiriKogarashi
    @KiriKogarashi 10 месяцев назад +9

    わかりやすい解説字幕くんありがとうございます

  • @sca6305
    @sca6305 10 месяцев назад +22

    素朴だが簡潔で良い解説

  • @炒めもやし-f9f
    @炒めもやし-f9f 10 месяцев назад +4

    なんて温かみのある動画なんだ…!

  • @ほっともっと-x9f
    @ほっともっと-x9f 10 месяцев назад +18

    2:25
    ここすき

  • @いぬ-z3p
    @いぬ-z3p 10 месяцев назад +7

    見てるが故に2:00の技表記が他と違うのすっげぇ気になっちまうよ!かじゅ!
    そのお手製感が好きなんだけどさ!

  • @歯車-o1n
    @歯車-o1n 10 месяцев назад +5

    UP助かります。参考にさせて頂きます!

  • @あめぽよ-f6y
    @あめぽよ-f6y 10 месяцев назад +6

    素朴な味がするお手製動画助かります

  • @murasaki_senshi
    @murasaki_senshi 10 месяцев назад +4

    解説動画感謝してます

  • @suria4871
    @suria4871 10 месяцев назад +5

    見てて死ぬほど面白いこのキャラ

  • @ちゃちゃ-g7p
    @ちゃちゃ-g7p 10 месяцев назад +3

    実家のような安心感

  • @ベジポタつけ麺
    @ベジポタつけ麺 10 месяцев назад +2

    懐かしの文字だけ解説動画たすかる

  • @genich-lotus
    @genich-lotus 10 месяцев назад

    手作りの温かみもそうだがおかずの“タイトルに!?“が沁みるんだよなぁ〜

  • @LaLa-mo4zi
    @LaLa-mo4zi 10 месяцев назад +2

    ついにアバが最強キャラとして君臨するのか🎉

  • @スケスケ-v4e
    @スケスケ-v4e 10 месяцев назад +5

    それなりに頑張って変身して、まあまあ頑張って立ち回って、そこそこ頑張って崩して壁割った結果
    ゲージ1/3ぐらいで立ち回りに戻るの若干割に合わない気がするけど
    開拓で二重結合が安定するようになったら強いんかな

  • @田中太郎-q5v4z
    @田中太郎-q5v4z 10 месяцев назад

    この動画には温かみがある

  • @schizomeditech
    @schizomeditech 10 месяцев назад

    一個一個の行動がどうというより、かじゅは段階ごとのゴール決めてる感じするな〜
    ギルティのがかじゅが考えてることわかりやすいのかもしれない

  • @お豆腐-r5y
    @お豆腐-r5y 10 месяцев назад +1

    素材の味が生きてますね

  • @じろんあもす-x3u
    @じろんあもす-x3u 10 месяцев назад +2

    実家の味が沁みる

  • @DDD-qm4id
    @DDD-qm4id 10 месяцев назад +2

    2:28 リーサル確信

  • @blue-binder
    @blue-binder 10 месяцев назад

    2:50 早くてよく分からんけど、このキャラは人気ありそうと思いました。

  • @ぴょん-b9h
    @ぴょん-b9h 10 месяцев назад +63

    サムネには興味あるが内容には興味ない文字達

  • @towakiyajima8454
    @towakiyajima8454 10 месяцев назад

    ちゃんとイスカのBGMでさすが

  • @エビエビ-k1o
    @エビエビ-k1o 10 месяцев назад

    01:10
    これってどういう仕組みですか?
    派生の出がかりはキャンセル出来る仕様?

    • @水蜜-o4u
      @水蜜-o4u 10 месяцев назад

      多分硬直とかの関係でガードされてると超必、ヒットだと派生になるってやつかな

  • @ピエロ-e5d
    @ピエロ-e5d 10 месяцев назад +2

    人々がなぜ諸刃の剣が良くないというのかわからないな。 剣なんだぞ。刃が二つもある。

  • @パムシャン
    @パムシャン 10 месяцев назад +1

    ゲージ管理ミスってもプレイヤで勝つとこほ流石すぎる

  • @juchunkura
    @juchunkura 10 месяцев назад

    What controller do you use?

  • @Ohadra
    @Ohadra 10 месяцев назад +1

    飛鳥相手に詰んでる試合も入れて欲しかったな

  • @甘夏みかん-b4o
    @甘夏みかん-b4o 10 месяцев назад +1

    憤嫉モード切れる前に自分でキャンセルして嫉妬ゲージ最低限回復が責務😳

  • @miyamoto-takezou
    @miyamoto-takezou 10 месяцев назад +2

    牽引三段技アイワナビーザガイ、何もかもが懐かしい

  • @水瀬玲亜
    @水瀬玲亜 10 месяцев назад

    ラムレザルの端攻め、HSガードした時点でパリィ入力しておけばバヨネートの攻め何とかできないかな。パリィ発生7Fだからワンチャン?

  • @huji7782
    @huji7782 10 месяцев назад +1

    やっぱこれだね

  • @keisouma0805
    @keisouma0805 10 месяцев назад +1

    これこれこういうのでいいんだよ

  • @user-yamazakiloki
    @user-yamazakiloki 3 месяца назад +1

    ハクメン、名残雪よりも前のゲームで「似たような戦闘システム・コンセプト」でブイブイ言わせた大先輩の疑いもアリ?

  • @kdk8267
    @kdk8267 10 месяцев назад

    ブルアカのユズのスキン来てくれると、色々助かっちゃうんだがなあ…アバさん…

  • @paon222
    @paon222 10 месяцев назад +1

    このゲームスピードでゲージの増減も激しいのにどっちのモードも使う必要があって、上手く使えば強いモードで長く戦えるってよく出来てるな

  • @green-tea-love
    @green-tea-love 10 месяцев назад

    1:14 ここの登りJHS"イノウエ"が感じられていいねーb

  • @zer0kune
    @zer0kune 10 месяцев назад +2

    手ごねハンバーグ

  • @TH-ui9iv
    @TH-ui9iv 10 месяцев назад

    急にアレなbgmで草

  • @ONIHIME007
    @ONIHIME007 10 месяцев назад +1

    最速攻略本

  • @penpen7806
    @penpen7806 10 месяцев назад +1

    親の顔より見た実家

  • @諸星-f7u
    @諸星-f7u 10 месяцев назад

    アバいいね

  • @shared45
    @shared45 10 месяцев назад +8

    素朴、実家みたいなワード連発する信者のキメぇコメ見に来た

  • @yk-bx7uh
    @yk-bx7uh 10 месяцев назад

    手作りの温かみ

  • @magumi0_0
    @magumi0_0 10 месяцев назад +5

    動画に興味無いコメントですみません。プラフォはSteamで、ps4のコントローラーでやってます。最近始めました。必要なボタンと必要ないボタンを教えて欲しいのと、スティック操作か十字操作どちらが良いのか教えて欲しいです!どなたでもいいのでよろしくお願いします!

    • @さぶけんぴ
      @さぶけんぴ 10 месяцев назад +2

      S,HS,P,K、ダストは必須として、ダッシュ、ロマキャン、サイクバーストもボタンで置くと楽です(上達すると、ダッシュやロマキャンのあとにすぐコマンドを入力するテクニックを使いますが、コマンドで方向キーやS,HS等を使うのでボタンを被らせない方が安定しました)。フォルトレスディフェンスは優先度低めで余ったところに置いていました。
      十字は指が痛くなりそうで試したことがないのですが、ダッシュを前2回入力でする場合や確実に方向キーを入れたいときに良いのかと勝手に思っています。スティックでは問題なくプレイでき、レバーのアケコンに移行しても違和感が少なかったです。(ザトーはアケコンでないと厳しかった)
      ※キャラや好みによるところもあるので、あくまでいちプレイヤーの例として参考にしてください。
      GGST楽しんでください!応援しています

    • @magumi0_0
      @magumi0_0 10 месяцев назад +2

      @@さぶけんぴ L1ロマキャン、L2サイクバースト、R2ダッシュに設定しました!しばらくはスティックでプレイしようと思います!親切にありがとうございました!

    • @shootfull
      @shootfull 10 месяцев назад

      後からで大変恐縮ですが、私は十字キー操作をおすすめします!
      スティックは繊細な操作が難しく、指の動きが大きいので入力速度も遅いです。
      特に、ニュートラルを経由する入力(→→)や、斜めを入れてはいけない入力(↓→)は難しいです。
      ゲームやキャラによって問題ない場合も多いですが、格ゲーをやっているといずれ遭遇します。
      一方で、スティックのメリットは回転系コマンドが入力しやすいことです。
      ディキンソンを使う場合は、スティックがいいと思います。
      ちなみに、某プロがXで実施したアンケートでは、十字キー派が75%という結果でした。
      判断材料になるかわかりませんが、ご参考まで。
      ボタン配置に関してはバッチリだと思います。格ゲー楽しんでください!

    • @magumi0_0
      @magumi0_0 10 месяцев назад +1

      @@shootfull なるほど、今のところ昇龍と竜巻コマンドが少し手こずっているので、少し十字でトレモ潜ってみようと思います!

    • @magumi0_0
      @magumi0_0 10 месяцев назад

      @@shootfull ラムメインで考えているんですが、それでも十字の方がいいですか?

  • @user-en2wk2pe7r
    @user-en2wk2pe7r 10 месяцев назад +1

    おふくろの味

  • @nekomurakichi
    @nekomurakichi 10 месяцев назад

    ルーズソックスにミニスカとかいう前時代JKの格好かと思ったけど違ったわ・・・

  • @aki6841
    @aki6841 10 месяцев назад +1

    変な顔の素材が入ってない素朴な動画