Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
価格でゴネてる奴はどうせ500万で出ても買わない
524万円から! 買うしかねぇ!
俺氏 2年半待ってやっと納車!
開発の田村さんが、(ベースグレードは)500万円台前半、と語りましたね。STは600万円台前半か?
STの1つ下のグレードがバージョンSなので、そのグレードの価格が500万前半だとおもいます(18インチだし)
ベースグレードは18インチ履いて500万円台前半だそうです(田村さんの弁)
バージョンSTの1つ下は、バージョンSで18インチホイールだそうです。そのバージョンSが500万円前半かもしれないのでベースグレードは500万切るかも…
国産スポーツカーあるある『これ買うならポルシェ買うわ😅』
近所で売っているけど900万以上している。安いグレードは700万で買えるんだろうか。
まぁ、最高価格700万だからなぁ。一番はヤリスが800万の方がびっくりだよ笑けどZは楽しみだな!!
今の日本の自動車メーカーはすぐにミニバンやSUVの生産ばかりに走ってる以上多少高価であっても登場させた事自体評価すべきだと思う。勿論自分には到底届かない訳だが(爆)
軽自動車で総額200万越えするのに安くなるわけ無い
車維持しながらも、10年間100万円ずつ貯金したら1000万の車だって買えるだろ頑張れよ俺はそうした
400馬力オーバーのスポーカーが700万てかなり安い気がするが。単に日本人が貧乏になったのと、日本の車維持費(税金)がボッタクリなだけの話し。
まさか520万円台スタートとは思わなかったぜ
世界の市場見ると年々車の価格も上がってます、高いんじゃなくて、日本人の所得が上がってないだけ要するにこれこそ日本市場は二の次になる理由です
これ十分な価格じゃない妥当な?
今回、日産が久しぶりにフェアレディZのモデルチェンジをしてくれてとても嬉しかった。デザインも攻めた物だと感じるし価格は高いけど、それ自体は"作りたい車を作る”の結果で有るなら良かったと思う。
しかもこの時期にまだ作るということは、今後も作っていく可能性高いってことですもんね会社が意欲を示してくれて嬉しい
良い車を作ろうとすれば高くなる、ましてやプロトタイプのデザインなら致し方ないと思うのは、長らく製造業に携わる人間の古い観念なのかもしれません😩まあ確かに高い事には変わりありませんがこんなご時世にクラシックな車を出そうとする日産は頑張ってると思います。また、それと私もそうですが昔、スポーツカーを新車で買ったかたの大半は鬼のフルローンを組まれた方が多いので感覚がおかしいのかなともと思います😅
現行型のがカッコいいなぁかうならスープラになるんじゃね?
スープラダサくて高い
残念なのは日本人の上がらない収入の方だというね・・・
こんなの富裕層しか買えない
給料上げる為に値上げすると凄まじいバッシングがくるからね。
さらに税金増加!年金も所得税も!やったね!
未だにこんな贅沢品買う奴いるから罰ゲームしま~す(消費税増税)
投資で稼ぐ時代…アイマイミーのfx溶かした顔にならないように…因みに休憩中や仕事中でトイレ行ったふりして取引して、それが常習となり、会社解雇になりました。
テンダラーさんの動画で日産の人が1番安くて500万前半とか言うてたで
やっぱスイスポだな
バージョンSを頭金300万くらい、残りはローンで購入予定です👍
700万が最高額って言ってたからな。下が500万前半って言ってたしむしろ安めだろこのチャンネルに期待してたのにここまで調べが回ってないの残念
普通に600万でアルファード買うなら。残った100万出しちゃえばZが買えてしまう
ルノー・日産・三菱アライアンスでプラットフォームの共有などの効率的な経営戦略を推し進めている中で、その流れに逆行するような日産独自のスポーツカーを出す決断っていうのは多分私たちが想像する以上に大変なものだと思うなぁ
ルノーにはアルピーヌがあるので、それと共有することも可能だとは思いますが、そんなの日産ユーザーが受け入れられるかっていうと疑問ですし、その辺りは本当に英断だったと思う。トヨタだってスープラはBMWと共同だし、86はスバルと共同、GR・GT3もマツダと共同説があり、本当のオリジナルはGRヤリスだけだと思うと、このご時世に独自開発は本当に大変だと思う。
@@y7r6iyt7ri ヤリスが嫌ならレクサス来いってことかな
シート、全皮あるのかな?布やアルカンターラは、✖
誰かも言ってたけどカーボンニュートラル化が進んでいる中V6ツインターボ+6速MTなんて作ってくれる日産に感謝だよ
買えなきゃ支えることも出来ないが……
エアロでどうにも出来るけどフロントの顔が…リアは好きだけど
今の時代にこんなスペック出してくれるなら妥当な金額だと思う
@@夜桜-k4s 顔がこんな感じ、😄
@@utamaru3581a ダサいとか言う買わん癖に一々批判する奴の方が厄介 別に良評価される事には全く問題無い
プロトタイプが700マンなだけでしょあとニスモとか後はバージョンによると思うな
日本人の給料が上がってないから仕方ないね…
そもそもzのコンセプトは若者が買えるようにポルシェとかジャガーより安い値段で同じ性能のスポーツカーなんだよなぁ
日本の給料先進国で2番目に低いからなぁ。アメリカの半分。最下位はイタリア
無理は承知だが、S130のデザインのままで現代のシャシーやエンジン・インテリア・安全装備が実装できれば無理してでも買いたいシンZは、フロントグリル以外は好きだけど・・・
現行Zオーナーです。個人的な意見ですが、そこまで数を稼ぐことができない車を細かい仕様変更しながら売り続けてるんだから、放置ではないと思います。「欲しい」と「買える」がマッチした人だけに応援してもらえればいいジャンルなので、大衆の意見は気にしなくていいのでは、と感じます。“Z”という看板を残す決断をした日産上層部には敬服します。
300馬力なら300万、500馬力なら500万、1000馬力なら1000万…一馬力1万くらいで売って欲しい。
高い高いと永遠にほざき永遠に買わないそれがネット車オタク
600万で買えたとしても、このご時世に買う人は少ないでしょ……
それはない。
最高700でベースグレードは500万でだそうです
700万でも関係ない、無理してでも買うまだそう思わせる存在でいてくれるのが1番いいこと
今までのZって土屋圭市のインプレ見れば分かるけどアメリカンGTって言っているけどスポーツカーとしては糞ってはっきり言うくらい評価は低かったその車を400PSに馬力を上げ本物のスポーツカーにする為に金を掛けているから高価になるのは当たり前なんだよねこのZは田村さん以外にもGTRの開発に関わった人が多く携わっているみたいです
コスパ良きだと思いますよヤリスGRMNなんて850オーバーですからね
grmnもコスパ悪くないと思うけど
Grmnの方がコスパは高い。
まんま競技車両ですからねいじる所ほとんど無いからコスパは最高です👍
@@加藤仁-x2e 1.6リッターターボ272馬力程度で850万円はコスパ悪すぎですwww車重も1250kgでそこまで軽くないし(850万くらいの価格なら1000kg程度じゃないとw)最悪です。
動画では高いを連呼してますがフェアレディzやポルシェなどは、自己肯定感が満足できるかが基準であり値段は全く関係ない訳ですから値段だけで比べるのは正直意味がないですよ。フルローンで買っても良し、一括でも良し。 コスパやリセール云々ではなくフェアレディZは自己肯定感を満足させてくれる車なんですよ。
残念なのは日本経済の停滞。30年間日本の賃金が上がらない中、諸外国は倍増してる。本来ならば700マンは庶民でも買える金額のはず。
若者を狙うなら全込みで400万円前半が限度でしょうね。平均年収が下がり続けている現在、車に500だ600だ700だとブルジョワな遊びなんかできる訳がない。個人的にはヤリスに対抗してパルサーGTIRを再販してほしい。欠点を全て解決した上で基本価格を全込み300万円台に収める。デザイン次第ではかなり売れる気がするんだけど・・・どうかな?
どうかな?ってZはそもそも若者が顧客ターゲットじゃないです。400万だと車格が下の86/BRZの価格帯です。スペックが全く違います。500~700万のアルファード、ヴェルファイア、クラウン等々街中でよく見かけますね?ブルジョワだとは思いません。欠点を全て解決した乗りだし300万円台のパルサーGTI-R、売れる車を作るのは簡単ですが、そんなの作って利益はあるんですかね?仮にベース車両に日産ヨーロッパのパルサーを仕様した場合Cセグです。ヤリスはBセグなんで対抗とかそういう問題じゃないです。Bセグで新たに開発するならさらにコストはかかりますね。
そんな奴はハチロクでも買ってろ
ノートnismo乗ればいい
最近驚いた事、ゴルフGTIってベースで466万、ナビとかレザーとかテクノロジーとかラグジュアリーとか付けたら577万もするんだけど
どんな値段であっても買う人は買うし、買わない人は買わない。
昔は新車が高くて買えないから中古で安くなってからって楽しみがあったけどこのご時世値段上がりやがる夢も希望もない
値段上がる上に純正部品も出なくなったりで行き場がないです…
タイヤ、ホイール、ブレーキ、車両重量の大型化により維持費が高いから中古でもきついかな😨今や1800ccクラスも18インチ標準だから…恐ろしい時代になったものだ😓
北米仕様はベースグレードを400万円台で出せたけど、日本で値段が高くなった責任は、政府でしょ安全基準やら何やらで、基準だけを上げるだけ上げて、自動車業界をいじめているまた、車の維持が大変なのも諸悪の根源は政府ですよね税金税金、厳しい車検本当に安全を求めるなら維持管理しやすい環境を作って欲しいですね
安全性が上がった事で昨年の交通事故死者数は1970年比で5分の1に減少しているんですが…後田村氏曰くベースグレードは500万円代前半の予定とのこと
そりゃ限定車のプロトモデルは「高くても買いたい」って人もいるだろうし高いでしょ。それに400Rが550万スタートだし、600万ぐらいでも仕方ないと思う。
というかコレ限定車の値段で色々いうのは本当にお門違いですよね
@@Eruni14 値段だけ見てプロトスペックということに気付いていない人も一定数いる気がします。実際そうだったら滑稽なものです。
日本じゃ安くしても買わん人多すぎ😀
出してくれるだけでありがたいと思いますロードスターや86、スイスポ、ヤリスGRもあるし
@LM's おっ、そうだな あ?
@LM's おっ、そうだな きっしょwww
@浅倉舞 それは日産が「たくさんの人が買える車です」って言ってこれを販売していたら意味ないと思いますが、このスペックこの価格を見る限り新型Zが、そもそもかなりお金がある人をターゲットにしてるのは明らかではないでしょうか?
600万で日産が出すなら、日本で買うよりも左ハン400Zをアメリカで買って日本に輸入した方が安いまであるわ
1ドル114円、4万ドルで約450万円、輸入代行は約100万円が相場、個人だと少し安くて40万~60万に車検登録代です。輸入しても500万は超えます。田村さんがベースは500万円台前半で出すと言っているので円安の今、輸入メリットほぼないです。
御門違いかもしれないけど、ますますランエボ復活してほしい。
GRヤリス…。
GRMN出たけど高いよね〜
これの兄弟車でGTOの復活話は一時期出ましたね。
700万みたいですよねこれなら欧州車に行っちゃいますね。
俺は700万でも欲しいから現行Z34売ってローン組み直してでも買うよ。まぁベースグレードは高くても500万だと思うけどね。
良いっすねぇ!やっぱり車好きはそうあるべき!応援してます!
隙あらば自分語り
+100万は見ておかないと。
エンジンがgtrみたいに匠組み立てだからかなって思ったら限定モデル!トヨタでいうならグリフォン86、14rみたいなものかね。
GR86 メーカー推奨230馬力 実際200馬力前後。 初期型200馬力 実際150馬力。
なんでアメリカで440万円で出せて日本で600万円なんだろう……
S16シルビア待つかー2リッター265馬力、298万〜
シルビアは無理
400馬力の車なんだから高く無いと思うけど…
少なくと600万は切らないとアメリカ市場でコルベットに勝てない。コルベットの現地価格は6万ドルだから
少し上がって705万~だね。新型Zは限定車を除いて、500~600万程度でトップグレードでもコルベットより100万程安いです。あと最も重い新型Zのグレードでも1620kgでコルベットより50kg程軽いし、コルベットのトルクが65kgらしいけど、新型Zの実際のトルクは63.4~66kg程でほぼ互角です。コルベットの馬力は507馬力新型Zの実際の馬力は440馬力で67馬力程差がありますが、ライトチューンで560馬力程度まで上げられるそうです。ちなみに燃費だと、コルベットがリッター4kmに対し、新型Zは最低でもリッター12.8km程走ります。かなりいい勝負だとおもいますよ?
そもそもZの現地価格が4万ドルから
買う気もないのに高い高い高い高い連呼して何が言いたいんだ?
そのまんまでしょ高い
結局は低所得なのを人の責任に擦り付ける人でしょ?高いって言ってるの。
エミーラと比べたら安い希ガス。スペックも同じくらいだった気がするし
フルモデルチェンジでもないしくせに高いな
フルモデルチェンジ出来ないだけやぞちゃんと見てないやろ
スペックみろw
噂で700万円以上だとデマが有りますが500万円からで限定で650万でよく言って700以下だとオートサロン会場で担当者が言われてましたよ。
初代の発売時に日産は「ポルシェ911の半額で同等の性能」って唄ってたんだよな、それで言うと今の911は1430万円するんでZの700万も間違ってはいないwしかし現行は400万~だから新型は大幅な値上がりだね(現行がむっちゃ安く見えるw)、でもスカイライン400Rが560万もするなら新型Zが600万スタートも妥当かも
価格に賛否両論あるのはわかるけれども不思議に思うのが売れるか売れないかを考えるのは企業側であって、客側はこれを買ってどう楽しむかを考えることなのになぜ無駄なことを考えるのだろうか?
本来この車格だったら700万は妥当、寧ろ少し安い位だけど日本は他の先進国と比べてインフレせず停滞し続けてるから相対的に高く感じるんだよね。
同じ標準仕様がアメリカでは4万ドル(440万円)、日本では550万〜 謎の日本仕様🇯🇵
アメリカで売れた車なんでアメリカの方が安いのはおかしくはないですね。2014年までアメリカでもっとも売れたスポーツカーはZでした。
父親が若い頃、S30Z 2by2に乗っていました。朝から真夜中まで、必死に働いて新車で買ったのですが、当時はクラウンとそう変わらない価格だったそうです。当然友人らからは、とても羨ましがられたそうです。今も昔も、Zは高級グランドツーリング・カーなのです。金を持たない友人らは、皆家の親父さんのハイラックスやダットサントラックのシングルキャブ、サニーやチェリー、パプリカで遊びに行ったそうです。2ストの軽自動車も、軽トラもいたそうです。その中の一人が、貯金と親に足してもらってTE27を新車購入。嬉しくて嬉しくて、納車日に皆で夜中に走りに行って…そのまま、雨に濡れたカーブでスリップ→対向車の大型トラックと正面衝突…父親以外、全員が死亡しました。今も昔も、金が無い人は無理をする必要はないのです。そしてジェントルで安全な走りこそが、スポーツカーの市場評価を上げるのです。また昔みたいに、五月蠅いマフラー付けて交差点ドリなんかしたら、確実に売れなくなります。
ポルシェなんてハンドルのバネ壊れただけでハンドル交換ですので維持費がバカにならない!!
アメリカと日本で値段違いすぎ実際に見てみないとなんとも言えないけど現行より300万上がるならそれなりの技術革新が欲しいけどスカイライン400Rと同じエンジンでシャーシも旧型ベースだからな35GTRの時のように480馬力の新開発エンジントランスアクスルなどの採用で当時ニュル最速で衝撃を与えたのに777万円だった事を考えたらZはマニア以外に売れなさそうだな。
現行のニスモ相当と考えれば数十万アップだからそこまで高くはないと思うよ。
限定モデルで700万なら妥当なんじゃない?wrxstiのs208が700万そこらって考えたらむしろ安い?
2リッターターボで329馬力だっけ…
みんなが買ってくれるなら少しは安くもできるだろうが、それが叶わんなら仕方ねえよむしろ赤字かもしれないモデルを残してくれるだけありがたい
新型フェアレディZは523万円スタートです!!
乗ってたらセンスを馬鹿にされそう…
1番シックリ来たのは日本人の収入が上がらないって意見です。平成からのZ32は280PS規制が有ったので400PSのでの価格設定は妥当な気がします。後、終売になったNSXの価格を考えれば安い方じゃないんですかね
90スープラはBMだからね・・・純血種ではないのが残念 その点 Zは ポリシー感じるね
そういやスペックとか何も分からなかった頃は800あたりでニスモかなとか思ってたなあ
今の手持ちで買える買えないとかよりも、早く!生で!走っている所を見たい!!!一目見ただけで子供に戻る自信しかない
逆に日本の車価格が他の国と比べて安すぎるからどうしても高く見えるけど、正直スペックみたらこの価格で妥当だと思う。
買えねぇじゃなくて買うんだよ!!!!!!舐めたこと言ってんじゃねぇよ!!!!!!
A110より安いのかな?
A110は1050万円だから350万円以上安いぞ
@@nu2169 そんなにするんだ。800万くらいだと思ってた。
A110Sは300psだけど車重が1100kgくらいでMRだからハンドリングが秀逸。Zの情報はパワーと価格だけなので判定できないけどA110のレベルには達しないのではないかな。
240台限定ですか...他にも同じ考えをしてる人がいると思いますがもしかしてS30Zの海外名、240Zから来てるのでしょうか
それ以外でこの中途半端な台数にする理由は無いかな限定なら300台の方がキリも良くて解りやすいし、デザインもS30とZ32合わせた様なデザインで過去のZを意識してるし
どんなに高かろうが躊躇する理由がお金な人は買うそれだけよ
下位モデルの価格が公表されてない時点ではあるが、国産でたかだか400馬力のV6TTで値段が700万と言われて「出してくれただけでも感謝するべき」と言ってる人達がいる事に対してビックリ。経済的に終わってる日本なんかハナから視野に入れて作ってないし、どうせ少量しか売れないのは確定してるので、であれば採算性が少しでも上がるように値段釣り上げて、ファン・マニアの人達にお買い上げ頂く戦略かと。スープラ、Z両車とも共通してるが、中途半端すぎるのでリアルタイムでは大して売れることはないだろうし、将来の若者たちへの在庫供給という形でのロングテールの価値を重視して出してるんだろうけど、それにしてももう少しスペック頑張ってほしい。
高いなぁ、もう車は諦めたから外から眺めるとするよ。
まあ大体シルビア復活を声高に主張する人達は復活してもどうせ買わないと思われてるし実際そうなのが現実だと思うから金持ち向けにスポーツカーを展開するのは当然だと思うけどね
2L、ターボを300万台で出したらさすがに売れると思いますよ
@@エーゲ海に源を あのおっさん達は300万も出せないから無理
@@エーゲ海に源を 全盛期ですら一部のファンしか買わなかったのに今出しても売れると思う?
シルビア買う層は86/BRZと被りますからねぇ。86/BRZが売れすぎて困る!っていう状況にならない限り難しいでしょうね~。
@@ぐだ男-b5v あの頃はどこのメーカーもスポーツカーを出しててある程度選べたし中古も今みたいに高くなかったからいちいち新車に手を出さなくても手に入れられた今は型落ち過走行のポンコツでも100万以上出さないと買えないし昔と違ってスポーツカーはプレ値もつくので資産的な相場も形成されてる今と環境が違いすぎますよ
あのオレンジのZの見た目に前後2ピースブレーキローターにブレーキキャリパーがブレンボで フロント6ポット リア4ポット なら700なら妥当 これなら即買いたいと思うまあZに憧れて 高くて買えなかった世代て「我々の世代」なんですよね そして時は立ち 今なら買えるです。
ブレーキみたいにアフターマーケットでどうにでもなる部分に関しては敢えて手を加えなかったのかなと。700万は限定版という付加価値、加えて先代より大幅に進化した電子制御やシャシー性能、機能品はほぼ総取替えとなっているので、金を出す価値は十分にあるかなと。
700万円は高額だが、無理をしてでも欲しい方からすると、そう高くないのでは?と思う多少ハードルが高くないと、スポーツカーではない気もする特にZやスープラのクラスなら、羨ましいと思われてこそ価値があると思う
金額は妥当かなと思う。それより気になったのが「700万なんて無理しても買えない」と言うが、無理すれば買えると思うんだが…手取り20万の会社員でも、諸費用入れて750万、金利2.9%、ボーナス10万と仮定した場合、最長120回でローン組めば月¥56,000ぐらい。実家暮らしならいけるんじゃ?一人暮らしはキツいだろうけど
カンタンですヨ全部つぎ込んでるからですヨ
車が高くなった×失われた30年で日本人が海外と比べて相対的に貧乏になっただけ◎ここ30年で給料が1.5~2倍まで上がってる海外からしたらこの値段でも日本人が400万円ぐらいの車買う感覚なんよ。Z32のトップグレードが480万ぐらいだったからむしろ海外市場の感覚だと80万円分も安くなった!ぐらいのお買い得感あるんだと思う。
これってプロトスペックの値段ですか??
日産のZは代々「ちょっと頑張れば買える価格」を掲げてるから、べらぼうに高くしないと信じたい個人的に前z34と同じベースグレードで400万ちょっとにして欲しい、貧乏人の若者にはこれが限界です
400万円ちょっとは無理だろうけど、400万円後半なら全然可能性がある。
@@nu2169 400後半だと乗り出しの諸経費で500行きそう……頑張れば買えるどころかローン地獄になるなぁ…前34中古か86BRZで妥協しても後々買っとけば良かったと後悔しそう
日産の田村氏が500万円台前半から、と言っていたのだが。どこからベースグレード600万円なんて話が?
今日オートサロンで言ってましたが一番高いモデルが700万何でそこまで高くないのでは??
現行はたしか税込400万切りだよね?みんな買った?
勝手に周りが安く予想してて、勝手にキレてると言われればそれまでですね。でも日産も頑張れば買えるとか言ってたからなぁ。それはそうと昔は330万?くらいから買えたのに!ってTwitterで騒いでるおじさん達はいい加減現実見ろよとは毎回思う。
買わないおじさんは本当にうるさいからなぁ
え?頑張れば買えるやん
440万ならば絶対に買ってた!
多分だけど、国際的なスポーツカーの相場として、この値段は妥当なんだろう。そういう意味での納得はする。性能的に見てもね。問題なのは日本の賃金が低すぎるからこの値段は極端に高く感じるんだろうと…でも実際に買おうと考えている身にはちょっとショックな値段。NISMOとかいくらになるんだろうと思うと寒気がする…。
ちなみにzが生まれたアメリカだともっと安い。300万円台から。
Zの歴代のコンセプト的には高くても500万以下で出してほしかったです。
確かに、日本人の平均年収が400万円程度だとか言われているご時世では、購入できる人の割合はかなり限られてくるでしょうね・・・余程の高給取りでなければ、本動画のベースグレード予想価格(600万弱)でも購入にはかなり気合の入る価格な気がします。
昔はちょっと高くても生活費ガリガリに削ってでも金浮かしてローン組んで手に入れるって風潮あったけど今だとクルマ以外にかかる費用がエグイエグイ
でもアメリカの標準仕様は400万円台なんだよなぁ
賛否両論。真剣に買おうとしていた人の意見が、どれなのかが重要なのだか、こればかりは蓋を開けてみないと分かりませんね。私は、怒りを感じている派。いくらプロトといっても、特段、特別なパーツが付いてる訳でも無く、ブラットフォーム使い回しなら400rからみても、600万くらいには出来たはず、日本市場では別に売れなくても良い、やってる感が出せれば良い、そう言う臭いがプンプンします。肯定派の意見をみていると、ある意味成功してるな(笑)。ぶっちゃけ、アウディS3、RS3に行ってしまいそう。
アウディならTTRS一択、400psのクアトロにR8譲りの走りは秀逸Zのデザインと内装じゃ足元にも及ばないけど1000万円以上の価格を考えたら当然かもでもZのお口ポカ~ンじゃいくら安くても買う気にならないわ
日本の市場規模が小さいんだから北米より高いのは当たり前の話。メルセデスやBMWだって北米では本国よりも安いし。売れるところでは価格競争が起きる。こんな事は市場経済の基本中の基本。
素朴な疑問なんだけど、日本のメーカーの自動車なのに海外より日本の方が値段設定高いのはなぜ?普通逆じゃね?
海外だと規制が緩いから、その分安全面や騒音関係で改良する必要がない為
トップが約700万であってボトムが約700万では無いんだよなぁまあ、スープラの特別仕様よりも安いが…
別の方の動画で田村さんがベースグレード500万前半で出すって言ってましたよ
てか、私立一貫校から大学出て、サラリーマンになった人が作った野性味のない仕上がりにしか見えない車
スカイライン400R ドア4つついて、5人乗れて550万お買得‼
価格でゴネてる奴はどうせ500万で出ても買わない
524万円から! 買うしかねぇ!
俺氏 2年半待ってやっと納車!
開発の田村さんが、(ベースグレードは)500万円台前半、と語りましたね。STは600万円台前半か?
STの1つ下のグレードがバージョンSなので、そのグレードの価格が500万前半だとおもいます(18インチだし)
ベースグレードは18インチ履いて500万円台前半だそうです(田村さんの弁)
バージョンSTの1つ下は、バージョンSで18インチホイールだそうです。
そのバージョンSが500万円前半かもしれないのでベースグレードは500万切るかも…
国産スポーツカーあるある
『これ買うならポルシェ買うわ😅』
近所で売っているけど900万以上している。安いグレードは700万で買えるんだろうか。
まぁ、最高価格700万だからなぁ。
一番はヤリスが800万の方がびっくりだよ笑
けどZは楽しみだな!!
今の日本の自動車メーカーはすぐにミニバンやSUVの生産ばかりに走ってる以上多少高価であっても登場させた事自体評価すべきだと思う。勿論自分には到底届かない訳だが(爆)
軽自動車で総額200万越え
するのに安くなるわけ無い
車維持しながらも、10年間100万円ずつ貯金したら1000万の車だって買えるだろ頑張れよ
俺はそうした
400馬力オーバーのスポーカーが700万てかなり安い気がするが。
単に日本人が貧乏になったのと、日本の車維持費(税金)がボッタクリなだけの話し。
まさか520万円台スタートとは思わなかったぜ
世界の市場見ると年々車の価格も上がってます、高いんじゃなくて、日本人の所得が上がってないだけ
要するにこれこそ日本市場は二の次になる理由です
これ十分な価格じゃない妥当な?
今回、日産が久しぶりにフェアレディZのモデルチェンジをしてくれてとても嬉しかった。デザインも攻めた物だと感じるし価格は高いけど、
それ自体は"作りたい車を作る”の結果で有るなら良かったと思う。
しかもこの時期にまだ作るということは、今後も作っていく可能性高いってことですもんね
会社が意欲を示してくれて嬉しい
良い車を作ろうとすれば高くなる、ましてやプロトタイプのデザインなら致し方ないと思うのは、長らく製造業に携わる人間の古い観念なのかもしれません😩まあ確かに高い事には変わりありませんがこんなご時世にクラシックな車を出そうとする日産は頑張ってると思います。また、それと私もそうですが昔、スポーツカーを新車で買ったかたの大半は鬼のフルローンを組まれた方が多いので感覚がおかしいのかなともと思います😅
現行型のがカッコいいなぁ
かうならスープラになるんじゃね?
スープラダサくて高い
残念なのは日本人の上がらない収入の方だというね・・・
こんなの富裕層しか買えない
給料上げる為に値上げすると凄まじいバッシングがくるからね。
さらに税金増加!年金も所得税も!やったね!
未だにこんな贅沢品買う奴いるから罰ゲームしま~す(消費税増税)
投資で稼ぐ時代…アイマイミーのfx溶かした顔にならないように…因みに休憩中や仕事中でトイレ行ったふりして取引して、それが常習となり、会社解雇になりました。
テンダラーさんの動画で日産の人が1番安くて500万前半とか言うてたで
やっぱスイスポだな
バージョンSを頭金300万くらい、残りはローンで購入予定です👍
700万が最高額って言ってたからな。
下が500万前半って言ってたしむしろ安めだろ
このチャンネルに期待してたのにここまで調べが回ってないの残念
普通に600万でアルファード買うなら。残った100万出しちゃえばZが買えてしまう
ルノー・日産・三菱アライアンスでプラットフォームの共有などの効率的な経営戦略を推し進めている中で、その流れに逆行するような日産独自のスポーツカーを出す決断っていうのは多分私たちが想像する以上に大変なものだと思うなぁ
ルノーにはアルピーヌがあるので、それと共有することも可能だとは思いますが、そんなの日産ユーザーが受け入れられるかっていうと疑問ですし、その辺りは本当に英断だったと思う。
トヨタだってスープラはBMWと共同だし、86はスバルと共同、GR・GT3もマツダと共同説があり、本当のオリジナルはGRヤリスだけだと思うと、このご時世に独自開発は本当に大変だと思う。
@@y7r6iyt7ri ヤリスが嫌ならレクサス来いってことかな
シート、全皮あるのかな?布やアルカンターラは、✖
誰かも言ってたけどカーボンニュートラル化が進んでいる中V6ツインターボ+6速MTなんて作ってくれる日産に感謝だよ
買えなきゃ支えることも出来ないが……
エアロでどうにも出来るけどフロントの顔が…リアは好きだけど
今の時代にこんなスペック出してくれるなら妥当な金額だと思う
@@夜桜-k4s 顔がこんな感じ、😄
@@utamaru3581a ダサいとか言う買わん癖に一々批判する奴の方が厄介 別に良評価される事には全く問題無い
プロトタイプが700マンなだけでしょあとニスモとか後はバージョンによると思うな
日本人の給料が上がってないから仕方ないね…
そもそもzのコンセプトは若者が買えるようにポルシェとかジャガーより安い値段で同じ性能のスポーツカーなんだよなぁ
日本の給料先進国で2番目に低いからなぁ。アメリカの半分。最下位はイタリア
無理は承知だが、S130のデザインのままで現代のシャシーやエンジン・インテリア・安全装備が実装できれば無理してでも買いたい
シンZは、フロントグリル以外は好きだけど・・・
現行Zオーナーです。個人的な意見ですが、
そこまで数を稼ぐことができない車を細かい仕様変更しながら売り続けてるんだから、放置ではないと思います。
「欲しい」と「買える」がマッチした人だけに応援してもらえればいいジャンルなので、大衆の意見は気にしなくていいのでは、と感じます。
“Z”という看板を残す決断をした日産上層部には敬服します。
300馬力なら300万、500馬力なら500万、1000馬力なら1000万…
一馬力1万くらいで売って欲しい。
高い高いと永遠にほざき永遠に買わないそれがネット車オタク
600万で買えたとしても、このご時世に買う人は少ないでしょ……
それはない。
最高700で
ベースグレードは500万でだそうです
700万でも関係ない、無理してでも買う
まだそう思わせる存在でいてくれるのが1番いいこと
今までのZって土屋圭市のインプレ見れば分かるけどアメリカンGTって言っているけどスポーツカーとしては糞ってはっきり言うくらい評価は低かった
その車を400PSに馬力を上げ本物のスポーツカーにする為に金を掛けているから高価になるのは当たり前なんだよね
このZは田村さん以外にもGTRの開発に関わった人が多く携わっているみたいです
コスパ良きだと思いますよ
ヤリスGRMNなんて
850オーバーですからね
grmnもコスパ悪くないと思うけど
Grmnの方がコスパは高い。
まんま競技車両ですからね
いじる所ほとんど無いから
コスパは最高です👍
@@加藤仁-x2e 1.6リッターターボ272馬力程度で850万円はコスパ悪すぎですwww
車重も1250kgでそこまで軽くないし(850万くらいの価格なら1000kg程度じゃないとw)最悪です。
動画では高いを連呼してますが
フェアレディzやポルシェなどは、自己肯定感が満足できるかが基準であり
値段は全く関係ない訳ですから値段だけで比べるのは正直意味がないですよ。
フルローンで買っても良し、一括でも良し。
コスパやリセール云々ではなく
フェアレディZは自己肯定感を満足させてくれる車なんですよ。
残念なのは日本経済の停滞。30年間日本の賃金が上がらない中、諸外国は倍増してる。本来ならば700マンは庶民でも買える金額のはず。
若者を狙うなら全込みで400万円前半が限度でしょうね。
平均年収が下がり続けている現在、車に500だ600だ700だとブルジョワな遊びなんかできる訳がない。
個人的にはヤリスに対抗してパルサーGTIRを再販してほしい。
欠点を全て解決した上で基本価格を全込み300万円台に収める。
デザイン次第ではかなり売れる気がするんだけど・・・
どうかな?
どうかな?ってZはそもそも若者が顧客ターゲットじゃないです。
400万だと車格が下の86/BRZの価格帯です。スペックが全く違います。
500~700万のアルファード、ヴェルファイア、クラウン等々街中でよく見かけますね?ブルジョワだとは思いません。
欠点を全て解決した乗りだし300万円台のパルサーGTI-R、売れる車を作るのは簡単ですが、そんなの作って利益はあるんですかね?仮にベース車両に日産ヨーロッパのパルサーを仕様した場合Cセグです。ヤリスはBセグなんで対抗とかそういう問題じゃないです。Bセグで新たに開発するならさらにコストはかかりますね。
そんな奴はハチロクでも買ってろ
ノートnismo乗ればいい
最近驚いた事、
ゴルフGTIってベースで466万、ナビとかレザーとかテクノロジーとかラグジュアリーとか付けたら577万もするんだけど
どんな値段であっても買う人は買うし、買わない人は買わない。
昔は新車が高くて買えないから
中古で安くなってからって楽しみがあったけど
このご時世値段上がりやがる
夢も希望もない
値段上がる上に純正部品も出なくなったりで行き場がないです…
タイヤ、ホイール、ブレーキ、車両重量の大型化により維持費が高いから中古でもきついかな😨
今や1800ccクラスも18インチ標準だから…恐ろしい時代になったものだ😓
北米仕様はベースグレードを400万円台で出せたけど、日本で値段が高くなった責任は、政府でしょ
安全基準やら何やらで、基準だけを上げるだけ上げて、自動車業界をいじめている
また、車の維持が大変なのも諸悪の根源は政府ですよね
税金税金、厳しい車検
本当に安全を求めるなら維持管理しやすい環境を作って欲しいですね
安全性が上がった事で昨年の交通事故死者数は1970年比で5分の1に減少しているんですが…
後田村氏曰くベースグレードは500万円代前半の予定とのこと
そりゃ限定車のプロトモデルは「高くても買いたい」って人もいるだろうし高いでしょ。それに400Rが550万スタートだし、600万ぐらいでも仕方ないと思う。
というかコレ限定車の値段で色々いうのは本当にお門違いですよね
@@Eruni14 値段だけ見てプロトスペックということに気付いていない人も一定数いる気がします。実際そうだったら滑稽なものです。
日本じゃ安くしても買わん人多すぎ😀
出してくれるだけでありがたいと
思います
ロードスターや86、スイスポ、ヤリスGRもあるし
@LM's おっ、そうだな あ?
@LM's おっ、そうだな きっしょwww
@浅倉舞 それは日産が「たくさんの人が買える車です」って言ってこれを販売していたら意味ないと思いますが、
このスペックこの価格を見る限り新型Zが、そもそもかなりお金がある人をターゲットにしてるのは明らかではないでしょうか?
600万で日産が出すなら、日本で買うよりも左ハン400Zをアメリカで買って日本に輸入した方が安いまであるわ
1ドル114円、4万ドルで約450万円、輸入代行は約100万円が相場、個人だと少し安くて40万~60万に車検登録代です。輸入しても500万は超えます。田村さんがベースは500万円台前半で出すと言っているので円安の今、輸入メリットほぼないです。
御門違いかもしれないけど、ますますランエボ復活してほしい。
GRヤリス…。
GRMN出たけど高いよね〜
これの兄弟車でGTOの復活話は一時期出ましたね。
700万みたいですよね
これなら欧州車に行っちゃいますね。
俺は700万でも欲しいから現行Z34売ってローン組み直してでも買うよ。
まぁベースグレードは高くても500万だと思うけどね。
良いっすねぇ!やっぱり車好きはそうあるべき!応援してます!
隙あらば自分語り
+100万は見ておかないと。
エンジンがgtrみたいに匠組み立てだからかなって思ったら限定モデル!トヨタでいうならグリフォン86、14rみたいなものかね。
GR86 メーカー推奨230馬力 実際200馬力前後。 初期型200馬力 実際150馬力。
なんでアメリカで440万円で出せて
日本で600万円なんだろう……
S16シルビア待つかー
2リッター265馬力、298万〜
シルビアは無理
400馬力の車なんだから高く無いと思うけど…
少なくと600万は切らないとアメリカ市場でコルベットに勝てない。コルベットの現地価格は6万ドルだから
少し上がって705万~だね。
新型Zは限定車を除いて、500~600万程度でトップグレードでもコルベットより100万程安いです。
あと最も重い新型Zのグレードでも1620kgでコルベットより50kg程軽いし、コルベットのトルクが65kgらしいけど、新型Zの実際のトルクは63.4~66kg程でほぼ互角です。
コルベットの馬力は507馬力
新型Zの実際の馬力は440馬力で
67馬力程差がありますが、ライトチューンで560馬力程度まで上げられるそうです。
ちなみに燃費だと、コルベットがリッター4kmに対し、新型Zは最低でもリッター12.8km程走ります。
かなりいい勝負だとおもいますよ?
そもそもZの現地価格が4万ドルから
買う気もないのに高い高い高い高い連呼して何が言いたいんだ?
そのまんまでしょ高い
結局は低所得なのを人の責任に擦り付ける人でしょ?高いって言ってるの。
エミーラと比べたら安い希ガス。
スペックも同じくらいだった気がするし
フルモデルチェンジでもないしくせに高いな
フルモデルチェンジ出来ないだけやぞ
ちゃんと見てないやろ
スペックみろw
噂で700万円以上だとデマが有りますが500万円からで限定で650万でよく言って700以下だとオートサロン会場で担当者が言われてましたよ。
初代の発売時に日産は「ポルシェ911の半額で同等の性能」って唄ってたんだよな、それで言うと今の911は1430万円するんでZの700万も間違ってはいないw
しかし現行は400万~だから新型は大幅な値上がりだね(現行がむっちゃ安く見えるw)、でもスカイライン400Rが560万もするなら新型Zが600万スタートも妥当かも
価格に賛否両論あるのはわかるけれども不思議に思うのが売れるか売れないかを考えるのは企業側であって、客側はこれを買ってどう楽しむかを考えることなのになぜ無駄なことを考えるのだろうか?
本来この車格だったら700万は妥当、寧ろ少し安い位だけど日本は他の先進国と比べてインフレせず停滞し続けてるから相対的に高く感じるんだよね。
同じ標準仕様がアメリカでは4万ドル(440万円)、日本では550万〜
謎の日本仕様🇯🇵
アメリカで売れた車なんでアメリカの方が安いのはおかしくはないですね。2014年までアメリカでもっとも売れたスポーツカーはZでした。
父親が若い頃、S30Z 2by2に乗っていました。
朝から真夜中まで、必死に働いて新車で買ったのですが、当時はクラウンとそう変わらない価格だったそうです。
当然友人らからは、とても羨ましがられたそうです。
今も昔も、Zは高級グランドツーリング・カーなのです。
金を持たない友人らは、皆家の親父さんのハイラックスやダットサントラックのシングルキャブ、サニーやチェリー、パプリカで遊びに行ったそうです。
2ストの軽自動車も、軽トラもいたそうです。
その中の一人が、貯金と親に足してもらってTE27を新車購入。
嬉しくて嬉しくて、納車日に皆で夜中に走りに行って…
そのまま、雨に濡れたカーブでスリップ→対向車の大型トラックと正面衝突…
父親以外、全員が死亡しました。
今も昔も、金が無い人は無理をする必要はないのです。
そしてジェントルで安全な走りこそが、スポーツカーの市場評価を上げるのです。
また昔みたいに、五月蠅いマフラー付けて交差点ドリなんかしたら、確実に売れなくなります。
ポルシェなんてハンドルのバネ壊れただけでハンドル交換ですので維持費がバカにならない!!
アメリカと日本で値段違いすぎ
実際に見てみないとなんとも言えないけど現行より300万上がるならそれなりの技術革新が欲しいけどスカイライン400Rと同じエンジンでシャーシも旧型ベースだからな
35GTRの時のように480馬力の新開発エンジン
トランスアクスルなどの採用で当時ニュル最速で衝撃を与えたのに777万円だった事を考えたらZはマニア以外に売れなさそうだな。
現行のニスモ相当と考えれば数十万アップだからそこまで高くはないと思うよ。
限定モデルで700万なら妥当なんじゃない?
wrxstiのs208が700万そこらって考えたらむしろ安い?
2リッターターボで329馬力だっけ…
みんなが買ってくれるなら少しは安くもできるだろうが、それが叶わんなら仕方ねえよ
むしろ赤字かもしれないモデルを残してくれるだけありがたい
新型フェアレディZは523万円スタートです!!
乗ってたらセンスを馬鹿にされそう…
1番シックリ来たのは日本人の収入が上がらないって意見です。平成からのZ32は280PS規制が有ったので400PSのでの価格設定は妥当な気がします。後、終売になったNSXの価格を考えれば安い方じゃないんですかね
90スープラはBMだからね・・・純血種ではないのが残念 その点 Zは ポリシー感じるね
そういやスペックとか何も分からなかった頃は800あたりでニスモかなとか思ってたなあ
今の手持ちで買える買えないとかよりも、
早く!生で!走っている所を見たい!!!
一目見ただけで子供に戻る自信しかない
逆に日本の車価格が他の国と比べて安すぎるからどうしても高く見えるけど、正直スペックみたらこの価格で妥当だと思う。
買えねぇじゃなくて買うんだよ!!!!!!
舐めたこと言ってんじゃねぇよ!!!!!!
A110より安いのかな?
A110は1050万円だから350万円以上安いぞ
@@nu2169 そんなにするんだ。800万くらいだと思ってた。
A110Sは300psだけど車重が1100kgくらいでMRだからハンドリングが秀逸。
Zの情報はパワーと価格だけなので判定できないけどA110のレベルには達しないのではないかな。
240台限定ですか...他にも同じ考えをしてる人がいると思いますがもしかしてS30Zの海外名、240Zから来てるのでしょうか
それ以外でこの中途半端な台数にする理由は無いかな
限定なら300台の方がキリも良くて解りやすいし、デザインもS30とZ32合わせた様なデザインで過去のZを意識してるし
どんなに高かろうが躊躇する理由がお金な人は買う
それだけよ
下位モデルの価格が公表されてない時点ではあるが、国産でたかだか400馬力のV6TTで値段が700万と言われて「出してくれただけでも感謝するべき」と言ってる人達がいる事に対してビックリ。
経済的に終わってる日本なんかハナから視野に入れて作ってないし、どうせ少量しか売れないのは確定してるので、であれば採算性が少しでも上がるように値段釣り上げて、ファン・マニアの人達にお買い上げ頂く戦略かと。
スープラ、Z両車とも共通してるが、中途半端すぎるのでリアルタイムでは大して売れることはないだろうし、将来の若者たちへの在庫供給という形でのロングテールの価値を重視して出してるんだろうけど、それにしてももう少しスペック頑張ってほしい。
高いなぁ、もう車は諦めたから外から眺めるとするよ。
まあ大体シルビア復活を声高に主張する人達は復活してもどうせ買わないと思われてるし実際そうなのが現実だと思うから金持ち向けにスポーツカーを展開するのは当然だと思うけどね
2L、ターボを300万台で出したらさすがに売れると思いますよ
@@エーゲ海に源を あのおっさん達は300万も出せないから無理
@@エーゲ海に源を 全盛期ですら一部のファンしか買わなかったのに今出しても売れると思う?
シルビア買う層は86/BRZと被りますからねぇ。86/BRZが売れすぎて困る!っていう状況にならない限り難しいでしょうね~。
@@ぐだ男-b5v
あの頃はどこのメーカーもスポーツカーを出しててある程度選べたし中古も今みたいに高くなかったからいちいち新車に手を出さなくても手に入れられた
今は型落ち過走行のポンコツでも100万以上出さないと買えないし昔と違ってスポーツカーはプレ値もつくので資産的な相場も形成されてる
今と環境が違いすぎますよ
あのオレンジのZの見た目に前後2ピースブレーキローターにブレーキキャリパーがブレンボで フロント6ポット リア4ポット なら700なら妥当 これなら即買いたいと思う
まあZに憧れて 高くて買えなかった世代て「我々の世代」なんですよね そして時は立ち 今なら買えるです。
ブレーキみたいにアフターマーケットでどうにでもなる部分に関しては敢えて手を加えなかったのかなと。
700万は限定版という付加価値、加えて先代より大幅に進化した電子制御やシャシー性能、機能品はほぼ総取替えとなっているので、金を出す価値は十分にあるかなと。
700万円は高額だが、無理をしてでも欲しい方からすると、そう高くないのでは?と思う
多少ハードルが高くないと、スポーツカーではない気もする
特にZやスープラのクラスなら、羨ましいと思われてこそ価値があると思う
金額は妥当かなと思う。
それより気になったのが「700万なんて無理しても買えない」と言うが、無理すれば買えると思うんだが…
手取り20万の会社員でも、諸費用入れて750万、金利2.9%、ボーナス10万と仮定した場合、最長120回でローン組めば月¥56,000ぐらい。実家暮らしならいけるんじゃ?一人暮らしはキツいだろうけど
カンタンですヨ
全部つぎ込んでるからですヨ
車が高くなった×
失われた30年で日本人が海外と比べて相対的に貧乏になっただけ◎
ここ30年で給料が1.5~2倍まで上がってる海外からしたらこの値段でも日本人が400万円ぐらいの車買う感覚なんよ。
Z32のトップグレードが480万ぐらいだったからむしろ海外市場の感覚だと80万円分も安くなった!ぐらいのお買い得感あるんだと思う。
これってプロトスペックの値段ですか??
日産のZは代々「ちょっと頑張れば買える価格」を掲げてるから、べらぼうに高くしないと信じたい
個人的に前z34と同じベースグレードで400万ちょっとにして欲しい、貧乏人の若者にはこれが限界です
400万円ちょっとは無理だろうけど、400万円後半なら全然可能性がある。
@@nu2169 400後半だと乗り出しの諸経費で500行きそう……
頑張れば買えるどころかローン地獄になるなぁ…
前34中古か86BRZで妥協しても後々買っとけば良かったと後悔しそう
日産の田村氏が500万円台前半から、と言っていたのだが。どこからベースグレード600万円なんて話が?
今日オートサロンで言ってましたが一番高いモデルが700万何でそこまで高くないのでは??
現行はたしか税込400万切りだよね?
みんな買った?
勝手に周りが安く予想してて、勝手にキレてると言われればそれまでですね。でも日産も頑張れば買えるとか言ってたからなぁ。
それはそうと昔は330万?くらいから買えたのに!ってTwitterで騒いでるおじさん達はいい加減現実見ろよとは毎回思う。
買わないおじさんは本当にうるさいからなぁ
え?頑張れば買えるやん
440万ならば絶対に買ってた!
多分だけど、国際的なスポーツカーの相場として、この値段は妥当なんだろう。そういう意味での納得はする。性能的に見てもね。
問題なのは日本の賃金が低すぎるからこの値段は極端に高く感じるんだろうと…でも実際に買おうと考えている身には
ちょっとショックな値段。NISMOとかいくらになるんだろうと思うと寒気がする…。
ちなみにzが生まれたアメリカだともっと安い。
300万円台から。
Zの歴代のコンセプト的には高くても500万以下で出してほしかったです。
確かに、日本人の平均年収が400万円程度だとか言われているご時世では、購入できる人の割合はかなり限られてくるでしょうね・・・
余程の高給取りでなければ、本動画のベースグレード予想価格(600万弱)でも購入にはかなり気合の入る価格な気がします。
昔はちょっと高くても生活費ガリガリに削ってでも金浮かしてローン組んで手に入れるって風潮あったけど今だとクルマ以外にかかる費用がエグイエグイ
でもアメリカの標準仕様は400万円台なんだよなぁ
賛否両論。真剣に買おうとしていた人の意見が、どれなのかが重要なのだか、こればかりは蓋を開けてみないと分かりませんね。私は、怒りを感じている派。いくらプロトといっても、特段、特別なパーツが付いてる訳でも無く、ブラットフォーム使い回しなら400rからみても、600万くらいには出来たはず、日本市場では別に売れなくても良い、やってる感が出せれば良い、そう言う臭いがプンプンします。肯定派の意見をみていると、ある意味成功してるな(笑)。ぶっちゃけ、アウディS3、RS3に行ってしまいそう。
アウディならTTRS一択、400psのクアトロにR8譲りの走りは秀逸
Zのデザインと内装じゃ足元にも及ばないけど1000万円以上の価格を考えたら当然かも
でもZのお口ポカ~ンじゃいくら安くても買う気にならないわ
日本の市場規模が小さいんだから北米より高いのは当たり前の話。
メルセデスやBMWだって北米では本国よりも安いし。
売れるところでは価格競争が起きる。
こんな事は市場経済の基本中の基本。
素朴な疑問なんだけど、日本のメーカーの自動車なのに海外より日本の方が値段設定高いのはなぜ?
普通逆じゃね?
海外だと規制が緩いから、その分安全面や騒音関係で改良する必要がない為
トップが約700万であってボトムが約700万では無いんだよなぁ
まあ、スープラの特別仕様よりも安いが…
別の方の動画で田村さんがベースグレード500万前半で出すって言ってましたよ
てか、私立一貫校から大学出て、サラリーマンになった人が作った野性味のない仕上がりにしか見えない車
スカイライン400R ドア4つついて、5人乗れて550万お買得‼