Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今晩はー、なんか見たことない映像もあったような、気のせいかな。何度見てもきき、めい、ふくのカオスな構図に笑ってしまう。それにしても仲良くなってからの発情期で本当に良かった。結構ギリギリなタイミングでしたよね。これからパパママになる二人も産まれてくるくる赤ちゃんたちも楽しみですが、それ以上に楽しみなのがとらねこファミリーの赤ちゃんへのかかわり方。母子ともに無事なご出産をお祈りしています。
これまでの動画も丁寧に見てくださってありがとうございます😊 基本的には過去動画で取り上げたシーンばかりでしたが、未公開シーンにもお気づきとはさすが✨(編集の私ですら、把握しきれてません 笑)メイちゃんが嫌がるようなら即座に去勢を…と思っていましたが、メイちゃんが受け入れてくれたことにより、このような展開を迎えました😌出産を見届けてから去勢させてもらう予定でおります。メイちゃんがどんなママになるのか、そしてココちゃん、キキちゃん達は子育てにどう関わっていくのか、私もとても楽しみです😊まずはメイちゃんも赤ちゃんも元気にお産を迎えられるよう、できる限りのサポートをしていきたいです!✨
メイちゃんとフクちゃんのとっても貴重な恋の物語を観てて自分も幸せな気分になりました。😍相思相愛って言葉がぴったりな二人に幸あれ❣️
あたたかな応援メッセージありがとうございます😊ふたりが幸せに暮らしていけるよう、サポート頑張ります✨
メイちゃん、フクちゃん、おめでとう❤こうして今までの経過を拝見しますと、この子たちはとっても幸せなカップルですね。なかなか初恋の相手と結ばれる事は人間界ではないのですから。これもひとえにとらねこファミリーのご家族様始め、ココちゃん、キキちゃん、みんなが優しく愛を持ってふたりに接したからですね。メイちゃん、フクちゃんは本当に自然な流れで大人になりました。もう見守るしかありません😊
またのコメントありがとうございます😊見守ってくださるとのこと、とても嬉しいです✨お互いに惹かれあって、刺激し合って、ともに成長していったふたり🌱夫婦になるのはもうちょっと先かなと思っていましたが、あっという間に大人の仲間入りです😌
最初は付かず離れず微妙〜な距離感だったのに、急接近で夫婦になったなんてホントびっくり‼️そして嬉しい☺️♡幸せ動画ありがとうございます♪
気になる存在→いいオトモダチ→電撃結婚みたいな感じでしたよね😌でも本ニャン達の間では、必要なプロセスを踏み、ゆっくり関係を育んでいたのだと思います😊貴重な時間に立ち会わせてもらい、こうして記録に残せたことを幸せに思います✨
メイちゃんを労ってグルーミングをするフクちゃん💓仲良し夫婦を応援📣しています😀💕
応援ありがとうございます😊フクちゃんのグルーミング、感動ですよね🥺未だにメイちゃんにしかしない一途さです😌
幼かったふたり😊出会いから20日あたりから、メイちゃんのお顔が大人の女性になってきましたね❤こうやって見ると、メイちゃんは最初からフクちゃんを見つめていたんですねー💕フクちゃんも本来の優しい性格で、紳士的に待ってあげてる姿、ホント立派でした😊結ばれてからの仲睦まじさは、何度見ても優しい気持ちにしてくれますね😊❤メイちゃん、ホントにお疲れ様でした❗️そして無事に出産が出来ますように、祈ってます。ママさんがこれからもっと大変になる事は想像に難くないです。どうかムリはなさらずにご自愛下さい😊
こうして振り返ると、メイちゃんが子猫からレディに成長していく様子がわかりますよね😊20日目頃からは、確かにお姉さんっぽくなってきましたね✨最初からメイちゃんはずっとフクちゃんに好意的で、成長とともに恋へと発展していった感じです♡そしてフクちゃんもメイちゃん一筋で、メイちゃんの準備が整うのをずっと(1ヶ月も)待っていました😌相思相愛♡これからも仲良し夫婦で幸せであってほしいです✨
コメント、長々とすみません。書きたいことがありすぎて💦
いえ!そんなそんな!!とってもとっても嬉しいです😊長く見守ってきてくださったからこその、たくさんの想いがおありだと思います😌いつもありがとうございます✨
可愛い子猫ちゃん達が、一緒に大人になり、夫婦になっていく素敵な動画ですね^^♡ こちらもハッピーにさせて頂きました🎉🌿❤ありがとうございます😊💓
あたたかなコメントをありがとうございます😊ふたりの関係がどうなっていくか最初は全くわかりませんでしたが、仲良くなれて本当によかったです✨尊いふたりの時間に立ち会わせてもらいました😌
こんばんわー☪︎*。꙳メイチャンとフク坊 お似合いね💕︎フク坊が常にメイチャンに寄り添う姿に立派な男になっちゃって〜♪とニヤケちゃった😂初々しい可愛い夫婦ですね💕︎改めてフク坊メイチャンおめでとう·͜· ᕷ
こうしてふたりの様子にフォーカスしてみると、いかにフクちゃんがメイちゃん大好きかわかりますよね😊他にも女の子が沢山いる我が家ですが、ずっとメイちゃん一筋です♡
仲良くしてあげてね😊
こうやって見ていると……フクちゃんもメイちゃんも互いが初恋の相手だったりするかもしれん💕💕
するどい✨そうなんです、最初のアプローチはメイちゃんからで、メイちゃんはずっとフクちゃんに好意的でした😊メイちゃんにとっても、きっと初恋でしたね✨
心暖まる動画ありがとうございます✨どうぞお二人のサポート宜しくお願いします🙇
こちらこそ、いつもありがとうございます😊今はとにかくメイちゃんが元気にストレスなく過ごせるよう、環境整備に努めたいと思います🫡✨
ありがとう そして 遠隔で愛を贈ります❤
ありがとうございます😊きっと、メイちゃんにもフクちゃんにもみんなにも、届いていると思います✨
😻😻😻😻😻❤️❤️❤️❤️❤️😆👍
ありがとうございます☺️✨
順調にお腹の赤ちゃんが育ちます様に(o^^o)頑張れ~(*⌒▽⌒*)
ありがとうございます😊応援のお気持ち、きっとメイちゃんちゃんにも赤ちゃんにも届いていることと思います🍀
お互い子猫で先入観が無かったんでしょうね見た目や外種への警戒が無かったんですねショップやブリーダー出の子は幼少期の触れ合いや親から早く離されて教育がされて無い子が多いですから我が家のベンガルも保護猫の子を迎えてから猫らしく成りました後はどういう父親になるかですね
そうですね、メイちゃんの無垢な好奇心がなければ、フクちゃんもこんな風にメイちゃんに心を開いていなかったと思います😌大人だけだったら、未だにフクちゃんは孤立していたかもしれません…このまま情緒を育んで、いいパパになってくれることを祈ります🙏✨
一気に頭数増えるけど大丈夫なんだろうか?6匹とか産むよ
ご心配ありがとうございます🙏何匹生まれても、しっかり責任をとるつもりでおります😌
今、いる子達を幸せにしてあげてください。多頭崩壊が見えてます。せめてメスだけでも早く避妊手術を受けさせてあげてください。
ご心配ありがとうございます😌今いる子達も、産まれてくる子達も、大事にしていくつもりでおります。これ以上の繁殖は考えておりませんので、男の子も、生まれてくる子達も、適宜手術をしていく予定でおります🙇♀️
多頭飼育って😅ブリーダー???病気を1つ減らす為の去勢、避妊手術も必要です。
おっしゃる通り、手術にはメリットがありますね😌ですが同時にデメリットもあります。何が適切かはケースバイケースだと、私は考えます。考え方はそれぞれですし、猫のことを想う気持ちは皆さん同じだと思います。ノルウェージャン猫ママさんのお考えを否定するつもりもありません😊貴重なご意見をありがとうございます🙏
今晩はー、なんか見たことない映像もあったような、気のせいかな。
何度見てもきき、めい、ふくのカオスな構図に笑ってしまう。
それにしても仲良くなってからの発情期で本当に良かった。結構ギリギリなタイミングでしたよね。
これからパパママになる二人も産まれてくるくる赤ちゃんたちも楽しみですが、それ以上に楽しみなのがとらねこファミリーの赤ちゃんへのかかわり方。
母子ともに無事なご出産をお祈りしています。
これまでの動画も丁寧に見てくださってありがとうございます😊
基本的には過去動画で取り上げたシーンばかりでしたが、未公開シーンにもお気づきとはさすが✨
(編集の私ですら、把握しきれてません 笑)
メイちゃんが嫌がるようなら即座に去勢を…と思っていましたが、
メイちゃんが受け入れてくれたことにより、このような展開を迎えました😌
出産を見届けてから去勢させてもらう予定でおります。
メイちゃんがどんなママになるのか、
そしてココちゃん、キキちゃん達は子育てにどう関わっていくのか、私もとても楽しみです😊
まずはメイちゃんも赤ちゃんも元気にお産を迎えられるよう、できる限りのサポートをしていきたいです!✨
メイちゃんとフクちゃんのとっても貴重な恋の物語を観てて自分も幸せな気分になりました。😍相思相愛って言葉がぴったりな二人に幸あれ❣️
あたたかな応援メッセージありがとうございます😊
ふたりが幸せに暮らしていけるよう、サポート頑張ります✨
メイちゃん、フクちゃん、おめでとう❤
こうして今までの経過を拝見しますと、この子たちはとっても幸せなカップルですね。
なかなか初恋の相手と結ばれる事は人間界ではないのですから。
これもひとえにとらねこファミリーのご家族様始め、ココちゃん、キキちゃん、みんなが優しく愛を持ってふたりに接したからですね。
メイちゃん、フクちゃんは本当に自然な流れで大人になりました。
もう見守るしかありません😊
またのコメントありがとうございます😊
見守ってくださるとのこと、とても嬉しいです✨
お互いに惹かれあって、刺激し合って、ともに成長していったふたり🌱
夫婦になるのはもうちょっと先かなと思っていましたが、あっという間に大人の仲間入りです😌
最初は付かず離れず微妙〜な距離感だったのに、急接近で夫婦になったなんてホントびっくり‼️そして嬉しい☺️♡幸せ動画ありがとうございます♪
気になる存在→いいオトモダチ→電撃結婚
みたいな感じでしたよね😌
でも本ニャン達の間では、必要なプロセスを踏み、ゆっくり関係を育んでいたのだと思います😊
貴重な時間に立ち会わせてもらい、こうして記録に残せたことを幸せに思います✨
メイちゃんを労ってグルーミングをするフクちゃん💓仲良し夫婦を応援📣しています😀💕
応援ありがとうございます😊
フクちゃんのグルーミング、感動ですよね🥺
未だにメイちゃんにしかしない一途さです😌
幼かったふたり😊出会いから20日あたりから、メイちゃんのお顔が大人の女性になってきましたね❤こうやって見ると、メイちゃんは最初からフクちゃんを見つめていたんですねー💕フクちゃんも本来の優しい性格で、紳士的に待ってあげてる姿、ホント立派でした😊結ばれてからの仲睦まじさは、何度見ても優しい気持ちにしてくれますね😊❤メイちゃん、ホントにお疲れ様でした❗️そして無事に出産が出来ますように、祈ってます。ママさんがこれからもっと大変になる事は想像に難くないです。どうかムリはなさらずにご自愛下さい😊
こうして振り返ると、メイちゃんが子猫からレディに成長していく様子がわかりますよね😊
20日目頃からは、確かにお姉さんっぽくなってきましたね✨
最初からメイちゃんはずっとフクちゃんに好意的で、成長とともに恋へと発展していった感じです♡
そしてフクちゃんもメイちゃん一筋で、メイちゃんの準備が整うのをずっと(1ヶ月も)待っていました😌
相思相愛♡これからも仲良し夫婦で幸せであってほしいです✨
コメント、長々とすみません。書きたいことがありすぎて💦
いえ!そんなそんな!!
とってもとっても嬉しいです😊
長く見守ってきてくださったからこその、たくさんの想いがおありだと思います😌
いつもありがとうございます✨
可愛い子猫ちゃん達が、一緒に大人になり、夫婦になっていく素敵な動画ですね^^♡
こちらもハッピーにさせて頂きました🎉🌿❤
ありがとうございます😊💓
あたたかなコメントをありがとうございます😊
ふたりの関係がどうなっていくか最初は全くわかりませんでしたが、
仲良くなれて本当によかったです✨
尊いふたりの時間に立ち会わせてもらいました😌
こんばんわー☪︎*。꙳
メイチャンとフク坊 お似合いね💕︎
フク坊が常にメイチャンに寄り添う姿に立派な男になっちゃって〜♪とニヤケちゃった😂
初々しい可愛い夫婦ですね💕︎
改めてフク坊メイチャンおめでとう·͜· ᕷ
こうしてふたりの様子にフォーカスしてみると、いかにフクちゃんがメイちゃん大好きかわかりますよね😊
他にも女の子が沢山いる我が家ですが、ずっとメイちゃん一筋です♡
仲良くしてあげてね😊
こうやって見ていると……
フクちゃんもメイちゃんも互いが
初恋の相手だったりするかもしれん💕💕
するどい✨
そうなんです、最初のアプローチはメイちゃんからで、メイちゃんはずっとフクちゃんに好意的でした😊
メイちゃんにとっても、きっと初恋でしたね✨
心暖まる動画ありがとうございます✨どうぞお二人のサポート宜しくお願いします🙇
こちらこそ、いつもありがとうございます😊
今はとにかくメイちゃんが元気にストレスなく過ごせるよう、環境整備に努めたいと思います🫡✨
ありがとう そして 遠隔で愛を贈ります❤
ありがとうございます😊
きっと、メイちゃんにもフクちゃんにもみんなにも、届いていると思います✨
😻😻😻😻😻❤️❤️❤️❤️❤️😆👍
ありがとうございます☺️✨
順調にお腹の赤ちゃんが育ちます様に(o^^o)頑張れ~(*⌒▽⌒*)
ありがとうございます😊
応援のお気持ち、きっとメイちゃんちゃんにも赤ちゃんにも届いていることと思います🍀
お互い子猫で先入観が無かったんでしょうね
見た目や外種への警戒が無かったんですね
ショップやブリーダー出の子は幼少期の
触れ合いや親から早く離されて教育がされて無い子が
多いですから我が家のベンガルも保護猫の子を迎えてから
猫らしく成りました
後はどういう父親になるかですね
そうですね、メイちゃんの無垢な好奇心がなければ、
フクちゃんもこんな風にメイちゃんに心を開いていなかったと思います😌
大人だけだったら、未だにフクちゃんは孤立していたかもしれません…
このまま情緒を育んで、いいパパになってくれることを祈ります🙏✨
一気に頭数増えるけど大丈夫なんだろうか?6匹とか産むよ
ご心配ありがとうございます🙏
何匹生まれても、しっかり責任をとるつもりでおります😌
今、いる子達を幸せにしてあげてください。多頭崩壊が見えてます。せめてメスだけでも早く避妊手術を受けさせてあげてください。
ご心配ありがとうございます😌
今いる子達も、産まれてくる子達も、大事にしていくつもりでおります。
これ以上の繁殖は考えておりませんので、男の子も、生まれてくる子達も、適宜手術をしていく予定でおります🙇♀️
多頭飼育って😅ブリーダー???病気を1つ減らす為の去勢、避妊手術も必要です。
おっしゃる通り、手術にはメリットがありますね😌
ですが同時にデメリットもあります。
何が適切かはケースバイケースだと、私は考えます。
考え方はそれぞれですし、猫のことを想う気持ちは皆さん同じだと思います。
ノルウェージャン猫ママさんのお考えを否定するつもりもありません😊
貴重なご意見をありがとうございます🙏