📝【鳥の巣】縫った裏側がぐちゅぐちゅ…【ミシン超初級講座】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 175

  • @gjtmdgpt
    @gjtmdgpt 4 года назад +69

    えーーーーーーーっ!!!!!!!!!
    今まで「私のミシンはプロ仕様じゃないから仕方ないな」って機械のせいにしてました!!捨て布作戦、頭良い!!感動!!

    • @こはる-q5v
      @こはる-q5v 4 года назад +3

      同じ、同じ、同じで〜す
      私のミシンは安いからだと思ってましたー。

    • @バジル-v8s
      @バジル-v8s 4 года назад +4

      私もミシンの調子が悪いと機械のせいにしてました〜

  • @mh4030
    @mh4030 4 года назад +9

    家でミシンを使う仕事をしています。毎回下糸を上糸で誘い出してピンセットで引き出して、上糸と下糸を向こう側に引っ張りながら縫い始めていました。めんどくさくてそのまま縫うとぐちゃぐちゃに・・・気になって解こうとすると縫い目も切れちゃったり💦早速今日から実践しています。快適過ぎ‼️作業効率が上がりストレスが無くなりました。教えてくださり本当に本当にありがとうございます😊助かりました❣️

  • @エフゆかりFゆかり-q2k
    @エフゆかりFゆかり-q2k 2 года назад +3

    3つの注意事項を確認しながらやってみました。見事に鳥の巣が出来ず綺麗に縫う事が出来ました。ありがとうございました。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  2 года назад

      お力になれまして嬉しいです。加藤

  • @hiromichannelof50s74
    @hiromichannelof50s74 4 года назад +36

    3のような方法があるなんて😆1と2までは毎回やってましたが、裏が鳥の巣になる時がよくあります。ミシン屋さんに相談しても、「それは仕方がない」って言われて、諦めてました。ありがとうございました😊

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +6

      ご視聴ありがとうございます。鳥の巣をわざと残すデザインもあるのですが、女性の方の視聴者様が多い事から縫い目が綺麗になる方法をお伝えしました。汚いのも美しいのもどちらの方法も正解だと思います。こうでなければならないという決まりは縫製にはありません。加藤

  • @小林瞳-p4r
    @小林瞳-p4r 4 года назад +4

    鳥の巣、よくなります。
    解決作、ありがとうございました。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      お力になれまして光栄です。加藤

  • @yayano9857
    @yayano9857 3 года назад +1

    ミシン初心者です。何で?って思っていた事がスッキリしました。ありがとうございます。

  • @水野亜佐子-s5x
    @水野亜佐子-s5x 4 года назад +5

    まさに!数ヶ月前にマスク作るためにミシンを引っ張り出してきたところです。3のテクニックは目から鱗でした。早速やってみます。どうもありがとうございます😊

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊是非お役立てください!加藤

  • @もち米おこめ-l3o
    @もち米おこめ-l3o 8 месяцев назад

    まさにこれ悩んでましたが、2つ目の項目まさにやってました。適当に糸の向き横向きなままとかで気にせずやってました。進行方向にきちんと向けるだけで本当に綺麗になって、基本すら知らず縫っていたことを恥じました。これ自体も教えていただけてありがたいですし、基本を学ぶことにも気づけさせていただきありがとうございました!

  • @じじ09
    @じじ09 4 года назад +2

    いつも、ミシンで、返し縫いが、ぐちゃぐちゃになってしまい、いろいろ試したけど、全くダメで、これだけで、せっかく他は、きれいにできても、また、ほどくの繰り返しでした。この動画を見て、高さを揃えてはじめれば、良い事がわかり😃すごくキレイに仕上がり☺️うれしーいです。ありがとうございました。趣味で手芸をやってる知識で、縫製ばぁさんの動画は、参考になります🎵

  • @木下淑子-x5z
    @木下淑子-x5z 3 года назад +2

    鳥の巣  初めて聞きました。
    まさしくマスク縫いに、大変勉強になりました。ありがとうございます

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます。是非ご活用ください😊加藤

  • @nako9205
    @nako9205 4 года назад +5

    1個めと2個めは気をつけてやっていましたが、捨て布はなるほど❗ですね。すごく綺麗に仕上がりますね。

  • @LUNAANGEL
    @LUNAANGEL 4 года назад +11

    凄い!鳥の巣とても気になっていました。早速テクニック使わせていただきます。ありがとうございます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      コメント有難うございます!太郎

  • @ともぞう-x6m
    @ともぞう-x6m 4 года назад +10

    鳥の巣が出来て、困っていました。
    とても、ためになりました。
    ありがとうございました😊

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。些細なことでではありますが是非お試しください。加藤

  • @群青色-b1s
    @群青色-b1s Год назад +1

    すっごく悩んでいました。調べたら出て来て、捨て布か~って、早速やってみます。ありがとうございます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  Год назад

      お力になれまして光栄です。加藤

  • @ck7698
    @ck7698 4 года назад +3

    秘密の捨て布!!なるほど!納得です、、ありがとうございます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊加藤

  • @マジメにはんどめいど
    @マジメにはんどめいど 4 года назад +11

    試行錯誤の結果、捨て布戦法してました!
    ミシンのお作法として良いのかどうか分からなかったのですが、プロの方もされていると知り、安心しました。
    これからも有益な情報、よろしくお願いします。

  • @三枝子長尾-u9t
    @三枝子長尾-u9t 5 месяцев назад

    すごい情報ありがとうございました。何も知らないで自己流で、やっていました。感謝です。老後楽しみです

  • @ha1597
    @ha1597 4 года назад +3

    凄く簡潔的で分かりやすい説明で
    初心者の私でも理解できました。
    ありがとうございます😊💝

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      お力になれまして大変嬉しく思います!他に解説してほしい内容などがあればコメント欄で教えてください!加藤

  • @ラベンダー-s4y
    @ラベンダー-s4y 4 года назад +3

    2番目は、実践しています。
    3番目は、なるほど…デスネ
    参考になりました!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。参考になったとの旨をわざわざコメントしていただける事がとてもモチベーションになります。今後も当チャンネルを宜しくお願いいたします。加藤

  • @ET-cw6rd
    @ET-cw6rd 4 года назад +1

    いいこと教えて頂きました。鳥の巣をそのままにしておくわけにもゆかず、やり直したり、時にはハサミで切り取ったりして、返し縫いの意味ないじゃんってことになったり。これからポーチを作ろうと思っておりますので早速実践してみますね。ありがとうございます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      是非お試し下さい😊加藤

    • @ET-cw6rd
      @ET-cw6rd 4 года назад

      お世話になります。
      ポーチは先送りにして、夫からリクエストされたフリル付きのピローカバーを2つ作りました。
      鳥の巣問題が100%解消され、やり直しのストレスもなく見た目も美しいと自画自賛できるレベルで良い事尽くめです。
      ただ、長いこと自動糸切り機能を使ってきたせいか、ついボタンを指で押したり、ペダルをかかとで踏み込んでしまう癖がなかなか取れず、それをするとそのままでは次の縫い始めの時に下糸を呼んでくることが出来ないため、その度にボビンケースのカバーを取り除き、ボビンをセットし直して下糸を引き出すという作業を数十回繰り返すことになり、少々面倒でしたものの、さすがに何度かやっているうちに自動糸切り機能を全く使わないでいられるようになり、下糸の問題も解消されました。
      今日は目隠しカーテンを大小3枚作ります。
      本当に楽しいです。ありがとうございました。

  • @kumimalcolm3824
    @kumimalcolm3824 2 года назад

    すばらしい!いつも悩んでいろいろ試していましたが、これと言った満足できる解決策は発見できませんでした。捨て布を試してみます。

  • @ssSs-le1ke
    @ssSs-le1ke 3 года назад +13

    ミシンは小学生の頃に習った家庭科だけで後は独学(数こなすだけ)だったので、鳥の巣が出来る時・出来ない時の原因が良く分からなかったのですが動画のお陰で解決しました!ありがとうございます!

  • @坂田金時-k7b
    @坂田金時-k7b 3 года назад +5

    縫製工場で働いていたとき、これにずいぶん泣かされた。あのときの私に教えてやりたい😭

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。もし黙っていても教えてくれる様な存在が近くに居るならそれを大切にせねばなりませんね。若手に伝えていきたいと思います。加藤

  • @contradiction6011
    @contradiction6011 4 года назад +18

    私も3番目、目から鱗でした、
    想像の斜め上というか、灯台下暗しというか、最初玉止めしなくていいんですね♪

  • @eko6725
    @eko6725 2 года назад

    まさに趣味で初めて、いつも気になっていました。次回試してみます。有難うございます。ミシン台広くて使いやすそうでいいですね。

  • @ほんだけんや
    @ほんだけんや 4 года назад +15

    私も独学なので、大変参考になりました。実践してみます💖🌈

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。是非お試しください。加藤

  • @ehata1167
    @ehata1167 4 года назад +3

    素晴らしい!!ずっとずっと「鳥の巣」が気になっていました。対処法を教えていただいて、ありがとうございます。これからマイバッグを縫うので、さっそく実践させていただきますね。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      お力になれまして大変嬉しく思います!
      今後エコバッグの縫製動画もアップする予定がありますので、そちらもご覧いただけますと更に光栄です。加藤

  • @みみ-o6j2f
    @みみ-o6j2f 4 года назад +2

    ずっと気になっていました。
    3番目そういうことですか。
    ありがとうございます。
    マスク作ってるのでやってみます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます。意外と皆さん知らないことですね。是非お役立てください。加藤

  • @アイアイ-d8d
    @アイアイ-d8d 4 года назад +7

    すごーい、すごーい
    毎回巣ができてました
    今度やってみます

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。些細な事でも役に立てる喜びを感じております。今後ともよろしくお願い致します。加藤

  • @sakurakomati957
    @sakurakomati957 4 года назад +3

    何年ぶりにミシンを出してマスクを作りまくってますが 鳥の巣が凄ーく気になって ミシンが古くなったのかしらと思ってました!
    次の休みに試します!
    マスクゴムの通し口のとこは捨て布で🍀
    テンポの良い動画で見やすかったです。

  • @broadfield1960
    @broadfield1960 2 года назад

    ありがとうございます。カッコいい裁縫士さん(この呼び方がでよいのかわかりませんが)ですね。

  • @なまざけ-j3w
    @なまざけ-j3w 4 года назад +8

    相変わらずいい動画だ。

  • @yaeikeno6833
    @yaeikeno6833 2 года назад +1

    ありがとうございます👌凄い👌勉強になりました〜❤️

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  2 года назад

      お力になれまして嬉しく思います😊加藤

  • @myblinkstar
    @myblinkstar 4 года назад +6

    下糸を出さないで縫う発想はなかったですけど、下糸を出す向きはあまり気にしたことなかったのでとても参考になりました!

  • @モナ-s1h
    @モナ-s1h 3 года назад +1

    捨て布で早速やってみました。スゴイ感動です!今までの苦労はなんだったのか、と思いました。
    ありがとうございます😊

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。小さな事でも感動しますよね😊自分も最初はそうでした!加藤

    • @モナ-s1h
      @モナ-s1h 3 года назад +1

      こんな裏技誰も教えてくれないし教わる場所もなかったから、加藤さんの配信ありがたくてありがたくて😂これからも楽しみにしています。頑張って下さい。ありがとうございました。

  • @ぶーぶー-m6f
    @ぶーぶー-m6f 4 года назад +4

    鳥の巣!毎日のマスク作りで必ず鳥の巣という物が出来ていてミシンが古いからかなと思い、まち針でちまちまその巣を綺麗に整えていましたが、こちらのやり方を試した所とても綺麗に出来るようになりました♪ちまちま直す作業が減り助かっています。
    ありがとうございました♪

  • @namatama55
    @namatama55 3 года назад +1

    鳥の巣って言うんですね。
    毎回鳥の巣作って、直せないからそのまま仕上げてました笑
    作り始めて思い知る基本の大切さです。
    ありがとうございました!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      これからもお役に立てるチャンネル目指して頑張ります😊加藤

  • @kkkkoguma_O
    @kkkkoguma_O 3 года назад +1

    なるほど!!!子供の巾着や上履き入れなどを作ってて鳥の巣がすごく気になってたので、とっても勉強になりました!早速やってみます!!!

  • @ぴろあき-y7t
    @ぴろあき-y7t 4 года назад +7

    目から鱗すぎました🥺初心者には嬉しい情報でした!!ありがとうございました😊

  • @チャーリー鎌
    @チャーリー鎌 3 года назад

    こんなチャンネルがあるんだぁーと、発見した喜びを感じました。大昔に学校で習ったというか、ミシンの基礎を懐かしく思い出しました。残念なことに引っ越し荷物を減らすためミシン、ロックミシン、截断台など、もう洋裁はやらないくらい処分してしまい、やっぱり····と、格安ミシンを購入すると、簡単だけどボビンケースのないミシンでした。糸調子は糸を選びます💦今のところ、私の手持ちの糸の中では絹の細い赤糸しかうまくいかないので残念⤵️

  • @千鶴岡-o9q
    @千鶴岡-o9q 22 дня назад

    早く見手知っとけばよかったー87歳ですが頑張って楽しみたいです 7:05

  • @plenilune1840
    @plenilune1840 3 года назад +1

    おかげでバイト先の補正試験受かりました😭
    無料で知られるなんて良い時代!!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊お力になれた様で嬉しく思います!加藤

  • @tomokomuraoka9346
    @tomokomuraoka9346 4 года назад +13

    すごいです!いつも気になってました!教えてくれてありがとうございます!!✨✨✨

  • @jj-ov3jd
    @jj-ov3jd 4 года назад +6

    凄い😳目から鱗でした。参考になりました。感動しました。ありがとうございました。

  • @harmony003
    @harmony003 3 года назад +1

    ありがとうございます。
    ずーーっと気になってたことがこれで解決しました‼️

  • @amyhiroki307
    @amyhiroki307 4 года назад +3

    お気に入りの洋服がなかなかなくて自分で洋服作る様になりました。参考にさせていただいています!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。今後は超初級講座を会員制のオンラインサロンにて展開する予定もございます。そちらではより深い内容をより丁寧に分かるまでご説明させていただきます。アパレル、縫製に携わった私の10年分の知識を提供したいと考えておりますので是非宜しくお願い致します。加藤

  • @user-tmjgmgw555
    @user-tmjgmgw555 4 года назад +3

    今年一番有益な情報で目からウロコでした!ずっと悩んでたのでこれから試してみます~!ありがたいです!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます。是非お試しください!他に縫製関連で疑問点などございましたら次の動画の参考になりますので教えてください!加藤

  • @山田太郎-z7b4w
    @山田太郎-z7b4w 4 года назад +5

    太郎さんの手回しじゃなくボタンで動かせるよってくだり
    太郎さんのドヤ感が面白い‼️

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      はい、このボタン便利なんです!🤣太郎

  • @阿部弘子-l7m
    @阿部弘子-l7m 4 года назад +5

    とっても参考に成りました有り難うございます

    • @satomisu
      @satomisu 4 года назад +1

      大変勉強になりました。
      特にだまし縫い方法。これからは、この方法を使って縫ってみます。ありがとうございました。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます。些細な事なので恐縮ですが是非お試しください。加藤

  • @user-xy3nw7hb3c
    @user-xy3nw7hb3c 4 года назад +7

    捨て布!初めて知りました!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます。縫製の仕事にしている人からは当たり前の事すぎて笑われている気がします。
      今まではその様な小さなワザを一般の方に提供する手段もなければ、そうしようとする人もいなかったので、我々の動画を役立てていただけますと大変嬉しいです。加藤

  • @Missdiamonddiamond
    @Missdiamonddiamond 4 года назад +14

    3番。目から鱗が落ちました。1と2は実践しているんですがなぜだか裏が団子になるときが多数です。
    3の方法ならすぐに実践できます。ありがとうございます。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。是非お試しください。加藤

  • @tenpuru-riry
    @tenpuru-riry 4 года назад +10

    わぁ~~❤️参考になりました‼️ありがとうございます‼️

  • @user-uu9pq2dj5h
    @user-uu9pq2dj5h 4 года назад +2

    四半世紀以上ぶりにミシンを触っていたので、やっぱり自分はぶきっちょ過ぎてモジャモジャになるのかと思ってました😣(ならない時もあるんですが😞)
    1と2は何となく覚えてたんですが、ミシンを騙すとは😲
    やってみます!
    さらば!鳥の巣😁(今日知りました😅)
    ありがとうございます😊

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      動画とそのコメントを通して、我々からしたら当たり前の内容も一般の方には貴重な内容だと気付きました。
      今後も動画を追加していきますので、これからも宜しくお願い致します。加藤

  • @谷口さぁや
    @谷口さぁや 3 года назад +3

    「裏みたら…キレイや(笑)」
    さすがです笑

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。小さな所でも綺麗になると気持ち良いものですね😊加藤

  • @吉田絵美-d6t
    @吉田絵美-d6t 4 года назад +2

    3にビックリ!ものすごくためになりました。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊加藤

  • @-hozuki-
    @-hozuki- 4 года назад +2

    鳥の巣って言うことすら知らなかった!
    チャンネル登録します。
    ありがとうございます💖

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます。小さな事ではありますが、新しい知識によって少しでも視聴者様のお力になれたらと思います。加藤

  • @くろしろ-t2d
    @くろしろ-t2d 4 года назад +2

    捨て布、なるほどぉ!そうすればいいのか。すごい。めっちゃありがたい情報です!
    これでマスクが納得いく仕上がりになりそう。最後の最後だけいつもモヤ~っとしてたので(笑)
    ありがとうございます!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      ご視聴とコメントありがとうございます。他にも気になる内容があれば、コメント欄にて唐突にご質問ください。
      次の動画の参考にさせていただきます。
      今後も皆さんに有益な情報を提供するべく頑張ってまいります。加藤

  • @エフゆかりFゆかり-q2k
    @エフゆかりFゆかり-q2k 2 года назад +1

    コンピューターミシンで、説明書なくてボビンもないし上糸の調節も自動なので、どうしたら鳥の巣が出来なくなるものか?悩んでいました。
    こちらの動画を拝見して3つの注意事項を確認しながらやったところ、見事鳥の巣が出来ず綺麗に縫う事ができました

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  2 года назад

      お力になれまして大変嬉しく思います。今後もコメント欄にて反応をいただけますと動画制作の参考になりますので是非宜しくお願い致します。加藤

  • @豆柴リイチ
    @豆柴リイチ 3 года назад +5

    捨て布やってみます!
    輪で縫いたい時の対策ってありますか?💦

  • @aiemtimi3781
    @aiemtimi3781 4 года назад +2

    1番2番はやってました。ていうか、やらないと縫えないと思ってました。3番早速やってみます!!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      コメントありがとうございます。大したことではないかもしれませんが是非お試しください。加藤

  • @kaz5091
    @kaz5091 4 года назад +4

    捨て布。とても役に立ちます❗️
    初心者です。やはりマスクを縫おうと思ってここにたどり着きました😁
    こちらの動画を見て縫えないミシンの釜と針の調整をして快適に縫えるようになりました。ありがとうございます。
    ただ糸切りが上手くいかず毎回縫い初めはいとを15cmくらい引き出してから縫ってます。
    縫えるようにしたミシンは洋裁学校がたたむ時に放出されたJUKIのシュプール90という20年以上前のものです。
    職業用なので頑丈で良いのですが修理に出そうか迷ってます。
    もし糸切りの調整を説明している動画がありましたらぜひ教えてください。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます。表現が分かりづらい点などあれば教えていただけますと幸いです。
      糸切りですが、私は自分で触った時の二次トラブルを回避する為に基本的にミシン屋さんに修理を依頼しています。ただ、糸切り機構にゴミが溜まっていたりなどのメンテナンス不足で修理代を払うのは勿体無いのでそこは自分でチェックしています。
      また動画としてお伝えできる内容があれば撮影します。加藤

    • @kaz5091
      @kaz5091 4 года назад

      ありがとうございます!
      助言通りミシン屋さんに修理に出す事にしました。
      ただ、コロナの影響で混み合っているようなので一段落したら出してきます。
      ありがとうございました。

  • @あい子-p8x
    @あい子-p8x 4 года назад +3

    マスクの最後ゴム入れるところ縫う時鳥の巣なってたーー!!!解決!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      小さい箇所でも綺麗になると嬉しいですよね!!加藤

  • @sha-chi72
    @sha-chi72 4 года назад +2

    なるほど!!!!
    これは為になる!!!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます。お役に立てまして大変嬉しく思います。加藤

  • @名も無い人-d9z
    @名も無い人-d9z 3 года назад

    時々なってミシンの不調なのか?と思っていました。大変為になりました。ありがとうございます😊

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。お力になれまして大変光栄です。加藤

  • @こま-q1q
    @こま-q1q 4 года назад +3

    捨て布すごいです✨
    マスク作ろうと思っていたので早速試したいと思います。

  • @pierohime29
    @pierohime29 4 года назад +2

    素晴らしい👏👏

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます。今後も良い情報をお伝えできるように頑張ります!加藤

  • @ぴよぴよちゅん
    @ぴよぴよちゅん 4 года назад +2

    いつも家庭用のミシンだから仕方ないと諦めていました。
    これからは3の方法でやっていきたいと思います。
    やってほしいことのリクエストなのですが、ポーチを作るときのファスナー付けがいつもうまくできません。
    端が変な形になってしまいます。
    売り物のような、きれいなファスナー付けの方法をおしえていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  • @exile864
    @exile864 4 года назад +2

    為になりました☺️さっそくやってみます。

  • @miatsuchiya
    @miatsuchiya Год назад +1

    質問なんですが、平ゴムを縫ってると、中の白いゴムが縫い跡と一緒に外に出てきちゃう場合があるんですが、あれは針が太すぎるのでしょうか?それからジグザグでぬってると、たまに縫い目が飛びます。あれは何でですか?

  • @さおり-i1j
    @さおり-i1j 3 года назад +1

    ひとつ悩み解決しました こんな動画があるとは👏

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます。些細な事でも役立てる喜びを日々感じております。今後もよろしくお願い致します。加藤

  • @あんず-k8u
    @あんず-k8u 4 года назад +7

    捨て布使うと地味に糸の節約にもなると思っていましたが、そんなメリットもあったんですね!気が付きませんでした。

  • @MT-sd5it
    @MT-sd5it 3 года назад

    鳥の巣っていうんだ!よくなるから気になってた!

  • @エナーサ
    @エナーサ 2 года назад

    ありがとうございました。ミシンのせいにしてました😅

  • @510_koto
    @510_koto 3 года назад +1

    はじめまして!最近ミシンを買いました。良くなるのでとても勉強になりました!!!学校の家庭科以来のミシンで分からないことが多く質問させてください!!ミシン縫い始めた時、同じ箇所で止まりそのまま何度も塗ってしまい、動画のように鳥の巣?が巨大になって大きな玉留めのような、感じになってしまいます。原因も分からず困っています。教えて頂けると助かります…!

  • @kankan251
    @kankan251 4 года назад +3

    こんなこと、いちいち教えてくれる人なんていません。すごく役に立ちました。「ばぁ」というのは「Bar」の意味ですか?「ばばぁ」の「ばぁ」かと思ってました(笑)

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +2

      コメントありがとうございます。我々が拠点を置く岡山県の方言で「〜ばかりをしている」という意味です。ライブ配信では緊張をほぐすためにお酒を飲みながらしましたのでBARとさせていただきました😊

  • @yoko2257
    @yoko2257 4 года назад +29

    鳥の巣と言うんですね!よく出来て自分の技術の無さと思い込んでいました。解決法に納得!ありがとうございました(^-^)

  • @積み木-h7s
    @積み木-h7s 4 года назад +3

    捨て布!!
    一万回くらい好評価押したいです!!w

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +2

      お力になれましたでしょうか?😊10000高評価が付く様になるまで頑張ります。今後もよろしくお願い致します。加藤

  • @asoulforsaleorrent2600
    @asoulforsaleorrent2600 4 года назад +11

    何時かは、糸団子防止ミシンが開発されると期待してます。500年かかるかも。これからも色んな技術を教えてください。

  • @kaguyahimek
    @kaguyahimek 3 года назад

    とても参考になりました。有り難う御座いました❗画面の字幕は赤い字幕だけで充分で、画面の邪魔になるので、改善して欲しいです。

  • @makisame9561
    @makisame9561 4 года назад +5

    超初心者です、初めて知ることばかりで、見やすくて丁寧で本当にありがたく思います。きれいに仕上がると大切にしようという気持ちになり、楽しさも倍増ですね。チャンネル登録しました、これからも応援してます^_^

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +2

      ご視聴とご登録ありがとうございます。自分は少しでも分かりやすくをモットーに話す内容を考えておりますが、職業にして数年経つと自分の中で当たり前になってしまう事もあり、初心者向けにしては言葉足らずになる事もあります。その様な場合はコメント欄にてご指摘いただけますと幸いです。今後もよろしくお願いいたします。加藤

  • @ごんジン
    @ごんジン 4 года назад

    大事な大事なミシンが 前に縫えなくなりました😭。
    返し縫い…後ろには進みます💦💦💦
    どうしたらいいのか😭😭😭😭😭
    途方にくれるって こう言う時につかうんゃぁ⤵️⤵️⤵️と つくづく思いました。

  • @sm.4516
    @sm.4516 4 года назад +2

    下糸を出して、動画の通りまっすぐ進行方向に伸ばして、上糸は右側(抑えの下から)に出して縫いはじめてもキレイにできます!

  • @けいこ-j5k
    @けいこ-j5k 4 года назад +1

    1と2は常に心がけていたのですが、どうしても鳥の巣ができてしまうので返し縫いをするときに針が布に刺さってる状態である事を確認してから返し縫いボタンを押すようにしたら鳥の巣ができなくなりました。30年ぐらい前のミシンなので、最近のものとはだいぶ違うと思いますが(笑)

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      なるほどです!針を刺してから返し縫いですね。試してみます有難うございます😆太郎

  • @NenNekoNene
    @NenNekoNene 4 года назад +1

    ミシンを誕プレを買ってもらって早速使ったら付属の針を一気にほぼ全て折ってしまい、泣きそうになりました。ついさっきも押さえをファスナー用のやつから普通のやつに変えるのを忘れてまた折りました。
    今1番の悩みは鳥の巣もそうですが、裏がどうしてもユルユルで意図を引っ張ったら抜けてしまうことです。この解決策はありますでしょうか。

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      コメントありがとうございます。緩々とは糸がスルスルと抜けてしまう状態でしょうか?この場合は下糸調子が強くなっている可能性がありますので、下糸を弱めるか、上糸を強くしてみてください。加藤

    • @NenNekoNene
      @NenNekoNene 4 года назад

      縫製ばぁ【縫製バラエティ】 ありがとうございます。やってみます。

  • @materasny
    @materasny 4 года назад +3

    鳥の巣って言うのですね!
    私が下手なせいで起こる現象だと思っていました!
    素晴らしい動画を配信下さり感謝しますヽ(´▽`)/💖
    10年程前から独学で工業用ミシンをいじって作品を制作しています。
    これからの動画も楽しみにしております♪
    頑張って下さい!

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      独学とは恐れ入ります。今現在、拠点である児島地域だけで縫製関連のRUclipsが我々を含め4件発足しました。今後の展開を楽しみにしていただけますと嬉しいです。加藤

  • @えり-v2v
    @えり-v2v 4 года назад +1

    工業用ミシンで、のびやすい柔らかい布を地縫いすると、布が波々(〰️)になってしまうんです。
    おさえの後ろらへんの布を縫製方向に引っ張りながら縫うと波々が無くなるのですが、実際引っ張りながら縫うわけにはいきません。(カーブとかがあるので)
    力を入れずに波々を消す縫製方法はありませんか?

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます!改善策としては、押さえの圧を緩めてみて、送り歯の手前側に5ミリぐらいにカットした紙を挟むと、手前側が少し上がるので生地を引っ張らなくしてくれます。後は押さえと生地の間にサンドペーパー敷きながら少しずつ縫う事である程度改善してくれると思いますので、試してみて下さい👍エイジ。

  • @おしるこ-j4r
    @おしるこ-j4r 4 года назад +5

    「ミシンを騙す」名言過ぎる

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。自分の名言として今後はセミナー等で自信を持って使わせていただきます。加藤

  • @mondalmond9766
    @mondalmond9766 4 года назад +3

    私は返し縫いのところだけでなく、縫ったところ全てが鳥の巣になります…😂

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      なんと…😂糸調子か糸の通り道がどこか抜けてないか…🤔太郎

    • @mondalmond9766
      @mondalmond9766 4 года назад

      縫製ばぁ【縫製バラエティ】 太郎さん、返信してくださってありがとうございます…!糸調子と通し方をもう一度確認してみます🙋🏻🧵

  • @ゆっこ-q6p
    @ゆっこ-q6p 4 года назад +9

    すごく気になって、鳥の巣をハサミで切ってました(^_^;)
    ①②はそうやって縫うようにって小学校で習ったので、しないといけないものと思ってました!そのまま縫えたのですね(°Д°)
    ③やってみようと思います。

  • @shioriterasaki1390
    @shioriterasaki1390 4 года назад +13

    久しぶりにミシンを出して、作業をしたのですが鳥の巣になってしまっていたので、やってみようと思います(^^)

  • @itsumoookini
    @itsumoookini 3 года назад +2

    Thank you soooo much!

  • @レイの日記帳
    @レイの日記帳 3 года назад +1

    初めて自分で裾上げをしてみたら、鳥の巣になりました。ちゃんと対応策があるのですね(o・д・)。わかりやすい解説の動画、ありがとうございました。

  • @八重覚馬
    @八重覚馬 4 года назад +1

    接触冷却の生地の縫い方を教えて欲しいです!とても縫いにくくて(ノД`ll)
    やっぱり薄い紙をひいてでないとダメなのでしょうか?

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  4 года назад +1

      段階的に色々な対策があると思うのですが、細い針を使うくらいの事はされていると思いますので、その次は針板を穴の小さいもので試してみると良いかと思います。加藤

    • @八重覚馬
      @八重覚馬 4 года назад +1

      針板ですか!そちらは考えた事が無かったです( ̄д ̄;)ミシンによって大きさの規格が違うのかどうかが分からないので、調べてみます。ありがとうございましたm(_ _)m

  • @りゅうこつ
    @りゅうこつ 4 года назад +1

    なるほどーーー

  • @八重覚馬
    @八重覚馬 4 года назад +3

    綺麗になる時とならない時があって、何の差があるのかが分かってませんでした!やっと分かりました!ありがとうございました!登録して色々見たいと思います(*´艸`)

  • @くろねこ_s2
    @くろねこ_s2 3 года назад

    幼稚園で巾着とか作らねばならなくて困ってたので助かります💦
    もう3月半ばなのにまだ1枚も出来てないんです…(´・ω・`)

    • @くろねこ_s2
      @くろねこ_s2 3 года назад

      特に端っこが縫い辛かったりして微妙に隙間があいちゃったりしてたので捨て布作戦でやってみます!

  • @lainpadang8033
    @lainpadang8033 3 года назад +2

    ありがとうございました 🙇‍♀️ ²⁶⁹²¹

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  3 года назад +1

      ご視聴いただきありがとうございます。参考になれば幸いです。加藤

    • @lainpadang8033
      @lainpadang8033 3 года назад

      お返事ありがとうございました。こちらこそです 🙇‍♀️ ¹¹⁰²¹

  • @日下部順子-p6v
    @日下部順子-p6v Год назад +1

    バックの音楽が大きくて聞き取れません

    • @hoseibaa
      @hoseibaa  Год назад

      ご視聴ありがとうございました。次回から調整させていただきます。貴重なご意見大変助かります。加藤

  • @asoulforsaleorrent2600
    @asoulforsaleorrent2600 4 года назад +2

    やるもんだ

  • @gutaramama1
    @gutaramama1 4 года назад +6

    初めではなく途中で鳥の巣になってしまいます。原因がわかりません。

    • @ganmam
      @ganmam 3 года назад

      私もです。最後今で縫って表はきれいに縫えてるけど、裏に返すと途中がグチャグチャで巣が何個も出来てます。特に表地と裏地の素材が違うと出現率が高いように感じます。どうしたらいいのやら・・・。

    • @Stella-wk6ts
      @Stella-wk6ts 3 года назад

      突然失礼致します、もしかしたら
      1糸調子が布と合っていない
      2糸、ミシン針などが布と合っていない(薄い生地に厚地用針など)
      3途中縫うのをやめてプーリーで戻ったり抑えを離している
      4ミシンの不調
      などが考えられるかななどと感じました……若輩者の戯言ですので解説動画があればそちらを見て、こちらは聞き流していただけると幸いですが、解決すると良いですね!