オオクワガタの産卵木がボロボロになっていたので割ってみたらスゴ過ぎた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 38

  • @Zunda-
    @Zunda- 2 года назад +4

    50匹はすごいですね~
    今年のオオクワガタ軍団楽しみにしてます!

  • @カラーアイ-ku7pi
    @カラーアイ-ku7pi 2 года назад +2

    メタリフェルがサクッと出て来る平岡さん素敵ですね👍️ゴジラシンギュラポイントで葦原博士がメタリフェル標本にしてたのは何かの伏線ですね🤔

  • @takkuwa3280
    @takkuwa3280 2 года назад +3

    神回!材触った感覚でわかるってさすがスペシャリスト。

  • @heart5519
    @heart5519 2 года назад +3

    やっぱりいっぱい産まれてると楽しいですね😊

  • @Imaaano
    @Imaaano 2 года назад

    まさに爆産でしたね!景気いいわ

  • @mogmog001
    @mogmog001 2 года назад +4

    37:00で2匹落ちているように見えるけど1匹拾ってないよな。

  • @ShibaAkiradai
    @ShibaAkiradai 2 года назад +4

    去年の8月?くらいに掘り出した101匹ムシモンが気になります!

  • @MaSa-sq2zl
    @MaSa-sq2zl 2 года назад +6

    37:00 辺りで捕ってる幼虫のすぐ近くで蠢いているのはなんでしょう?
    全然クワカブやらないし、知識も無いですが気になってあれは何か違うものなんでしょうか?

  • @takkuwa3280
    @takkuwa3280 2 года назад

    強欲~強欲~、笑ったwww

  • @渡邉弘一-w9q
    @渡邉弘一-w9q 2 года назад

    これ幼虫同士が産卵材の中で出会ってしまったらどうなるんでしょうか?

  • @クワガタユヒョン
    @クワガタユヒョン 2 года назад +2

    オオクワガタの幼虫が無事に成虫になってほしいですね
    あと、漫才の仕事も頑張ってください💪

  • @タイガーますくメロン
    @タイガーますくメロン 2 года назад

    ウチの三重県産オオクワ(WF1)は、二本だて2週間で13個採卵できました。
    普通のコナラ材でしたが、三森くんのように沢山抱えられないので、数調整のため卵で取り出しました。
    やっぱりニクウスバ材は、産卵促進効果が強いのかなあ?🤔

  • @kos.A
    @kos.A 2 года назад

    これって何の木ですかね?
    セカンドハウスのお隣さん、薪ストーブの薪を腐らせてしまってて、そこにクワガタを放つと、もしかして来年産まれないかなと。そのまましておくとカメムシとかスズメバチが越冬するだけの場所になりそうなので、良い使い道が無いものか、と考えてまして。

  • @赤木龍也-r1g
    @赤木龍也-r1g 2 года назад +1

    菌床産卵試さないのですか?

  • @阿部秀男-j2r
    @阿部秀男-j2r 2 года назад

    お初です。
    太い木は外が皮剥かないとだめなんですか?

  • @donky029
    @donky029 2 года назад

    いや、日裸岡さん、おもろい。
    漢字あってます?

  • @大空ダイチ
    @大空ダイチ 2 года назад +2

    キノコバエの数がw

  • @生イキBOY
    @生イキBOY 2 года назад +1

    まだ1ヶ月経ってないけど爆産されると困るんで今から原名クルビの産卵セット割り出してみます
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @みずき-e3x
    @みずき-e3x 2 года назад

    タランドゥスやらないんですか???

  • @SSN921
    @SSN921 2 года назад +1

    めちゃイケのオオクワ企画。あんなにガヤガヤやったら絶対に取れないと思っていました。
    今週写真家で,私をオオクワの世界に引き込んだ張本人の山口進先生の観察日記を見ていると,あんな採集し方では200%採れないと確信していました。
    仮に住んでいつる洞でも,奥に隠れて全く目視できない場所に隠れていると考えていました。

  • @まさぴー-p2g
    @まさぴー-p2g Год назад +1

    ほぼ初見ですが、無駄な話が多く時間だけ浪費する印象です
    これが楽しみな視聴者、メンバーさんもいらっしゃると思いますが、個人的には切り抜き動画でいいなと思いました
    いやなら見なきゃいいんですよね、すみません

  • @こんにちは-c2t5n
    @こんにちは-c2t5n 2 года назад +28

    37:05秒のとこ一匹とり忘れてますよ!

    • @aaa.iii_uuu
      @aaa.iii_uuu 2 года назад +10

      37:05

    • @trickyhotdog7468
      @trickyhotdog7468 2 года назад

      、、

    • @ミルガイ-r5t
      @ミルガイ-r5t 2 года назад

      もう捨てちゃったそうです!

    • @namatama55
      @namatama55 2 года назад +1

      みんなすごいな!
      言われて見てもしばらく見つけられなかったぞ…⁉︎ 中央やや右下で合ってる?

    • @Gotama-ski
      @Gotama-ski Год назад

      ライブでもないんだし、時すでに遅しは分かるでしょ。
      ヒトの粗探しなんかするな。言わなきゃ誰も不幸にならない。こういうのがいなくなる未来を望む。

  • @うーろん-m2m
    @うーろん-m2m 2 года назад +1

    競馬が残念な結果だっただけに、爆産で気分転換できた!!と思っておきます^_^

  • @ころころたぬき
    @ころころたぬき Год назад +1

    メガネ取ったらイケメン

  • @ShuSaku-un8zd
    @ShuSaku-un8zd 2 года назад +1

    ピント合ってなくて見づらい。しっかりしろ

  • @nyaopeee
    @nyaopeee 2 года назад +1

    いち!!

  • @kazukikudou6275
    @kazukikudou6275 2 года назад

    幼虫の取り方下手です。

  • @コメント専用垢-b5o
    @コメント専用垢-b5o 2 года назад +3

    トークと漫才、キレッキレやな~