【SF6・ネモ】ビグバとアングリーがREJECT加入と今後のSFLについて語るネモ氏
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- こちらは、ストリートファイターのプロゲーマー「ネモ」の公認チャンネルです。
ネモさんのライブ配信の切り抜きや動画投稿をしています。
面白かったらチャンネル登録をお願いします!
/ @nemonuki
ネモさん公式RUclipsチャンネルはこちらです↓
/ @good_nemo
ネモはGLOEに所属しています。
お仕事の依頼はこちらまでお願いします。→ gloe.jp/contact/
各SNSでの配信も行っています。フォローよろしく!
■RUclips
/ @good_nemo
■facebook
/ 109174561353562
■Twitter
GO...
■Twitch
/ about
■Instagram
/ alienware_n...
■Discord
t.co/VTIXPrBKT...
※初心者さんはこちらもよろしくお願いします
Thanks for subscribing to my channel!
#ネモ
#ザンギ
#スト6
バード加入だけでなく、忍の解散や魚群からバレルへの移行なんかを含めると、良い悪いは別として業界として大きく変化する時期ではあるんだろうな。
格ゲー界における真実を常に追求する男
海外ではアメリカとEUどちらのリーグに参加するのか?って議論してるし
RC自体が世界進出に熱心だから日本以外なんじゃないかなぁと
三大バードが揃ってしまった
RC海外進出の一環だし日本のSFLに来る事はないと思うけどな
何のためのアブダビ拠点だって話になるし
誰かがネモさんの調整案はきちんと考えられているって言っていたのでセカンドキャリアでカプコンの開発に回るって選択肢もあるのかなと思っていましたが、競技者側で関わっていきたい気持ちのほうが大きそうなのかな
選手会としての動きも活発になるんですかね
ガチくんvsビクバが見たい😎
ビクバが「日本のRCチームと同チーム同士SFLワールドで戦うこともあり得るんじゃない?」というリプをもらっていて、それに対して「それは運営とも話し合いました。まぁビジネスはビジネスなので(直訳ママ)」というポストがあったので、やっぱりEUリーグ参加っぽいかな?とは思います
まず今年にSFLワールドで当たる可能性が高いからって話だと思ってました
俺もそのポストは今年のSFLワールドの話って認識で読んだわ
やってるほうは大変だろうけど見てる方は全体レベルが上がった方が楽しいよ
個人的には世界で勝ち上がったチーム同士が戦う構図の方が好きだな
@@たまち-c8n今のsflがそもそも世界って感じじゃなくない?分け方めっちゃ大雑把だし
なぜビクバなのにアグバじゃないのか