【片付け】古団地/スッキリ暮らすための小さな習慣/50代夫婦

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 мар 2024
  • 今回の動画では
    古くて狭い団地でも
    スッキリ暮らせるように
    工夫していることを紹介します。
    特に目新しいことはありませんが
    何かのきっかけになると嬉しいです。
    動画では「〜しない」という表現をしていますが
    決して
    他人に対しての言葉ではありません。
    自分への戒めです(笑)
    家族に対しても指摘したりしていません。
    夫は片付いていなくても全く気にしないタイプです。
    気になる人がすればいいと思っています。
    ご理解の上、ご覧いただければ幸いです。
    また、皆さんの工夫も
    ぜひコメントで教えてくださいね!
    #団地暮らし #ルームツアー  #片付け
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ご視聴ありがとうございます
    いつも温かいコメントや高評価くださり感謝致しております♪
    皆さんの応援が動画を制作する心の糧となっております
    本当にありがとうございます!
    【小さな暮らし】では50代夫婦の日常を記録しています
    チャンネル登録していただけると嬉しいです♪
    / @minami1122
    登録後ベルのマークを押していただくと
    新しい動画をUPした時に通知が届きますので
    こちらもポチッとお願いします♪
    小さな暮らし みなみ

Комментарии • 48

  • @minami1122
    @minami1122  3 месяца назад +16

    こんにちは、みなみです。今回は完璧にできなくてもスッキリ生活する方法はないかしら?と考えてみました。皆さんの工夫もコメントで教えてくださいね☺

    • @user-dg9ms9hr5z
      @user-dg9ms9hr5z Месяц назад +2

      私は自分で自宅の庭にホームセンターで買った板と廃材で横5メートル縦150センチぐらいの塀を作りました色はこげちゃです年齢は72歳ウーマンです😌

    • @minami1122
      @minami1122  Месяц назад +1

      す、素晴らしいです!!尊敬します!

    • @user-dg9ms9hr5z
      @user-dg9ms9hr5z Месяц назад +1

      @@minami1122 さまありがとうございます😉

    • @minami1122
      @minami1122  Месяц назад +1

      また、お話聞かせてくださいね♪

    • @user-dg9ms9hr5z
      @user-dg9ms9hr5z Месяц назад +1

      @@minami1122 みなみさまありがとうございます☺️

  • @user-el3sz6zs2f
    @user-el3sz6zs2f 3 месяца назад +14

    60代の夫婦です。妻です。物が少なく綺麗に収納されていて感心しました。我が家では、低めの風呂の椅子を高めのものに変えたのですが、とても使い勝手が良いです。楽です。

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад

      こんにちは、みなみです。
      なるほど!高めの椅子の方が立ったり座ったりしやすそうですね!情報ありがとうございます。

  • @user-co5gy3zj6f
    @user-co5gy3zj6f 2 месяца назад +5

    感化されました。ありがとうございます✨

    • @minami1122
      @minami1122  2 месяца назад +1

      こちらこそありがとうございます😊

  • @user-dg9ms9hr5z
    @user-dg9ms9hr5z Месяц назад +4

    細かいところに賢さが現れています😊

    • @minami1122
      @minami1122  Месяц назад +1

      ありがとうございます!恐縮です☺️

  • @user-zq8ct4ey2c
    @user-zq8ct4ey2c 2 месяца назад +4

    もうすぐ還暦夫婦です。この前貴方の動画を見て、シンクを綺麗にするようになりました。
    逆に何か残っているのが嫌になりました。
    気づきをありがとうございました😃

    • @minami1122
      @minami1122  2 месяца назад +1

      もうすぐ還暦ですか!同世代ですね♪
      こちらこそ!嬉しいコメントをありがとうございます!☺️

  • @mino-sb7pu
    @mino-sb7pu 2 месяца назад +2

    なるほど~と思うことばかり参考にさせていただきますね❣ さっそくとりいれて綺麗に過ごしたいです💕

    • @minami1122
      @minami1122  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。嬉しいです!

  • @user-rl2tp1gp9h
    @user-rl2tp1gp9h 3 месяца назад +6

    みなみさん、、うちの家の中、見えてる?💦って程の的確なお言葉(笑)
    冷蔵庫の貼り物、レンジの上の置物…ひとつひとつ、「そうそう!」「だよね~」と言いながら見てました😅
    片付けが苦手なのに食器が好きで買ってしまう、便利そうな物を買ってしまう…。なので、初歩も初歩ですが、『買わない』事を頑張っています💦
    いつか、みなみさんちみたいにスッキリした暮らし出来るかなぁ😌

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад

      うふふ。私もついやっちゃうんですよ!💦食器って魅力的ですよね!私も大好きなんです。私なんて断捨離本見て買ったことありますから!😆

  • @user-uv4xd1jp3f
    @user-uv4xd1jp3f 2 месяца назад +7

    持たない暮らしは憧れる。

    • @minami1122
      @minami1122  2 месяца назад

      ありがとうございます。

  • @user-os2zg7pg7i
    @user-os2zg7pg7i 3 месяца назад +3

    初めまして😊
    50代後半の主婦です
    私の理想のお家見つけた😄
    定期的にこの神回を見て断捨離して買い置きは最低限にしてスッキリした環境を手に入れたいと思います。
    スッキリしたいけど勿体無いとも思い、中々捨てきれません😅
    色も大事ですね、勉強になりました

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад +2

      初めまして、みなみです。
      嬉しいコメントありがとうございます。
      神回だなんて!嬉しすぎて泣いちゃいそうです😭

  • @user-hm4nn9ic8m
    @user-hm4nn9ic8m 28 дней назад +1

    素敵な空間ですね☘️
    私も54歳の時に脳腫瘍の摘出をして、退院してからリハビリを兼ねて毎日少しずつ家の片付けをしています。シンプルな空間は掃除がしやすいことに気付きました。お身体くれぐれもお大事に❤

    • @minami1122
      @minami1122  28 дней назад +1

      ありがとうございます!
      そうでしたか!もう大丈夫ですか?私はまだ頭の中にヘルメットを被っているような感じがしています。ありがとうございます。お身体ご自愛くださいね🍀

  • @user-e.rico.y
    @user-e.rico.y 3 месяца назад +4

    みなみさん、こんにちは♪ 理想的な心掛けとお家風景です👏👏本来あるべき姿で私の憧れと希望のお部屋が成り立っていて今後の参考になっています🎉いよいよ4月に住み替えで引っ越しです。今の家は物にあふれかえっていたので引っ越しを機に断捨離と終活に向けてモノを捨てることにし、先日まず粗大ゴミを行政に任せるだけではなく、自分たちで捨てる(捨てる場所は行政管轄ですが)作業をし、250kgもの粗大ゴミを捨てました。5000円でしたが、これを行政のゴミに出せば倍以上と言われましたし、民間の業者に頼めば桁違いのお金がかかりますから節約できました。あとは、新居に移ってシンプルライフを少しでも見習わせて頂きたいと夢と希望はふくらんでいますが、みなみさんのようになれるにはまだまだ時間がかかりそうな予感です😅いつも拝見しながら憧れています。ありがとうございます😊🙏

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад +2

      いよいよお引越しですね♪粗大ゴミより処分場への持ち込みの方が断然節約になりますよね!大変ではありますが、それも思い出になります😀私たちも何年もかけて今に至っているんですよ〜!すごく時間がかかりました😅嬉しいお言葉をありがとうございます。お忙しい中ご覧くださって感謝です🙏

  • @user-qo9yn7jk2b
    @user-qo9yn7jk2b 3 месяца назад +4

    はじめまして。娘二人は独立して熊本で猫と暮らしています。今月で定年です。頻繁にコメントはしませんが、今日はじめて視聴させていただき勉強になることばかりでした。これからも楽しみに拝見させて頂きます。よろしくお願いします😊

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад +1

      初めまして、みなみと申します。2年前、夫と熊本に行きましたが、絶景に感動の嵐でした☺️
      勉強だなんて恐縮です。ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします🙇‍♀️

  • @user-vi5el6pc6x
    @user-vi5el6pc6x 3 месяца назад +7

    こんにちは☺️
    初めまして。みなみさんの動画に共感した50代です。
    見た目のスッキリ感が大好きで落ち着きます。
    この一年の間に私に出来る範囲のDIYもしました。
    片付いているキッチンとか部屋を見ると幸せな気持ちになります。
    でも極端なミニマリストを目指しているわけではなくて、温かみのあるスッキリが好きです。
    自分の事ばかり書きました。
    すごく分かってもらえるような気がして。
    別の動画も拝見しますね。
    次の動画も楽しみにしています🙋‍♀️

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад +2

      初めまして、みなみです。
      共感していただけて嬉しいです♪
      DIYにも興味があるんです。でも、失敗が怖くてできません(笑)どのようなDIYをされたのでしょうか?よろしければ教えてくださいね!
      嬉しいコメントをありがとうございました☺️

    • @user-vi5el6pc6x
      @user-vi5el6pc6x 3 месяца назад +2

      返信ありがとうございます。
      DIYですが、我が家はマンションで3LDKです。
      一番最初はキッチンの壁のタイルの上にタイルシールを貼りました。
      元々がピンクで目地も結構汚れてたので白色を選びました。
      次は、フローリングが元々ダークブラウンで重い感じだったのでグレーがかった明るめのクッションフロアを敷きました。トイレと洗面所にも敷きました。私には型を取るやり方が一番合ってると思ったので全部型を取りました。
      日にちも手間もかかりましたが出来栄えには満足しています。
      後は何ヶ所かペンキがはげてた所にペンキを塗りました。キッチンの枠、サッシの枠。玄関ドアの郵便受けにも。
      それから、キッチンに置いている収納棚みたいな物も白色に塗り替えました。
      今は白を基調にしたキッチンになっていて大好きなキッチンです。
      長々と書かせてもらいました。
      DIYするとみんなに見てもらったり聞いてもらったりするのが嬉しくて。自己満足です😂

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад +2

      わぁ〜!すごいですね!想像しただけでも素敵です💕
      私もキッチンにタイルシールを貼りたいと密かに思っているのですが自信がなくて…。
      グレーのクッションフロアもおしゃれですよね!ダークブラウンがグレーに変わると随分印象が変わりますよね!トイレとか難しそう…。
      ペンキも勇気がいります…。ホントすごいですね〜!

  • @user-xq2sl9if1d
    @user-xq2sl9if1d 3 месяца назад +2

    初めまして!
    65歳,夫と二人暮らしの主婦です。
    みなみさんの動画を初めて拝見しファンになりました!
    音楽の選定も素敵で(聴き慣れたものではなくジャズっぽい)動画もとても見やすくセンスありテーマも共感する内容です❤
    応援してますのでこれからも頑張って下さいね!
    少しずつ過去のも拝見しますね。

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад +1

      初めまして、みなみです。
      嬉しいコメントをありがとうございます!
      このような温かいお言葉が更新の励みになります💕頑張りますね♪

  • @user-bj9ce6gy5u
    @user-bj9ce6gy5u 11 дней назад +1

    11月から新婚夫婦生活が始まります。
    みなみさんの動画から簡素な生活を学んでいます。

    • @minami1122
      @minami1122  11 дней назад

      コメントありがとうございます。
      11月から新生活ですか!おめでとうございます☺️

  • @HK-ow8ko
    @HK-ow8ko Месяц назад +2

    ご立派です👍

    • @minami1122
      @minami1122  Месяц назад

      ありがとうございます🍀

  • @user-dm3yd4rl5z
    @user-dm3yd4rl5z Месяц назад +1

    小さな努力の積み重ね それこそがすごい

    • @minami1122
      @minami1122  Месяц назад

      ありがとうございます

  • @user-vu1cf6de6n
    @user-vu1cf6de6n 3 месяца назад +2

    みなみさんこんにちは。
    あれだけスッキリしていたら、掃除は時間がかからずいいですね。物をどけるってプチストレスなので・・
    エアーかおる 気になっていました!使い心地はどうですか?

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад

      ありがとうございます!
      「エアーかおる」は使い心地も気に入っていて、リピートしています。ドラッグストアとコラボした商品ですと価格もお値打ち(1枚1,000円くらい)ですよ!私の地域では「スギ薬局」と「B&D」で取り扱っています。ただ、好みもあるかと思いますので…お試しで1枚使ってみると良いかもしれませんね!

  • @keren9322
    @keren9322 3 месяца назад +1

    編み物(エコたわし)できるの、羨ましい。私もプラスチックたわしの使用はやめ、しばらく前にセルローススポンジに変更したのですが、なんか使い心地がしっくりしない上、カラフルな色がキッチンで地味に目障りです…。

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。わかります!どうしてキッチンのスポンジってあんなにカラフルなものが多いのでしょうね?不思議です…。

  • @user-nw7hl8cb3i
    @user-nw7hl8cb3i 3 месяца назад +1

    やはりすごいですね。我が家の山神に見せたら反応がありませんでした。自転車やってますか?

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад +1

      すごい?ですか?私には当たり前すぎてこの動画をボツにしようかと思っていたくらいです💦自転車はボチボチです。昨年、入院してしまって、しまなみ海道の予定がキャンセルになりました😭また計画し直しです。

    • @user-nw7hl8cb3i
      @user-nw7hl8cb3i 3 месяца назад +1

      @@minami1122 徹底がすごいのです。徹底ができる方はそう多くはありません。

    • @minami1122
      @minami1122  3 месяца назад +1

      ありがとうございます☺️