【4K60p前面展望】京王電鉄京王高尾線「特急 高尾山口行」新宿~高尾山口 Keio-Takao line train car view with Shinjuku to Takao-sanguchi
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 東京の大都会「新宿」から、甲州街道沿いを走り渋谷区笹塚、世田谷区八幡、千歳を経由し、調布・府中・日野市へと西に進み、高尾山の玄関口「高尾山口」までを49分で結びます。車両は京王の主力車両である「8000系(リニューアル車)」で撮影。新宿や調布駅付近ではトンネルのためGTOの響きが出てきます。
※肖像権侵害防止のため、一部の個所でモザイクをかけている個所がございます。
最近になって京王の魅力に気づきました。こんど高尾山口まで乗り通して出掛けたいです。
train driveATS2をプレイしていて京王に興味を持ちました!!
オレ、拓殖大学卒業したから2年間お世話になった
新宿から高尾まではちょっとした小旅行だったよ🤣
サムネが神
What interesting perspective. Thanks for the upload.
幼稚園児の時、もう10以上前だけど多摩センターに住んでいたので京王や小田急に沢山乗っていたのでこの動画本当に好きです。
ちなみにですが、京王とか小田急の新宿駅のホームめっちゃ好きなんですけど、わかる人いますか?笑
懐かし過ぎて涙が出ますよ…
2160p. Excellent!
6:40
10000系
引退してしまいましたね
通勤で良く使ってたなぁ
昔(2002年くらい)、高幡不動で分割する特急高尾山口京王八王子ゆきがありましたね!
あと今でも特急が分倍河原に停車するのが違和感でしかないです笑
警笛好き
京王本線で初台と幡ヶ谷が廃止されたな〜
왜 마지막 역 구간만 단선인가요? 궁금하네요
ぜひ 各駅停車もお願いします
コメントありがとうございます。
わかりました!各駅停車も機会があれば撮影し、投稿させていただきます。
お待たせいたしました。
ruclips.net/video/zC7WtPUBlTI/видео.html
東府中にも止まる特急もありますね。
京王電鉄に乗車経験は未だなしですが、いつか乗ってみたいです。地元岡山からこの都内に至らなければなりませんが
Isii Yuhto 京王いいですよぉぉ
4:45あたりって、旧初台駅ホームでしょうか?
4:46は旧初台駅かな?
ご名答(≧▽≦)
そうです
KEIO(けいおう)とみるとアニメ「けいおん」に見えてしまう...末期か....
18:02
痛ぁ~い!って言ってない?
廃車された7707fがいる…
橋本方面の動画はありますか?
コメントありがとうございます。
当チャンネルでは、現在投稿されていません。
橋本行きは今年中撮影して投稿する予定です。
TUBETRAIN 出して欲しいです!
ん?GH5ですか?
羨ましぃのぉ~w
コメントありがとうございます。
ですが、今となれば最新のIphoneまでが4K60pに対応してきたので、これから普及してきそうです。
29:57
線路しか見えない
8000系8708F
がんばてください
2:07~新宿駅の英語表示が間違っています。正しくは
「Shinzyuku 」→「Shinjuku」です。
あと笹塚もSsadukaではなくS”
a”sadukaですけどね。
イイよね
説明欄環八通りではなく甲州街道では?
コメントありがとうございます。
甲州街道でお間違いないです。
さういへば最近京王線に全然乗つてゐない。中央線にも乗つてゐない。
特急と言ってもスピード出せない区間あるんやな
西調布と飛田給ってクソ近いんだなw
狛江1中 あの二駅はバカ近いですw
意外に京王線って駅間短いんだね
44:24秒あたり
なんかおかしくない?
京王線は少し首都高が上にあるから地下になったんだと思うんですが?
コメントありがとうございます。どちらの地下区間にも新宿駅以外に首都高が存在しません。新宿駅は当初、甲州街道と併用軌道であって、のちに専用軌道が完成しつつも、甲州街道の交通量が多くなり、多くなる原点となる踏切を撤去するために、地下化を昭和38年に行いました。
前面展望を撮るときは運転士に許可をもらっているのですか?
コメントありがとうございます。場合によっては肉声放送が入ることがあるので、車掌にも許可を取ったりしています。当動画では吸盤の使用も許可してくださったのですが、会社によってはガラスの取扱いとのことで撮影はOKでも吸盤の許可をもらえない会社もあります。
ありがとうございます。
ヶ ぃ オ ゥ
Gr
30:24