氷室京介 - Memories Of Blue (PV)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • TOUR 1993 L'EGOISTE

Комментарии • 101

  • @伊勢田信治
    @伊勢田信治 5 лет назад +40

    汚れた夜のガレージ
    あの夏に俺たち むすばれた
    OILのしみたシャツで
    涙拭(ぬぐ)うおまえ 覚えてる
    なぜ ただ若すぎただけで
    ふたり 泣きたくなったのだろう
    ※DAY BY DAY 抱きしめたものが
    たったひとつの IT'S JUST TRUTH
    DAY BY DAY 時の流れから
    こぼれたままの MEMORIES of BLUE※
    冷たいビールの缶を
    頬にあてたままで 眠ってた
    誰かのためにRADIOは
    DOORSばかりを 流してた
    そうさ 夢だけに生きていた
    いつも 現実から目をそむけて
    △DAY BY DAY 信じてたものに
    傷ついた日々 IT'S JUST TRUTH
    DAY BY DAY 俺たちはなにも
    知らないままの MEMORIES of BLUE△
    そうさ 忘れられない風が
    いまも 渇いた胸に消えない
    (※くり返し)
    (△くり返し)

  • @ボーイッシュレコード
    @ボーイッシュレコード 4 года назад +97

    周りがBTS聴いてる時にこのアルバムにハマってた高校時代でしたね...

    • @zenba777
      @zenba777 Год назад +6

      最高の高校時代です!

    • @スカイスラ
      @スカイスラ 11 месяцев назад +4

      👍

    • @山岡のりお
      @山岡のりお 4 месяца назад +3

      ぜんぜんヒムロックのほうがカッコいい

    • @矢野孝助
      @矢野孝助 3 месяца назад

      愛からの真実を見つめていたんじゃないですか!

  • @テキトウ三郎
    @テキトウ三郎 3 года назад +39

    BOOWY時代も含めて、氷室さんが唄ってる曲の中で、この曲が1番好きです!

  • @Toshi-ju1om
    @Toshi-ju1om 4 года назад +59

    BOOWYの幻影を振り切った氷室の傑作曲。

  • @ソニーヤマダ-s1r
    @ソニーヤマダ-s1r 5 лет назад +70

    氷室ほどサイドバックの髪型が似合う人はいない、後期の氷室は中分けサラサラヘアだったけど個人的にはサイドバックヘア氷室が最強に格好良かったと思う。

  • @nightcall8065
    @nightcall8065 2 года назад +20

    この曲の持つ夏の暑い夜に少し涼しい風を吹かせるような要素はやはり特別に感じます。

  • @矢野竜広
    @矢野竜広 3 года назад +22

    この曲を中学生の頃に聞いて、大人になったら冷たいビールの缶を頬にあてたままで眠ろうと心に誓いました。

    • @矢野孝助
      @矢野孝助 2 года назад

      知らない方が良い事が今いっぱいあるよ!

    • @soro5115
      @soro5115 2 года назад +1

      俺はdoorsばかりを流してました。

  • @まつ子デラックス
    @まつ子デラックス 4 года назад +15

    死ぬまで氷室ファンです!

  • @koolkool1103
    @koolkool1103 2 года назад +9

    大人の男の良さが詰まってる
    15歳の時初めて聴いた氷室京介の曲がこの曲でした
    色気と美学と完璧さが強すぎて、初めて曲でクラクラしました
    今まで聴いてたUKアイドルと違いすぎて震えた

  • @飯干晃一
    @飯干晃一 5 лет назад +48

    何でしょう、
    とにかく、
    聴くと毎回キュンとします!
    いくつになっても、この曲だけは
    青春なんでしょうか?

  • @ryossk981
    @ryossk981 3 года назад +22

    この土曜の夜の都会っぽさを出せる男はなかなかいませんよ。。。

    • @けんじ-q4t
      @けんじ-q4t 8 месяцев назад

      なるほど😮土曜の夜の都会ぽさか~いいですね😮

  • @naka_ken_naka_ken_naka_ken
    @naka_ken_naka_ken_naka_ken 2 года назад +6

    高校2年を思い出します!
    名曲です!!

  • @ayamomo71
    @ayamomo71 2 года назад +14

    氷室さんの曲の中では1番好き❤️何度聞いても気持ちに響く曲と氷室さんの雰囲気と声。

    • @骨付き軽部
      @骨付き軽部 8 месяцев назад +1

      センチメンタルな歌詞とメロディー•••••それに、サビのメロディーがとてつもなくキャッチーで一度聴いた瞬間、もう虜になりました❤️

  • @いがお-j8q
    @いがお-j8q Год назад +4

    氷室さんのソロ曲の中で”オレ達”ってフレーズが刺さる名曲🎉人生が甦る活力&涙の名曲🎉

  • @荒木誠-f2s
    @荒木誠-f2s 3 года назад +11

    2021年に聴いても斬新。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 2 года назад +6

    かっこいいな。

  • @alf_lee
    @alf_lee 2 года назад +2

    周りのやんちゃな中学生に影響されて小4で初めて買ったアルバム。
    子供ながらにすんげーかっこいいおじさん!って思って聞いてた。
    それから氷室歴28年です。

  • @まさこい-r2w
    @まさこい-r2w 3 года назад +9

    いまだに!最高!

  • @久野弘一郎
    @久野弘一郎 3 года назад +8

    このツアーを観に行きました。
    バンド感たっぷりで永井さんのドラムのビート感が凄かったし!
    大阪では体調不良で納得行かずに3000人を招待は、流石、完璧主義者だと思いました。
    曲作りも、何しても完璧主義者は凄い!

    • @tadmuk7316
      @tadmuk7316 5 месяцев назад +1

      その大阪公演に参加していた者です。彼のライブ初参加でした。夫婦で行きました。
      やり直し会場には貧乏で行けませんでした。
      プロだからこそ、体調を万全にしてほしかったです!

    • @シュレディンガーの猫
      @シュレディンガーの猫 Месяц назад

      やり直しライヴに行けなかった人にはステッカーがプレゼントされたんだよね😮
      高校の頃、友達にステッカー見せられてめちゃくちゃ自慢された😂

  • @Walllpaint
    @Walllpaint 2 года назад +8

    Kyosuke Himuro makes great music, but this song always stood out to me, always my favourite. Every time I listen, I have to stop what I'm doing to appreciate that chorus. It's so beautiful.

  • @ヨイチ-y4b
    @ヨイチ-y4b 5 лет назад +34

    このヘアスタイル1番カッコいい気がする

    • @ハルキチ-s1n
      @ハルキチ-s1n 5 лет назад +4

      今まで色んなカッコイイ髪型したけどほんとこれが一番だと俺も思う!

  • @モンブランマロン-b6v
    @モンブランマロン-b6v 4 года назад +11

    この曲を聴いちゃうとひむきょうから卒業できないって😩
    いや、したくない😢

  • @前田和孝-b3l
    @前田和孝-b3l Год назад +2

    すごい、カッコいいー
    配信、ありがとうございます。😢

  • @MSKMSK-c2b
    @MSKMSK-c2b Год назад +4

    この時代、この頃のヒムロックのことを知ってる方々のコメントがとても多くてなんか嬉しい。

  • @大島隆司-z3l
    @大島隆司-z3l 3 года назад +26

    氷室京介を象徴する名曲中の名曲

    • @骨付き軽部
      @骨付き軽部 8 месяцев назад

      本当に、何年経っても全然古さを感じさせない•••••••音楽の力って、やっぱりスゴイです👍‼️

  • @マロン-t4e
    @マロン-t4e Год назад +2

    泣きたくなる(TдT) 切ない。。。  ヒムロック最高❢

  • @RRED-ur1je
    @RRED-ur1je 4 года назад +29

    KISS MEよりこっちのほうが好き!

  • @末永貴浩
    @末永貴浩 5 лет назад +11

    エゴイストツアー長崎市公会堂行きました!氷室京介の髪型オールバックでした!かっこよかったです!本当に懐かしいですね!

    • @浜崎です
      @浜崎です 5 лет назад +1

      私も公会堂、行きました。
      エゴイストツアーのオープニング登場は恰好良すぎて声が出ませんでした!

  • @FKmrya
    @FKmrya 5 лет назад +26

    Memories Of Blue🎵
    こんなにカッコいいPVが
    あったんですね😆✨
    ありがとうございます😌💖

  • @福エーちゃん
    @福エーちゃん 5 лет назад +20

    懐かしいな~☺️
    この曲スゲー売れたアルバムに
    収録されてるナンバーダヨね❗
    久しぶりに聞いて色々思い出しちゃいました。
    氷室カッケ~👍

    • @lindasmithjapan
      @lindasmithjapan 5 лет назад +1

      アルバム名がこのナンバーですよ‼️

    • @福エーちゃん
      @福エーちゃん 5 лет назад +1

      @@lindasmithjapan さん。御指摘ありがとうございます❗確かにそうでした、
      このアルバム持ってました‼️

  • @谷口真貴
    @谷口真貴 5 лет назад +11

    懐かしい曲ですね。😄
    氷室京介さんの曲は最高です。😍
    今回はヘッドホン🎧🎶で聴いてます。😄

  • @吉福亮太郎
    @吉福亮太郎 6 месяцев назад

    人生唯一行ったライブがこのツアーでした、氷室さんがMCの途中に軽く噛んで盛り上がったの覚えてます。
    あれから31年…今でもヒーローですね!

  • @srtjhsrzdfhkgdf9961
    @srtjhsrzdfhkgdf9961 2 года назад +1

    観られてよかったです!ありがとうございます

  • @omomherohero
    @omomherohero 2 года назад +1

    このアルバム良いですね。
    この曲のイントロが良い意味でU2のJoshua Tree感あって好きです。この頃以降のアルバム、海外を意識してたのかなあと思ってました。

  • @武田伸玄
    @武田伸玄 5 месяцев назад

    カウントダウンTVで、オープニングに使われてたやつだ!探してたやつがやっと見つかった😊

  • @paraparada5879
    @paraparada5879 2 года назад +1

    一番最初に行ったライブがこれだったのもあるけど、このアルバムが一番よかったと思う。

  • @チャネル2
    @チャネル2 2 года назад +1

    30周年おめでとう

  • @榊誠也
    @榊誠也 4 года назад +13

    メモリーズ・オブ・ブルーの頃は氷室京介の最盛期wアルバムもボウイ時代のセールスを超えていた

  • @yoshidatakuro8846
    @yoshidatakuro8846 5 лет назад +13

    小学生のころ危険で危ないキレた男の人に衝撃を受けた
    指を口に入れて煽るシーンはイカれてて好きだな

    • @須田真弓-y7n
      @須田真弓-y7n 5 лет назад +4

      yoshida takuro
      センスあるし分かってるね!!
      自分も当時小3でリアルタイム でこのアルバムで知って衝撃を走って今に至るよ。

  • @samurai-f5b9q
    @samurai-f5b9q 5 лет назад +10

    93年、L'EGOISTE TOUR、1月から5月まで北海道から鹿児島までの39公演。4月に東北ツアー仙台と郡山に行くはずだった・・・。入院中で行けなかった後悔。(´;ω;`)ウゥゥ

  • @サーフィス
    @サーフィス 2 года назад +8

    ジャストアヒーローが都会の青少年・若者としたら
    メモリーズオブブルーはその数年後の都会の大人って感じ

  • @くままるなおき
    @くままるなおき Месяц назад +1

    カッコ良すぎる 全てが

  • @kakira732
    @kakira732 5 лет назад +21

    この歌好き。一緒にツアー行ったあの娘は今何処へ?

  • @kobatomo
    @kobatomo 4 года назад +12

    このツアーは悪魔の祭典みたいな雰囲気だな。ヒムロックの初期はネオファッショといいそういう匂いがしてたな。できれば以降もその路線で、日本のブラックサバス的な感じで攻めてほしかったなあ

  • @岳久しぶり
    @岳久しぶり 3 года назад +4

    このアルバムは何度も聴いてました
    名曲ですね
    ・・・しかし晩年は明らかに声が出てなかったですね
    引退も止むなしって感じでしたね
    素晴らしい歌をありがとうございました

  • @かず-f5q
    @かず-f5q 4 года назад +4

    まさにベルリンの赤い雨

  • @まーくん-r5u
    @まーくん-r5u 5 лет назад +18

    声と顔がかっこよすぎて、布袋さんがひむろっくに負けないくらい見た目良ければもっとかっこよかった。

  • @こたろう-l7q
    @こたろう-l7q 5 лет назад +11

    ヒムロックのツアトラ運転してみたかったなあ

  • @itochenco
    @itochenco 4 года назад +10

    当時、ガキだった自分は、
    ドアーズって何だっって苦悶してました😅

  • @bt8451
    @bt8451 4 года назад +3

    大阪城ホールハプニング公演思い出します。氷室さん全盛期

  • @shunchan3143
    @shunchan3143 5 лет назад +12

    こんなにかっこいいんだもん。
    布袋さんとヒムロック並んだらもっとかっこいいに決まってる。
    カッコいいの2乗ぐらいかっこいい
    ↑もう何言いたいのかわからんwww

  • @sedz-el8ul
    @sedz-el8ul 4 года назад +3

    これ思い出音楽缶?の映像ですかね?当時、録画したのを何回も見ました。
    次の日は吉川晃司特集でしたね

  • @dai_abn33882..
    @dai_abn33882.. 5 лет назад +8

    젊은시절도좋지만 지금나이든모습도 넘 멋지다~

    • @dai_abn33882..
      @dai_abn33882.. 5 лет назад +2

      쿄스케 히무로가 맞나요?

    • @三浦幸晴
      @三浦幸晴 4 года назад

      日本人の自分にはワケわからん

  • @omomherohero
    @omomherohero Год назад

    イントロがU2ぽくて好き

  • @腐ったたまねぎ
    @腐ったたまねぎ 4 года назад +8

    オイルの染み付いたシャツで涙ぬぐう女と会ってみたかったわ

  • @Aoyamountain
    @Aoyamountain 2 года назад +3

    大阪の映像使ってるのかな?

  • @腐ったたまねぎ
    @腐ったたまねぎ 4 года назад +3

    やっぱ左分けより右分けの方が似合ってるな

    • @サニーカリフォルニア
      @サニーカリフォルニア Год назад +1

      すごく共感。
      たかだか右か左の違いだけど雰囲気がまるで別。
      悔しいがシルエットまでカッコいい男=氷室。

  • @MASAHIRO-n2
    @MASAHIRO-n2 6 месяцев назад

    弾きかたりしてほしい。

  • @MASAHIRO-n2
    @MASAHIRO-n2 6 месяцев назад

    まだやってるな。過去を引きずっていると。
    言いたい人には言わせなさい。まただよ会場シーンとしているだろ?功徳健康は俺がと

  • @MASAHIRO-n2
    @MASAHIRO-n2 6 месяцев назад

    はい、怖いよ、

  • @hackdou5707
    @hackdou5707 5 лет назад +6

    最後の最後までBOOWYにすがり続けたソロ活動だったな

    • @福エーちゃん
      @福エーちゃん 5 лет назад +13

      そんなことないと思いますよ🎵
      ロック少年からひと皮むけた
      感じしたけどな~‼️
      むしろ布袋さんの方がそんな感じしたけどな~❗
      好きだけど✨

    • @kai90097
      @kai90097 5 лет назад +18

      レコード会社やファン含め周りがすがり続けてただけで彼自身はどうなのかな。

    • @bsaamizu722
      @bsaamizu722 5 лет назад +12

      そうか?

    • @blackstar007
      @blackstar007 5 лет назад +8

      すがっていたのかは解らないが、確かにBOØWY の曲を演りすぎた感はある。

    • @須田真弓-y7n
      @須田真弓-y7n 5 лет назад +1

      black star
      2004年8月23日のトリビュートライヴからね汗