【新築のエアコン】圧倒的に美しさと寿命で差が出る施工とは。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 27

  • @2333ISII
    @2333ISII 2 месяца назад +1

    みっく店長の綺麗な工事に関心します。近くなら工事をお願いしたいところです。これからも綺麗な工事よろしくお願いします。

  • @長井清伸
    @長井清伸 3 месяца назад +2

    みっく店長にダイキンのエアコン設置お願いしたい場合どうすればらいいですか?

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  3 месяца назад

      概要欄に問い合わせ方法が表示しております。^o^/

  • @ばなな-j9k
    @ばなな-j9k 4 месяца назад +4

    我が家のエアコン3台、外配管のエンドパーツ、すべて無かったです(家電量販店購入)

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  4 месяца назад +3

      そういう業者の場合、高い確率で、・アース線が付いていない。・断熱材無視のムキ出し配管。・真空引きしていない。
      ・取付パネルのアンカーが打っていない。 がもれなくセットになっている場合が多いので気を付けましょう。
      通販ですとJPNTとDKHTは、8割ほど全ての手抜き工事がセットになっていることで有名な二強です。^^;

  • @ひらひら-x4m
    @ひらひら-x4m 4 месяца назад +1

    新築分譲マンションならAC下地はほとんど標準なのに、戸建てはこのような施工はオプションなんですかね?壁掛けテレビの下地とかみるとコストダウンした感じなのかな。結局高くつきそうだしリスクも伴いますね。

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  4 месяца назад

      分譲マンションでは標準化しないと、後から何も出来ないですからね。
      戸建ては工法や施工店によってまちまちですが、逆に自由度は大きいです。
      それぞれ、メリット・デメリットがあります。
      壁掛けテレビを想定していないのは、単に設計した者が無能なだけで、
      コストダウンとは違います。^^

  • @erikuwahara5930
    @erikuwahara5930 3 месяца назад

    「ほ~んと同じエアコンを設置してもらうなら ミック店長にお願いしたい!」って言ったら「営業エリア内に引っ越ししなきゃね・・・」って言われました
    本気か?どうなのか?

  • @gunoe7285
    @gunoe7285 4 месяца назад +1

    外構工事の時に砕石入れるときに室外機、動かされて…ガス漏れ?

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  4 месяца назад +1

      その通り、あるあるです。
      外構工事が終わっていないのに
      引き渡しはエアコン以外でも色々リスクです。

  • @SHOUJIIZU
    @SHOUJIIZU 3 месяца назад

    20年の間に何回くらい室内機のクリーニングが必要でしょう😰
    キレイ好きなら2年に1回でしょうか😅 冷却サイクルはもつけれど、カビ被害で健康面に不安がありますね🐱 扇風機や換気扇のようにファンが簡単に取り外し出来れば良い🌺のですが⭕

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  3 месяца назад

      最低、2年に1度を推奨します。
      2年に1度でも結構まっ黒な水が出ます。

  • @ハム虎-r7l
    @ハム虎-r7l 3 месяца назад +3

    45分😅ありえん😅量販の仕事してますが、なんだかんだで2時間半から3時間はかかってる😢お客宅を出るまで😅

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  3 месяца назад +2

      そうなんですか?夏は1日平均5~6台になると思いますが
      それだと少なくとも10時間以上も働くことになっちゃいますね。
      かなり丁寧な撮影しながら一番ゆっくりやっていつも片付けまで90分ぐらいですよ。
      ブラック企業の当社でいっぺん働いてみますか^^;;

    • @ハム虎-r7l
      @ハム虎-r7l 3 месяца назад

      異次元です。

  • @SIN-gs1vo
    @SIN-gs1vo 4 месяца назад +1

    大手の手抜き工事をせざるを得ない単価で施工をさせる空調工事業界自体の構造に問題があると思います。

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  4 месяца назад

      よくご存じで。^^v
      例えば有名な通販のJTの下請けだと1台¥1,700しかもらえないってその下請け職人さんが言ってました。
      受ける方も受ける方で、私には理解不能です。

  • @ゆとあゆあ
    @ゆとあゆあ 4 месяца назад

    いつも楽しく拝見させていただいてます😊
    質問なのですが、スリーブの中に発砲ウレタンなどはされないのですか?
    エアコンを将来買い替えた時には、面倒にはなると思うのですが、機密性を考えた時には発砲ウレタンした方がいいような気がしますし、メーカーの施工説明書にも書いてあったりもします。
    ちなみに私は要望がないかぎりは発砲ウレタンしませんが…😅

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  4 месяца назад +3

      いつもありがとうございます。 とても良い質問です。スリーブ内に発泡ウレタン使用は、当社では非常に無知な施工と言っています。 同じく当社では高気密住宅のことを、健康被害(睡眠障害・アレルギー疾患)無視の最悪不健康住宅と呼んでいます。私の場合は、お客さんが要望しても、無意味かつメンテナンスに支障が出ることを良く説明してやりません。やりすぎと言われるかもしれませんが本当に、健康被害が大きいです。

  • @カリスマシーズーマスター
    @カリスマシーズーマスター 4 месяца назад +4

    今回使ったコーキングは全てシリコンシーラントですか?変成シリコンの方ではなくて?
    いまいち使い分けが分からなくて😢
    外壁塗装や剥がしやすさのことを考えると変成シリコンで、耐候性や接着性を考えるならシリコンシーラントですよね?😢

    • @ranboru1963
      @ranboru1963  4 месяца назад +3

      エアコンの施工に変成を使うエアコン屋は見たことありません。

    • @カリスマシーズーマスター
      @カリスマシーズーマスター 4 месяца назад +1

      @@ranboru1963 ありがとうございます。
      PVKボックスにもシリコンシーラントを使ってますもんね。

    • @ts2130
      @ts2130 4 месяца назад +3

      自分は変成使ってます。外壁塗装の時にカバーごと塗る業者が多いのでそれでも色がのるようにしてます。

  • @yasutaka3787
    @yasutaka3787 4 месяца назад +4

    こんにちは、ミック店長お疲れ様です
    新築で穴も開いていないのですねびっくりです( ゚Д゚)
    そんなとこ多いのかな我が家は注文住宅だったせいか図面上でエアコンの位置やコンセントの位置が
    書いてありにそれに応じて工務店が下地を入及び穴と隠ぺい配管もしていたので取り付けは何の問題もなくできました。

  • @音爺hiro
    @音爺hiro 4 месяца назад +5

    素早く丁寧で確実な施工がプロの凄さや誇りだと思います。みっく店長では普通にやっている事が他の業者では超丁寧で面倒くさい施工となる⁈プロである以上面倒くさいと思う事は駄目ですね当たり前の事を当たり前に行う事の積み重ねが凄さに繋がっていると思います。

  • @ahiru259
    @ahiru259 4 месяца назад

    うちもなかったから自分でつけたことがあったな(´・ω・`)