Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
晴耕雨読さん、だんだんスッキリきれいになっていきますね。片付いていくと色々と目につくでしょうし気持ちいいですよね。それにしてもヘデラはすごいですね。我が家はポリゴナムが結構あちこち飛んで増えてます😅手遅れにならないうちに制御しないとですね。
おはようございます☀️お庭がスッキリしてくると不思議と気持ちもスッキリしてきて、心が軽くなったように感じてます😆それだけ汚庭がストレスだったみたいです🤣へデラ、すごかったです💦絶対地植えにしちゃいけないと思いました💦shipさんはポリゴナムですか💧ポリゴナムも厄介ですよね、あっという間に増えちゃうので目を光らせておかないと!我が家も気をつけてます💪コメントありがとうございました✨✨
ヘデラすごい生命力ですよね😂ラックスのお花また見たいな✨いつ見ても素敵なお庭。そっとガーデニングんのお庭に住みたいくらいですwまた買うのねꉂ🤣𐤔
おはようございます☀️ヘデラすごいです💧お店で売られてる時って小さなポットに入ってるので、大きくならない感じでだまされちゃうんですよね😅結構幹っぽくなるし…いっそ低木って書いてほしい😓ラックスは新芽が出たんで、花芽もそろそろかなーと思ってます😆咲いたら紹介しますね👍うちの庭にkoeさんいてくれたら、私はもちろんだけど、我が家の多肉がめっちゃ喜ぶと思います✨お世話されたがっとります😆コメントありがとうございました✨✨
こんばんは😊お庭リセットお疲れ様です😂良く働いて感心しますよ👍ありゃ😅アイビー地植駄目ですか💦この夏 鉢植枯らしたんよな🤣先日フジタさんへ行き、レジ待ちしてたら2番目にお待ちのと誘導され…アリャ私は あのお兄さん待ちだったんやけど🤨平日でも多かったです!オシャンティなビオラは高くて買えませんでしたが…毎回育てきらんシクラメン品種が素晴らしかった💕今日も古い鉢をリメイクしたりと…我ながら頑張ったオバサンです😎今日もありがとうございました💝
おはようございます☀アイビー地植え絶対ダメ!です😅ものすごーく蔓延りって、ワイヤープランツとツートップで植えてはいけない植物だと思います😅私も先週末フジタさん行ってきましたよ!特売の土が欲しかったんですが、残ってませんでした💧ガーデニングに良い季節になってきたので、平日でも多いんでしょうね😊シクラメン、種類色々あって買おうか悩みましたが、鉢を減らす作戦中なので我慢しました💧ピンクとか素敵でしたよね💓真理さんもリメイクとか頑張ってるんですね✨キレイになると嬉しいですよね〜😆お互い老体鞭打って頑張りましょう👍コメントありがとうございました✨✨
お庭がお洒落になってきたら、他の場所も気になりますよね。スッキリ綺麗になったので、また、いろいろ植えられそうですね🌼🌼🌿うちは、縁が石垣の花壇があって、そこに垂れ下がるようにヘデラを植えてるんですが、いつの間にか花壇の奥にまで侵食されてて、太い根や茎をブツブツ切りまくりましたよ😅今は内側に伸びていくものは、早めに切り取ってます。私もイングリッシュガーデンに憧れた時期がありましたが、もともと純和風のうちの庭では難しいと諦めました😑イギリスとは気候も違いますしね。向こうは日本ほど雑草も生えないらしいし、夏も暑くはないでしょうから…。日本では、夏冬に強いシュラブやリーフ、グラスを植え込んで、その間に季節の花々を植えるというのが、合ってるように思います。どんどん、お庭が素敵になって行きますね✨👍本当に春が楽しみです🥰💕
おはようございます☀️ヨンヨンさんのお庭でもヘデラが大暴れしてましたか💦💦ヘデラって売ってる時は小さな株なので、まさか地植えにしたら…あんなにぶっとい根っこになるなんて想像出来ないですよね💧うちもまだ地下茎が残ってる可能性があるので、発見したら早めに切ってやろうと思ってます😤イングリッシュガーデン、憧れますよね〜ターシャ・チューダーみたいな庭にするんだ!と意気込んでた時期がありました😅でもここは日本、無理だったみたいです💧イギリスって雑草生えにくいんですか✨いいなぁ😮💨ヨンヨンさんがおっしゃる通り、日本の気候にあったシュラブとかグラスを植えて、プラス、一年草を季節ごとに植え替えて行くのが良いのかもしれませんね👍今年作った花壇に実行してみようと思ってます😆お花買ってきますよ〜💪コメントありがとうございました✨✨
晴耕雨読さん、だんだんスッキリきれいになっていきますね。
片付いていくと色々と目につくでしょうし気持ちいいですよね。
それにしてもヘデラはすごいですね。
我が家はポリゴナムが結構あちこち飛んで増えてます😅
手遅れにならないうちに制御しないとですね。
おはようございます☀️お庭がスッキリしてくると不思議と気持ちもスッキリしてきて、心が軽くなったように感じてます😆それだけ汚庭がストレスだったみたいです🤣へデラ、すごかったです💦絶対地植えにしちゃいけないと思いました💦shipさんはポリゴナムですか💧ポリゴナムも厄介ですよね、あっという間に増えちゃうので目を光らせておかないと!我が家も気をつけてます💪コメントありがとうございました✨✨
ヘデラすごい生命力ですよね😂ラックスのお花また見たいな✨いつ見ても素敵なお庭。そっとガーデニングんのお庭に住みたいくらいですwまた買うのねꉂ🤣𐤔
おはようございます☀️ヘデラすごいです💧お店で売られてる時って小さなポットに入ってるので、大きくならない感じでだまされちゃうんですよね😅結構幹っぽくなるし…いっそ低木って書いてほしい😓ラックスは新芽が出たんで、花芽もそろそろかなーと思ってます😆咲いたら紹介しますね👍うちの庭にkoeさんいてくれたら、私はもちろんだけど、我が家の多肉がめっちゃ喜ぶと思います✨お世話されたがっとります😆コメントありがとうございました✨✨
こんばんは😊
お庭リセット
お疲れ様です😂
良く働いて感心しますよ👍
ありゃ😅アイビー地植駄目ですか💦
この夏 鉢植枯らしたんよな🤣
先日フジタさんへ行き、レジ待ちしてたら2番目にお待ちのと誘導され
…アリャ私は あのお兄さん待ちだったんやけど🤨
平日でも多かったです!
オシャンティなビオラは高くて買えませんでしたが…
毎回育てきらん
シクラメン品種が
素晴らしかった💕
今日も古い鉢をリメイクしたりと…
我ながら頑張った
オバサンです😎
今日もありがとうございました💝
おはようございます☀アイビー地植え絶対ダメ!です😅ものすごーく蔓延りって、ワイヤープランツとツートップで植えてはいけない植物だと思います😅
私も先週末フジタさん行ってきましたよ!特売の土が欲しかったんですが、残ってませんでした💧ガーデニングに良い季節になってきたので、平日でも多いんでしょうね😊シクラメン、種類色々あって買おうか悩みましたが、鉢を減らす作戦中なので我慢しました💧ピンクとか素敵でしたよね💓
真理さんもリメイクとか頑張ってるんですね✨キレイになると嬉しいですよね〜😆お互い老体鞭打って頑張りましょう👍コメントありがとうございました✨✨
お庭がお洒落になってきたら、他の場所も気になりますよね。
スッキリ綺麗になったので、また、いろいろ植えられそうですね🌼🌼🌿
うちは、縁が石垣の花壇があって、そこに垂れ下がるようにヘデラを植えてるんですが、いつの間にか花壇の奥にまで侵食されてて、太い根や茎をブツブツ切りまくりましたよ😅
今は内側に伸びていくものは、早めに切り取ってます。
私もイングリッシュガーデンに憧れた時期がありましたが、もともと純和風のうちの庭では難しいと諦めました😑
イギリスとは気候も違いますしね。向こうは日本ほど雑草も生えないらしいし、夏も暑くはないでしょうから…。
日本では、夏冬に強いシュラブやリーフ、グラスを植え込んで、その間に季節の花々を植えるというのが、合ってるように思います。
どんどん、お庭が素敵になって行きますね✨👍
本当に春が楽しみです🥰💕
おはようございます☀️ヨンヨンさんのお庭でもヘデラが大暴れしてましたか💦💦
ヘデラって売ってる時は小さな株なので、まさか地植えにしたら…あんなにぶっとい根っこになるなんて想像出来ないですよね💧うちもまだ地下茎が残ってる可能性があるので、発見したら早めに切ってやろうと思ってます😤
イングリッシュガーデン、憧れますよね〜ターシャ・チューダーみたいな庭にするんだ!と意気込んでた時期がありました😅でもここは日本、無理だったみたいです💧イギリスって雑草生えにくいんですか✨いいなぁ😮💨
ヨンヨンさんがおっしゃる通り、日本の気候にあったシュラブとかグラスを植えて、プラス、一年草を季節ごとに植え替えて行くのが良いのかもしれませんね👍今年作った花壇に実行してみようと思ってます😆お花買ってきますよ〜💪コメントありがとうございました✨✨