Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
本当に懐しい。昔は54号線しかなく広島市内から県北へ車で移動するにはこの道路を通るしかありませんでした。私も何度か自分で運転して三次まで行った事があります。お店の名前は忘れましたが、吉田にうどんの美味しいお店が国道沿いにあり必ず立ち寄って一服していました。当時、芸備線の広島三次間の急行は本数が少なく、行きはJR、帰りは夕方の急行バスを利用しました。バスは県北から広島バスセンター行きはほとんど三次を経由していたと思いますので本数が多かった様な気がします。
ピースウイングが建設中だったので、撮影はかなり前だったようですね。三次〜吉田間は確か平日しか走ってないので、スケジュールを組むのも悩みますよね。かなり昔、備北交通さんが下道経由の広島線を走らせていた頃に三次〜横川を乗った事あります。
懐かしいな。むかしの上根峠はいつも慢性的な渋滞でした。以前は上根峠を登ったところに分水嶺の泣き別れのポストというのがありました。
10年以上前、仕事でこれやったことあります。吉田と三次の両方に用事があり、しかも社用車の空きが無かったのでバス乗り継いでいきました。上根峠で驚くのはまだ甘い。あさひが丘とくすのき台に乗るべし。
備北交通は行政の補助金が入っているから運営出来てます。ちなみに備北交通の筆頭株主は広島電鉄です。
5歳の時に三次にある母親の実家に行くときに54号線経由のバスで三次に行った時のことを思い出します。中国道が開通する前の話です。
吉田で乗り継いで湯の森 温泉へ行ったことがあります
吉田から先はコミバスに鳴ると思ってたら予想外でしたね。(そういいながらワイも吉田にはいったことありますが吉田に行った時、72系統以外、全部コミバスではなく備北交通の車両もいたいう衝撃を感じました。)
30年くらい前に、竹原市の忠海から呉市の広までバスで行こうとしたことがあり、忠海でバスに乗ったのですが、竹原から安浦のバスが平日しかなく、竹原駅前で早々に挫折したことがありました。今はもうバスでつながっていないので再チャレンジはできません。こういうのは無駄といえば無駄ですが、浪漫だと思うんです。
広電吉田行のバスがよくなりましたね!停車ボタン(正式名?)は押しやすいい位置にあります。最後に乗ったのは20年前です。三次もいいけど庄原も行ってみないな。芸備線も良さそう。プライベイト・バスの旅を満喫できそう。Cool!
吉田で乗り継いで三次まで何回か行ったことありますよ環境定期で休日は片道200円で移動できるのであと可部で備北交通の吉田行きに乗り継ぐと時間も余計にかかり休日でも100円余分に必要ですが途中で上に行っていた国道54号線上根バイパスを通って上根バイパスの途中から向きを変えて芸備線沿いを経由してよりバスの旅を楽しめますよ
環境定期券バグすごいですよね~わら😂
今度は松江まで挑戦してみよう
高速道路もバイパスもない時代、かつては下道こそが正規の国道54号線で大動脈だった。お盆には太田川橋あたりから上根峠あたりまでいつも大渋滞していた。上根峠には名物の梨や葡萄の露天が軒を並べて賑わっていた。吉田口は長距離バス、備北交通、広電の広島バスセンター発〜庄原行きの特急バス、急行バスのトイレ休憩の場所で、車掌が停車場所に笛で誘導していたのを覚えている。ここで10分くらい停車してから目的地に発車していた。かつては庄原まで所要時間が芸備線と同じくらい時間がかかったが高速道路が出来、一気に早く行けるようになったので芸備線が衰退していった。
すばらしい♥
広島バスセンターから安芸高田市吉田町までは広島電鉄で、吉田町から三次市までは備北交通で移動しましたか。5000円札や1万円札もチャージ出来るんだと⁉️広島バスやいわくにバスなども対応して欲しいなぁ🙁
何時間かかりました?
乗り換え時間も含めて3時間ぐらいだったと思います!
鉄道の芸備線は安芸高田市中心の吉田を通っていないので、広島市とを結ぶ重要な路線だね(人のいない上根峠を上っていくのは驚いたが)、単純に広島ー三次なら鉄道の方が安くて早いが、備北交通も含めて、安芸高田市にとっては重要な路線だと思った、隣の安芸太田町の広島ー三段峡線も可部線が廃止になった今、広島市とを結ぶ唯一の貴重な路線、これも乗り通してみると面白い
バイパスに入った所の川を渡った所から安佐北区ですよ。行くは平日とは言えこんなに人が乗らないのは赤字になっても仕方ないですね。いづれ小さなものになる気がします。安佐南区もタクシー会社の小さなバスが走っており昔ながらの大きいバスは最近見てないですね。いつも走るドライブコースは車と違ってゆったりとしていいですね。結局いくらかかりましたか?
たしか2000円ほどだったと思います!
@@kanadome__ch それは安すぎますね。市内から千代田の道の駅まで1800円と聞いた事があるし、あんなにでかいバスは無駄なガソリンですよね。マイクロぐらいでいいのに。長旅お疲れ様でした。腰お大事に。
のどかやね〜
本当に懐しい。昔は54号線しかなく広島市内から県北へ車で移動するにはこの道路を通るしかありませんでした。私も何度か自分で運転して三次まで行った事があります。お店の名前は忘れましたが、吉田にうどんの美味しいお店が国道沿いにあり必ず立ち寄って一服していました。当時、芸備線の広島三次間の急行は本数が少なく、行きはJR、帰りは夕方の急行バスを利用しました。バスは県北から広島バスセンター行きはほとんど三次を経由していたと思いますので本数が多かった様な気がします。
ピースウイングが建設中だったので、撮影はかなり前だったようですね。三次〜吉田間は確か平日しか走ってないので、スケジュールを組むのも悩みますよね。かなり昔、備北交通さんが下道経由の広島線を走らせていた頃に三次〜横川を乗った事あります。
懐かしいな。
むかしの上根峠はいつも慢性的な渋滞でした。以前は上根峠を登ったところに分水嶺の泣き別れのポストというのがありました。
10年以上前、仕事でこれやったことあります。
吉田と三次の両方に用事があり、しかも社用車の空きが無かったのでバス乗り継いでいきました。
上根峠で驚くのはまだ甘い。
あさひが丘とくすのき台に乗るべし。
備北交通は行政の補助金が入っているから運営出来てます。
ちなみに備北交通の筆頭株主は広島電鉄です。
5歳の時に三次にある母親の実家に行くときに54号線経由のバスで三次に行った時のことを思い出します。
中国道が開通する前の話です。
吉田で乗り継いで湯の森 温泉へ行ったことがあります
吉田から先はコミバスに鳴ると思ってたら予想外でしたね。(そういいながらワイも吉田にはいったことありますが吉田に行った時、72系統以外、全部コミバスではなく備北交通の車両もいたいう衝撃を感じました。)
30年くらい前に、竹原市の忠海から呉市の広までバスで行こうとしたことがあり、忠海でバスに乗ったのですが、竹原から安浦のバスが平日しかなく、竹原駅前で早々に挫折したことがありました。今はもうバスでつながっていないので再チャレンジはできません。こういうのは無駄といえば無駄ですが、浪漫だと思うんです。
広電吉田行のバスがよくなりましたね!停車ボタン(正式名?)は押しやすいい位置にあります。最後に乗ったのは20年前です。三次もいいけど庄原も行ってみないな。芸備線も良さそう。プライベイト・バスの旅を満喫できそう。Cool!
吉田で乗り継いで三次まで何回か行ったことありますよ
環境定期で休日は片道200円で移動できるので
あと可部で備北交通の吉田行きに乗り継ぐと時間も余計にかかり休日でも100円余分に必要ですが途中で上に行っていた国道54号線上根バイパスを通って上根バイパスの途中から向きを変えて芸備線沿いを経由してよりバスの旅を楽しめますよ
環境定期券バグすごいですよね~わら😂
今度は松江まで挑戦してみよう
高速道路もバイパスもない時代、かつては下道こそが正規の国道54号線で大動脈だった。お盆には太田川橋あたりから上根峠あたりまでいつも大渋滞していた。
上根峠には名物の梨や葡萄の露天が軒を並べて賑わっていた。吉田口は長距離バス、備北交通、広電の広島バスセンター発〜庄原行きの特急バス、急行バスのトイレ休憩の場所で、
車掌が停車場所に笛で誘導していたのを覚えている。ここで10分くらい停車してから目的地に発車していた。かつては庄原まで所要時間が芸備線と同じくらい時間がかかったが
高速道路が出来、一気に早く行けるようになったので芸備線が衰退していった。
すばらしい♥
広島バスセンターから安芸高田市吉田町までは広島電鉄で、吉田町から三次市までは備北交通で移動しましたか。5000円札や1万円札もチャージ出来るんだと⁉️広島バスやいわくにバスなども対応して欲しいなぁ🙁
何時間かかりました?
乗り換え時間も含めて3時間ぐらいだったと思います!
鉄道の芸備線は安芸高田市中心の吉田を通っていないので、
広島市とを結ぶ重要な路線だね(人のいない上根峠を上っていくのは驚いたが)、
単純に広島ー三次なら鉄道の方が安くて早いが、
備北交通も含めて、安芸高田市にとっては重要な路線だと思った、
隣の安芸太田町の広島ー三段峡線も可部線が廃止になった今、広島市とを結ぶ唯一の貴重な路線、
これも乗り通してみると面白い
バイパスに入った所の川を渡った所から安佐北区ですよ。行くは平日とは言えこんなに人が乗らないのは赤字になっても仕方ないですね。いづれ小さなものになる気がします。安佐南区もタクシー会社の小さなバスが走っており昔ながらの大きいバスは最近見てないですね。いつも走るドライブコースは車と違ってゆったりとしていいですね。結局いくらかかりましたか?
たしか2000円ほどだったと思います!
@@kanadome__ch それは安すぎますね。市内から千代田の道の駅まで1800円と聞いた事があるし、あんなにでかいバスは無駄なガソリンですよね。マイクロぐらいでいいのに。長旅お疲れ様でした。腰お大事に。
のどかやね〜